レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
AC長野パルセイロ避難所 vol.39
-
長野市を中心とする明治安田生命J3リーグ所属「AC長野パルセイロ」のスレッドです。
-
緑がボコられててメシウマ
-
以下、超板の投稿。
超板に、こういうまともな投稿するヤツまだいたんだね。
若干安心・・・
☆ああ
今日のゲームは、宇野沢がトップ下に入ったことがすべてだね。
攻撃時における宇野沢のところでのボールキープや前へのボールさばき等の積極性があったおかげで前半から得点の匂いがしていたね。
守備でも宇野沢の効果的な前線からの追い回しのおかげで、周りの選手も積極的に守備していて、結果チャンスが数多くできたことにより、先制点が取れたんだと思うよ。
今日は対戦相手との相性もあったのかもしれないけど、この土壇場の状況で勝てたことは大きいね。
それにしても選手一人変わっただけなのに、この変わりようは。。。
で、後半から出てきた佐藤だけど、相変わらずだったね。
前半のこのチームのプレーを観てたのに、入ってからのプレーぶりの酷さったらありゃしない。
相変わらず守備を積極的にしないし、攻撃時にボールもらっても結果的にロストするしで、選手交代する度にチームパフォーマンスが落ちていくってどういう事でしょ。
今日の試合は佐藤の出る幕はないはずなのに、なぜ出すのか。不思議でしょうがないわ。
(Chrome)
2017/10/14 16:29
佐藤についての評価は大・大・大正解だな。
萬代との交代は塩沢じゃないか?塩沢ならポストできるから、攻撃が継続できそう。
佐藤はポストなんてできるタマじゃない。
宇野沢との交代は勝又しかいないな。三上がいないのは、本当に痛い。
-
上がってるチームは反則アンダーチームにも勝って昇格してるから言い訳にしかならん。
-
この言い訳が出来ないのは辛いよね
-
まさかの宇野沢復活と佐藤の止めようのない落ちぶれぶりをどう捉えてよいのやら
-
>>955
この戦術にはまらないだけじゃない?
-
年間通して使い物にならないロートルが一試合よかっただけじゃ困るんだけどな
-
佐藤はうちからでて富山とかいったらまた輝くと思う
-
いい機会だから宇野沢クビにしろ
-
この流れで宇野沢クビとか頭湧いてるか、どっかの成りすましだな
大敗を他所で晴らすなw
-
佐藤はケガしたくないだけだろ。リスクを避けて安全なサラリーマン生活に路線変更な。
家族思いの良いお父さん。
-
>>960
今シーズンで花道飾って格好良く去っていくという考え方もあるぞ。
来シーズンも同じ状態を維持できるとは限らない、本当に戦力外としてクビになる方が悲しいだろうよ。
-
>>959
おい、当たる場所間違ってるぞ(笑)
とうとう帰れなくなったか。
-
有終の美を飾るよりも、体が動く限り現役を貫く方がかっこいい
-
>>962
スタメン張ってた明神の歳考えろよ。年齢に応じたトレーニングメニューでまだまだいけるんとちゃう。
-
学年で言ったら6つも違うのな。ウノとミョウさん。
-
明神も正直微妙だろ。
新井の方が守備してた気がするぞ、攻撃的な役割のはずなのに。
-
もう明神は経験だけでプレーしている
それでもこれだけできるんだからすごいよ
-
後半、K(勝又)A(東)S(佐藤)
KAS(カス)の前線形成は久しぶりだったが、
全く得点の匂いがしなかった。
とんでもないシュートばかりなんだけど、ゴール見えてるのかな?
