したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AC長野パルセイロ避難所 vol.56

1名無しのエルザ:2018/08/09(木) 07:00:25 ID:/waGEfWA
長野市を中心とする明治安田生命J3リーグ所属「AC長野パルセイロ」のスレッドです。
※前スレ
AC長野パルセイロ避難所 vol.50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1523487515/
AC長野パルセイロ避難所 vol.51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1525204673/
AC長野パルセイロ避難所 vol.52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1526488741/
AC長野パルセイロ避難所 vol.53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1528573238/
AC長野パルセイロ避難所 vol.54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1529658838/
AC長野パルセイロ避難所 vol.55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1531664481/

665名無しのエルザ:2018/08/25(土) 20:50:24 ID:nb9nVOME
今日は岩沼と佐藤のダブルボランチが生命線だったらそこは変えられないだろう。

666名無しのエルザ:2018/08/25(土) 21:16:31 ID:/Fpq2fy2
佐藤が生命線ってww

667名無しのエルザ:2018/08/25(土) 21:18:56 ID:nb9nVOME
今日の佐藤はそれだけ良かったんだよ。
まあオプションとしては有りだな、東を前線に上げてまで使う価値あるかというと微妙だが。

668名無しのエルザ:2018/08/25(土) 21:28:01 ID:bfmd.mgA
次節いきなりブランクスケジュールかよ
藤枝さんには琉球、北Qさんには沼津を止めてもらいたいが己の順位も怪しくなるジレンマ・・・

669名無しのエルザ:2018/08/25(土) 21:32:06 ID:RudOy9tU
>>662
「河合は長野には合ってないな」っていうのは4月くらいから感じてたけどな。
監督変わっても河合を生かせないのだから、ホントに合わないんだろうな。
ここ2〜3年で染みついた『遅攻パルセイロ』では、河合は活きないだろう。
抜本的改革が必要だ!!
選手の入替も必要だし、監督は育成に長けている人を熱望!!
J2昇格へは3年計画くらいでないといけないだろう。
今春の新体制発表会で「目標はJ2昇格!」とか言ってるから、無茶な感じになる。
フロントには意識改革、および初心に帰ることを望む!!!!

670名無しのエルザ:2018/08/25(土) 21:33:09 ID:nb9nVOME
スタメン変更の意図も萬代を重用し続ける理由も全く分からん。
阪倉も無能臭がしてきたな。

671名無しのエルザ:2018/08/25(土) 21:40:52 ID:3dEr9m/I
開始そうそう東マックスが立て続けに外した瞬間から コレあるあるだなと思いまちた
河合の場所はもう堂安だね

672名無しのエルザ:2018/08/25(土) 21:42:42 ID:YIGMAaB2
前半守備陣は池元を徹底的にマークしてパスを断ち切ってたな
そんな前半のうちに先制点がほしかった

673名無しのエルザ:2018/08/25(土) 22:06:46 ID:RudOy9tU
>>670
「スタメン変更の意図も萬代を重用…も分からん」とする理由は、若干は分かるんだよ。
中断前、2連勝した後の秋田戦が完敗だったんで「この戦術はダメだ」と監督が考えたとしても、別に不思議ではない。
ただ、「『チーム得点王およびリーグ得点ランク上位』の津田を外すスタメンって、大丈夫!?」ってところよ。
次戦は大幅に入れ替えると思うよ。
これで入れ替えなかったら、趣味でやってるとしか思えない。

674名無しのエルザ:2018/08/25(土) 22:28:17 ID:60/Nxl1c
>>669
なんか毎年三年計画の初年度のような・・・

675名無しのエルザ:2018/08/25(土) 23:12:12 ID:4jx5mmPY
うちに来る監督みんな多すぎる選手を持て余してるよね。
そして良い選手が揃ってると思い込むから難しいサッカーに挑戦したがる。

676名無しのエルザ:2018/08/25(土) 23:40:45 ID:.l7Q79J6
そうか?
縦ポンし始めた異端児もいたろ
お前ら縦ポン縦ポン騒ぎすぎなんだよ

677名無しのエルザ:2018/08/25(土) 23:49:10 ID:0NvJDrLM
J3を勝ち抜くにはそれが最適解だと思うわ。
阪倉も早く気づいてくれ。

678名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:03:47 ID:FvjpUgQ2
商店街30選に長野から選ばれてるじゃん!

