レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
AC長野パルセイロ避難所 vol.56
-
長野市を中心とする明治安田生命J3リーグ所属「AC長野パルセイロ」のスレッドです。
※前スレ
AC長野パルセイロ避難所 vol.50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1523487515/
AC長野パルセイロ避難所 vol.51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1525204673/
AC長野パルセイロ避難所 vol.52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1526488741/
AC長野パルセイロ避難所 vol.53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1528573238/
AC長野パルセイロ避難所 vol.54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1529658838/
AC長野パルセイロ避難所 vol.55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1531664481/
-
>>946
都合の良い残し方などできないんだから全取っ替えしないことには
-
>>950
お前がいいと思うベテランは?
-
>>950
ここの住人の大半はそれだよ
昇格出来ないのはJFL優勝メンバーが居るのがいけないらしい
結果いつも有永宇野沢で落ち着くんだけどな
-
それが駄目なんじゃん
-
何年も同じメンバーで繰り返したけど、やっと今年がターニングポイントになるよ
-
まず現実を受け入れような
有永宇野澤で落ち着いてるから昇格できてない事実
サポの大半が気づいてるけど953みたいに受け入れたくない人がいる
それは首脳陣も一緒
-
>>952
Over30で残して欲しい選手。
萬代 32才,津田 32才,佐藤 30才,東 31才, 岩沼 30才
Under29で残して欲しい選手。
三上 25才,有永 29才,河合 24才,堂安 22才, 松原 29才,西口 27才,寺岡 26才
保留
新井 29才,内田 25才
以上
岡本 31才は怪我が残念。もったいないなあ。
-
例え戦力が横這いでも周りのレベルが上がれば相対的にチーム力は低下する
況してや選手の加齢で個のポテンシャルが下がってしまっていては話にならない
-
それから監督候補を絞り込む段階でネックになってる選手いるよね
-
GKで残してほしい選手。
阿部、小澤
JFL優勝メンバーで残っているのは、
松原,大島,佐藤,宇野沢,西口,有永,田中
先発が少ない。勝てないのは彼らの責任は少ないと思うのだが。。。
いかがか。
-
>>960
5回もJ2昇格に失敗はこれまでの基本編成では見込みが無い証
しかも今年は下位にどっぷりはまり込んでる現状では言い訳にもならない
そろそろそれぞれがプロを諦め別の道を探していい年齢でもある
-
監督が選手起用しています。
若手選手が起用されないのは理由があります。
若手選手が伸びれば古参選手は出場しない。
ここに問題があるのでしょうか。
GMはスカウティング活動しているようです。
来年に期待しましょう。
-
総理大臣杯で見つけた原石。うちにくるといいな。
-
>>948
国領のところが致命的にだめ
やり直し
-
>>960
>松原,大島,佐藤,宇野沢,西口,有永,田中
そんなに残ってるって新陳代謝全くできてないってことだから。
1からやり直しても5年かかるわ。
-
ここ2、3年で獲得した選手ほとんど出て行ってしまったからな。
-
>>957
新井は残念ながら古傷やってしまったし満了だろ。
逆に内田は契約残してるはずだから違約金払ってまで切るのもどうかな?それこそまだ若いし来年も見たい。
岩沼、東は微妙だが、津田と萬代、佐藤はもういいんじゃないかな?
-
他から声が掛かるから2〜3年で移籍ができる
古参はもう声すら掛からないのではないかな
あと3年も居座られれば永久に面倒を見させられそうな流れ
-
それから古参のメンバーは今のJ2では全然通用しないと思う
誰か使い物になりそうな選手いるか?
-
有永はボトムスならきっと
西口も使い方次第で
-
>>968
プロ契約で他から声掛かるわけも無いし、今更仕事探してアマ契約もプライドが
許さんと思う。
引退まで飼い殺ししかない状況だね。
その枠分だけ若手が取れないから若返りもできない。
詰んでるよ。
-
おそらく個人昇格のチャンスもあっただろうに、その時に無理矢理引き止めてしまったのが間違いだったな。
-
>>960
> 先発が少ない。勝てないのは彼らの責任は少ないと思うのだが。。。
出せば活躍するなら使わない監督の責任と思うけど
先発で出せない程度の能力かも知れないじゃん
あと怪我で計算出来ないとかもあるしさ
>>965
> そんなに残ってるって新陳代謝全くできてないってことだから。
彼らと昇格する夢に縛られて満了できなかったフロントの責任 かもね
-
このチーム編成でJ2に上がっても残留争いで即J3へ逆戻りってのもね
-
フロントからすれば1回上がってしまえばその先はしらねって感じだろ。
とにかくスタジアムを作った大義名分が欲しいんだ。
-
JFL優勝時のメンバーはサポに人気があるんだからホームタウン担当にして引退でいいよ
-
>>974
残留争いじゃなく、圧倒的な弱さで、前半終了時刻には、降格ほぼ決定ってとこだろ。
-
だからさ腐ったミカンは古株組じゃなく
実は新加入組なんじゃないか論
-
>>978
新加入選手は毎年入ってくるのに?
-
>>979
J2でベンチにも入れない負け犬メンタルの面々ばっかだからな
-
古株組はメンタル強いとでも?
-
>>980
負け犬メンタルて
チームの戦術と合わない事もあって活躍出来ないって事もあるだろうに・・・
-
>>981
この状態でまだのうのうといれるから弱くはないだろ
-
自惚れて天狗になってるだけだろ。
-
名古屋みたいに、いきなり連勝とかないの?
-
一般論として、
引き抜かれない選手はよほどの高額か
他チームの脅威になってない選手なんだよね
-
>>973
>彼らと昇格する夢に縛られて満了できなかったフロントの責任 かもね
去年追出された神野もそんな足枷つけられて仕事させられていたと考えると同情の余地ありだよな
-
犯人探しは面白くない。好きな事を話そうぜ。
8月の練習生で松村がむきになってボールをコントロールして抜こうとした選手がいた。
入らないかなあ。
-
>>986
そうとも限らない。
移籍するかは選手の意思なんだから、オファーがあっても残りたいと思えば残る。
-
>>987
神野に足枷なんな無いわ
-
なんだよ、神野さんが正解だったのかよ
ちょい前の明神選手の記事にあった
「責任感がない、自覚がない、本気になりきれてない、本気の覚悟を持って向き合わなければならない」って神野さんも言ってた気がするけど、掲示板では叩かれてたもんな
-
神野が叩かれていたのがそこじゃないぞ。
JSPの言いなりになって、おっさんばかり補強してたのが叩かれてたんだ。
-
あの居残りから全てが狂ってしまたったのかな?
-
今日は、藤枝vs琉球か。
藤枝勝てば15位転落、
琉球勝てば1位との勝点差19になるな。
まじ、次節から消化試合か?
-
>>994
消化試合?、んなもん前からじゃんかっw
-
堂安の加入が発表されたのが、去年の今頃。
そろそろ新卒加入の発表があるかな?
あとサポミの議事録もそろそろあげてくれ。
-
>>991
近藤やらキムシンヨン獲ってきたのもう忘れたのか?
-
神野は新卒も全く獲らなかったし。
-
あの居残りから2年か
コルリの「神野呼べば良いんだな?」
あれは誰かがコルリに要望したのかな?
そしてコルリも感じていたから旗手?に告げた?
あのコルリに意見してた女性はどうしたかな
「聞きたいのは貴方の意見じゃない」とか言って
コルリが絶句してたなあ
「コルリやりたい人いるならいつでも代わるよ」
的な発言していた
あの居残りの意義は分からんが忘れられない
-
クラブ解散して出直そう。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板