[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
何故サッカーは誰にも相手にされないのだろうか?
1
:
管理人★
:2015/10/18(日) 10:59:02 ID:???0
何故サッカーは誰にも相手にされないのだろうか?
それを検証するスレです。
サカ豚かかってこいよwwwwwwwwww
2
:
名無しサカ豚
:2015/10/29(木) 14:49:14 ID:Rsi0zL4Q0
U-22代表監督の手倉森は仙台の監督時代に震災ジャッジで躍進しただけ。
4
:
名無しサカ豚
:2021/03/04(木) 10:21:36 ID:Cpyn82/U0
サッカー=人間のクズ製造機
5
:
名無しサカ豚
:2021/06/30(水) 16:32:17 ID:X3d8L2bY0
テレビ朝日の五輪キャスターが元サッカー選手の内田篤人らしい。
どうせ見ないけど。
6
:
名無しサカ豚
:2021/07/04(日) 16:23:59 ID:LNB1JbGo0
J2降格するべきなのは、シーズン中でヴィッセル神戸との対戦があるというのに選手が
宮城県ローカルのスポーツ番組の楽天イーグルスとのコラボ企画に出演している
ベガルタ仙台だと思う。
まるでプロスポーツとファンを舐めているとしか思えない。
7
:
名無しサカ豚
:2022/02/23(水) 04:31:10 ID:Iqupc.T.0
女子プロサッカーWEリーグのマイナビ仙台レディースのエンブレムはギネスワールドレコーズのロゴのパクリ。
8
:
あ
:2025/08/06(水) 04:32:20 ID:rmxz0Kmg0
< https:// . uku . .co.jp/qa/question_detail/q 656812
*****tar*****さん 13:51
Jリーグファンで最近気になることがあります。
サッカー専用スタジアム建設して欲しいとサッカー専用スタジアムを持たないサポーターのチームがよく要望しているが、建設した場合、芝の保全する費用と芝の育成のための使用日の制限などがあり、毎年収支が大幅な赤字で負の遺産になる可能性がありませんか?
サッカー | 政治、社会問題・
---
sen_ nam _ens さん 14:50
そういう視点で揉めた自治体はいくらでもあります
一番揉めにくかったのが陸上競技場でした
・同じく専用が必要なテニスや水泳は民間スポーツクラブが運営していたりするのでやはり問題視されにくい
・プロ以外の一般市民へもフィールド貸与する日数多い施設は整備されても、観る設備を整備するのには一般市民から理解を得にくい
こんなところです
サッカースタジアムを、演劇やポップスやロックコンサート、クラシックや伝統音楽、映画、講演を公共的に実施する市民会館に置き換えればわかりやすいかもしれません
今や、映画を市民会館で観たいと思う人はいないでしょう。そういった民設シネマを整備する流れが現在では主流ですが、まだスポーツではそうなっていません
現在、鈴鹿ポイントゲッターズが新たにホームスタジアムを整備するよう鈴鹿市に要望して鈴鹿市が実現に向けて行動していますが
これに対して市民団体が中止申し入れをしています
同様なことが栃木市でも起きています
これらは、施設の管理や利用をチーム優先にすることに対して異議を唱えていることが主な理由なので
亀岡市の京都スタジアムもそれによって建設が長く進みませんでした。現在、現地へどのような影響が及んでいるかについて状況を伺いたい気持ちです
---
*****lit*****さん 14:28
Jクラブのほとんどは公立のスタジアムを使用しています。よって専用スタジアムが欲しいと言っているサポーターの願いは「サッカー専用スタジアムを造って欲しい。ただし費用は自治体が税金を使って負担する」というものです。だからクラブは赤字にはなりません。
自治体には最も切実な市民生活など、サッカーなんぞよりもっと優先すべきことがあるはずですが、あいつらにとってはそんなことより専用スタジアムのほうが大事なのだそうです。強欲、自分勝手としか言いようがありませんね。そんな連中の要求が通るなど、あってはならないことです。 >
