レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
AC長野パルセイロ避難所 vol.41
-
長野市を中心とする明治安田生命J3リーグ所属「AC長野パルセイロ」のスレッドです。
※前スレ
AC長野パルセイロ避難所 vol.40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1508025003/
-
栃木追いついちゃったよ
-
>>951
どうなるかな
-
フロント-ヒンチャダラインがあるなら、じゅんぺいちゃん-バッシー-(雑魚連)マンダムラインもある気がしてならない。
超はフロント。
こっちはじゅんぺい寄り。
-
嘆願書の真贋の程はわからんが、監督人事を情実で決めさせたいということだろ?とてもちゃんとした人の発想とは思えない。尋常じゃない。そんなことに影響される筈もないが。
-
>>953
あるね。間違いなくある
こっちは浅野続投をよしとしないだろう
-
弟の松本が負けたのか
しかし今日は寒すぎ
-
栃木3位転落( ̄∀ ̄)
-
鳥取にしては上出来だ。よく守った。
来週は我らが栃木を叩く
-
>>957
いや二位だろ
実況一人で暴走してたけどさw
-
このまま去就が決まらないままズルズル行って、
また新体制作りが遅れる未来が見える・・・。
-
レオーニ、夛田、仙石
来年もJ3で会おうや
-
堀江はエゴサしたり保身第一だから嘆願書やサポーターの意見に最も左右される人物だからな。
まあ、そんな奴が社長な時点でクラブが終わってるんだが。
-
栃木なんなんだよ
千載一遇のチャンス逃してどうすんだよ
チームの雰囲気わるそうやな
-
広瀬出場停止
ネイツも累積出場停止あるの?(大宮からの)
-
群馬山口残留ならJ2チームがみんな喜ぶなw
-
ウチは特に栃木に対して遺恨はないけど
栃木はそうでもなさそう
去年の菅野有永夛田の流れるようなゴールシーンがトラウマかも?
長野憎しか
来年栃木と対戦も悪くないかな
-
栃木と富山はズッ友
-
さすがに群馬が来年もJ2に居座ったら胸くそ悪いわ
高橋とパクゴン返せ
-
>>968
胸糞悪いも何も上がれないこちらがもっと糞だった。
-
>>962
監督の人事権持ってるのはGMなんだから、美濃部がビシっと決断してくれればいいだけ。
-
新潟はロペスも辞任決定で後任一番手が柱谷弟とはフミタケ選んだ所から面白いクラブだよ。
今年も主力の小泉や山崎が他J1クラブからオファーあるみたいだし鳥取や他クラブめちゃくちゃにした柱谷ならJ3降格も可能性あるね。
-
>>968
返して貰っても腐らせるだけだろ
-
>>968
そーゆうのは、どうでもいいが
栃木に残留されるとJ3のライバルチームを引き抜きで弱体化(長野は抜かれないけど)
そして、昇格枠も一つ潰すから迷惑だな
-
どちらかといえば群馬はJ3に降格したいんじゃないかな?
クラブとしても膿だらけだし県サッカー協会からの支援も受けづらい状況で正田醤油スタジアムの優先権すら持ってなくて来年J2でやってけないでしょ勝てないし。
-
栃木鳥取戦をダゾーン観戦してたら審判の
不満で栃木サポ怒ってたな
確かに鳥取にPK認めて栃木のアピールはスルー
J3の審判レベル何とかならんのかよ
ウチだって萬代にレッドとか何なの?
抱きつかれて振り払っただけでしょ
-
>>974
J2にいるだけで金入るし
広告効果もでかいしね
-
栃木ほどの補強をしても、昇格できるかギリギリ。
うち程度の補強じゃ全然ダメダメ
-
>>976
いやそれがザスパは元々、県サッカー協会の支援を受けずに草津で働きながらプロを目指すというコンセプトでやってきたからサッカー協会も支援したくないらしいのよ。
更に、クサツと言う名前だけは無くしたくないと頑なにだから取って付けてザスパ草津群馬とか付けても高崎や前橋や他の市もスポンサーには乗り気じゃないんだと。
それで県サッカー協会会長の菅沼がザスパのGMになったんだけど、そもそもtonan前橋というチームを持ってるから菅沼はそちらを優先してザスパに選手を入団させて条件としてレンタルでtonan行きもある事を条件として飲まなければ入団させない暴挙に出て、それもあってチームはバラバラ、サポーターは怒る、結果出なくて最下位確定。
その後はGM、社長、監督と辞任表明とクラブがめちゃくちゃになってるっていうのが俺の調べたまでだけど、ここまで勝てなくてチームも壊れて支援も得れないならJ3の方が身の丈なのかなと。
ウチも他所と事をどうこう言えたもんじゃないのは触れないでね。
-
フロントも生え抜きの社長がでてくればええのだが。
しばらくは経営手腕がある方にお願いしたい。
-
>>978
よく考えるんだ
そんな状況でJ2から落ちて
J3残留してしまったらチームが無くなるw
確実に草津という名前は、使えなくなるだろう
-
富山の佐藤和樹はいい選手だったな。彼も水戸からのレンタルか。
質の高いクロス蹴れるし、FKのシュートも見事だった。
若いし、来期はうちでレンタルできないものか。
-
>>973
群馬が降りてくると降格保証金だかで1億入るんじゃないの?
普通に降格ゼロのほうが有利だと思うけど。
まあ北九州みたいに、保証金を何も生かせなかった例もあるからなんとも言えんが。
結局は監督次第。
浅野より良い監督はいるかもしれないが、浅野以下もウヨウヨいるリスクを考えると続投でいいと思うけどね。
浅野と北九州移籍トリオを残せれば最低限の骨格はできる気がする。
-
浅野監督は自分から辞めそう
-
インチャって何でゴールの真裏じゃなくて端っこでやってるの?
-
監督に複数年やらせるべきだ 2年でいい 現在の戦力を把握して補強を見据えられる 誰を斬るべきかの答えを出しているだろう 今度こそマジで藤本を連れてくんじゃないか
-
富山は何でゴールの真裏じゃなくて上段のバクスタ側の端っこでやってるの?!
-
>>982
北九州に降格保証金?なんてないよ
それは今年の降格チームが発生したら。
-
>>980
> そんな状況でJ2から落ちて
> J3残留してしまったらチームが無くなるw
いやまぁ・・・その可能性は高いかも知れないけど
語尾にw付けるのはやめなよ・・・
群馬だの草津だのって断る為の口実もあるんでない?
類義語はJ2昇格すれば(ry
-
藤本は無いって。藤本にとってメリットがないし、そんなにドライじゃなさそうじゃない。
-
うちに来た途端に劣化するのが目に見えるわ。
来年29歳だし、いつ衰えるか分からない。
-
>>978菅沼じゃなくて菅原だぞ!ザスパやクサツが入ってるから高崎や前橋では応援しないなんて群馬人もどうかしてる
-
>>991
ごめん菅原だね
高崎、前橋の関係はウチと隣の関係に似てるみたいだしね。
クサツとは関係ないが。
-
隣の話題に敏感な人も多いので恐縮だが
監督勇退として選手も大幅に変わるだろう
J2も元J1組多いからね
J3に活躍の場求めるのは自然だろう
美濃部GMが動きそうな気がする
-
そんな隣と今日はTM
-
世代交代が必要なのにベテランはもういらないだろ。
-
TMは「バンダイ無しで何ができるのか」が課題だな
-
A
-
C
-
長
-
野
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板