したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

富山第一高校応援スレPart 21

1名無しさん:2019/12/30(月) 15:43:32
タイトルのスレ番訂正しました
前スレ
富山第一高校応援スレPart10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1569463592/l30

281名無しさん:2020/01/03(金) 22:37:33
運だけじゃねぇよ
普通に弱い
この県からスターが生まれることは無い

283名無しさん:2020/01/03(金) 23:12:57
弱いという意見がみられるが、今年も2勝してるし、全国では強豪であることは間違いないと思う。

284名無しさん:2020/01/03(金) 23:30:39
>>279ただ2回戦からだとしても強豪同士だと意味ないから前に誰かが提言したポット別にわけて上位8チームを第一ポットにしてその対戦相手を第三ポットから選出すれば良いかと。具体的に第三ポットはランキングで25位から32位の学校でだいたいプリンス下位の学校が相当するかと。

285名無しさん:2020/01/03(金) 23:44:51
優秀選手に複数人選ばれそうですね

286名無しさん:2020/01/04(土) 00:15:06
青森山田vs富一、プレミア、選手権
幾度か戦ってるけど今回
スタッツ(シュート数)が10対8
今までは山田に20本近く打たれ
富一は2、3本ぐらいしか打てなかった。
今回、山田と戦うコンディションは
今までで一番きつい状況だったのに。
お互いの戦術はあれ、ある意味
一番戦えてたんじゃないか?
(負けは負けだけど)

287名無しさん:2020/01/04(土) 00:25:32
山田から1点もぎ取ったのも
今回初めてじゃなかった?

288名無しさん:2020/01/04(土) 00:47:31
今後ラストパスとシュートの精度、質を上げていければ。

289名無しさん:2020/01/04(土) 02:20:28
いくら世代別の代表選手だとしても相手の一年生に弄ばれたのが悔しいわ。
外人部隊にするかしないかは別として山田とは選手層の違いが明らかだよね。

290名無しさん:2020/01/04(土) 02:38:04
去年プレミアに来ていた青森山田は迫力凄かったな
同じ高校生なのに決定的に違いがあった

291名無しさん:2020/01/04(土) 05:59:34
セットプレーの失点で結果的には完敗だったけど、ボロ負けって感じではなかったし、昨年度のプレミアの対戦と比べたら全体的にはけっこうやれてた感じだったから、今年度のチームはやっぱり強かったんだなとあらためて思う。
強い代でプレミア昇格逃したのはつくづく残念!

292名無しさん:2020/01/04(土) 08:56:07
淞南、前育、神村のブロックを勝ち抜いただけで評価出来る
どんなチームでも富一のところに入れられたら、山田戦で力尽くだろうよ

来年市船、東福岡、前育など強いチームがシードされないから、何としても2回戦からのくじ運で頼むわ

293名無しさん:2020/01/04(土) 09:30:56
今チームは強かったのは間違いないし山田以外ならそう簡単には負けないよな。

294名無しさん:2020/01/04(土) 09:39:07
次の三年は殆どが県リーグでやってた子達だからかなり厳しい

295名無しさん:2020/01/04(土) 09:50:55
県リーグだから、厳しいは違うような

今年はプリンスで昨年からプレーしてた選手が多かったけど、それ以前と同じでしょう
トップチームに3年以外が入るのは極稀だしな
鍵はテリーが復帰し、春までに間に合うかだと思うよ

296名無しさん:2020/01/04(土) 10:06:31
超強豪高じゃないから必ず隙間になる世代(悪く言えば見捨てられる)ってあるんだよ可哀想だけど

297名無しさん:2020/01/04(土) 10:12:38
青森山田はおそらく準決勝で帝京長岡と対戦するだろうから帝京長岡がどんな戦い方をするのか見てみたい。というか同じ北信越として仇をとって欲しい。

298名無しさん:2020/01/04(土) 11:21:15
今年度を総括したら2013>2019≧2017年という感じかな。2018年や2015年よりは上回っているかな。

299名無しさん:2020/01/04(土) 11:37:05
今年より2017の方が強いだろ
大竹、坪井のツートップは脅威だった

今年は怪我も痛かった
テリーが居なくなって、鈴木に小森に
高木とか中園も復帰はしたけど、怪我で離脱してたし
惜しい1年だったな

300名無しさん:2020/01/04(土) 11:55:10
新チームで期待の選手は?