9
:
名無しサカ豚
:2025/08/07(木) 04:54:11 ID:5sJvEdwU0
Jリーグのスタジアムってのは鉄道・道路や1、2次産業インフラみたいな直接の災害復興に資するハコモノじゃないんで、
後から「そんな案件は聞いて無い」と苦情上げる市民らが出現しても市外の人間へツケ回さずに解決図れるだけの担保が先ず必要だわな。
、
10
:
名無しサカ豚
:2025/08/07(木) 05:56:04 ID:5sJvEdwU0
>
>
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1445133542/9
>
↑サカスタ推進者の言及する別競技インフラ論というのは陸スタや野球場の新造凍結を目指すんじゃなく、あくまでJクラブの専スタ公設を拡大点すための口-に過ぎぬだろう…。
↑
11
:
名無しサカ豚
:2025/08/07(木) 06:44:34 ID:mVnXQGFc0
>
>
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1754201448/250
>
↑ま「車が無いと生活出来ない」ってのは甘えじゃないとしても、「地元Jクラブの専スタが公設されないと生活出来ない」ってのはAえなのかもな。
結果として大都市の専スタへしか国費が回らぬというなら、1都道府県に2つ以上の新規参入を容認してきた事の是非が問題となる
( X有識者「地方は車がないと生活できないというのは甘え。自転車でなんとかなる。環境を汚染してるんだからガソリン税ぐらい負担しろ」 : はちま起稿 (記事コメント - 1)
http://blog.esuteru.com/lite/archives/10314308/comments/6291/
)
)
12
:
名無しサカ豚
:2025/08/07(木) 07:06:45 ID:z8rtgN7k0
<
https://news.
.co.jp/articles/a9086f25c498f7ed4c63e2ebf88ea373aeeb469d
広陵の甲子園出場、大会本部「判断に変更なし」…SNS上の中傷「看過できない」8/7(木) 0:00
配信入場行進する広陵の選手たち(5日、兵庫県西宮市の甲子園球場で)=松本祐典撮影
全国高校野球選手権大会に出場する広陵(広島)で部員同士による暴力行為があり、日本高校野球連盟が厳重注意していた件について、大会本部は6日、「(広陵の)出場の判断に変更はない」と発表した。
大会本部によると、SNSなどで広まっている情報と広陵が日本高野連に報告した内容に違いがあったが、同校は「関係者に事情を聴取した結果、新たな事実は確認できなかった」と発表した。
大会本部は、関係者に対する中傷や差別的な言動などがSNS上で拡散されているとし、「名誉や尊厳、人権を傷つけるもので決して看過できない」などとコメントした。 >
13
:
名無しサカ豚
:2025/08/07(木) 08:36:33 ID:z8rtgN7k0
>
>
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1754201448/256
>
↑磐城って前回市長選挙の投票率は50%ほどでソノ内の現職得票率でも40%程度しか無いし専スタのみを唯一の焦点とも出来ぬ以上は、住民のマジョリティで建造されるかと多いなる疑問だがなぁ…。
↑
14
:
名無しサカ豚
:2025/08/07(木) 08:46:05 ID:z8rtgN7k0
>>13
…あと、地方都市の老若男女がそんな大事なら大都市スタジアムのJリーグ開催独身客へ高額の入場税課すしか無くなる。
…
15
:
名無しサカ豚
:2025/08/07(木) 12:25:41 ID:sv1GpBp.0
( %2Fstatus%2F1 88579877
/11/03
