したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AC長野パルセイロ避難所 vol.56

1名無しのエルザ:2018/08/09(木) 07:00:25 ID:/waGEfWA
長野市を中心とする明治安田生命J3リーグ所属「AC長野パルセイロ」のスレッドです。
※前スレ
AC長野パルセイロ避難所 vol.50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1523487515/
AC長野パルセイロ避難所 vol.51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1525204673/
AC長野パルセイロ避難所 vol.52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1526488741/
AC長野パルセイロ避難所 vol.53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1528573238/
AC長野パルセイロ避難所 vol.54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1529658838/
AC長野パルセイロ避難所 vol.55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1531664481/

215名無しのエルザ:2018/08/15(水) 07:22:00 ID:Ebx7L9wE
津田有永どうなんだろ

216名無しのエルザ:2018/08/15(水) 07:35:19 ID:mn1KQdcE
トレマ出てない
新井、内田より長引くかも

217名無しのエルザ:2018/08/15(水) 07:54:55 ID:mzss6NCM
新内は完全別メニュー、津有は部分別メニュー。
有は焦っている感じだ。無理しないで欲しい。
津は居残りしていた。復帰が近いかな。

218名無しのエルザ:2018/08/15(水) 08:36:50 ID:ondynO3.
ハルヒに続いて横山も負傷離脱とかどうなってるのこのクラブ?
トップもレディースも怪我人だらけ、呪われてるレベル。

219名無しのエルザ:2018/08/15(水) 09:00:32 ID:TzXwfvs2
>>211
山雅おかげ(10年で1件)

220名無しのエルザ:2018/08/15(水) 09:17:06 ID:Tyw.u4yo
練習環境が悪いせいだろう
プロクラブの器じゃない

221名無しのエルザ:2018/08/15(水) 09:29:15 ID:yYkIY8cY
横山はアジア大会でないのか。
普通に練習しているよ。

222名無しのエルザ:2018/08/15(水) 09:40:41 ID:6OXahFYE
冬場はパルセイロアイスホッケー応援しよう
サッカー⚽️より応援しがいがある
隣はやってないから気にしなくてすむ

223名無しのエルザ:2018/08/15(水) 10:06:38 ID:7Zj6iXus
>>222
確かに!
でもなぜだろう目から涙がとまらない…

224名無しのエルザ:2018/08/15(水) 10:27:34 ID:6OXahFYE
>>223
それは涙やない、汗や!
今日もクソ暑いさかいな

225名無しのエルザ:2018/08/15(水) 11:11:25 ID:ondynO3.
移籍の期限っていつまでだっけ?

226名無しのエルザ:2018/08/15(水) 11:22:41 ID:Jco304Gk
https://mobile.twitter.com/cheluJUNPEI
男子に見切りつけて女子囲い

227名無しのエルザ:2018/08/15(水) 12:13:12 ID:SnthSBqg
>>225
明後日。

228名無しのエルザ:2018/08/15(水) 12:31:22 ID:FzjMH5Hc
>>225
明後日(金曜日)まで。
ただ、登録までに要する時間を考えると、合意してクラブが発表するのは今日までかな?
明日の発表では登録に間に合わないだろう。
ということで、今年の加入はナシ。
そのための資金は、年末の大物加入に使ってもらいたいよ。(監督でもいいが…)

ここからは自分の予想だが、栃木の仙石の件は、鳥取からのオファーは前からあったんだがギリギリまで迷って決断したんだと思うがね。
[J2戦士<出場機会]という判断をしたんだろうな。
ギリギリの時期に入ってチーム連携取れるかは知らんが、あと10日くらいあるからな。

229名無しのエルザ:2018/08/15(水) 13:11:24 ID:vboOi/Q6
夛田も干されろよ

230名無しのエルザ:2018/08/15(水) 13:13:27 ID:rVFJi35k
シーズンはじめはどんなに干しても半ばくらいに帰ってくるJFL組のしぶとさよ

231名無しのエルザ:2018/08/15(水) 14:14:43 ID:TDyXaWiM
そいつらにスタメン奪われる新加入組の情けなさよ。

232名無しのエルザ:2018/08/15(水) 14:55:21 ID:PRSs3fhs
自分がパルセイロ見初めて夏の補強ないのは初めてだな。補強しない理由を18日に聞きたい

233名無しのエルザ:2018/08/15(水) 15:21:04 ID:snpDY.fA
1 現有選手というか怪我人の復帰が最大の補強
2 松本以上に断られまくってる
3 その質問がなかったことにされる