301名無しさん:2020/01/04(土) 11:58:56
2017の方が強いのに異論はないが、2019は不思議な勝負強さがあったね

302名無しさん:2020/01/04(土) 12:44:00
ここで毎年 富山はくじ運が悪いって言ってる奴 なんなの?
高校サッカー初戦突破継続年数
[7年連続]
富山・福岡
[6年]栃木・宮城 [5年]青森・茨城 [4年]新潟・石川
このくじ運の良さ見てみな!ここずっと初戦突破してんだぜ
三回戦で優勝候補と当たるぐらいで何がくじ運悪いだよ
山田、靜学、帝京長岡、昌平、市船と今回も二回戦まで当たらなかったんだぜ
ここ数年は1月2・3日と楽しませてもらってるし勝負強いと思うぞ
くじ運が悪いとか毎回言ってるけど セコすぎるわ

303名無しさん:2020/01/04(土) 12:56:02
今年結果を残せたのは一個上、2個上の活躍があったからだよね。2個上がプリンス、プレミア昇格したおかげで去年ほとんどがプリンス以上経験してるし、一個うえがインハイのシード権獲得したからインハイ準優勝できたし。
3年間通して最高の過程だった

304名無しさん:2020/01/04(土) 13:01:41
>>302
何がセコいのか分からんのだが

305名無しさん:2020/01/04(土) 13:03:26
>>302
山田だけ飛び抜けてる気がしますけどね。

306名無しさん:2020/01/04(土) 13:08:06
今年の選手権のベスト8を見ても、青森山田以外なら富一のメンバーなら勝利できたと
思う。
インターハイ・選手権でもPK勝利
万全ではなくても染野選手のいる尚志に無失点で勝利。
最後に失点し敗退したが西川選手のいる桐光学園
強風や研究していた山田選手のいる立正大淞南PK勝利
静岡学園より強いJFAアカデミー福島U-18にPK勝利

青森山田を除いて、夏・冬で多くの強豪に勝利しているから確実にベスト4・8の実力はある
個人的に今年の選手権のベスト8は
青森山田
昌平
矢板中央
四日市中央工
帝京長岡
富山第一
國學院久我山
静岡学園

2017年も上田西より強かったと今でも思う。

307名無しさん:2020/01/04(土) 13:09:02
>>302
全く同感です。
トーナメントで、くじ運なんて言ってる時点でもう終わり。
くじを引く練習までやれなんて、キチガイじみた輩までいるしな。
逆に前回はくじ運良いなんて言ってたのに、秋田に2回戦で負け…
多分、山田や前育、市船レベルは、くじ運なんて話題にも出ない。

308名無しさん:2020/01/04(土) 13:15:19
くじ運良いときは良いって言ってんのにな
毎年悪いって言ってる奴はいない

309名無しさん:2020/01/04(土) 13:35:40
>>306
この人の論理を見てると客観視が全くできなくて悲しくなるわ
インハイは真夏のタイトな日程でそこまで実力通りの結果ではないぞ
”静岡学園より強いJFAアカデミー福島U-18にPK勝利” だから富一>靜学論理なのか?
じゃぁ桐光に負けた一高は日大藤沢よりどうなんだ?
山田に決勝で引き分けてPKまで持ち込んだ野辺地西は?
てことになるぞ
プリンス北信越見ても帝京長岡の方がワンランク上だと思ったわ
今年は山田、靜学、市船、長岡がトップ集団で
後を昌平、立正、神村、富一、日大藤沢、日章の集団だったと思うぞ
選手権はガチンコで番狂わせも起きやすいから 今回の1回戦2回戦の勝利は
選手を褒めることしかできないと思うけどな

310名無しさん:2020/01/04(土) 13:53:21
長岡をちょいちょい入れてくる奴w
くじ運王者新潟が何言ってるんだか

311名無しさん:2020/01/04(土) 13:54:50
実際帝京長岡戦は怪我のテリー、鈴木だけでなく中園も居なかったしな
高木も怪我明けだったし
まあ終わった代をどうのこうの言っても仕方ない インハイ準優勝ってだけで立派
プレミア参入もインハイもあと一歩ってとこだったのが、悔しいな

312名無しさん:2020/01/04(土) 13:58:22
新潟の毎度のくじ運だとそりゃ中堅以上ならば上位に行けるだろ。

313名無しさん:2020/01/04(土) 14:14:35
加納コーチが指揮をとっているけど次期監督は加納さん?

314名無しさん:2020/01/04(土) 14:20:09
>>312
熊本県リーグにプリンス関西最下位だからなあ
次も日大藤沢にシュート1本ながらPK勝ちの仙台育英だもんな

315名無しさん:2020/01/04(土) 14:36:27
上を見たらキリが無いし下を見てもキリが無い。
終わった事をとやかく言っといてもしようがなかろうがんよ。

金が潤沢に有るわけや無かろうし、限られた銭の中でやるしかなかろうて。

やっぱ三年とかの限られた期間じゃなくて、もっと小学生の頃から唾つけて育て上げる様なルートを確率した方が現実的なんじゃなかったろうか?

