したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:30:51 ID:KiB9PXDI0
うめ

682避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:12:45 ID:YYQLE6kE0
羽生のフリーレッグとかエモーショナルとか重箱の隅をつつくようなことは指摘するけど
巻き足とかフリーレッグかすってるとか素人が見ても疑問なことは指摘しないんだよね
点数で引かれてないからいいって考えなのかな

683避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:27:01 ID:GTDhHwr.0
誰がどう言ったとかいうレベルでなく日本の解説(杉爺除く)全てが戒厳令でも敷かれているが如く
羽生に関してはジャンプ以外のことは絶対褒めないね
宇野は宇野で一斉に同じフレーズ使って褒めまくるのにね

684避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:30:41 ID:e2H1CnIg0
スケーティングも表現力も特筆すべきレベルに達しているのに
関係者ほどエレメンツの質と難しい入りからのジャンプぐらいにしかフィーチャーしないよね

685避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:33:18 ID:tAq3yu9Q0
単に本田がジャンプ中心の解説をし
ニュースバラエティなどもジャンプ中心の話をするってだけで
織田や荒川さんなど普通にスピンや繋ぎなど他の部分褒めてるけど

686避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:39:08 ID:e2H1CnIg0
だからジャンプ以外にフィーチャーするのもエレメンツと難しい入りぐらいだねって話
表現力については誰かのお株を奪わないように細心の注意を払っているのかと思うほど
関係者たちは触れないか、アピール力があるというニュアンスに持っていく

687避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:50:13 ID:XYBE7R7U0
ボストンレクイエムとかノッテステラータなんかは技より芸術性や表現力こそ解説すべきだったが
ボストンは相変わらずだったしノッテステラータはジャンプほぼないから沈黙キレイでしたねーだけというw
解説の仕事してないしまだ生まれてきてくれてありがとうの織田解説の方がマシという
致命的に芸術性とか表現とはなんぞということに造詣が深くないんだよ日本の元フィギュア選手たちって
そりゃ判で押したように色気といえばタンゴプロみたいな状態になるよ
真の意味で表現力とは何かというのを指導者も選手も解ってないんだから

688避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:53:24 ID:tAq3yu9Q0
>>686
杉爺以外どうこうってレスに違うと思うってレスしてる

表現に関しては技術ときちんと繋げて語れない時に
表現力って言葉を使ってぼやっとした感覚を語ってるだけのことが多いけど
羽生の場合はいろいろ明確に出来てるからそういうざっくりした褒め方になんないのもあるよ
使う音楽によって違うことしてるから
それに即した褒め方を解説より実況がしちゃってるパターンも多い

689避難名無しさん:2017/07/17(月) 12:53:30 ID:YYQLE6kE0
あれは下手に解説されるより黙っていてくれた方がまだましだよ
頼むから喋るなと思ったさ
特にずんことかずんことかずんことか

690避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:01:27 ID:tAq3yu9Q0
レクイエムやノッテステラータはむしろごちゃごちゃ演技中に語られたくないし
語らなくても十分に伝わってるでしょ
中国解説みたいに漢詩のような表現日常的に出て来る人ならいいけど
そんなスキル万人に求められない

691避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:03:28 ID:YWhJ3NEg0
>>641
フィギュアはバレエじゃねーよ

692避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:16:48 ID:hhUV7n4I0
>>641
羽生はお前ら悪質がどうこう言えるレベルの選手じゃねぇんだよw
前から思ってたけど、悪質の持ち上げる選手どれも
ジャンプがクソな選手ばかり
宇野の醜いフリーレッグについて、こいつはどう思ってんの?

