したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:22:50 ID:yHHk4E.w0
うめ

248避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:31:14 ID:hlktS8UI0
>>245
小塚をずっと応援してきたものとしてはガッカリ

249日本男子スレ:2017/11/21(火) 22:32:27 ID:Dla./fG20
フジだから出るんじゃないの?

250避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:33:56 ID:.rRqVQwQ0
羽生sageは城田がやってるんじゃないのって思うくらいあれは信用ならないよなぁ
身近なポジションを手に入れることでsageもやりやすくなってるんじゃない?

251避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:35:06 ID:kYiGFaaQ0
小塚はソチ選考でいろいろ思う所があるとか言ってたのに
すっかりスケ連の思うがままに動いていてガッカリ感が半端ない
家族がいるからとか擁護する人もいるが
織田だって家族がいるが織田は偏った言い方はしない
宇野の解説の時は言葉少なになるぐらいだけど羽生下げはしない

252避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:36:16 ID:HHiqdxS.0
城田女史を排除したい人間はいっぱいいるだろうね
インタビューができなくなった悪質ライターとかさ

253日本男子スレ:2017/11/21(火) 22:37:10 ID:Dla./fG20
無理にアイスショーに出させたい人とかもいるだろうね

254避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:38:43 ID:s5sShDxg0
なんかまた日本男子スレからズレてきたな
城田は日本男子じゃないし

255避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:39:16 ID:.DHUjIGM0
バカとハサミは使いようってやつじゃないですか?

256避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:42:41 ID:Pb6TvsMY0
小塚はもっとハキハキ喋って欲しいな
高橋もなんだがなんであんなにボソボソ喋るんだ?

257日本男子スレ:2017/11/21(火) 22:44:50 ID:Dla./fG20
>>240
ところで何があったの?

258避難名無しさん:2017/11/21(火) 22:47:19 ID:burq.He60
>>22
公式練習の時間を正確に伝える
オリンピックでコーチパスを他の陣営に取られないように確保する
橋本聖子に恫喝されないようち目を光らせる
等々

259避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:00:47 ID:CmyNg8m20
小塚…あなたもそっちか残念だ

260避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:07:06 ID:cvFmEGJE0
歌子の部屋とかまだやってるんだ
よく小塚にオファー出せるなぁ
衝突事故の時やソチ選考の時とか色々あったのに
織田に対しては長光自身も嫉妬してそうだからオファーはないだろうね

261避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:10:02 ID:JL42TJKs0
フランス杯の宇野のFSのPCSの点数はもう少し高く出ても良かったと思うっていう
小塚の記事があったりでいろいろ考えさせられる

精神が病むことを思うとそちら側に取り込まれた方が生きやすいんだろうな

262避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:11:19 ID:bFO./u9w0
>>171
城田さんが主張しようとISUはあのヘルシンキフリーで激渋採点をしたわけで
五輪なんてもっとエグい激渋はあり得る
プルと違って羽生は自国スケ連一押しじゃないから採点で庇って貰えない
だったら一番頼れるのは高い基礎点の構成だよ

263避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:11:33 ID:cw3.RAt.0
モスクワワールドの小塚の銀メダルは本当に嬉しかったとか
どの口が言ってんのかと思ったわ歌子
あのシーズンは散々精神攻撃してたくせに

264避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:11:56 ID:dWj5R2EM0
小塚も特定の人をageる事で仕事貰ってるのかな
まぁ同じ中京で所属だったからな

265避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:13:27 ID:DRrYg3R20
小塚も人を攻撃する側の人間ということか
織田だけだなまともなOBは

266避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:14:18 ID:bFO./u9w0
>>173
実際スケ連も欧米が力を持ってるISUも羽生に連覇して欲しくないだろ
だから4Lz抜け抜け言う
4Lzが入らないと4Lz入れてる選手より構成でかなり見劣りするし
万が一ネイサンが5種7クワドでちょいミスでまとめたらネイサンを勝たせやすい

267避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:17:23 ID:dWj5R2EM0
>>266
ISUより上のIOCは震災の時は奨励金だったり
五輪金後にCMに使ったりで羽生に期待してるぞ

268避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:18:16 ID:v.Ede7vU0
小塚が引退した時スケ連入って改革してくれないかなあと思ったものだけど…
戦ってくれとまでは言わないが取り込まれてしまったのなら残念だわ