234名無しのエルザ:2018/08/15(水) 15:44:34 ID:mzss6NCM
おらは補強の質問しなかったが、補強の質問をしたかい。
あれば解凍があるだろう。
最大の関心は後半戦の巻き返しだかんね。

235名無しのエルザ:2018/08/15(水) 16:12:41 ID:bqbvYkYI
横山まで怪我かよ
勝手に一万人チャレンジデーやってんのにどうすんだい

236名無しのエルザ:2018/08/15(水) 19:16:10 ID:I8m9nrB6
中断期間に隣の試合見に行ってそのまま鞍替えした人見るの何人目だろ。この時期辛いっす

237名無しのエルザ:2018/08/15(水) 20:01:24 ID:q324Op8g
>>236
浦和大宮ほどの因縁は無いんだから「県代表」として応援するんなら
止めようがない。

今のパルは「県代表」じゃないからね。

238名無しのエルザ:2018/08/15(水) 20:13:03 ID:TTC1GYtA
レ、レディースは県代表だし…。

239名無しのエルザ:2018/08/15(水) 21:53:27 ID:q324Op8g
人口30万人規模のエリアでJ2とか無理なんだよね。
誰かそこをちゃんと指摘しよろ、って話。

隣は南信中信ちゃんと抑えて100万人規模のサポートエリア確保してるわ。

240名無しのエルザ:2018/08/15(水) 22:14:36 ID:vboOi/Q6
それは言い訳だろ
鳥取や草津等、人口規模が小さくてもJ2に居たし
結局落ちたけど

他にも規模は小さくともJ2定着してるクラブはある

241名無しのエルザ:2018/08/15(水) 22:20:49 ID:DDL5uoEE
それこそ言い訳じゃね?
群馬にも鳥取にも同じ県内に松本はないだろ
最大限よくなって水戸と鹿島みたいになれるのかってとこじゃね
浦和と大宮にはなれんしマリノスとYSCCみたいな扱いになっても御の字じゃね

242名無しのエルザ:2018/08/15(水) 22:22:48 ID:q324Op8g
>>240
鳥取草津は全県代表なのよ。
一自治体とか一地域代表ではない。

県から独立して参加する気なら最低100万人規模のバックヤードが必須だろ。

243名無しのエルザ:2018/08/15(水) 22:31:30 ID:Kh7/5cKk
過去の偉人曰く、長野にはドルトムントと同じくらいのポテンシャルがあるんだよ

244名無しのエルザ:2018/08/15(水) 23:14:55 ID:u7f.tQUE
過去から脱却できないパルサポ

245名無しのエルザ:2018/08/15(水) 23:29:53 ID:pDtLlH4.
地域人口30万人どころかスポンサー中心に場当たり的に頑張れば頑張る程より内輪になって行く
1万人チャレンジで集めた7000人のお客さんのどのくらいに楽しんでもらえたか事後の分析はできていますか?

246名無しのエルザ:2018/08/15(水) 23:45:08 ID:TDyXaWiM
>>244

>長野は何年か前のJFL優勝のプライドにがんじがらめに縛られて、「動けない!」かんじ。
>「後から来たのに追い越され」じゃないけど、後から来たチームは「昇格のみ!」でやってる。

J3スレにこんなこと書かれるぐらいだしな。
過去の呪縛を解くのはいつになるのか。

247名無しのエルザ:2018/08/16(木) 00:17:22 ID:cD.bTSEI
>>226
あいつの裏全てゲロってやろうか!

248名無しのエルザ:2018/08/16(木) 01:22:22 ID:YO6YBhJ2
>>247
よろしく

249名無しのエルザ:2018/08/16(木) 07:46:48 ID:P7CYwbWo
>>237
因縁おおいにあるだろ。

250名無しのエルザ:2018/08/16(木) 07:56:55 ID:02AmFi6g
代表2人ケガは体質か偶然か環境か残念だな、篠ノ井辺りにクラブハウス欲しいなぁ

251名無しのエルザ:2018/08/16(木) 08:15:47 ID:eGKdFzHM
北信60万(長野市37万)、東信40万なので問題なし。
中信50万、南信51万だね。

香川県、佐賀県、徳島県、山梨県は人口100万未満だけど頑張っているぞ。

252名無しのエルザ:2018/08/16(木) 08:30:47 ID:dRr09Zlg
東信なんて全然サポいないでしょ。

253名無しのエルザ:2018/08/16(木) 08:41:00 ID:XpPY6mY2
南信よりはいるだろ

254名無しのエルザ:2018/08/16(木) 09:16:55 ID:QBm6w8oY
補強マジでなかた

255名無しのエルザ:2018/08/16(木) 09:26:09 ID:XMqCeilk
夏の移籍が無かったのは想定内だったのでは
ということは、シーズン終了後は大量放出あるかもな