数字のエビデンスにはかなり注意が必要。統計なんかでは母集団を何処にするかでいくらでも印象操作的な誘導が可能となる。
数字は確実と思いがちなので余計に注意すべき。新聞などで、数字が出されていたら(特に△△△ーに関する事)、考えて警戒する癖をつけるとよい。 )
)
16
:
あ
:2025/08/07(木) 12:26:20 ID:sv1GpBp.0
( %2Fstatus%2F1 88579877
/11/03
数字のエビデンスにはかなり注意が必要。統計なんかでは母集団を何処にするかでいくらでも印象操作的な誘導が可能となる。
数字は確実と思いがちなので余計に注意すべき。新聞などで、数字が出されていたら(特に△△△ーに関する事)、考えて警戒する癖をつけるとよい。 )
)
17
:
あ
:2025/08/07(木) 16:10:24 ID:VEFqn.6A0
>
>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1754441057/96
>
↑清Dが特段に高校野球推しとは聞かないし
NPBの事情もあくまで専スタ問題を思考する比較ソースという以上のモノじゃないから、個人的にショック感というのは無いだろうな…。
↑
18
:
名無しサカ豚
:2025/08/08(金) 12:35:47 ID:Grka5cUk0
>
>
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1754201448/356
>
↑再建自治体だったY張からしてこの惨状だから(Y張破綻自体は専スタ要因じゃないが中央から再建支援続いた…)、専スタ破綻発生なら再建支援も不可とするしか無ぇヨなァ。
( 【北海道】夕張市人口6千人割れ ピーク時から95%減 7月末時点5974人
北海道新聞(8月6日 8:42更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1195551/
)
19
:
名無しサカ豚
:2025/08/08(金) 19:03:17 ID:XY9daL4w0
>
>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1754441057/200
>
> ロッテも負担して
>
↑野球も公設するなら華美なスタジアムにゃ出来ぬから。
ま、首都圏なら三井不動産や巨人と共にどうにかしてもらうしかないって!
↑
20
:
名無しサカ豚
:2025/08/09(土) 13:07:03 ID:DHQmpyGE0
>
>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1754441057/372
>
↑そりゃリアル野球がオワコンだからって公設サカスタなぞ増やせっこないからな。
社会保障も危機で、学術予算の増額すら不透明性を批判されまくる時勢に…
< 質の高い自然科学分野の論文数、日本は3年連続で世界13位… 「研究開発費」「研究者数」では3位も 「研究の質」で低迷が続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/d31e613e02b67044014c1e06b01e14e5a584f044
26 sage 2025/08/09(土) 10:49 ID:
そら自然科学なんて文学や哲学と同じくカネにならない役立たず学問だからね。
__
28 名無し 2025/08/09(土) 10:49: ID:
△△は変なばら撒きしすぎたわ、本人は良かれとしても雑すぎてアンフェアな特権のようなばら撒きでさ
その反動が石破に全部来てる、コメ問題もさ >
>
21
:
名無しサカ豚
:2025/08/09(土) 13:23:34 ID:DHQmpyGE0
>
>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1754441057/377
>
> ジャニーズ事務所も始まりは少年野球団だからなあ
>
↑専スタ乱造なぞ余計に危険極まりないッてコトだな!
