したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

富山第一高校応援スレPart35

1名無しさん:2025/07/06(日) 16:16:10
前スレ
富山第一高校応援スレPart34
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1743907509/

12名無しさん:2025/07/07(月) 09:36:47
富一はオール県内生かと思ったら、県外おるやんけ⁈
なんで?
自宅から通学をアイデンティティーとしてるんじゃないがけ?
結局は富一も裏では、県外を獲得しとるんやなー
なんか少し落胆するわ
昔の伝統を守ってほしいよなKさんZさん

13名無しさん:2025/07/07(月) 09:37:00
富一はオール県内生かと思ったら、県外おるやんけ⁈
なんで?
自宅から通学をアイデンティティーとしてるんじゃないがけ?
結局は富一も裏では、県外を獲得しとるんやなー
なんか少し落胆するわ
昔の伝統を守ってほしいよなKさんZさん

14名無しさん:2025/07/07(月) 12:01:33
残念ながら県外生もおるんだわ
ただ、寮が無くて、親元から(親戚?親族宅)通学が条件みたい
全国優勝の時にもいたよね

15名無しさん:2025/07/07(月) 15:59:40
寮がなくても生徒に借り上げさせたアパートの家賃を負担してあげるとか?
学校自体がアパートを借り上げるとかすれば良いじゃねえ?
富一ブランドがありながら何故せんのや?
そんなことしとるから、上越にさへ富山の有望な選手を獲られてる始末じゃねえ?

16名無しさん:2025/07/07(月) 20:24:21
大塚さん居ないのにあえて冒険する選手はいないんじゃないか
まあでも、全国大会出やすいし穴場かもな

17名無しさん:2025/07/08(火) 12:07:58
どういうこと?
それって龍谷、高一に失礼では?

18名無しさん:2025/07/08(火) 22:03:01
>>5
ルーキー監督変えてくれ。見てられない。蹴りまくりサッカーはもういいて

19名無しさん:2025/07/10(木) 01:03:43
技術がともわない縦に速い攻撃はただの縦ポン
つないでいるように見えても横かバックばかりの意図なしパスも縦ポン同様の
見苦しいサッカーっすわ。
結局ユース年代はある程度の個人能力がないと高い戦術は浸透せんよ。

20名無しさん:2025/07/10(木) 22:46:48
イングランド方式だから仕方ないよね。
縦に速いサッカーを目指してるのだからね。
意図を理解しないとね。

21名無しさん:2025/07/11(金) 08:24:56
明日大一番だな!
現地へは行けないが応援しているぞ!

22名無しさん:2025/07/11(金) 09:11:44
丸岡やろ
大したことないちゃ
2部やよ
実力的には富一一強て言われてるし、
下馬評では学院が圧倒的だったのに、
初戦の富一戦で予想以上にプレスが速いことで躓いてしまってる。

前節も丸岡戦は本当は富一圧倒してたからなw

23名無しさん:2025/07/12(土) 10:52:46
みんなもう出るがけ?
俺は下道からゆっくり行くから、12時出発予定。
途中で手弁当を食べるのに、おにぎり持参w

24名無しさん:2025/07/12(土) 15:10:39
スタメン発表されましたね。
キャプテンはスタメンでは無いですがベンチ入りしているみたいです。安心しました。離れた場所から応援しているのでがんばって!!

25名無しさん:2025/07/12(土) 15:32:32
個人情報個人名には気をつけてください
個人名やめてください

26名無しさん:2025/07/12(土) 16:19:55
すごいフルボッコされてます‥

27名無しさん:2025/07/12(土) 16:32:59
逆やぞ💢
押し込んどるよ

28名無しさん:2025/07/12(土) 16:44:46
負けとるやん

29名無しさん:2025/07/12(土) 16:49:52
追いついた

30名無しさん:2025/07/12(土) 17:36:19
どうなってますか?

31名無しさん:2025/07/12(土) 17:41:04
これぞ伝統の北陸ダービーや!良いよ!頑張れ!

32名無しさん:2025/07/12(土) 17:49:32
最後、やられた‥

33名無しさん:2025/07/12(土) 17:56:13
>>32
嘘つき
引き分けです

34名無しさん:2025/07/12(土) 18:08:01
3点差を追いついたのには興奮しました!
前節の開志戦と同じ、前半の入り方に課題ですね。
負けなくて良かった。
インターハイ、がんばれ!!

35名無しさん:2025/07/12(土) 18:10:53
GK問題はもう限界かな
決断の時

36名無しさん:2025/07/12(土) 18:13:52
最初10分で0-3って何があった
よく追い付いたけど、失点が気になるな

キーパーはどうなんや

37名無しさん:2025/07/12(土) 18:18:16
失点は1点目はロングスロー、2失点目はコーナー直接、3失点目はゴラッソ

38名無しさん:2025/07/12(土) 19:40:21
サッカーは90分勝負なんやちゃ
最初にどれだけ入れても問題ないちゃw
強いちゃ
これで来季の昇格確定したも同然やちゃな。
強いちゃ
一部にオラなダメやちゃ

39名無しさん:2025/07/12(土) 22:03:14
動画あがってたけど、得点シーンは良かったが
失点シーンは少しモヤモヤするな

キーパーなのかも分からんが、何か防げそうなのもあるような

40名無しさん:2025/07/12(土) 23:56:22
よう3点差を追いついたな、スゴい!
カウンターのスピードは見ていてスゴい迫力をあって良いけど、もう少し中盤が支配出来るといいのと、玉際が強くなって欲しいかな、、

