したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リンパマッサージ

1ココア:2014/03/27(木) 23:15:56
リンパマッサージの効果的なタイミングってありますか?
いつもお風呂上がりにしてますがせっかくするならできるだけ最大限に効果を上げたいので効果の上がる時間やタイミングがあったら教えてください。

2名無しさん:2014/04/22(火) 12:38:42
まずはリンパの役目にについて知っておいた方が良いと思います。
リンパの役目には「免疫機能」と「排泄機能」がありリンパマッサージを行なう目的は「排泄機能」を高めて新陳代謝を促進することです。

そして注意点。
「免疫機能」に注意する必要があります。
体内に毒素やウイルスなどの病原菌が侵入したときにリンパ節が腫れてそこで菌が体中に広がるのを防ぐ働きをします。
風邪をひいたりしたときにリンパ節が腫れていると軽く押しただけでも痛みを感じる事がありますよね、もしそのような時にリンパマッサージをすると体内に毒素やウイルスを運ぶ手助けをするようなものですのでこのようなときは絶対にしてはダメです。
そのほかにもお酒を飲んだ後や食後2時間以内、病気の時や体調不良、過労、怪我や皮膚に発疹などがある時などはしてはいけません。

良いタイミングは?と言うなら半身浴の最中か入浴後に行なうことが理想的ですのでココアさんがいつもしているしているタイミングで良いかと思います。
続けることが肝心ですよ♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板