したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

富山第一高校応援スレpart24

1名無しさん:2021/10/28(木) 22:19:19
宜しくです。

710名無しさん:2021/12/29(水) 19:51:06
そもそも今年はスタメンがどうなるかも分からんからなぁ

711名無しさん:2021/12/29(水) 20:19:52
宮崎日大の10番の子上手いらしいから怖いな身長もあるみたいだし

712ピッコロ:2021/12/29(水) 20:36:29
今年の静学は本当に強く個々のレベルが違うし、パスミスがほとんど無く仕掛けのレベルも高い。
次の展開を想像してからの精度の高いトラップも素晴らしい。
本当は流経が勝って静学との試合で消耗してもらいたかったのに残念だ。
とにかく今は宮崎との試合に集中して頑張ってもらいたい。
個人的な意見になるが今大会で富一が勝つにはパスミスを無くすこと。
何故こんな事を言うかと言うと予選でのパスミスが気になったからだ。予選でパスミスが許されても全国ではそのパスミスが致命傷になる事を覚えておいてくれ。

パスの精度で勝敗が決まる。

713名無しさん:2021/12/29(水) 20:41:54
近大和歌山勝ってくれないかな

714名無しさん:2021/12/29(水) 21:21:19
KNBは3回戦ライブ放送しないんだな。

715名無しさん:2021/12/29(水) 22:16:59
>>712
流石だピッコロさん。
流経が負けて静学に楽させてしまう事が残念に思う。それに加え今年から2回戦後中一日空くので、冨一の勝負年には泣かされてた体力ハンデもなくなるのは腹立つ…

716名無しさん:2021/12/29(水) 22:52:43
キーパーは1番の子に変わるのか?
それとも身長低い子のままでいくのか?

717名無しさん:2021/12/29(水) 23:34:06
全国で戦うには小さいにも程があるだろ
流石にない

718名無しさん:2021/12/29(水) 23:44:02
31日の結果次第じゃ
対九州の連勝記録(12連勝)も
富山県勢の初戦突破記録(8連勝(水橋の1勝含む))も途絶えるのか
どっちも大塚監督時代を象徴するような記録で、来年以降にも繋いでほしいけどどうなるか

719名無しさん:2021/12/30(木) 01:45:51
そうだな。とりあえず監督最後に宮崎日大に勝ってもらわないと。

720名無しさん:2021/12/30(木) 07:52:04
流石に静学には勝てない

721名無しさん:2021/12/30(木) 12:22:19
九州勢12連勝だったんかw
富山県の初戦突破 福岡と並んでトップだからなスゲーわ

723名無しさん:2021/12/30(木) 18:31:09
富一の次の監督誰になるんかがずーっと気になっとる笑

724名無しさん:2021/12/30(木) 18:44:59
水橋の監督やってた上田さんの可能性もなくはない

725名無しさん:2021/12/30(木) 18:59:51
県外の監督の方が良いんじゃないかな。

726名無しさん:2021/12/30(木) 19:36:21
なんか昨日か一昨日入ってた富一特集みたいな番組で、大塚監督が上田監督に『富山を頼むわ 』って言ってたシーンがあったな。。

727名無しさん:2021/12/30(木) 21:32:54
>>726それ自分も見ました。

728名無しさん:2021/12/30(木) 21:34:05
上田監督は教員ではないの?

729名無しさん:2021/12/30(木) 23:46:42
大塚監督に指導して欲しいって選手は全国に腐るほどいたはずなのに、富山県限定にしたのは残念でならない。
次の監督にはもう少し柔軟に対応して欲しい…がその新監督の下でサッカーやりたいと思うかは分からんな。

730名無しさん:2021/12/31(金) 00:04:17
ほんまになー
まあどんな形でもいいから明日は勝ってくれ

予選も少し苦戦が多かったから、簡単に勝てるとは思えんが

731名無しさん:2021/12/31(金) 00:31:54
流れ的には苦しんで勝つ方が良い

732名無しさん:2021/12/31(金) 10:13:29
PKはなさそう

733名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:44
>>729
それが良いね。選手達は監督の事より環境とかの方が重視してるから大丈夫だと思う。それより新しい監督のレベルによって、昔の出ては負ける暗黒時代にならないか心配。