679名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:05:53 ID:pE63OVao
たるいが言ってるように、阪倉も全盛期の鹿島や磐田みたいなサッカーに憧れがあるのか?

680名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:11:01 ID:KVfOUEBs
>>673
津田外してるから萬代スタートなのに矛盾しとらんか?

681名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:19:40 ID:da6V9buI
>>674
何がどう三年計画なのか概要が全く不明なんだけど・・・

682名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:30:32 ID:A7t/roZ2
>>681
毎年毎年、3年計画の初年度であって、2年目なんぞこないんだな…。遅攻がほんと腹が立つ。最初の一歩目が、なぜ出ない?
ムダなパス回し。「お前が攻めろよ〜、いやあなたに任せるから〜」と責任転換のパス回し。そして、トラップミスで拾われる…の繰り返し。
やはりJ3、基本が出来ていないから、その上のことをやりなさい!と言われてもできるわきゃないわな(笑。

もっとも素人目線からの意見ですけど。

683名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:33:36 ID:da6V9buI
本気でチームを改革するつもりならせめて5年在籍選手はいい加減ご退場願わないと
古株が居座ってフレッシュなメンバーばかりがチームを後にしてばかりではいつまで経っても旧態然だろ
毎年これだけの予算消費して3回昇格失敗すれば長期在籍選手だって十分責任はあるぞ

684名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:37:07 ID:/bPM2Is.
>>683
毎年毎年そう思って外してニューフェイスでやるけどうまくいかなくて最後にスタメンにいるのは古参共

685名無しのエルザ:2018/08/26(日) 00:58:13 ID:YHTr6eOI
しかし相手の速攻カウンター攻撃は見事だった
池元が交代してのほっとしたまさにそのせつなやられたな

686名無しのエルザ:2018/08/26(日) 01:08:26 ID:da6V9buI
>>684
古参の日々の生活スタイルの影響とかも疑って掛かった方が良いんじゃないかな
ここまで結果が出ていなければプライベートの時間がどうこう語る資格は無いはず

687名無しのエルザ:2018/08/26(日) 07:56:35 ID:caMKwFiU
俺も選手の生活に疑問を感じるよ。
9時から11時ぐらいには終わる全体練習だけでいいのか?
午後は個人でフィジカルとかやってると言うが
絶対やってないだろ!
だらだらテレビ観て、飲みに行ってパチンコ行ってよ!
J3のプロ契約ってニートみたいなやつらしかいないのかよ!
マジでプロ契約辞めて仕事しろよ!
これでサッカーで飯食っていける長野は選手にとって天国みたいなもんでしょ。

688名無しのエルザ:2018/08/26(日) 08:10:41 ID:y.rPOhSQ
長野なんて遊ぶ場所ねえし空き時間に何処へ
行こうがサポが口出しするのもどうかと?
要は質の高い練習かどうかだろ?

689名無しのエルザ:2018/08/26(日) 08:34:35 ID:DKX4nFos
結果がででりゃ口出しなんてしねーわ

690名無しのエルザ:2018/08/26(日) 08:45:19 ID:da6V9buI
>>688
このお粗末な順位で練習の質とか語るってw
金払って試合観に来てるサポに夢を見させることもできずにプライベートの自由を主張する資格があるのか?
レディースの娘たちの方がよっぽどまともな生活してるんじゃねーの?