316名無しさん:2020/01/04(土) 15:21:57
星稜も矢板中央もJrユース発足させて(矢板の今年の1年が1期生、星稜は4月から1期生入ってくる模様)るから富山第一Jrユース発足させれんもんかね。人気出ると思うけど。

317名無しさん:2020/01/04(土) 16:18:39
今年の新3年生の代はカターレU15のレギュラーがほとんど入ってこなかった代だから苦しいんじゃないか?
その下の代も恐らくそんな感じだろうし
中学年代から囲い込んで6年計画で育てるくらいしないとこの先厳しくなってくるだろう
県外からの入部者の質が落ちて低迷期に入った星稜の二の舞になりかねないよ、このままじゃ

318名無しさん:2020/01/04(土) 16:41:54
水橋fcの選手はどうなるかね

319名無しさん:2020/01/04(土) 16:59:38
2回戦からの出場で3回戦でPK以外で負けたのは鵬と今治東だけだしクジは重要かなー。
今回は悪いクジ運だったけど見る側は楽しいかった

320名無しさん:2020/01/04(土) 17:41:36
6年一貫指導どころかジュニアから継続して育成強化しないとJ下部には追いつけない。
高体連のインハイや選手権は空洞化し続けるだろう。
富一がどうこうから富山の地域から世界に通じる選手をどう育成していくかの大局的な視点が大事

321名無しさん:2020/01/04(土) 17:59:49
>>302
初戦突破記録してるからくじ運良いとか論点ズレてるよ。

322名無しさん:2020/01/04(土) 18:05:10
>>320
そういう意味では大塚監督のサッカースクールって先見の明があるな

323名無しさん:2020/01/04(土) 18:19:46
>>322
そのサッカースクールって真剣に上を目指すやつだっけ?サッカーを楽しむだけのスクールじゃなかったっけ?
とにかく山田は有望な小学生を山田中に入れて育成してるし県外の有望選手も山田中に入学してるからその時点で山田に勝てるわけないんだよね。

324名無しさん:2020/01/04(土) 19:34:49
くじ運の話いい加減やめようぜ
練習して良くなる訳でもないしどうしろと?
それより育成年代の強化の話題の方が前向きだよ

325名無しさん:2020/01/04(土) 19:55:28
今回ここまでセットプレーでやられた事は次に生かさないといけないわ
GK育成はとても重要な課題

326名無しさん:2020/01/04(土) 20:31:57
水橋FCから浦和に行った190のGK逃したのは痛い

327名無しさん:2020/01/04(土) 20:34:14
中村のキャッチングにPKに素晴らしい活躍だったけど
身長はあまり高くはなかったが

328名無しさん:2020/01/04(土) 20:40:25
県内には富一あるけど、浦和ユースやアカフクに流れるのは仕方ないよな
厳しいけど

329名無しさん:2020/01/04(土) 22:25:32
星稜中学があるのに下部組織作るのか

330名無しさん:2020/01/04(土) 22:31:12
流出がユースだけで済めばいいけどね

「富一の優勝を見て憧れて入学を決めた」
ってエピソードを近年よく聞いたけど、これもあと数年で終わり。
リアルタイムであの優勝を見てるのは今の中学生までだから

今大会の帝京長岡の活躍次第では
「テクニカルな帝京長岡のサッカーに憧れて入学を決めた」
と、県内の有力選手が向こうに流れていく可能性もある。
今大会の登録メンバーにもSQUARE富山出身の子が3人いるみたいだけど、
恐らく今後もっと増えてくるだろう

331名無しさん:2020/01/04(土) 23:00:25
富一の優勝を見て入学を決めたってコメントよく耳にするけど、それは大半が県外から入ってきた選手のコメント

結果は残してるし、大半は県内残るだろう

帝京長岡のメンバー見ると尼崎や三菱養和からも来てるから、県外から獲りまくる感じかもしれないね
富一は指導者は良いんだけど、カターレjrユースの選手はユースに行ってしまうだろうし、やっぱり寮は欲しいね

332名無しさん:2020/01/04(土) 23:29:32
山田が3連覇以上してしまったら面白味がなくなるな。首都圏開催になってから3連覇した学校はまだないはずだし。野球やラグビーでもそこまで連覇した学校はないと思うけど。