693避難名名無しさん:2017/07/17(月) 13:17:52 ID:8rJnFp720
競技においての表現力は技術等難しいことがわからない自分なので
語る資格ないんだけどエキシでは見てるときにワクワクしたり
演技が終わった後に感嘆のため息が出た時に表現力あるなーって感じる
それは見ている側の感性の問題なので意見が分かれるのは仕方ない

694避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:19:08 ID:4AcyeN8E0
宇野こそフリーレッグ伸びずに掠ってるからな
ここまで酷い人も珍しいけど
その人は羽生sageをしてるのに宇野は褒めてるんだろw
やっぱりあの辺のヲタは異常だよね

695避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:20:49 ID:l3rViTQ60
>>690
中国解説の漢詩での賞賛は素晴らしかったね

696避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:22:33 ID:TI3c0AKE0
>>641
素人がウエメで海外で史上最高のスケーターといわれる羽生にイチャモンw
そいつ、自分は雑魚のバカだと自己紹介してるんだな

697避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:23:03 ID:hhUV7n4I0
>>691
では、バレエ界の熊川哲也さんの意見。()元スケーターより為になるかもね

熊川哲也「ダンサーは音楽性を大事にしなければいけないし
瞬時に音楽に反応しなくてはいけない。
でもスケーターの演技を見ていると

ジャンプを跳ぶ前の表情にさあ跳ぶぞという気迫が
前面に出てしまっていたり

助走の段階の身体のラインに綺麗さが欠けているのは
やはりダンサーとしては気になりますね。

それができている方はもちろんいますよ」
☆それは誰ですか

熊川「羽生選手は、とてもスタイルが綺麗だし、
着地までしなやか。

これはバレエで言う
プリエ(膝を曲げて体を沈み込ませる姿勢)が

しっかりできているからだと思います。
高く跳ぶためにはプリエが必要。

彼の場合はその時に地面のもっと下にまで
意識が向かってるんですよ。」

698避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:25:44 ID:7vJnZSvU0
>>694
宇野については「メンタル強いね」くらいしか触れてない
真凛と羽生を叩いてる

699避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:28:16 ID:e2H1CnIg0
意見が分かれるって話は今してないよね
むしろ解説や批評する立場の人が判で押したようにこの選手には表現力がありますとやり
別の選手には言わないという偏りが指摘されてる

700避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:29:19 ID:4AcyeN8E0
>>698
分かりやすいね
だいたい高橋ヲタと浅田ヲタはお互いを応援してるヲタ同士で
それぞれライバル視してる人達の文句言ってるから

701避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:31:12 ID:hhUV7n4I0
ストイコがジャンプについて語る。元()スケーターの悪質さん、ご意見どうぞ

※「今の世代を見て理想的だと思う四回転ジャンプは?」

テクニック面でいえば、何といっても、
ハニュウのテクニックは非の打ちどころがないね。ただただ完璧。
パトリックの4Tも実にいい。

3Aの場合は、
やはりハニュウの美しさが際立っている。タイミングが自然だね。
ケヴィンのテクニックも実にいい。

ボーヤンは、着水足が回り込むことがなくて、完全に4LZを跳んでいるのが凄いと思う。
それぞれのスケーターに長所と短所があるけど、

結論としては、
ハニュウのテクニックが世界で一番クリーンだと僕は思う。
彼は、自分自身の感覚によって、正しいジャンプが跳べていると思う。

702避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:38:40 ID:SFSJH63o0
羽生の場合日本フィギュア村での嫉妬交じりの評価より
何の手心も加わって無い世界各国の評価が絶賛レベルだから全く問題ない
今はネット時代だから自分の目で確認もできるし色んな記事も読める

703避難名無しさん:2017/07/17(月) 13:55:15 ID:jacjdNPo0
天才は天才を知る
本物は本物を見分ける
見る人が見れば分かる
知ってる人には分かる

一流どころか二流三流以下にしかなれなかった元経験者が玄人ぶって素人にマウンティングするのはみっともないね

704避難名無しさん:2017/07/17(月) 14:02:50 ID:QIo90sus0
日本の解説では試合のとき羽生のステップの凄さに触れることはほとんど無いよな
レベル4でGOE満点貰っているのに