691名無しのエルザ:2018/08/26(日) 08:45:41 ID:i4cojKFE
結果さえ出てりゃパチョンコにうつつを抜かそうが風俗にシケ込もうがサポ女を喰いまくろうが何しようが構わんわ

692名無しのエルザ:2018/08/26(日) 08:50:58 ID:.R0OiEU6
昨日は暑い中でもしっかり動けていたし、選手個人のコンディション作りはしっかりやっていた印象。
やっぱりトレーニングの質というか内容の問題なんじゃね。

693名無しのエルザ:2018/08/26(日) 08:58:03 ID:da6V9buI
加えてTOP選手の既婚率って恐ろしく低いように思う
隣なんて20歳そこそこの前田大然ですら一家の主だぞw

694名無しのエルザ:2018/08/26(日) 08:58:22 ID:caMKwFiU
練習の質が低いから今の結果なんだろ?
午前練、午後練やってその後、個人のトレーニングをするぐらいの時間が必要。
普通にやってたらほぼ全員契約解除レベルということを
マジで選手は自覚してもらいたい。

695名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:11:11 ID:H2OAGzww
そうじゃなくて練習でやってる内容自体が間違ってる。
阪倉がやるべき事、やってはいけないことの理解は浸透してるって言ってたけど。
確かに選手同士の連携はしっかりとれてたが、そのサッカーで勝ちあがるのは無理なんだよな。
なんかどんどん間違った方向に暴走してる気が、就任当初のシンプルに走らせるサッカーはどこへ?

696名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:11:15 ID:y.rPOhSQ
>>690
あのさあ
練習環境が悪いのが怪我人続出なら
サポーターとして動員に協力するとか会員増やすとか考えるのが先な
アンタは結果出ないことに文句だけなんだよ

697名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:27:05 ID:caMKwFiU
696の言ってることって
まったく的外れだよな笑
690観客動員のことは言ってないしね。
あと、環境が悪いからケガ人が多い?
俺は毎日練習に取り込む気持ちが足りないから
簡単に怪我するんだと思うけどね。
プロとして怪我は付き物だが、
怪我をする選手は三流だよ。
J3は三流か…

698名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:38:57 ID:4wddwp82
そうだよ、3流だよ。
その3流の選手達に1流のチームがやってるようなサッカーをさせようとするから無理があるんだよ。
J3は走ってカウンター、決まった形だけひたすら練習してりゃ良いんだよ。

699名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:41:51 ID:i4cojKFE
まあ勝てないからサポが減る、サポが減るから資金が減って環境が悪くなる、
負のスパイラルだわな
隣みたく負けても負けてもしっかり食いついてくる、そんなサポが育つ環境は長野市には無いのかもしれない

700名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:44:44 ID:i4cojKFE
>>698
だね
もう消えたけど、以前は隣は縦ポンでうちはパス回し重視とかほざいてた奴が暴れてたけど、縦ポンだろうが横チンだろうが勝てば官軍。いくらパス回してもシュート決まらなきゃ勝てねえし。

701名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:47:49 ID:da6V9buI
70億円もの税金をぶち込んで施設を建て過去J2昇格クラブの1.5〜2倍の予算を投入し今季はホームで僅か2勝
あまつさえ>>691のような噂が立ったら如何に観客を増やせようか
あくまで噂で知る人ぞ知る状態だからまだいいが公に発覚したら長野市民から逆に追放運動が始まりそう

702名無しのエルザ:2018/08/26(日) 09:50:29 ID:H2OAGzww
>>700
JFL時代のサッカーを作り上げた薩さんが奈良で今どうなってるかが答えだよね。
もはやあのサッカーは現代では通用しない、前時代の化石サッカー。
ポゼッションスタイルで通用してるのってJ1・J2見回しても川崎ぐらいじゃないかね。

703名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:10:19 ID:da6V9buI
来季は一旦TOPチームは完全にリセットでレディースを軸に編成を進めた方がいいんじゃないかな
なでしこプロリーグのオリジナルチームを目指しTOPは若手レンタルを中心に一から創り直す
下請けでガンバ大阪U-23を引き継ぐ形でも良いくらいの
なでしこU-20の活躍とか変革するならこのタイミングがベストだよ
リセットだから契約が残ってるであろう堂安ら若手も当然他所へレンタルの方向で

704名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:18:22 ID:y.rPOhSQ
>>697
練習に取り組む気持ち、て何?
具体的に説明してくれ
こちらはサポとして出来ることを具体例で
示しているんだが君は?根性論の押し付け?