269避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:19:24 ID:bFO./u9w0
>>197
宇野の4F認定以降、ジャッジのunfair化が加速しててもはや競技になってないと自分は思う
なんとか競技に見せてるのは一人クリーンな採点でヘルシンキで優勝した羽生がいるからで
羽生が引退したら支える選手がゼロになるので競技としては実質的には一気に終わるかな
形だけは残ってもね

270避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:20:02 ID:dWj5R2EM0
>>261
本当に小塚の発言なのか?
宇野のPCSが出過ぎで海外でも問題躍起してたのに
もっとPCS高くていいって正気なのか疑うレベルだけど
今後はOBの言葉は信じないほうがいいな

271避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:23:01 ID:upWp/CD20
>>261
えぇっ?
小塚そんな記事書いたの?
日刊?

272避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:23:25 ID:RRagkciAO
>>256
自分もそれ気になる>ボソボソ
なんであんな聴きにくい発声なんだろう?テレビで話すならもう少しハッキリ話して欲しい
小塚ってあんなこもるような話し方だったかなぁ

273避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:23:31 ID:gbVlzOI60
>>240です
某所でずっと応援してきたのに刑事が闇に堕ちたというレスを見て何かあったのかと不安になりました
でも特にみなさん何も情報持ってないようなのでそのレスを書いた人の思い込みと思って以後スルーすることにします
他板不干渉ルールに抵触してすみませんでした

いたずらに不安にさせてしまった方いらっしゃったらごめんなさい

274避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:24:03 ID:RVc3qNj.0
>>266
ヘルシンキのジャッジを見るにISUは羽生に勝たせるつもり一切ないよな…
羽生ほど渋い採点されてる選手はいない

275避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:27:08 ID:caXFZ90E0
>>273
じゃあそこで聞けばいいのに

276日本男子スレ:2017/11/21(火) 23:27:29 ID:Dla./fG20
>>271
昨日日刊で読んだけどなぜ日刊だと思ったの?
宣伝?

>>273
闇落ち刑事…悪くないな

277避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:30:01 ID:JL42TJKs0
>>270>>271
自分も驚いた
元記事まだ見れるけどここ貼ってはいけなかったっけ?
「ピークどこに」で検索かけると見られるよ

278日本男子スレ:2017/11/21(火) 23:32:15 ID:Dla./fG20
ほい
ttps://www.nikkansports.com/sports/news/201711200000251.html

279避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:35:12 ID:ovPLuGxg0
>>278はアクセス稼ぎだから踏まないよう注意だよ

280避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:36:15 ID:YpZUKVgA0
長光って、高橋と小塚が衝突したとき、ずっとネチネチ批判して
「もとの体にもどしてええ」と小塚を責めまくったのに

小塚は心療内科に通って、とりこまれて同調する道を選んだのか
結婚式に橋本聖子も来てたし

281日本男子スレ:2017/11/21(火) 23:36:16 ID:Dla./fG20
踏みたくない人は踏まないでねー

282避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:38:14 ID:dWj5R2EM0
宇野の病気?
インフルの事かな・・・

283避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:39:57 ID:ylFiFh/U0
最近モメサが小塚に取り憑いてるな
あれだけ酷いことしてきて必死に仲間アピールしてるのがキモい

284避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:40:15 ID:.f7IBPtA0
今さら小塚の話に興味もないので

285避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:43:13 ID:4Kt2RLTg0
>>272
小塚のボソボソ
人間心に思ってない事言う時ってはきはきとしゃべれないもん

286避難名無しさん:2017/11/21(火) 23:44:36 ID:CmyNg8m20
てかモメサが取り憑くのと本人が巻かれてる風なのが同時期で不気味

287避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:02:53 ID:sWovGZYM0
小塚はあの両足着氷やDGやエッジエラーや2コケで更にgdgdでも90超えたPCSを低いと?
どうしちゃったんだ・・・完全におかしいと言うか嘘つきレベル
鈴木も佳菜子も荒川もルールぐらいわかってる人達だろうに(高橋は除外)
それでも宇野が金に近いとか言い放ってる人達って何があるの?