705避難名無しさん:2017/07/17(月) 14:08:59 ID:hhUV7n4I0
>>704
四大陸で羽生のリカバリーの凄さについて解説者が触れないレベルだもんな
アナウンサーは気付いてたのに
海外解説のほうが、そりゃいいわ

織田や小塚が解説だったら、触れてくれたんだろうに

706避難名無しさん:2017/07/17(月) 14:16:39 ID:SFSJH63o0
四大陸での羽生のリカバリーは会場で見てた三原さんが
あっと息をのむような顔してたのがテレビに映ったのが印象的だった

707避難名無しさん:2017/07/17(月) 14:20:51 ID:PVK5n3jwO
説明できないんじゃない?
荒川さんが報ステでやってみせてくれたけど
クラスターとか説明されてもニワカな自分にはやっぱりわからなかった
神戸のFaOIの解説でみやけんが羽生のとこで
最後のクラスターの後のT字?のところの上半身の動き?とやらを褒めてたけど
どこが最後のクラスターですかって感じ
解説者も分かりやすく説明しやすいところを解説したいんじゃない?
別に全部理解できなくてもいいと思うけどね
テケは羽生がジャンプ構成変えてくると黙り込むね
言いたくないのか言えないのか頭の中でTESの計算を始めるのかは分からないけど

708避難名無しさん:2017/07/17(月) 14:29:44 ID:SFSJH63o0
四大陸でのリカバリーやワールドフリーでは西岡アナが凄く良かったと思う

709避難名無しさん:2017/07/17(月) 14:34:22 ID:ulQflppo0
ステップは全部解説するとJspoの東野さんのアイスダンス解説みたいに喋り通しになる可能性あるから
副音声会場音必須だな
でも一度シングルのステップの細々解説見てみたいw

710避難名無しさん:2017/07/17(月) 15:04:17 ID:UWHn5lRM0
小塚の解説ほんと聴きたい
地上波じゃ色々無理だろうし小塚も好きな事言えないだろうからCSでいい
基本的に選手を否定するんじゃなく欠点をフラットに指摘しつつ良い所を
良いと言ってくれてると思うんだよね記事とかTVでの発言見てると
杉爺(は厳しい時は厳しいけどw)みたいな聞き応えのある解説してくれそう

羽生のフリーレッグはちょっと前はジャンプは気にならなかったけどスピンで
ドーナツ、ビールマンで足を解く時にちょっと乱暴だなと思ってたけどクリケ移動後は
そう言う所も気を付けるようになったのか綺麗になったと思う

711避難名無しさん:2017/07/17(月) 15:08:24 ID:e2H1CnIg0
>>710
フリーレッグか気になってたのは羽生だけじゃないよね?
気になる全員の名前を出して指摘するべき

712避難名無しさん:2017/07/17(月) 15:17:21 ID:fmu9bmrE0
織田の解説1年目はステップやターンも結構言及していたけどTV局から指導が入ったのか2年目はほとんど言わなくなった
でも昨シーズンは報ステでStsqの特集を組んだくらいだし、FaoI神戸の放送でミヤケンがバラ1の
ジャンプ前の繋ぎの詳細を解説していたし今季は更にテクニカル面に突っ込んだ解説をしてくれるんじゃないかと期待している
願わくば有力選手の戦術面の特集もくんでくれれば男性でも食いつく人は絶対出てくると思う

713避難名無しさん:2017/07/17(月) 15:54:37 ID:l3rViTQ60
>>705
正直西岡アナについては微妙に感じる点も多いけれど四大陸とワールドに関しては
解説陣よりはるかに役立ってた

714避難名無しさん:2017/07/17(月) 17:38:18 ID:eMMefeNA0
宇野の技術を語るスレも出来てるし
羽生の技術を語るスレも作ったらいいんじゃない?
思う存分羽生の素晴らしい技術について語れるし
解説についての愚痴は愚痴スレ案件だけど
こういうふうにいったら、羽生アンチって思われるかもだけど
そのほうが気兼ねなく話せると思うんだけどダメなのかな