705名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:19:58 ID:da6V9buI
>>699
久石譲も逃げ出したくらいだからな

706名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:32:34 ID:pE63OVao
連投君は朝から凄いなww
久石譲は関係ないだろ。

707名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:41:48 ID:da6V9buI
不満は溜め込まん方が良いw
それぞれが言いたい事言って運営が何か感じてくれることががあればこんな体たらくにはなっていなかったろ

708名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:55:53 ID:0VbYdxTM
>>707
感じねーし嫌ならでてけ観客の変わりは(スポンサー会社に)たくさんいる
っていうスタンスだぞ

709名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:57:08 ID:da6V9buI
瓦斯U-23がアレだからリーグ最下位は回避可能だろうがJ3クラブチームのドベ争い真っただ中では何を言われたって仕方がない

710名無しのエルザ:2018/08/26(日) 10:57:32 ID:ow5m1cDQ
話に聞くところ堀江氏の後釜がまったく居ないみたいだね。辞めたくて止められない

711名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:07:14 ID:2MDY5cTM
勝てないと全否定はすごいね。

712名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:09:42 ID:K5wxlMWk
>>710
本田さんにお願いすれば?
日本協会にもいた人だし経営判断力はあるだろう。
実務は井原さんとか有賀さんはいるわけだし、美濃部さんを残すかどうかはともかくGMを置けばいい。

これまでの昇格至上主義を転換して、「女子サッカーを核に、Jクラブも着実に成長させていく」という全国でも類のないミッションならやりがいもあると思うし。

713名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:24:22 ID:pE63OVao
本田は本田でも、本田圭佑にクラブ買ってもらうのは?
あいつJクラブの買収も考えてるんだろ。
格安で売りつけようぜ。

714名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:30:40 ID:mOKcG94o
昨日は、何と言っても前半の決定力不足だよ。まぁ、決定力不足は今に始まった話ではないんだが…
シュートは、前半7本に対して後半1本。
前半にあれだけいい試合展開をすると、ハーフタイムでの指示って難しいよな。
一方の北Qは防戦一方だったから、ハーフタイムでの指示は明確だろう。
後半はそれらがハッキリ現れた感じの試合展開になった。
しっかし、ホームゲームの北Qをシュート5本に抑え込んだのに敗戦とは、ホントに攻撃については考えなきゃいけないな。
一人でチーム総得点の1/4以上をゴールしている津田を使わないという選択はないな。

次戦まで2週間空くのはラッキーと思ったほうがいいな。
また2トップでのチーム連携を高めてくれ。
中断期間の5週間という時間はムダだった。

715名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:31:53 ID:da6V9buI
>>712
J2昇格はいいが元々その後のビジョンが全く無いんだよな

>これまでの昇格至上主義を転換して、「女子サッカーを核に、Jクラブも着実に成長させていく」
>という全国でも類のないミッションならやりがいもあると思うし。

クラブの予算規模的にはその目標が一番現実的に思う

716名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:32:49 ID:tims8lEY
怪我明けで短い時間しか出られない選手は一応ゲームプランからは外してトレーニングするだろ。

右から萬代に当てたらとにかく中へワンタッチで送り込むのはパターン化した練習してたんじゃないかと感じた。
ゴールが決まらないのはこれ以上練習で上手く成らないからか、練習の質が足りないのか。

練習の強度と質をごっちゃにすると昔のど根性トレーニングになっちゃうと思うけど。

717名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:35:14 ID:H2OAGzww
>>714
昨日の問題を決定力不足と考えてはダメだよ。
全部決まる可能性が低いシュートばっかりだったじゃん。
押し込んでるように見えて効果的な攻撃はほとんど無い、これがパスサッカーの落とし穴。

718名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:39:56 ID:pE63OVao
>>716
そんな事故狙いみたいなやり方じゃ点取れるわけないな。

719名無しのエルザ:2018/08/26(日) 11:53:58 ID:rgi8IxFs
事故でもいい点か欲しい。

720名無しのエルザ:2018/08/26(日) 12:34:32 ID:GZIl3QPY
結局中断前〜中断中〜中断明けとメンバー変わっても基本的な流れは何も変わらんのな
前半は一方的に攻めてても決められない、カウンター一発で簡単に失点