288避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:09:03 ID:HLrMQNjo0
>>287
何かってUMSか名古屋しかない

289避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:13:24 ID:re.yuG.60
>>269
今まで特定スケーターの回転不足やエッジの見逃しで点を高くしても
羽生が正確な技術や滑りで記録更新してトップに立ってた
それで競技が成り立ってたけど羽生の欠場で
その見逃しage設定だけ残るとフランス杯みたいになってしまって
今まで何も言ってなかった海外解説陣も声を出したって感じがした
本当にフィギュアは何処へ行くんだろ

290避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:14:33 ID:EkperauI0
まあ後輩を推すのは普通のことではある
あるがしかしあのフランス杯FSのPCSかあ…

291避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:18:41 ID:1K4BISpk0
>>287
宇野が金に近いと言われるのは実力でじゃなくて決まり事だからね
スピンし始めて早々にレベル4つけたりそういったことでメダルが約束されてるんだよ
羽生は4Lzいれてヘルシンキ並みの完璧演技じゃないと連覇は無理だろうな
これも決められてること

292避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:19:38 ID:LJvRLGrg0
>>287
4年前も当時落ち目で怪我してる高橋が金メダル!!って日本のマスゴミもフィギュア関係者も声を揃えて喚いてたよ
電通USMのご希望通りに動いてれば今後の仕事を保証してくれるとか何か美味しいことでもあるんでしょ
織田と違って引っ張りだこなOBOGっていないし確固たるポジションも今のところない
そういう不安定な立場の人はあの連中が一番取り込みやすいんじゃないの

293日本男子スレ:2017/11/22(水) 00:19:39 ID:ADFW9sSw0
小塚は前に全日本女子の回転不足に意見してた
採点甘めに考えてる人だと思ってた

>>290
どこに点をつけたいのか具体的に聞いてみたい

294避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:22:33 ID:5Z0/fx0.0
リプか解説で羽生欠場から何か崩れてるといってたが本当におかしなことになってきた
宇野陣営に飲まれたかと思われたハーシュまでフランス杯の謎採点に苦言いってたし

295避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:25:09 ID:LUsw6sAc0
>>204
えっ?
フランス杯後だから城田さんが出してきた記事だろ

296避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:25:40 ID:i2U32hnM0
>>294
英ユロスポのマークもね。どうしたんだろ・・

297避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:29:09 ID:sKAatHfE0
>>293
あれもなんだかなあだったよ
国際基準でも刺されるジャンプが国内試合でもきちんと見られるのはそんなに悪いことでもない
PCSに関しては国内と海外で評価が真逆な人が多々存在するから
そっちを問題視するならまだわかるけど

298避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:29:59 ID:LUsw6sAc0
>>222
試合のプロの構成に関して言えば最終的に決めるのは必ず羽生だが
今までの色々なインタ等から考えて
城田さんよりはオーサーの方が羽生に対して発言権があるなと思う
オーサーとプルが羽生は4Lz入れるだろうと言ってる以上
自分の予想も羽生は4Lz入れてのノーミス狙いだと思う

構成を落としたからノーミス出来る保証はない
だったら4Lz入れて3A2本構成で4S1本にして
エッジジャンプの数を減らした方が抜ける危険が減るし
高い構成だと絶対ノーミスの必要がなくなるから
(転倒はNGだがセカンドをトリプルがダブルになるぐらいのミスは許される)
精神的に余裕が出て結果的にノーミス出来やすくなる

299避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:31:41 ID:y6z7yVho0
我慢の限界かプライド? あまりにも酷いからとか?

300避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:32:56 ID:LUsw6sAc0
>>223
対スケ連の羽生の国内でのメディア仕事のスケジュール管理
と断りたい仕事のお断り係
アイスショーやメディア仕事は断るにもやり方がある
元々スケ連でその手の調整をやってたであろう城田さんは慣れてるだろ
NYOIに無理に出たぐらいのころに城田ANA監督就任の発表があった
あれから半年後ぐらいから羽生の肖像権の安売り減ったし
アイスショーも義理のないところのは出なくなった

301避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:34:25 ID:cEMyS4Js0
>>294
本当にフィギュアスケートの事を考えていたら苦言を言うよね
日本にはそんな発言を出来る人がいないのが残念だな
辛口ハーシュが宇野誉め出して取り込まれたかと思ったけど長くは続かなかった
あの人は色々あったけどフィギュアの事ちゃんと考えてるんだと思ったわ