715避難名無しさん:2017/07/17(月) 17:42:21 ID:LHaJnW.c0
>>714
いつスレ立てたんだ?
てかここで個別スレを立てるなら総合の意味がないだろ
無茶苦茶だな

716避難名無しさん:2017/07/17(月) 17:44:03 ID:eMMefeNA0
>>715
【宇野の周辺と技術を語るスレ part1】
っていうのがあるけど、宇野の技術を語るスレとは違うの?
総合の意味ないって、ここって総合スレしかダメな板なの?
ごめん、質問ばかりで

717避難名無しさん:2017/07/17(月) 17:46:49 ID:JY2HKbYYO
経緯は知らないけど、たしかに宇野のスレあるね
利用されてる形跡はないけど

718避難名無しさん:2017/07/17(月) 17:54:50 ID:fHFP/7S20
たびたび出てくる提案だね
どうしても羽生とその他の日本男子を
ひとつのスレで語ろうとすると
話題の多さやファンの数から片寄りは出る
というか、ほぼ羽生の話になるときもあるからなあ
でも個人スレに難色示してる人は
総合スレで語りたいんだろうしどうしたもんかな
個人的には羽生単独のスレがあっても問題ないけどな

719避難名無しさん:2017/07/17(月) 17:59:07 ID:h5NodGWw0
羽生だけを語りたいなら羽生の単独板なり2に溢れかえってるアンチスレなり行けばよいのでは

720避難名無しさん:2017/07/17(月) 18:01:32 ID:eMMefeNA0
>>718
たびたび…そうなんだ
それでもないってことは、みなさん嫌だってことなんですね
わかりました

>>719
羽生単独板があるんですか
それ初耳…
アンチスレには行かないですアンチじゃないから

721避難名無しさん:2017/07/17(月) 18:07:51 ID:jxIMHgeQ0
>>716
これ割と最近誰かが作ったんだよね
宇野アンチと擁護が大暴れで収集つかなくなってた時に誰かが専スレ立ててそこでやれよって怒って居合わせた人もじゃあ作ってやんよほらって感じで用意された
なお用意されたら大暴れはおさまったw

722避難名無しさん:2017/07/17(月) 18:08:33 ID:lrOzYphQ0
うめだらけのこの板で細分化させる意味がわからん
というより意味がない

4つが限界でしょ

723避難名無しさん:2017/07/17(月) 18:09:53 ID:eMMefeNA0
>>721
そうなんですね
そんな経緯があったとは
大暴れが収まったのなら一応効果はあったのかなw
そうとは知らず、個人スレあるじゃんとか思ってごめんなさい

724避難名無しさん:2017/07/17(月) 18:22:17 ID:LHaJnW.c0
ネイサンのDOIの時は羽生の話より続いたけど誰一人注意しなくて羽生の時だけは注意入る

725避難名無しさん:2017/07/17(月) 19:38:50 ID:5CyfrfEA0
>>721
さすがにあれは男子シングル総合でやるものじゃないよ

726避難名無しさん:2017/07/17(月) 19:49:04 ID:jxIMHgeQ0
>>725
アレが何を指してるのか分からないけど自分に言われても困る

727避難名無しさん:2017/07/17(月) 19:52:58 ID:5CyfrfEA0
>>726
いや男子総合スレで宇野だけを下げたり上げたりずーっとのこと

728避難名無しさん:2017/07/17(月) 19:58:59 ID:zCtfWFiI0
>>718
総合でやりたい意図はなんだろねと思う時もある

729避難名無しさん:2017/07/17(月) 20:11:05 ID:OEHsI2qYO
羽生の話題が多いから必然的にここで語ることも羽生に関することが多くなるんだろうけど
でも最近…というかここ数年?は宇野ファンか何か知らないけど宇野は凄いなそれに比べて〜なんて言って荒らす人がいるから反論するように羽生の話題になっている気がする
試合が始まれば他の日本男子の話題も出てくるだろうけど試合はもう少し先だしね
NHK杯は誰が入るんだろう楽しみだ