変わったのはADで奇跡の追いつきがなくなったことか

721名無しのエルザ:2018/08/26(日) 12:43:13 ID:2MDY5cTM
前半、東のシュートがDFに当たったのは残念だった。もう少し左にズレたら得点できた。
後半、堂安のペナ内シュートは左で打てたら得点の可能性があったと思うのだが。
ほんの少しの差だと思う。得点をもぎ取れなかった。

722名無しのエルザ:2018/08/26(日) 12:44:30 ID:H2OAGzww
メンバーをコロコロ変えてるのが駄目なんだろ。
ここまで来てまだスタメンが定まらないってどういうことなんだよ?
阪倉も一貫性がないわ。

723名無しのエルザ:2018/08/26(日) 12:47:47 ID:xc2TWCP2
>>721
どっちも決まる可能性の方が低い場面だな。
そんなのを決めてればって嘆くより、もっと決定的なビッグチャンスを作ることを目指すべき。

724名無しのエルザ:2018/08/26(日) 12:57:45 ID:da6V9buI
J2昇格に拘らないのであれば質を追求するのも有りだと思う
上位カテを目指す25歳以下の若手が個人昇格を狙って頑張るのであれば

725名無しのエルザ:2018/08/26(日) 13:04:27 ID:xc2TWCP2
よく考えれば、無得点は盛岡戦以来5試合ぶりか。
なんだかんだ毎試合点は取れてたんだな。
入らない時は入らない、そう割り切ってしまうのもありだ。

726名無しのエルザ:2018/08/26(日) 13:27:42 ID:nfnZz0eo
JリーグオフィシャルDVD『AC長野パルセイロ 2018 〜Jリーグ参入5年の軌跡〜』(仮) 発売決定のお知らせ
なぜいま出す?
買うけど見るのつらくねーかな?

727名無しのエルザ:2018/08/26(日) 13:46:19 ID:da6V9buI
去年昇格の可能性が数字上で消滅した翌節からいきなり2連勝決めた時点で選手に不信感しかないんだよな
リーグ戦で「追い上げ可能差=残り試合数」の法則からすれば琉球は既に対象外で
ブランクゲーム明けの藤枝戦で完全消滅しそう

728名無しのエルザ:2018/08/26(日) 14:20:16 ID:2MDY5cTM
>>725
決定的なビッグチャンスを作ることを目指

チームはこれを目指していると思う。
そうでなければこの板大部分推奨の縦に早い攻撃になっている。
難しいね。

729名無しのエルザ:2018/08/26(日) 14:28:49 ID:2MDY5cTM
>>726
DVDおいらは申し込むよ。
見たくない人はスルーしましょう。

730名無しのエルザ:2018/08/26(日) 14:38:27 ID:6xphcEkg
>>726
確かに。まー自分も買うけどさ。


こーなったらビリになってさー、そっから昇っていこーぜ。

731名無しのエルザ:2018/08/26(日) 14:44:11 ID:ENeNHa/c
>>724

732名無しのエルザ:2018/08/26(日) 15:05:41 ID:caMKwFiU
704へ
いまさら説明しなくていけない?
君は社会人ではない学生かね?
自分で働いてお金を稼いだことある?

サポとしてできることを示しているというが、
お前みたいな大多数の意見なんて誰もが理解してんだわ。

お前はバイトでもなんでもいいから自分で稼いでこい!
その金でUスタに来たらコーラでもおごってやるよ。

733名無しのエルザ:2018/08/26(日) 16:24:01 ID:2MDY5cTM
>>732
怪我をする選手は三流だよ。
J3は三流か…

かなり過激な意見だな。

734名無しのエルザ:2018/08/26(日) 16:29:24 ID:da6V9buI
J3の中断期間って本気でサマーバカンスだったのかなあ?