302避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:34:27 ID:5Z0/fx0.0
フランス杯のFSPCSは高すぎと思ったのに小塚の発言は信じられない
当の宇野もなんであんな出る?と呟いたくらいなのに

303避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:36:11 ID:sWovGZYM0
>>297
あの時の小塚は現役で小塚自身が日本ではPCSが高いが海外では低い状態だったし
それを問題視するわけないだろう自分で自分の首を絞める
今引退選手達が仕事があるのはフィギュア人気(羽生人気)のおかげでもあると思うんだけど
まさか本当に自分達のバンクーバ―からの人気や浅田や高橋のおかげで
羽生は一切関係ないと思ってるから羽生下げしてまで宇野を上げてるんだろうか?
Yahooの佳菜子の記事のコメントがUSM工作員乙と言う感じで全部絶賛でキモイんだけど
芸能人になりたくてフィギュアやってました女優もやりたいとかの発言聞いてドン引き
高橋もフィギュア嫌いやりたくない有名にナル為と言ってたし
宇野も人気者になりたいと言ってるしUSMってそういう人達の集まりなんだな

304避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:42:47 ID:LUsw6sAc0
>>303
日本のフィギュア絡みの仕事は
今は羽生が人気があるからたくさん仕事があるのだと思うが
そういう仕事のOGOBへの割り振りは基本的にスケ連がやってるんでは?
だったらスケ連に阿った方がお得なんだろう
小塚は家庭持ちだから長い物には巻かれるんでは?

305避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:53:24 ID:sWovGZYM0
>>304
家庭持ちで子供3人もいる織田は巻かれてないよ
関大の監督もやってるからスケ連にも気をつかうだろうけど
全選手上げしてて特定選手上げとか下げとかしてない
カメラマンのトークショーが回数多くても瞬殺なのに
小塚のが売れ残ってるぐらいだから疑問に思ってる人も多そう

306避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:53:44 ID:rADLtnXg0
織田も家庭持ちだよ?

307避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:56:58 ID:miNP/rhg0
小塚はここ最近急にテレビの仕事が増えたね
テレビでコメントしたり
それはいいんだけど羽生に関わるのはやめてくれないかな
羽生を利用するのはやめてくれ

308避難名無しさん:2017/11/22(水) 00:57:08 ID:gVqyZbb60
>>270
躍起じゃなくて提起ね
問題提起

309避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:01:38 ID:huKgR6yU0
>>305
え、小塚のトークショー売れ残ってるの?
どれくらいのキャパでやるのか知らんけど

宇野が金取ったら「宇野選手を子供のころから知る小塚さん」ってことで
いろいろお仕事がくる算段なんじゃないかな

310避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:08:34 ID:kzFHwmU60
本来ならカメラマンのトークショーより小塚のそれが瞬殺になりそうなものだけど
そうならないところが今の小塚の立場なんだろうな
現役時代はメディアの扱いは兎も角高橋並みの人気はあったんだから
でも引退後のあれこれを見るとむしろやはり良くも悪くも中京なんだなと思う

311避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:10:13 ID:miNP/rhg0
小塚は表情なくボソボソと話すのも改善点だな
織田も出始めは声小さいこともあったけど口調はハキハキしてたよ

312避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:15:26 ID:vUnZRKLY0
>>310
小塚ってそんなに人気あったっけ?
高橋には局所的には熱心なファンがいたと思うけど小塚ってそういうイメージ無いな

313避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:17:52 ID:ipWaNbd.0
どこの局かわからないけど羽生がロステレで4Lz決めてから小塚が何かの番組で4Lzの解説してた
あまりのボソボソさにびっくりしたよ
現役の頃はもっとはっきり喋ってたと思うんだけどどうしちゃったんだろ

314避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:20:18 ID:.dgJsRqY0
>>310
小塚は引退して会社員としてスケートから一切退くとした時は
なぜ?と理解できなかったけど相当な覚悟なんだとその決断を応援した

けど一年そこそこで覆った時は本当は嬉しいはずなのに思ってたよりも
気持ちがついてこなかった

こういう自分みたいな人もいるのでは?