734名無しさん:2021/12/31(金) 12:18:13
まさかのラーメン親父が復活とかだと目も当てられんな…

735名無しさん:2021/12/31(金) 12:19:43
>>729
寮を持たないってのは、高校自体の方針だからそこらへんはしょうがない
昔は受け入れていたのを、大塚さんが拒否したわけでもないし

736名無しさん:2021/12/31(金) 12:47:30
前半終了
静学0ー0近代和歌山

737名無しさん:2021/12/31(金) 12:49:22
静学確かにボール扱うのは上手いけど、2人目3人目の動きがないな〜。中固めて外からえぐるドリブルをしっかりケアすれば抑えられそうだが…

738名無しさん:2021/12/31(金) 12:51:56
大社も近大和歌山も健闘してるな
後半どうなるか。

739名無しさん:2021/12/31(金) 12:54:00
終わってみれば山田も静学も当たり前に勝ってるよ。

740名無しさん:2021/12/31(金) 13:11:16
青森山田は先制したけど近大和歌山はワンチャン勝てるかも

741名無しさん:2021/12/31(金) 13:19:59
スタメン発表きたな

742名無しさん:2021/12/31(金) 13:23:40
静学先制

743名無しさん:2021/12/31(金) 13:24:23
わお

744名無しさん:2021/12/31(金) 13:25:24
>>741
教えて!

745名無しさん:2021/12/31(金) 13:25:56
え、、、GKそのまま。
大丈夫か??

746名無しさん:2021/12/31(金) 13:27:28
少し変わってるな
7番つけてたこいないし。

747名無しさん:2021/12/31(金) 13:27:56
>>744
GK辰島
DF深井、岡本、湯川、高木、片山
MF吉田、中川、大矢
FW杉本、大井
辰島、深井、湯川、高木、大矢が2年

748名無しさん:2021/12/31(金) 13:28:23
スタメンどこでみれるの?

749名無しさん:2021/12/31(金) 13:28:46
キーパーマジか
スタメン2年生5人か

750名無しさん:2021/12/31(金) 13:28:52
Twitter

751名無しさん:2021/12/31(金) 13:30:09
センターバックの能浦の名前がない

752名無しさん:2021/12/31(金) 13:30:32
高木、大矢がスタメン返り咲きやな
あの2人は能力あるから良かったよ

753名無しさん:2021/12/31(金) 13:30:48
キーパー心配やなぁまさか変わらないとは。
大井くんと大矢くんはスタメン入ったということは調子良いのかな?

754名無しさん:2021/12/31(金) 13:33:40
春先と夏からのメンバーの混成だな

755名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:01
大矢はプリンスでも7番付けてたし、スタメン復帰して良かった