333名無しさん:2020/01/04(土) 23:30:01
>>329
星稜中(星稜高校もかな)はここ数年いくらサッカー(野球もか)うまくても、頭悪ければ入れないってさ。稲置学園事態が勉学に重きを置いてる。星稜高校Pコースで偏差値55となっている。

334名無しさん:2020/01/04(土) 23:30:06
寮作っただけで勝手に選手が来る訳ないよ
スカウティング能力がないと難しいと思う

335名無しさん:2020/01/04(土) 23:37:56
>>333
スポーツでの学校の広告塔としての役割はもう十分だろうね
野球部との相乗効果があるのだろうが、世間ではいまだに富一より星稜ブランドの方が上だものな

336名無しさん:2020/01/05(日) 01:06:33
うだうだ言っても仕方ない。
選手権でしっかり2勝したのは立派だ。これまで通りのやり方でどう勝つかだと思うぞ。
新チームの始動が待ち遠しいな。

337名無しさん:2020/01/05(日) 08:04:11
2012年あたりから、この掲示板見てるけど選手権終わったら、必ず県外から。入れるべきだとか、寮を作るべきだとか、いや、今までどうりでいいとかという話題が出てますね。
とにかく自分は応援あるのみ。

338名無しさん:2020/01/05(日) 08:59:48
地元民に負けるならともかく外人部隊に負けるからそう言う話が出るんだろうね。
そして寮は作らない、地元民だけでやるという時代に逆行した考え方が反発を招く原因。

339名無しさん:2020/01/05(日) 09:03:42
仙台育英の監督が相手の日大藤沢を格上と言っていたけど東北のプリンスよりも神奈川の県リーグの方が上という認識なんだな。選手権の実績だけを見れば日大藤沢の方が上だけど。

340名無しさん:2020/01/05(日) 09:27:53
高円宮杯が現在の形になってから10年が経過しようとしてるのにインハイと選手権は未だにそれを考慮した組み合わせになっていないのは見直した方が良いかと。日程の問題にしてもクラブユース選手権やJユースカップが過密日程と言われないのはどこが違うのかとか。高体連が変わらないなら高サ連を発足させるしかないのでは。

341名無しさん:2020/01/05(日) 09:31:15
人材の流出はしょうがないんだから、こっちも県外から獲らないといけない
自らハンデ背負ってる認識はないのかな?

342名無しさん:2020/01/05(日) 09:34:34
>>338
むしろ今後は少子化や経済的な問題で県外留学は減る気がするけどな。
選手の奪い合いになって選手が来ない高校は増えるだろうね。
地元を大事にする富一のやり方は時代に乗り遅れたおかげで一周回って最適解になったと思うけどな。

343名無しさん:2020/01/05(日) 12:38:20
反発てお前が勝手に言ってるだけやん

344名無しさん:2020/01/05(日) 12:47:46
ここで言ったところでサッカー部も学校もそんなことするわけないやん
Jリーグに求めてろよそういうのは

345名無しさん:2020/01/05(日) 12:51:11
山田は昌平相手に前半だけで3得点か。もしかしたら後半は4点位とるんじゃないかな。

346名無しさん:2020/01/05(日) 12:51:51
自分達はサポーターじゃなくファンなんだからその辺もっと弁えて欲しい

347名無しさん:2020/01/05(日) 12:52:21
せめて地元の良い選手には声掛けるべきではないか。とは思う。

348名無しさん:2020/01/05(日) 13:04:02
青森山田まじで手抜かんでくれ。10点くらい頼む

349名無しさん:2020/01/05(日) 13:04:33
学校側が県外のスカウティングはしない寮も作らないって言ってるのに…
ブランド力の高い星稜でさえスカウトがキツくなってるのに富山に来る訳ないだろ
メリットよりデメリットの方が強いぞ
星稜が県外人とるから鵬に集まって打倒星稜になったり
竹澤くんだって星稜を倒すために富山に来ました。だからね
富山の県民性から言って県外人が増えて応援できると思うか
強くなれば良いってもんじゃない(逆に衰退すると思うけど)
県をを代表する高校だから県民全体で支えられる方が絶対良い
私としては1月2・3日まで楽しめればいい 今の状態で満足
数年に一回 ベスト4か8ぐらい行ければいい。
市船、東福岡、前橋、桐光等の強豪校 選手権毎年ベスト8以上に行ってますが?
今のままで十分ですわ