730避難名無しさん:2017/07/17(月) 20:46:39 ID:jxIMHgeQ0
>>727
それには同意だけど何で私に安価つけてそれを言うのか
私は専スレ立った経緯をたまたま見てたから説明しただけなんだが

731避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:11:17 ID:ahg9WAhY0
>>729
ファンなわけないじゃん

732避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:13:42 ID:LIJzq6pI0
>>731
どっちのファンでもない
ABで荒らしてこのスレを潰そうとしてるだけ
暇なんだよ
兼備もオタも

733避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:14:39 ID:LIJzq6pI0
>>732
兼備×
贔屓○

734避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:26:54 ID:ZupQzSiY0
白々しいなぁ
真性宇野贔屓も居るでしょ
お仲間が荒らすから自然と羽生の話題が多くなるのに都合が悪くなると追い出しにかかろうとするんだからタチ悪いわ
何がスレ作ったら?だよ

735避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:42:48 ID:/UjuqGyk0
>>724
ネイサンもだけど無良の話がずっと続いた時も無良ばっかりというのはなかったような
宇野の話題が続いてる時も多いけど宇野ばっかりは出てこない
羽生の時だけ出てくる「羽生ばっかり個スレでやれ」

736避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:46:14 ID:/UjuqGyk0
>>734
なにかというとすぐAB言う人いるけど真性宇野贔屓も実際いるよね
仲間内でやってるノリでココに書き込むから偏ってるのがわからないみたいだけど

737避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:51:14 ID:JY2HKbYYO
話題が無良ばかりだったときなんてある?
新プロ披露したときに少し話題に出るくらいなような
他の選手でも同じだと思う
話題があるときは名前が出てるだけ
それは誰も問題にしてない

738避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:54:41 ID:.ZYNSnsc0
なんだかとても息がつまるな
総合系スレはソチ前の方がまだマシだった
衣装の話ぐらいしかできなかったけど
今はちょっとしたことで異常にムキになる人がいるからそれすらも許されない

739避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:56:59 ID:fHFP/7S20
こういう被害妄想的なことを話題が収まりつつあるときに
また再発させるのはほとんど荒らしだと思ってる

740避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:58:00 ID:3muu6RG60
そもそも総合スレで〇〇の話ばっかり!って…
スルーも出来ないのかと

741避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:59:26 ID:fHFP/7S20
ちなみに、なんで個人スレには反対で総合スレがいいのかな
個人スレってそんなに悪いもの?

742避難名無しさん:2017/07/17(月) 21:59:28 ID:FFK.r9lY0
無良の話題が続く時って普通にあったと思うけど
他の選手でも話題になって何レスか続く事ってあった
羽生の場合の個スレ行けの人は我慢が足りないのか揉めさせたいのか
ほんの数レスひどい時は1レスで個スレ行けって出てくる
それでいくらなんでもおかしいって感じになる

743避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:00:43 ID:5nXfCKZw0
ソチ前も大概だったぞ
衣装の話ぐらいしかできないとなっても羽生のあの衣装では五輪は点が出ないだのと荒らし始めて今と大して変わらん

744避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:02:45 ID:JY2HKbYYO
レスが続きすぎるから個人スレへ誘導されるときもあれば
内容が総合スレ向きじゃなくて個人スレへ誘導されるときもあるよ
なんかちょっと落ち着いてほしい

745避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:08:10 ID:.ZYNSnsc0
しかし宇野派のマウント取りと羽生派の反論でスレがほぼ埋まるのもきつい
関係ない他スケーターの話してても唐突に宇野か羽生ぶっこんでくるし
戦争は他所でやって欲しい

