したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

種牡馬談義総合スレッド

1Fureki:2002/11/10(日) 01:20 ID:kGY1iLag
旧WB2でも頻繁に行われた種牡馬談義。
種牡馬系の話はここでやりましょう。
もちろん他に限定スレッドがある場合はそちらで。

取りあえずネタで現在の2歳総合リーディング。
1 サンデーサイレンス
2 タイキシャトル
3 ジェニュイン
4 コマンダーインチーフ
5 フサイチコンコルド
6 シャンハイ
7 サクラバクシンオー
8 アンバーシャダイ
9 アジュディケーティング
10 フォーティナイナー
11 メジロライアン

2Fureki:2002/11/10(日) 01:25 ID:kGY1iLag
さらにネタとして総合のリーディング内国産サイアーランキング

1 フジキセキ
2 サクラバクシンオー
3 ダンスインザダーク
4 サッカーボーイ
5 トウカイテイオー
6 メジロライアン
7 メジロマックイーン
8 アンバーシャダイ
9 タマモクロス
10 ニホンピロウイナー
11 ウイニングチケット
12 フサイチコンコルド
13 サクラチトセオー
14 バブルガムフェロー
15 タヤスツヨシ
16 マーベラスサンデー
17 ナリタブライアン
18 ジェニュイン
19 ヤマニンゼファー
20 ホリスキー

3スリーパー:2002/11/10(日) 01:49 ID:w/Zw5c7.
ジェニュインにはもう少し頑張って欲しいなぁ。
個人的にはSS最良後継として期待しているだけに・・。
サクラバクシンオーはこれくらいは活躍しても不思議ではないでしょうね。
一言加えれば、「どうしたタヤスツヨシ!?」ですか(^^)
配合しだいではかなり素軽いスピードタイプが出るんじゃ?
なんて期待していたんですが・・。

4スペシャルウイーク:2002/11/10(日) 01:55 ID:YgM7Uu.I
結局ナリタブライアンから大物は出てこなかったですね。SSの子たちは
そこそこいってると思うけど、BTの子ってあんま目立った種牡馬成績
がないような・・・。ナリタブライアンの血は母系として残るしかないのかな?
後継種牡馬をだすにはあまりにも期間が短すぎたか・・・・。

5インチキ血統博士:2002/11/10(日) 02:13 ID:U3vsdedU
>>4
成績ではサンデーの子の方が目立っているが、大物感のありそうな馬が少ない感じがする。
むしろ、BTの子の方が大物感がありそうな馬がちょっと多いって気がする。

6Fureki:2002/11/10(日) 02:24 ID:kGY1iLag
>>5
うーん、そうかなあ・・・・そんな感じはあまりしないけどなあ。
とりあえずマヤノセイリュウには期待してます。

>>3
かなり強かったナスダックパワーの故障離脱が痛いですね。
名前が悪かったか・・・・。

7ねこじゃらし:2002/11/10(日) 12:08 ID:4bdmB7C6
ナスダック……確かに。不景気の余波がこんなところにまで(笑……えない

フサイチコンコルド頑張ってますね。
カーリアンの仕上がり早な所が、いい方に出ているんでしょう。
自身のような大物感のあるタイプが出るのか、注目ですね。

8スリーパー:2002/11/10(日) 15:24 ID:oOyKFuNg
>>5
SS産駒って、1代限りの大物と言った感があるような気がしますね。
NT産駒のように、少数のラインが細々と・・・なんて?

>>6
ナスダックパワー・・夢のまま、でした。
"タヤスツヨシもやるじゃん"って期待していたのにぃ!
でも、今だに"ナスダック"ってよく馬名に使えたな、と思ったり。

9署名なし:2002/11/10(日) 18:15 ID:TYMgPs0g
なんだバブルの子供って意外と健闘してるんじゃん。
チトセオーの子ってどんなのがいるの?上位過ぎるよ!

テイオーの子供って晩成が多い傾向あるね。
親子三代ダービー馬はきつそうだね。
でもがんばって欲しい。

10署名なし:2002/11/10(日) 18:53 ID:nmQlVmuA
アンバーシャダイ..頑張っていますね。もう25歳ですが
2歳:ブランピュール
3歳:カンファーベスト
4歳:カチドキリュウ
と、毎年コンスタントに活躍馬を送り出しています。
種牡馬の入れ替わりの速い現代では貴重な存在ですね。
息子のライアンとともにノーザンテースト系を伸ばしていって欲しいです。

11mazuda:2002/11/11(月) 01:01 ID:EycWut2w
ジェニュイン3位ですか。
何か意外な気がします。
上位5頭の中で、活躍馬が唯一パッと出てこなかった・・・

12署名なし:2002/11/11(月) 11:09 ID:QvvN6jPw
>>5
BT産駒の子も「大物感がありそう」としか言えないところがさびしいよね。

13keach:2002/11/11(月) 20:36 ID:.1QmfRAo
サッカーボーイはすばらしいと思います。
母系がダサいのが多い中活躍馬が多い。
あと、言うなればアンバーシャダイ。
マイネルアンブルが勝ちました。

シャンハイは一時期のパークリージェントみたいですね。
あと、内国産ベスト10に父父内国産が5頭もいる。
内国産万歳って感じだ。

14インチキ血統博士:2002/11/11(月) 21:43 ID:6ukyQU5E
詳しくは分からないが、BT産駒の子の種牡馬は出走頭数が以外と少ないねぇ〜。
この条件で、成績も求める酷かと…。まあ、「大物感がありそう」と感じさせるだけでも
いいような気がする。あまり、BT産駒の子好きではないけど…。
>>6
サンデーの子は、ある程度のところまで行くので安定感はあると思います。しかし、G1級かな
と思わせる産駒になると…。

15インチキ血統博士:2002/11/11(月) 21:49 ID:6ukyQU5E
訂正
BT産駒の子の種牡馬→×
BT産駒の子の産駒→○

サンデーの子→×
サンデーの子の産駒→○

ややこしい…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板