735名無しのエルザ:2018/08/26(日) 16:35:44 ID:da6V9buI
秋田、藤枝を虐殺中・・・

736名無しのエルザ:2018/08/26(日) 16:36:10 ID:MzV.ziXw
ちゃんと練習して準備してきたのは試合見たら分かる。
だが練習してきた内容自体が間違ってただけ。
何度もいうが、あのサッカーでは勝てない。

737名無しのエルザ:2018/08/26(日) 16:39:47 ID:H2OAGzww
>>735
大幅にスタメン変えてもしっかり機能させる間瀬、これが名将か。
たがその間瀬が全く通用しなかったJ2は恐ろしいな。

738名無しのエルザ:2018/08/26(日) 17:33:55 ID:da6V9buI
>>708
そのスタンスのまま何も変わらずいる中でアルティスタがJFLまで辿り着いたらマジでシャレにならんのだが

739名無しのエルザ:2018/08/26(日) 17:41:08 ID:JvAuQS0Q
間瀬のエクスキューズを書かせてもらうと、去年までのチームの核を移籍で奪われて今年は去年より戦力ダウンして
開幕してしまったんだよな。奪ったチームはどこかは書かないけど。うちもそういう移籍をして欲しいよ

740名無しのエルザ:2018/08/26(日) 17:51:12 ID:YfFMyuHQ
>>739
隣はまだいいだろ不動で使ってるんだから
問題は犬だろ
使わない上にチームも低迷

741名無しのエルザ:2018/08/26(日) 17:54:53 ID:EUl/juPM
>>739
監督交代したら愛媛は持ち直したんだから、やっぱり間瀬が悪かったんじゃないか?
でも阪倉よりは良い監督かもな、J3では通用する。
阪倉は浅野と大差ないわ、ヘッドコーチの内部昇格じゃ駄目だな。

742名無しのエルザ:2018/08/26(日) 18:12:26 ID:B9S7wot2
>>736
あなたの監督采配を見てみたい。
どこのチームか教えて欲しい。
そこまでこけ下ろすならね。

ただの愚痴なら(笑)がねえな。

743名無しのエルザ:2018/08/26(日) 18:23:47 ID:LHXazwNU
>>733
一流な選手と言われてる選手ほど怪我はしないよ。
パルセイロの選手は皆、怪我ばかり。
怪我した選手は契約切っていいでしょ。
この成績で在籍してもらっても困るでしょ。

744名無しのエルザ:2018/08/26(日) 18:24:26 ID:H2OAGzww
素人は批判しちゃいけないのか?
素人目に見ても攻撃の効率悪いの分かるだろ、ゴール前での無駄なパス回しが多い。
J3は走ってカウンターなんだよ。

745名無しのエルザ:2018/08/26(日) 18:26:35 ID:ep3g1H4Q

今年はビリになれば思い切ったチーム改造できるからいいんじゃない
特に古株互助会の会長的なヤツを解雇したら?

746名無しのエルザ:2018/08/26(日) 18:27:19 ID:ep3g1H4Q

今年はビリになれば思い切ったチーム改造できるからいいんじゃない
特に古株互助会の会長的なヤツを解雇したら?

747名無しのエルザ:2018/08/26(日) 18:31:44 ID:XMBiSd7U
河合は上を目指して移籍してきたのに、長野まで低迷させるとはな

748名無しのエルザ:2018/08/26(日) 18:58:54 ID:4wddwp82
三上も上を目指して長野に来たのに結局似たような順位にいるとはな。
しかもSBやらされるし。

749名無しのエルザ:2018/08/26(日) 19:02:23 ID:da6V9buI
それにしても資金力の無いJ3チームでレンタル選手0ってのはかなり異常かも
複数クラブを渡り歩いてればそれなりに顔も売れて頼れる先も出て来るだろうが
大学卒業してからずっと一つのクラブに留まり続けていたら将来は無いぞ

750名無しのエルザ:2018/08/26(日) 19:22:38 ID:XMBiSd7U
>>748
戦力外の寄せ集めで、負け犬集団だよな。メンタルが弱すぎるし
下から上がってきたとこが強いのも頷ける

751名無しのエルザ:2018/08/26(日) 19:35:45 ID:B9S7wot2
>>744
一部のは批判でなくこけ下ろしだ。あなたもね。
匿名掲示板で好きな事書いて気分が良いのだろうなぁ。

