レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
AC長野パルセイロ避難所 vol.7
-
長野市を中心とする明治安田生命J3リーグ所属「AC長野パルセイロ」のスレッドです。
☆AC長野パルセイロ公式サイト
http://parceiro.co.jp/
☆パルセイロ公式Twitter
https://twitter.com/nagano_parceiro
☆パルセイロ公式Facabook
https://facebook.com/ac.nagano.parceiro
☆パルセイロスマホ版公式サイト
http://www.parceiro.co.jp/s/
☆パルセイロボランティア組織「parcelete(パルセリート)」
http://www.athlenagano.com/parcelete/
☆ホームスタジアム:南長野運動公園 総合球技場
(所在地:〒388-8002 長野市篠ノ井東福寺320番地)
アクセス情報
◆高速道路
・上信越自動車道 長野インターチェンジから車で約5分
・北陸新幹線 長野駅から車で約20分
※運動公園内第1駐車場(スタジアム前)は、駐車券をお持ちの方のみご利用いただけます。
(公園内の第2〜第4駐車場は、他の大会などで大変混雑いたします。駐車はご遠慮ください)
*試合ごとに臨時駐車場を設けますので、公式情報をご確認下さい。
◆最寄り駅
・JR篠ノ井線 篠ノ井駅東口から徒歩で約40分
*試合毎にシャトルバスを運行しますので、公式情報をご確認下さい。
スタジアム案内動画
https://www.youtube.com/watch?v=qQ_rWx8q9R4
-
開幕からずっと停滞してるんだけど。
何一つ変わってないんだけど。
-
シーズン最初からずっと安定して低空飛行なんですが…
-
遂に
-
町田も引き分けそう?
-
ずっと上位にいたじゃん。
停滞期抜ければまた上位にあがるよ。
心配すんな。
-
内容は開幕から何も変わってない。
運良く勝ち点を拾えてるだけにすぎない。
-
町田が負けたので結果的に2位と勝ち点差は同じになった
また無能美濃部が命拾いしてしまった
-
見に行ってないけどそんなにひどかった?
ノーアイデアの縦パス放り込みっめ感じ?
-
下位にいるチームが調子上げてきているな
-
次のアウェー藤枝は天敵大石にやられるだろうな。
-
美濃部 無能
-
また町田と仲良く喧嘩しなな状態か 去年と同じじゃん
山口町田相模原と6回対戦して勝点は5だけだもんな
町田は盛岡にうっちゃられたか 得意なんだよな盛岡このやり方w
-
>>958
前半は前でボールが持てない感じだった。
後半は、相模原がスタミナ切れしてたのもあるけど勝又、山田、宇野沢で崩しがうまく行くときもあった。
終盤の勝又のボレーが決まればだったけど
最後にみた一月前の盛岡の試合に比べりゃ良かったよ
線審と主審にやられた感はある試合だった
-
自分の周りの席、審判にヘイト溜めすぎ
パスサッカーやりたいのか知らないがパスの精度スピード悪い
相手迫るとすぐ焦ってパスミス
審判より遥かにヘイト溜まるわ
-
>963
ありがとう。
こういう試合こそ行くべきだったと反省
-
>>963
いまさらだけど、なんであのプレーは流してくれなかったのか。
止めるならもっと早くに止められただろうにね。
ほんと、いまさらだけどね。
-
バックパスばかり。
そりゃ相手からすれば怖くないわな。
-
町田がコケてくれたおかげで勝ち点は並んだか
もう取りこぼしは許されんからきっちり勝ち点積み上げてくれよ
-
首位との勝ち点差12。もう逆転不可能。来年もJ3決定。
無駄なスタジアム作りやがって。税金ドロボー。
-
なんかこれだけもたついてまだ二位でいられるってすげー違和感
どんだけ山口以外で足引っ張り続けてるんだよ
-
>>969
市民のほとんどにこう思われるようになったら終わりだぞ。
やっぱりスタジアム建設は早すぎたんだよ。
-
素人の戯言。
美濃部が佐藤は外せない選手と言う。
ならあえて先発から外してみるのはどうだろう?