746避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:08:54 ID:JXjVmXz60
いつも思うんだが別の話があるならすればいいのでは
結局試合が無ければ話題が限られてるんだよ
自分が乗りたい話題じゃない時は見ないは鉄則だよ

747避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:09:32 ID:n0SaajW.0
モメサに他所で戦争やって欲しいって言って従ってくれるなら苦労しないでしょw

748避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:10:15 ID:3muu6RG60
>>746
なぜ各自でそれが出来ないのか不思議で仕方ない

749避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:10:43 ID:/UjuqGyk0
なにか問題をはき違えてないか
個スレ行けというのが悪いと言ってるのではなく
羽生のときだけに出てくるというのがおかしいと言われてるわけで

まあ羽生アンチがやってるってことはわかってるけど

750避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:10:56 ID:NtO6E/y60
>>745
はっきり言うけどここは避難所でもなんでもない
羽生宇野以外の話題をするなら2の3枠目スレがいい

751避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:12:18 ID:ahg9WAhY0
宇野贔屓という言葉を吐く人の意見はまともだったことない

752避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:12:41 ID:fHFP/7S20
>>745
それはたしかにあるかも

753避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:15:29 ID:JY2HKbYYO
羽生と宇野以外の話がしたかったら2行けは暴論すぎだよ

754避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:15:38 ID:ulQflppo0
個別スレ作ってやれで解決するならとっくに解決できてるよ
自○が自分で立てて自分でほとんど使ってるスレたくさんあるよね
管理人いるところに移るか自分が新たに荒らせない場所作るかしかないと思うよ
ここで頑張るならぼやいてないで荒らしを凌駕するボリュームでしたい話をしないと

755避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:16:37 ID:3muu6RG60
>>753
なんで?スルー出来ないならそこ行くのが一番平和だよ

756避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:17:16 ID:NtO6E/y60
>>753
なんで?
ここもう管理人さんいないし荒らしのやりたい放題だよ
いくら自治してもムリじゃね

757避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:18:45 ID:h5NodGWw0
荒らし追い出すより自分が移動する方が簡単だよね
話題に適したスレがまともに回ってるならそっちのが楽しいのでは

758避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:19:02 ID:nqXa3bLI0
>>745
出たよ妖怪どっちもどっち
宇野派のマウント取りとやらが現れなければ羽生派の反論も現れないんじゃないでしょうかね
羽生派とやらの方から意味不明に殴りかかることなんてないんだからさ
反論しなければ規定事実として好き放題貶めるし
どの選手も当然駄目だが羽生は何故か宇野派とやらにいいように叩かれてろと?

759避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:20:56 ID:Fo1nBjJ.0
宇野派って宇野ファンじゃないやつのが多いから厄介
宇野がどう思われようが荒せればいいと思ってる

760避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:30:41 ID:LIJzq6pI0
>>759
自分もそう思うんだけどそれを言うと噛みつかれる
宇野ファン?の荒し方が織田小塚の時と同じパターンなんだよ
どう考えても織田小塚の時は宇野絡んでないでしょ

761避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:34:26 ID:W.0kYxJ60
>>751
じゃあ宇野ファンって言ってもらいたいの?
何度も言われてるように宇野を贔屓しながら他に嫌味言ってるような輩のことだと何度言われれば理解できるんだか
そんなに嫌ならこれからは宇野ファンでいいね

762避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:37:17 ID:KZMKkZ220
悪質の叩き棒として以外の宇野ファンってそもそもここにあまりいないような気がする
昔はいたんだろうけど、あちらに呑まれたか染まったのか

763避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:41:04 ID:47E5PEso0
>>762
ID:eMMefeNA0みたいのが真性だと思うよ
ツイでここのこと話題にしてるようなファンもいるからここに居ないってことはないな

764避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:43:34 ID:.ZYNSnsc0
>>758
言っても分からない奴をしつこく相手してる限りどっちもどっちだと思う

765避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:44:01 ID:hVKxRiRs0
>>761
ただのモメサだよねそれ