まだ藤堂とか網谷とか2年生は沢山居るしな

756名無しさん:2021/12/31(金) 13:37:42
全国に161cmをぶつける富一度胸強すぎ

757名無しさん:2021/12/31(金) 14:01:24
静学の事を考える前にまずは宮崎に勝とう。

758名無しさん:2021/12/31(金) 14:02:59
いくら何でも161センチの子がキーパーって…話題作りかと思われるわな

759名無しさん:2021/12/31(金) 14:03:58
点取れるか心配。。。

760名無しさん:2021/12/31(金) 14:06:23
キーパー小さい。頑張ってくれよな!
能浦くんサブにすら居ない

761名無しさん:2021/12/31(金) 14:07:50
>>760
怪我かの〜

762名無しさん:2021/12/31(金) 14:25:17
トラップ、パススピード
今年はボールの扱いが相当厳しいね

動きも鈍臭い感じ

763名無しさん:2021/12/31(金) 14:26:01
ずっと相手陣地で攻めてるけど、ガチガチに堅められてるな

764名無しさん:2021/12/31(金) 14:30:03
運動量落ちてきたら、後半は向こうペースになりそう
前半で1点欲しい

765名無しさん:2021/12/31(金) 14:35:30
片山君いいね

766名無しさん:2021/12/31(金) 14:47:17
あっぶねー 何やってんねん

767名無しさん:2021/12/31(金) 14:47:53
こえーー

768名無しさん:2021/12/31(金) 14:48:22
ボール持てなくなってる

769名無しさん:2021/12/31(金) 14:48:43
完全にボールウォッチャー

あたふたしてるし失点は時間の問題

770名無しさん:2021/12/31(金) 14:52:01
おっしいな 片山いいわ

771名無しさん:2021/12/31(金) 15:01:52
もっと片山君へ

772名無しさん:2021/12/31(金) 15:02:02
セカンド拾えてるの良いけどその後がパッとせんねー
あと、キーパー小さいからセットプレーとかもおヒヤヒヤ
とりあ、後半修正してがんばれ!

773名無しさん:2021/12/31(金) 15:03:53
やっぱりFKとかの時のキーパー怖いな。。

774名無しさん:2021/12/31(金) 15:04:28
やばいよつもとくんきた

775名無しさん:2021/12/31(金) 15:07:38
後半からガンガンきたね

776名無しさん:2021/12/31(金) 15:11:19
今の決めてくれよ…

777名無しさん:2021/12/31(金) 15:12:02
岡本…

778名無しさん:2021/12/31(金) 15:12:26
決定機あっても決めきれない
まるで成長がない

779名無しさん:2021/12/31(金) 15:19:56
片山上手いわ 3年で抜けてる

780名無しさん:2021/12/31(金) 15:21:40
こうなると、最初の決定的なのを17がキーパーに当ててしまったのが痛い

781名無しさん:2021/12/31(金) 15:24:50
決定機だらけなんだが

782名無しさん:2021/12/31(金) 15:26:20
2.3点はいけとるやろこれ笑

783名無しさん:2021/12/31(金) 15:29:56
ヘディング弱すぎじゃね

784名無しさん:2021/12/31(金) 15:30:21
けどチャンスは掴めてるだけにな

785名無しさん:2021/12/31(金) 15:31:16
決定機って言うけどそれはお互い様だからね

786名無しさん:2021/12/31(金) 15:32:37
数が違いすぎ バーにも嫌われる

787名無しさん:2021/12/31(金) 15:35:21
何でここまで入らんのや…

789名無しさん:2021/12/31(金) 15:37:50
情けない試合

790名無しさん:2021/12/31(金) 15:39:15
あー負けそう

791匿名:2021/12/31(金) 15:39:18
決定力全く無い、糞弱すぎて笑えたわ(笑)近年弱小糞チーム

792名無しさん:2021/12/31(金) 15:40:24
決定機いくら作っても、最後にそれ決める選手いなきゃどうしようもない

794名無しさん:2021/12/31(金) 15:41:00
失点してるのにパワープレーに持っていけない

795名無しさん:2021/12/31(金) 15:43:51
正直宮崎日大は強くなかった
キーパー身長低いから、セットプレー常に怖い

1年間スタメン動かしまくった結果だな

797名無しさん:2021/12/31(金) 15:48:11
今年は県内でも最強感なかったしな
しゃーない

798名無しさん:2021/12/31(金) 15:48:23
静学にボロ負けしてたろうからこれで良かったんだよ。

799名無しさん:2021/12/31(金) 15:48:32
積極的に攻めてて点取られると辛いな

800名無しさん:2021/12/31(金) 15:48:41
1発にやられたな
サッカー根本から変えてくれ

キーパーは来年もスタメンか

801名無しさん:2021/12/31(金) 15:48:44
糞弱すぎるやろ。大塚サッカー限界、県内チーム限界、辞めろや

802名無しさん:2021/12/31(金) 15:49:46
さいなら大塚

807名無しさん:2021/12/31(金) 15:51:30
及川も酷かったなー

809名無しさん:2021/12/31(金) 15:52:27
柳沢監督頼む!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板