講演や解説よりもブレード開発してくれる方がみんなの為になりそう
だと思うよ

315避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:26:10 ID:OlsULbQQ0
>>313
たぶんGoing!
録画しておいた番組の編集に昨日ようやく手をつけたんだけど
小塚のあまりの声の小ささにボリューム大きくしたわ

316避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:26:43 ID:c36D0tYo0
ここでいざ五輪で宇野が金メダル、羽生が台落ちでもしたらどうなるんだろうね?
宇野→現金メダリスト
羽生→元金メダリスト
ってなるのかな?
世界選手権よりGPFより勝ちが高いんだから王者は宇野?

317避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:28:51 ID:D5xOV70.0
小塚の講座がいまだに空席ありなのがかなりの衝撃
前回の講座は偏向もなく良い内容だったとここでも言われていたけどリピーターはどこ行った?
中途半端に魑魅魍魎の世界に戻って長いものに巻かれるくらいならいっそ社業に専念したままの方が良かった気すらしてきた
正直つらい

318避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:29:09 ID:LUsw6sAc0
宇野オタの短冊w

宇野は五輪は台落ちだと思いますがね

319避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:30:58 ID:OEH9Fsl20
>>316
五輪メダリストにどうして現や元?
世界選手権とは違うぞー?
トリノ金メダリストのプルは元金メダリストか?
違うだろ
五輪メダリストは元や現じゃなくてその大会ごとのメダリストになるんだよ
だからプルはトリノ金メダリストでライサはバンクーバー金メダリスト
羽生はソチ金メダリスト

320避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:33:07 ID:o/jR2L3s0
小塚は競技人口を増やしたいと思ってるよね
それにはクリアな技術やジャッジが必要なのはわかってると思うんだ
今の立場上本音で語るのは無理なのかな?
トヨタも小塚が身贔屓で語るのを望んでいるとは思えない

321避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:37:29 ID:vUnZRKLY0
芸能界って一度でも足を踏み入れると引退してもまた戻ってくる人間が多いけど
フィギュア界も一度華やかな世界を経験すると社業に専念するとか出来ないんだろうな
お金も違うんだろうし
小塚父は最近スケ連批判してやたら真央age記事出してるけど一体どうなってるんだろう
スケ連につくというよりは中京につくのが美味しいのかもしれない
宇野見てると中京の力って凄いんだなと思う

322避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:39:05 ID:huKgR6yU0
>>298
あなたの意見の後半とても説得力あると思う
「4Lzを入れる=リスキーな挑戦」ではないということだよね
なぜオーサー、城田、プルら関係者は誰一人そういう指摘をしないのかな

323避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:50:41 ID:mwK.o/Ic0
4回転多く入れなくても勝てるとは言うが質の悪いジャンプと加点の差がないんだよな
いくら羽生が質極めても他選手のおっとっとなジャンプにも加点2前後ついちゃうんだぞ
良質なものと悪質なものにもっと点差がでるならまだしもそうじゃない

324避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:56:03 ID:3P9p3OOE0
PCSもGOEは今となっては不確かなものとなったが基礎点は確実に入る
跳べるなら羽生に限らず難度上げとこう派

325避難名無しさん:2017/11/22(水) 01:56:17 ID:YHix2mi60
でも羽生におっとっとなジャンプは飛んでほしくないよな

326避難名無しさん:2017/11/22(水) 02:38:54 ID:re.yuG.60
羽生は難度とクオリティを両立できる選手だから
難度上げたからって繋ぎ無くしたり助走長くしたりしないだろ
練習量短いから仕上げるまで時間掛かるはずなのに
シーズン後半には仕上げてくる
でも怪我で出遅れたなら4loまででクオリティあげれば充分

327避難名無しさん:2017/11/22(水) 06:47:09 ID:NASyOlWk0
>>294
それフランス杯の解説で?

328避難名無しさん:2017/11/22(水) 07:37:16 ID:D1KMg2ig0
羽生って不思議な力があるからなあ…
説明つかないんだけど
熱出して怪我してってかなりの大きな力で抑えられた感じ
ただインタは手入れされた竹林にいるような清涼感があったから、あれは羽生の為に起きたことなんだなと思った

329避難名無しさん:2017/11/22(水) 07:41:50 ID:cu8deI1o0
そりゃ神の子だからよ

330避難名無しさん:2017/11/22(水) 07:55:13 ID:I2wL7LFU0
メドベが怪我でGPF欠場なんだね
男女とも優勝候補本命がいないとは寂しい