-
勝又は悪くなかったと思う、カウンターからのサイドチェンジとかいいアイディアだった。
あんな器用なことできるんだな。
-
>>962
ねーよw
そもそもそんな事言いだしたら絶頂期の翌年は全選手引退だろ
-
それから来シーズンも同じパフォーマンス出来る保証のある選手なんて1人も居ねーから
-
どっちもあるな
どっちもカッコいい
-
去年のアシスト王が松原で今年の得点王が有永
アタッカーなにやってんだ
-
>>974
前は囮なんだろ。
-
ベガスでも動きはいいぞ。
-
地域決勝出場をかけた東御がひそかに全社で一勝。
熱いトーナメントの始まり。
福井で来週水曜まで。
信州チームにエール。
-
またJスレで長野を名乗る馬鹿が暴れてるな。本当恥ずかしい。
-
あいつは緑の工作員。
-
>>974
今年の有永は2列目が多いから攻撃の選手でしょ。
有永のキャリアハイって何点なんだろうか、今年更新するかも。
-
たぶん今じゃね?
-
来期の背番号10は決まったな
-
>>980
うちに入った当初は右サイドバックで美濃部に見出だされてボランチだから後ろ目だよ。トップ下をやってたのは衛藤時代の半年くらい
キャリアハイはリーグ、カップを含めるとJFLで優勝した2013年の5点
今年は唯一の課題だったシュートが枠に飛ぶし、萬代とやたら息が合ってるのはでかい
ただ個人昇格を目指すには年を取りすぎたな
-
ホント佐藤の劣化が醜いわ!走れてないだけじゃない。ロストするのは瞬時に身体が動いてないからだしアイディアもない!
ウノや有永は貪欲に動き、そしてまだまだキレはある。萬代や岩沼もベテランの安定した動きをする。
今日のスタメンは誇らしかったな!
兎に角、佐藤を入れると全体の流れが悪くなる…残りは全ベンチ外でいいぞ!
-
有永の宇宙開発だって何年も前から指摘されてたよな、
あと残り少ないけど、「東!お前は居残りシュート練習やれ!」
-
国領はシュートセンスあるな
はっきり言って明神は効いてなかったし来期の為に国領、新井で連携高めてほしい
-
超板凄えな。
先週までこの世の終わりみたいだったのに、1勝しただけで全勝して昇格とかアホかよ。
-
>>986
新井は守備的な役割やって、もう一人が攻撃参加した方が良いんだよな。
-
>>987
順位は下位でも
後半入って絶好調だったYSに快勝すりゃ浮かれるのもしゃーなし
-
ウノが活躍したので忘れられてる選手が
燃えるかもな
シオ荒田に岡本な
岡本ってベンチ入りもないけどまだ行けるだろ?
加えて三上と松原戻れば多少期待出来るかな
-
そんなんで浮かれてんのか
何回同じ事を繰り返すのか、アホばかりだな。
残りの対戦相手のレベル考えたら全勝なんて相当確率低いのにな。
-
あのYSですら確変したんだから長野が確変するかもしれんし
-
>>987 超板オレも見た。すごいな、ホントに・・・
鳥取に3-0で勝った時も超板は大変なことになってたよ。
なんか、長野板って「にわかサッカーファンしか書き込んでないんじゃないの?」っていうくらい程度が低いな。
昨日はスカウティングが見事にハマって、こっちのペースで試合が進んだだけ。
一方で、福島戦のような「どういうスカウティングしてんだ?」っていうくらいヒドイ試合内容での完敗もあるから、やってみなきゃ分からんのにな。
まぁ、秋田戦のスタメンは昨日と同じだろうけど…
-
1シーズン通しでトップ独走とか夢のまた夢なんだろーな。
駆け上がる途中で踏み外しが今の順位。
J3とはいえ、毎年レベルも高くなってる気がする。
-
JFLからくるチームがどこも強えんだよ
ソニーとかホンダとかやたら強えからその中で上位に食い込むってのは相当な実力ってことだ
-
>>994
まだ1シーズン通して独走して優勝したチームが存在しないからな。
本当難しいリーグだと思う。
-
うめ
-
うめ
-
うめ
-
1000なら逆転3位!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板