766避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:46:10 ID:n0SaajW.0
どっちもどっちとか言う前に自分でスルーするなりNGにすればいいじゃん

767避難名無しさん:2017/07/17(月) 22:50:57 ID:7myoVuVc0
>>765
まぁわかってる人はわかってるから

768避難名無しさん:2017/07/17(月) 23:02:21 ID:mcuUTwYkO
>>766
ほんとそれ
羽生アンチをスルーできるならアンチを構う人もスルーできるでしょと言いたい
アンチは言っても無駄だからスルーしろというのと同じで
アンチを構う人達に言っても無駄だからスルーしたら?と思う
辞めさせようとするから落ち着きかけた話が再燃したり反発を生むわけで
ほっとけばどんな話題もいつかは終わる
ネタ振りして話題変えられないなら終わるのを待てば良いと思う

769避難名無しさん:2017/07/17(月) 23:15:51 ID:kwErBFlc0
そして人がどんどんいなくなっていく…
うんざりなやりとりに異を唱える人もいなくなり必然的にここは戦場と化すというわけです

770避難名無しさん:2017/07/17(月) 23:16:52 ID:X7hEMPcQ0
総合で織田の話を一切させようとせず排除してきた人達がターゲットを小塚羽生と変え
応援する選手が高橋から宇野になった感じ
ただし宇野に対しては高橋の時ほど気持ちが入ってないのは良くわかる

771避難名無しさん:2017/07/17(月) 23:30:52 ID:TlHYMaBQ0
本田がジャンプやテクニカルの解説がメインになるのはそれが
スケーターとして言葉で説明しやすいからだろうが
フィギュアの音楽表現の芸術性を言葉で語るには
本田はアスリート脳だし
誰か本当に羽生のやってる音楽とのシンクロを的確な言葉で
日本語の表現で聞いてみたい

772避難名無しさん:2017/07/17(月) 23:46:38 ID:h0ocOMHc0
>>750
あのスレネーデルが仕切っててものすごく臭いんだけど

773避難名無しさん:2017/07/18(火) 00:16:47 ID:f7/uYYfM0
>>760
当たり前だろ
宇野オタはデ〇オタ流れの元デ〇オタが多数いるんだからさ
他の書き込み見たら分かるよ
宇野のは真性のイタいオタが書いてる
どこがどちらも嫌いな人なものか
宇野オタ悪くない!宣伝、いい加減にしてくれ

774避難名無しさん:2017/07/18(火) 00:26:08 ID:7ZaMPU3k0
此処日本男子スレだったね
ゴメン移動する

775避難名無しさん:2017/07/18(火) 13:03:50 ID:ZGV7Do0o0
国内に羽生の技術や表現を解説できる人いるんだろうか
テケも流れがありましたとか加点がつくと思いますとかいつも同じフレーズで終わる
解説者に表現力がない

776避難名無しさん:2017/07/18(火) 15:29:31 ID:Fv1hV1zY0
稔なら豊かな表現力でわけ分からん解説してくれるよ
あと豊かな表現が好みなら懐かしの塩実況でも聞く?
自分は冷静なテケの解説で十分だが

777避難名無しさん:2017/07/18(火) 15:42:31 ID:ZGV7Do0o0
居酒屋に豊かな技術の解説力があった…だろうか…
テケの家電解説は好きだな

778避難名無しさん:2017/07/18(火) 15:45:30 ID:ZGV7Do0o0
>>776
その表現じゃない
技術の語る豊かさだ

779避難名無しさん:2017/07/18(火) 15:46:07 ID:ZGV7Do0o0
技術の→技術を

780避難名無しさん:2017/07/18(火) 15:48:00 ID:yM3a21a60
豊な解説…おねいか

781避難名無しさん:2017/07/18(火) 15:52:18 ID:etY38VBA0
>>778
大丈夫わかるよ
意味取り違えたり茶化したりしてるのはわざとだからスルーで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板