331避難名無しさん:2017/11/22(水) 07:55:57 ID:iYMdras.0
欠場とはいってないよ
メドベは出たいといってる

332避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:08:41 ID:D1KMg2ig0
>>329
まあそこまでは…とか普通なら思うんだけど今までが普通じゃないもんだから困る
>>331
名古屋にはくると思う
試合に出れるかはわかんないけど

333避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:15:45 ID:zClt7vqI0
>>325
羽生のおっとっとなジャンプてどれだよ?
ロステレで4Lz綺麗に決めてたが?
あれだけ跳べるなら入れることに何の問題もない

334避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:17:38 ID:.jLRXY160
>>331
スレチだが無理して出なくてもと思う
普通に滑れば五輪はメドベのものだし

335避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:20:20 ID:zClt7vqI0
>>322
全員日本メディア向けの発言だからだろ
つまりスケ連とそのバックの権力に対する配慮がある
スケ連は何としても羽生に4Lzを入れさせたくないんだよ
4Lz決められると羽生が連覇する可能性が非常に高くなるからだろう
それを分かってるからオーサーもプルも結論は羽生は4Lzを入れる、と言ってる

336避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:23:22 ID:vUnZRKLY0
もしメドべまで出なくなれば間違いなく盛り下がるなあ

337日本男子スレ:2017/11/22(水) 08:26:43 ID:ADFW9sSw0
テンション下がりつつ誘導

うめ【雑談スレ67】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42265/1462951414/

338避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:35:48 ID:I2wL7LFU0
4Lzで転倒しても10点稼げるから加点付きの3Lzを跳ぶよりトータルの点数は上がるよね

339避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:47:00 ID:sWovGZYM0
>>330
本人は出たがってるよ
ロシアスケ連が止めそうだけど
メドべが欠場なら樋口がGPFに出れるからテレ朝的にはどっちがいいんだろうな?
男子女子の現ワールドチャンプ抜きになるのか自国男女一人ずつでるのか

340日本男子スレ:2017/11/22(水) 08:47:57 ID:ADFW9sSw0
誘導したし雑談でもその話してるよ

341避難名無しさん:2017/11/22(水) 08:54:23 ID:wxp/B0Pw0
>>310
今年の5月か6月頃にあったのは瞬殺とまではいかなくても割と早く定員に達してたような
これからのが埋まってないということはこの間の小塚の言動が原因なんじゃないのかな?

342避難名無しさん:2017/11/22(水) 09:05:02 ID:wxp/B0Pw0
>>323
その上高難度クワドをバンバン入れたら一部選手はそれに比例してPCSまで上がっちゃうからなあ
周囲の言う羽生なら4Lz入れなくても勝てるは理論上は間違ってないけど実際の採点もそうなるかは不確定
事実ヘルシンキワールドのFSは滑走順のこともあってかGOEもPCSも演技の実施内容とレベルからすると
羽生は抑えられてハビや宇野は高く出たし

343避難名無しさん:2017/11/22(水) 09:15:37 ID:Ka6yLjXY0
>>341
それって名古屋でやったのだっけ?
今回売れ残ってるのは横浜
日程も3月末だからまだ予定が立たない人もいるのかなとは思う

とはいえ同じ横浜でやったカメラマンの能登さんの講演があっという間に満席になって
同じ日に2回目をやることになったり
同じ横浜のカルチャーでジャニの番組担当してるプロデューサーの講座が
大ホールでの開催に変わったのなんかから思うと寂しい現状だね

344避難名無しさん:2017/11/22(水) 09:20:24 ID:0vTvs5Wg0
オフレコで羽生にダメ出ししたのがじんわり広まってるみたいだね
まあそれが理由かはわからないけど

345避難名無しさん:2017/11/22(水) 09:22:14 ID:sKAatHfE0
>>343
まあ回数が多いってのもあるのかもだけど
1月13日に午後神戸と夜京都の講座があるけど
どちらもまだ埋まっていない模様
一度行ってみようかな

346避難名無しさん:2017/11/22(水) 09:25:39 ID:voFd4eFo0
羽生と羽生ファンは関係なくない?
小塚の講演なら小塚ファンや仲間意識の強い中京のスケーターのファンや全員応援系のスケオタが行くでしょ

347日本男子スレ:2017/11/22(水) 09:28:15 ID:ADFW9sSw0
>>344
ダメだしは本当なの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板