41名無しさん:2025/07/13(日) 10:26:22
思い切ってGK変えることも大切

42名無しさん:2025/07/13(日) 10:28:55
YouTubeアップされてるけど、サムネが首位決戦で内容が‥
批判されてる(涙)
2部だろ!とのクレームがあり納得。
ほとんど丸岡の攻撃ばかり、たまにロングボールで抜け出しだけではなーー

43名無しさん:2025/07/13(日) 13:44:06
キーパーさん手を負傷してると聞いたけど…

44名無しさん:2025/07/13(日) 15:30:52
縦に速い攻撃のためにはあえて保持して時間を作る時間も必要なりよ

45名無しさん:2025/07/13(日) 20:16:21
上越負けたんだな

46名無しさん:2025/07/13(日) 20:23:14
富一はキャプテンのディフェンダーが怪我で不在だったんだな

インターハイには復帰するみたいだけど

47名無しさん:2025/07/13(日) 22:10:40
今年の富一って強いんだか弱いんだかわからんよね
まぁリーグ戦トップだから勝負強いんだろうけど
なんか圧倒して勝つって見ないよね

48名無しさん:2025/07/14(月) 00:48:25
ルーキー都市代塩尻に負けてるやん。
なんで?
丸岡、都市代と2連敗の上、無得点とは(涙)

49名無しさん:2025/07/14(月) 07:02:55
ルーキーリーグ前半で相手退場してる状況で追加点取られて負けるって
選手は頑張ってたけど、読まれてるのに、背後、裏、こればっかり

50名無しさん:2025/07/14(月) 08:19:14
>>46
そうなの!? 何で居ないんだろとおもったら。
サブ含め各ポジション強化できてるとも考え方にできるが、とにかく怪我だけはマジで全選手気をつけてくれよ、、

51名無しさん:2025/07/14(月) 09:05:04
プリンスリーグ北信越2部順位表

1 富山第一 21 6 3 1 24 15 +9
2 丸岡 20 6 2 2 22 16 +6
3 上越 17 5 2 3 13 9 +4
4 北越 16 5 1 4 22 13 +9
5 金沢学院 16 5 1 4 19 13 +6
6 開志学園 11 3 2 5 16 21 -5
7 帝長3rd 8   2 2 6 15 34 -19
8 星稜2nd 4 1 1 8 7 17 -10

夏休み中断までに首位。合格点だろう。
この夏休みに全国総体とサッカーフェスティバル等で更なるレベルアップを期待する。
9月の再開初戦は星稜2ndに圧倒せよ。星稜2ndはやっと1勝した程度。接戦は許されない。

52名無しさん:2025/07/14(月) 09:21:23
再開後は、北越、星稜2ndがkeyになるよ。
北越はチームとしてかなり完成されてきているし強くて上手い。
新潟ではテイナガに次いでの存在にまで来てるから強いよ。
星稜2ndはここにきてかなりチーム力が上がっていて要注意。
開志戦は引いて守るのではなく、互角に渡り合って勝っている。
前期は、終盤10番が2発決めたので勝てたけど、
試合内容も前半の入りは良かったが、それ以降は星稜が圧倒してる時間帯もあったからね。
上り調子だから、簡単には勝てないと思うから引き締めて。

53名無しさん:2025/07/14(月) 16:07:52
スタッツ出ましたね。
考えものですね。
特に後半は一方的に攻め込まれてたのでは?
それと、今年は頑張って一部昇格しても‥現メンバー全員3年。
来季の一部で戦えるのでしょうか?
ライバルの丸岡、北越も同じけど‥

54名無しさん:2025/07/14(月) 21:06:20
守備に忙殺で中盤死んでるな

55名無しさん:2025/07/15(火) 08:06:11
>>53
良く引き分けれたと思いますね
北信越1部を考えると残り全勝しないといけません。
北信越1部と2部を行ったり来たりのエーレベーター高校に成り下がってしまいます。

56名無しさん:2025/07/15(火) 11:04:26
プリンスで戦える下級生はいないのですかね?
勝ちに拘るのに精一杯なのですかね?
もう少し下級生も入れたチーム作りも必要かと?
そうしないと強いチームを継続的に創れないのでは?

57名無しさん:2025/07/15(火) 13:27:53
https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?433312-433312-fl

この記事分かりやすい
2人欠いてたみたい 10分で3失点はいただけないが

58名無しさん:2025/07/15(火) 17:59:13
今年はこんな感じでしぶとく勝ち点積み上げだね
動画では相手の声が、キーパーに蹴れ。って
それで入ってたけど
分析されてたね

59名無しさん:2025/07/15(火) 18:32:05
>>57
こんなしっかり取材してるのだな
すげーな プリンス2部でっせ 凄いは

60名無しさん:2025/07/16(水) 08:20:53
なんかね。
いずれも全国的に見て、北信越内でも大したことない両チームを‥
よくこんな記事をあげれると思うよ。
サッカーの質がやはり一部と比べると差がある。
来期一部に上がった時に現実を叩きつけられそう。
ルーキーもよく言われてるが、もっとしっかりしたサッカーをやらないと。
酷いサッカーしてるわーと相手チームサポから言われないように頼むよ。

61名無しさん:2025/07/16(水) 20:50:20
おまえがしっかりしろwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板