256名無しのエルザ:2018/08/16(木) 09:29:51 ID:mfAcu65o
>>254
大丈夫!GMももうじきお盆休み終わってそろそろ働き出すでしょう(^-^)v

257名無しのエルザ:2018/08/16(木) 09:52:27 ID:lPL2H.tw
今から来期に向けた編成に動いて欲しいわ。
監督はなんとか小林伸二さんを2年契約で口説き落として欲しい。

258名無しのエルザ:2018/08/16(木) 09:57:20 ID:D7orLvAU
東信はアルティスタ東御だろ

259名無しのエルザ:2018/08/16(木) 10:29:01 ID:3TpITHuc
>>258
現在はアルティスタ浅間だw

隣がホームタウンだけで1万人以上集めてると思ったら大間違いだぞ
遠隔地のアウェイゲームで松本から数千人行くと本気で思ってるのか?
移籍選手を上手く使って日本全国からファンを捕り込んでることにいい加減気付け!

260名無しのエルザ:2018/08/16(木) 10:35:06 ID:iW2isDAY
>>259
何にかそういうデータあるんですか?

261名無しのエルザ:2018/08/16(木) 10:42:58 ID:D7orLvAU
浅間でも東御でもいいけどたかだか200万しかいない長野県をサッカーは何分割もすんのはどうだろね
静岡みたく昔っからサッカー王国なら別だが

262名無しのエルザ:2018/08/16(木) 10:57:24 ID:G0slOyY2
1万は無理。常時5000人目指すのが現実的

263名無しのエルザ:2018/08/16(木) 11:32:18 ID:3TpITHuc
>>261
そのたかだか200万人しかいない長野県で希少族と言われるサッカーファンを
・ひっちゃ気にになって囲い込もうとしてたのが長野パルセイロ
・ファンになってもらおうとあの手この手で開拓してたのが松本山雅
それを10年継続してたら絶望的な差になった

264名無しのエルザ:2018/08/16(木) 11:35:23 ID:EEnsC0yM
また隣の話してるのか。

265名無しのエルザ:2018/08/16(木) 11:35:23 ID:eGKdFzHM
サッカー文化を育て上げているのが楽しいね。
Jリーグ、なでしこリーグ、Fリーグがあって幸せだね。

266名無しのエルザ:2018/08/16(木) 11:36:42 ID:3TpITHuc
JFLからの選手は年齢も年齢だしいい加減見切りをつけるべきだよな
精々去年辺りがリミットだったと思うわ

267名無しのエルザ:2018/08/16(木) 11:38:15 ID:zKKU4kAo
>>251
北信は70万人超いるぞ

無理に東信に広げようとせず北信を地道に広げていけばやっていける

268名無しのエルザ:2018/08/16(木) 11:38:18 ID:EEnsC0yM
勝又・都並「俺らはJ3からだから大丈夫だな」

269名無しのエルザ:2018/08/16(木) 11:48:04 ID:50fqY.4c
>>267
北信はジリ貧ですよ

全国市区町村別「20〜39歳女性」の将来推計人口
http://www.policycouncil.jp/pdf/prop03/prop03_2_1.pdf

総人口(2010年→2040年)
長野市 381,511 → 289,701
松本市 243,037 → 206,132

若年女性人口変化率(2010年→2040年)
長野市 -43.0%
松本市 -29.9%

270名無しのエルザ:2018/08/16(木) 12:11:38 ID:qhIA/8IU
あそこは反町居なくなったら終わりでしょ

271名無しのエルザ:2018/08/16(木) 12:15:18 ID:T680UeGc
長野は、郡部の比率が高いからかな

272名無しのエルザ:2018/08/16(木) 12:15:58 ID:D7orLvAU
>>270
隣が終わればこっちが始まるわけじゃない

273名無しのエルザ:2018/08/16(木) 12:18:51 ID:EEnsC0yM
バブンスキーがフリーか。
補強ポイントじゃないけど、ちょっと欲しい。

274名無しのエルザ:2018/08/16(木) 12:50:16 ID:3TpITHuc
>>269
とりあえず現在までの中間報告

総人口(2010年→2018年)
長野市 381,511人→372,342人(2.4%減)
松本市 243,037人→240,956人(0.8%減)

そこまで減らないんじゃなかなとも

275名無しのエルザ:2018/08/16(木) 13:54:05 ID:G0slOyY2
強化部の見解を聞きたい

276名無しのエルザ:2018/08/16(木) 14:02:27 ID:mfAcu65o
隣は反町がやめてもそれなりの後任が付きそうだな。
ウチは来季誰がきてくれるのか?