752名無しのエルザ:2018/08/26(日) 19:41:34 ID:H2OAGzww
>>751
意味が分からない、どこがこけ下ろしなんだ?
攻撃の効率が悪い、無駄が多いから改善しろと言ってるだけなのに。

753名無しのエルザ:2018/08/26(日) 19:46:18 ID:QoVFQtFI
やっぱり久保建英くん凄いな〜

754名無しのエルザ:2018/08/26(日) 19:55:40 ID:n.dpgQRU
>>750
明神は主将なのに、チームを鼓舞出来ないし、精神的支柱になれていないし。
なんのためのベテランなのか。

755名無しのエルザ:2018/08/26(日) 20:19:38 ID:i4cojKFE
山口なんか「精神的支柱」とやらはだーれもいなかったけどイケイケドンドンのDQNパワーであっという間にJ3を抜け出した

756名無しのエルザ:2018/08/26(日) 20:22:24 ID:B9S7wot2
>>752
相手に対して しろ と言うのか。
たいしたものですね。

757名無しのエルザ:2018/08/26(日) 20:34:10 ID:XMBiSd7U
>>754
明神の負のパワーも凄いよ所属チーム全て降格させてるからな。JFL優勝メンバーの勝ち組の衰退がチームの衰退

758名無しのエルザ:2018/08/26(日) 20:54:37 ID:H2OAGzww
>>756
言葉が悪かったか。して欲しいと言えばいいか?

759名無しのエルザ:2018/08/26(日) 20:57:29 ID:PNghHCzI
>>757
J3になってから何も積み上げが無いってことだものな。
5年も何やってたんだろう。

760名無しのエルザ:2018/08/26(日) 21:13:29 ID:GZIl3QPY
誰も危機感も責任感も持ってないのが原因じゃね?
全て想像だと前置きした上で

選手はJ2上がると首切られる可能性あるから本気になれない

スタッフはパルセイロやサッカーが好きで始めた仕事のはずが、契約社員だし給料少ないしでむしろ辞める理由を探してる

重役は他所からの出向みたいなもんで、ある程度の年月を波風立てずにこなして元サヤに収まるだけ

サポーターは成績悪かろうとクラブは無くならないし予算規模的にいつかはJ2上がれるでしょ!(鼻ホジィ〜

てな感じで誰もこのクラブをデカくして自分の待遇良くするぞ!なんて思って無いんじゃないのか
じゃなかったら易々と1万人チャレンジ!とか言ってこんな順位のくせに大したイベントも企画せず思考停止でやっときゃ良いみたいなノリにはならん
誰も何も考えてないだろ

761名無しのエルザ:2018/08/26(日) 21:25:09 ID:K4su7SFc
>>760
確かにDVD発売も何も考えてない証拠だよな
過去最低の順位で終わるのが目に見えてるのに5年で一区切りだから、とりあえず出しておくか。くらいにしか考えてない。

762名無しのエルザ:2018/08/26(日) 21:32:11 ID:JvAuQS0Q
>>758
B9S7wot2を相手にしない方がいいぞ。煽り方が古臭くてつまんないから。

763名無しのエルザ:2018/08/26(日) 21:36:32 ID:GZIl3QPY
>>750
そうそうベンチ外の負け犬根性染み付いた奴大量に雇っても弱者のメンタルだろうな
J2目指してるのにJ2のベンチ外集めてる時点で上がるつもりもないし、上がれないし、上がっても全く通用しない
JSPや引退間際の有象無象にカモにされてる馬鹿クラブ

ここで今まで誰も考えなかった新説を提唱したい
「チームの足を引っ張ってるのはJFL優勝メンバーの古株ではなく、実は負け犬メンタルの新加入組」説

764名無しのエルザ:2018/08/26(日) 21:54:21 ID:l80Jbz7I
>>761
浅野の後任に阪倉を内部昇格させたのも安易すぎるな。
同じくヘッドコーチから内部昇格させた新潟が低迷してるのは偶然じゃないだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板