< 風になって (?????の曲) -
「風になって」(かぜになって)は、1995年12月2日にリリースされた?????の7作目のシングル。
▼概要
1995年度『全国高等学校サッカー選手権大会』のイメージソング。現時点で、ジャニーズ系アーティストで同大会のイメージテーマを担当したアーティストは?????のみである。
同年に行われた『第46回NHK紅白歌合戦』で「風になって〜紅白バージョン〜」として披露された。 >
>
22
:
名無しサカ豚
:2025/08/09(土) 22:25:43 ID:tjBZ2C4E0
>
>
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1754201448/604
>
>
> 高田社長もサッカーでは稼げないことはとっくに見抜いている。
>
> その事に気が付かない振りをしているのはアホーターだけ。
>
↑虚業のSッカー界に巣食う豚ばかり贅を貪って国が潰れてく途上だモンなァ〜。
< 中小企業、最低賃金引き上げにブチギレ「△△は中小2次産業を潰そうとしている!最低賃金が払えないなら退場をという考えがあるのではないか!?」 [
81 () 2025/08/09(土) 11:14 ID:
>> 73
はい。製造業のケースでも少量の部品は自社でつくりたくないから、熟練工を低賃金で雇ってる中小企業から買えばいいやって考えがそもそも論では不健全じゃん。
機械でやれない、育成するまで時間がかかる熟練工ほど高い給料を払うべきだし、そうしないと次世代が育たない。
なぜ大企業がそれをやらないか?中小企業が労働者から搾取することで「やっちゃう」からだよ >
>
23
:
あ
:2025/08/09(土) 22:27:48 ID:tjBZ2C4E0
>
>
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1754201448/604
>
>
> 高田社長もサッカーでは稼げないことはとっくに見抜いている。
>
> その事に気が付かない振りをしているのはアホーターだけ。
>
↑虚業のSッカー界に巣食う豚ばかり贅を貪って国が潰れてく途上だモンなァ〜。
< 中小企業、最低賃金引き上げにブチギレ「△△は中小2次産業を潰そうとしている!最低賃金が払えないなら退場をという考えがあるのではないか!?」 [
81 () 2025/08/09(土) 11:14 ID:
>> 73
はい。製造業のケースでも少量の部品は自社でつくりたくないから、熟練工を低賃金で雇ってる中小企業から買えばいいやって考えがそもそも論では不健全じゃん。
機械でやれない、育成するまで時間がかかる熟練工ほど高い給料を払うべきだし、そうしないと次世代が育たない。
なぜ大企業がそれをやらないか?中小企業が労働者から搾取することで「やっちゃう」からだよ >
>
24
:
あ
:2025/08/09(土) 22:48:57 ID:k0BFTak20
< 参政党△△「核武装が安上がり」 被爆2世「戦後80年でそんな言葉が出るとは本当に悲しく憤りを感じる。腹立たしい気持ちでいっぱい」 []
https://news.yahoo.co.jp/articles/53772343968e7b4161a70338fe022552a1820ded
熊本県被団協も参加する日本被団協は核兵器の非人道性や、その廃絶を訴え続けたこれまでの活動が評価され、2024年にノーベル平和賞を受賞している。
一方で、7月の参院選で初当選した参政党の議員が、選挙期間中に「核武装が安上がり」と発言したことについて、熊本県被団協の△△△△会長(被爆2世)は「この(戦後)80年にしてそんな言葉が出るとは、本当に悲しいし憤りを感じる」と述べた。
また、「何のためのノーベル平和賞だったのか。(「核武装が安上がり」と)新聞に載っていて腹立たしい気持ちでいっぱいだった」と話した。
(テレビ熊本) >
25
:
あ
:2025/08/10(日) 07:16:36 ID:q/H7jICA0
>
>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1754441057/426
>
↑三ツ沢で近年開催のノンプロ試合は
なでしこリーグだが、なでしこリーグのプロ化まで構想されてるなら横浜市内の赤字公債リーグは廃止でJFLや県リーグの試合へ切り替えるってことになるなw!
↑
26
:
あ
:2025/08/10(日) 14:39:01 ID:Tf3JCkR.0
< 26 名無し。垢版 | 2025/08/09(土) 15:10
レベルが下がってるのだな
---
28名無し。垢版 | 2025/08/10(日) 10:10
サッカーは△△!
ニッポン限定のタマケリのことなんか語る価値無い
---
29 名無し。垢版 | 2025/08/10(日) 10:12
まぁ今のサッカーってあんま面白くないけどな
結局人間が見たいのは磨き抜かれた△△技であってボードゲームではない
---
250 名無し。。垢版 | 2025/08/10(日) 12:00
死んじゃった
少し△いな
---
251名無し。垢版 | 2025/08/10(日) 12:01
デスノートかよ
2025/08/10 14:06
サッカー元日本代表の釜本邦茂さん死去、81歳…メキシコ五輪「銅」・日本歴代最多75得点 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250810-OYT1T50061/
---
252名無し。垢版 | 2025/08/10(日) 14:10
あーあ >
>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板