277名無しのエルザ:2018/08/16(木) 14:07:53 ID:bNJJEwAM
完全に地雷クラブ認定されてるから苦労するだろうな。

278名無しのエルザ:2018/08/16(木) 14:15:38 ID:3TpITHuc
就任する監督の顔色がシーズンが進むごとに次第に土色になって行くという・・・

279名無しのエルザ:2018/08/16(木) 16:09:37 ID:j8eukRkM
新加入選手のお知らせ






たるいまろう

280名無しのエルザ:2018/08/16(木) 16:27:01 ID:AGkITPwc
牛ノ浜が鹿児島か。
昇格に向けて盤石だな。
それにしてもうちは。

281名無しのエルザ:2018/08/16(木) 17:09:01 ID:lPL2H.tw
超板は補強が無いことを心配してるが、むしろいい事では?

282名無しのエルザ:2018/08/16(木) 17:18:44 ID:G0slOyY2
津田、宇野沢、松村 、竹下、河合、堂安、国領、岩沼、三上、内田、新井、松原、内野、阿部、小澤
多目にみて彼らは残って欲しい。他はそっくり変えてくれ

283名無しのエルザ:2018/08/16(木) 17:41:23 ID:lPL2H.tw
宇野沢ももういいだろ…。

284名無しのエルザ:2018/08/16(木) 18:12:44 ID:iW2isDAY
明神も

285名無しのエルザ:2018/08/16(木) 19:32:54 ID:yAv7pGUo
田中の名前がないからやり直し

286名無しのエルザ:2018/08/16(木) 19:53:07 ID:i6AtO.Mk
アジア大会の日本 対 パキスタンはどこかの試合みたいに後ろでコネコネしてつまらなかった。
早野「後ろでボールを回すのは、失敗して自分のせいになりたくないんじゃないですか」
これが真理か。

287名無しのエルザ:2018/08/16(木) 19:55:47 ID:eGKdFzHM
津田は怪我が多いぞ。内野はパル女子獲得用か。
宇野沢は名誉選手。竹堂は育成枠。松河はボール持ち。他は。。。
まあ必要だね。

288名無しのエルザ:2018/08/16(木) 20:46:22 ID:dRr09Zlg
このままだと、残って欲しい選手が大脱走して、結局おなじみのメンバーが残るって可能性もありそうだから怖い。

289名無しのエルザ:2018/08/16(木) 21:00:28 ID:End2wRbg
有永は?

290名無しのエルザ:2018/08/16(木) 22:41:48 ID:eGKdFzHM
人それぞれだから、想像して楽しもうぜ。

291名無しのエルザ:2018/08/16(木) 23:57:40 ID:bmQ0/POY
岡本の一択でお願いしたい
と思ったがトレマで見たCF姿は頼もしく感じたので(結果は出してない)
ここはやはり萬代で

292名無しのエルザ:2018/08/17(金) 00:04:13 ID:2gSKXPeg
現在の長野県の人口は約207万人。
正確に北信東信西信南信と分けろよな

293名無しのエルザ:2018/08/17(金) 05:35:51 ID:ztjUxdNU
松本山雅は中心が相応しいから西信でなく中信にある。

294名無しのエルザ:2018/08/17(金) 06:37:54 ID:WvJ0t4SA
文字が読めない低能が多いのかな?ここは長野パルセイロのスレですよ?
松本山雅のスレじゃないですよ。

295名無しのエルザ:2018/08/17(金) 06:58:42 ID:tio/g9Q2
補強のなかった夏

296名無しのエルザ:2018/08/17(金) 07:33:14 ID:j16ThyT.
岡本は完治してきたので活躍するぞ。
練習を見ると津田萬代より良い。
出場してから決めてくれ。楽しみだな。

297名無しのエルザ:2018/08/17(金) 08:29:37 ID:POoMYbnc
岡本の良さが全く見えないわ。
せいぜいヘディングが萬代よりは枠に飛ぶぐらい。

298名無しのエルザ:2018/08/17(金) 08:29:55 ID:J79L/wwg
確実にキャリア落ちのピーク過ぎ結果出してない選手に期待せざるを得ないこのチーム状況なんなん…

299名無しのエルザ:2018/08/17(金) 09:25:46 ID:p9rEtbXs
あと一週間ほどでリーグは再開するが選手はフィジカルの追い込みくらいのことは熟して来たんだよな?
他チームとの運動量が更に広がっていたんじゃ話にならねーぞ!