チーム得点王を先発から外す事で見えてくる事もあるはすだ…きっと。
-
首位との勝ち点差が絶望の12に開いたよ。
無能バカ監督はいい加減自ら辞めてくれるんだよね?
-
町田がホームで盛岡に負けか。
パルも盛岡にまさかの敗戦から
落ちてったんだよなあ
-
町田が負けとはまだまだ運はある
-
諦めることはないさ。
-
小山内と有永が逆サイドで何回ボール呼んでたよ?
YS戦は仙石いたから形になってたけど使わないし。
同サイドからしか攻めないから相模原の選手が3人くらい待ち構えてて逆に中央が同数くらいになってたのは笑うしかなかったw
勝手なことやると干されるから選手に非はないんだけど。
大橋が後半から中央突破狙いのパスや動きしはじめてボランチ兼トップ下みたいになってたけどまあ冷遇されるんだろうなあ…。
-
>>977
そのYS戦も大概なんだよなぁ。
-
チームのサイクルは3年前で終わった。
やっぱり根本からの世代交代が必要だ。
補強でどうにかなる段階ではない。
-
>>970
3位だぞ
-
>>978
まあその通りなんだけどさw
今日みたいに相手の罠にひたすら飛び込んでいくよりは良かったかなと。
-
2年前何故JFLを優勝できたか、フロントは徹底的に分析しろ。
金かけて補強したからじゃないはずだ。
-
がんじがらめの決まり事サッカー見てきました
・ポゼッションサッカーを基本としてDFラインから必ずMFを経由してFWにボールを渡すこと 変化をつけたDFからFWへのロブパスは禁止
・ボール回しがうまくいかなかったらハーフェイライン近くまでFWが戻ってボールを受けること そのときMFは最前線に飛び出し禁止 MF&FWのポジションチェンジは厳禁
・前半はスローインは短くすること ロングスローは後半のいざという時までとっておくこと
・攻撃の流れを変えるためのサイドチェンジは禁止 一旦DFラインまでボールを戻してから横パスでつなぐこと
・急いでフリーキックやスローインなどマリーシア的なことは正義に反するから禁止
・機転は利かさなくてよいから監督の言うことを聞きなさい
これで勝てるか?
-
町田もまだ2位なのに監督にかなり不満を抱いている模様。
監督解任論が噴出している。
-
一発サイドチェンジは誰たったか忘れたが、出したら相模原へのナイスパスになってたな。ミスになったがチャレンジしたことは評価できる。
-
1位山口と大差がついてしまったけど
2位町田とは同勝ち点、得失点差での3位なんだけど
4位相模原には勝ち点2差しか余裕無いこの現状・・・
クラブにとって昇格が至上命題だから上ばかり見てる印象だけど
足元もヤバイってわかってんのかなーってモヤモヤする
-
J3リーグハイライトみようと起きていたら天候不良で映らない・・・
-
今こそもう一度バドゥというのはどうよ
-
宇野沢なんであそこで変えるのだろう……
山口戦みたいに勝ってるときはロスタイム前に変えて今日みたいに実質負けかけてるときはロスタイム出てから変えて
素人には難しい……
-
>>984
お互いに監督入れ換えてみればまた何か見れるかもねwww
というか町田まだサビア使ってないのに贅沢過ぎるだろ
-
>>972
練習試合で試せばいいよ…
本番でやる必要ないでしょ、っていうか練習試合ならもうやってる
-
横パスだバックパスだって
それがポゼッション?
美しいサッカーか?
つまらん試合だ。山田は良かった
けど次節は外れるな。美しくなかったからw
-
美しい美しくないは主観だから人それぞれでしょ
-
新スレvol.8立てた。
礼いらん
-
どこの監督も大変だな
-
>>993
その主観を押しつけてるのが
指導者だって言ってるんだよ。
中坊かよ、あんた?
-
>>971
サッカー興味ない層は言ってるぞ
J2どころかJ1しか知らないし
-
無能美濃部は解任
-
町田の監督もお気に入りでメンバー起用するらしい。
ウチの監督と似てるな 笑
-
1000なら美野部辞任
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板