300名無しのエルザ:2018/08/17(金) 09:42:42 ID:J.LbuDU2
>>298
今一番期待できるのは堂安だろ。もう彼を中心としたシステム組んでもいいぐらいだ。
相性がいいのは松村、あとは竹下と河合がフィットできれば面白い攻撃が見られそうだ。
短い時間で仕事できる津田はスーパーサブに回ってもらう。
残りのFW陣は戦術やコンディションでベンチに入ったり入らなかったりぐらいでいい。

301名無しのエルザ:2018/08/17(金) 09:53:10 ID:ELJ.It2Y
若手はパス精度が問題、ボールが脚でコントロールが難しい、シュートがゴール内に入らない。
果たして良くなるのかな。
しばらくベテラン頼りだな。
練習見学の感想文だ。

302名無しのエルザ:2018/08/17(金) 09:57:08 ID:J.LbuDU2
それはチーム全体の問題では?
それか練習の仕方がぬるい。
TMじゃベテラン勢よりも堂安・竹下の方が明らかに目立ってたぞ。

303名無しのエルザ:2018/08/17(金) 10:11:13 ID:a9huqcow
現状ではベテラン勢は足引っ張ってるだけにしか見えない。
そこまで固執する理由が分からん。
ベテラン勢で頑張ってるのは岩沼と東のボランチコンビと左SBの松原ぐらい。

304名無しのエルザ:2018/08/17(金) 11:11:49 ID:2orQr76I
正直、松原がSBをここまでやれるとは思わなかった。
文丈時代にたまにやらされた時は、全然ダメだったのに。
毎年、キャンプで明神と同部屋になって、サッカー選手としてのプロ意識に良い影響受けたのかな。

305名無しのエルザ:2018/08/17(金) 11:35:29 ID:p9rEtbXs
>>302
この中断期間にまさかチームとしてフィジカルの追い込みやっていないのか?
昼間2時間程度の練習やって余暇はパチ屋通いの日々なんかだったりしたら終わってるぞ

306名無しのエルザ:2018/08/17(金) 11:46:20 ID:J.LbuDU2
美濃部が言ってたたけど、シーズン通してのフィジカルは開幕前のキャンプで決まるってさ。
夏場の猛暑の中の練習では無理できないからな。

307名無しのエルザ:2018/08/17(金) 11:57:47 ID:j16ThyT.
練習見学したら?
できるのはベテランだぞ。
若手は(堂安除)。。。理解できるぞ。

308名無しのエルザ:2018/08/17(金) 12:03:21 ID:p9rEtbXs
猛暑を避けられる場所を見つけるのは比較的容易い土地柄だと思うが?
しかもそこは空気も薄いと来てる
要はシャバの言い訳に準じてチームとして真剣にやる気が無いだけ

309名無しのエルザ:2018/08/17(金) 12:10:35 ID:p9rEtbXs
地の利を生かせずホームではたった2勝しかできず・・・本当にクソだわこのチーム

310名無しのエルザ:2018/08/17(金) 12:14:30 ID:.80fzfX6
じゃあサポやめたら?

311名無しのエルザ:2018/08/17(金) 12:23:48 ID:j16ThyT.
批判しても楽しくない。
自分のできる事をして楽しいほうがいい。
戯れ言で気持ち良いのかな。

312名無しのエルザ:2018/08/17(金) 12:48:59 ID:2gSKXPeg
批判して気持ちいい。
自分のできる事は気持ちいいこと。
気持ち良いのかな。
パチンコ通いで気持ちいい。
スーパー銭湯で気持ちいい。
お子様プールで気持ちいい。
大宮レオナで気持ちいい。

313名無しのエルザ:2018/08/17(金) 13:06:33 ID:lXPueFvQ
>>309
地の利いうけど
試合で涼しいのは相手も同じ、むしろすずしいとこにきたから活性化
そこそこ多いホームで相手が燃える、松本みたいに一体感があるわけでもなくバラバラ応援
田舎だから関東みたいな渋滞に巻き込まれないから快適なバスの旅

むしろやればやるほど相手にメリットなんだが

314名無しのエルザ:2018/08/17(金) 13:09:59 ID:wRddG3Y6
練習でいくらうまくても試合で使えないと意味が無い。萬代とか勝又とかシュート練習でシュート決めまくってるが、試合だとさっぱり。それなら松村とか竹下の方がチャンスを作れるし将来の投資にもなるわ。どうせ今年は昇格は望めないわけだし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板