350名無しさん:2020/01/05(日) 13:06:26
市船、東福岡、前橋、桐光等の強豪校 選手権毎年ベスト8以上に行ってますか?  の間違えです

351名無しさん:2020/01/05(日) 13:53:58
県民性ガーとか言うけど例えば隣の石川とそんなにも違うか?
富山でも普通に応援すると思うけどね

352名無しさん:2020/01/05(日) 14:48:32
県外人の話になると必ず星稜を例に出すやついるよな。

353名無しさん:2020/01/05(日) 14:58:38
星稜はブランド力高くないやろ。
単なる知名度だけ。知名度とブランド力一緒にするなよ。

354名無しさん:2020/01/05(日) 15:48:47
帝京も山田には勝てないな
富一の初ベスト4の時は準決勝ボロ負けじゃなかったか

355名無しさん:2020/01/05(日) 17:14:02
くじ運とかよりも日程改正を求むわ

2017なんか試合前の選手のコメントが疲れました。だからな
年明け前から試合すべきだわ

356名無しさん:2020/01/05(日) 17:15:33
日程もそうなんだが箱根で録画放送とかやめてもらいたい。

357名無しさん:2020/01/05(日) 18:31:59
なんで徳島市立と仙台育英と昌平とかがベスト8に行けるのかわからない。そんなんだったら青森山田のトーナメントにいなかったら富山第一もベスト8に行けたよな。

358名無しさん:2020/01/05(日) 18:43:02
>>357
それがくじ運が悪いという事。

359名無しさん:2020/01/05(日) 18:50:17
死のブロック言われてたから仕方ないよな
1回戦の立正大淞南戦は大会屈指の好カード言われてたし
山田には勝てなかったけど、あそこまで勝ち進んだことは素晴らしいと思うよ

360名無しさん:2020/01/05(日) 20:50:39
>>357
昌平は強いだろ。

361名無しさん:2020/01/05(日) 20:57:52
昌平は強いね
Aのチームは他山だと結構ベスト4狙えるチーム多かったと思う
昌平、久我山、富一、淞南、神村も強かった
富一のサッカーって優勝した頃はパスで崩してた気がしたけど、最近はロングスローとか縦ポン多いな
淞南戦の2点目とか凄く好き

362名無しさん:2020/01/05(日) 21:41:09
序盤でいつも屈指の好カードはもう勘弁。
ひっそり上位に行きたい。

363名無しさん:2020/01/05(日) 22:32:56
昌平のサッカーは見ていて面白いしあのパスサッカーで強いのが理想だな。昌平も下部組織作ってチーム作りしてきてるんだね。

364名無しさん:2020/01/06(月) 08:05:22
>>350もしこれがランキング形式のポット別に組み合わせを決めてたら波乱がない限り確実にベスト8にいけますね。W杯ブラジル大会の時の様に。

365名無しさん:2020/01/06(月) 08:12:37
昌平がプリンスに昇格出来るのかわからないけど関東は下位5チームが入れ替え出来る位でないと中々這い上がってこれないですね。

366名無しさん:2020/01/06(月) 14:33:15
>>364
まだ言っているの?
そのランキングを全国規模で決める事が出来ないでしょ。

367名無しさん:2020/01/06(月) 15:11:57
>>366高校単位なら出来るぞ❗️高円宮杯の成績を元にすれば。順位で決めるか勝ち点で決めるかで変わるけど。プレミア→プリンス→都道府県リーグって。上の降格チームより下の昇格チームをランク上にするという具合に。

368名無しさん:2020/01/06(月) 15:49:06
今年と一昨年の組み合わせは非常に悔しいけど、再来年100回大会から参加チーム数や日程、シードも見直されるみたいだからその改革に期待しようや。

369名無しさん:2020/01/06(月) 15:54:18
>>367
高校単位なんて意味ないでしょ。
やるとすれば過去何十年かのインターハイ、選手権で一回戦突破だと1ポイント、2回戦突破だと3ポイントとか決めて合計点でランキング決めてボット分け後抽選なら分かる。
ただ各都道府県のサッカー協会がランキング付けに同意するかですね。

370名無しさん:2020/01/06(月) 17:51:01
追加です。
ポイントの決め方も問題になります。
大差で負けてもPK戦で負けても同じなのかとか、優勝校に1回戦で負けてもポイントは無いのかとか言い出したらキリがない。
そんな事より100回大会からプリンス 、プレミア所属チームは無条件、プラス都道府県代表で合計60校ぐらいになるらしい。
プレー時間も45分ハーフになり連戦無しで延長戦も有りになるらしいです。
ここまで改革するならきっとシードの方法も変わるはず。期待してます。

371名無しさん:2020/01/06(月) 18:31:25
32校でリーグ戦 ベスト16トーナメント方式がいいわ

372名無しさん:2020/01/06(月) 20:06:01
>>369別に何十年単位じゃくてもその年の高円宮杯の成績で良いんじゃないの。リーグ戦が出来て今年で10年目でもう定着してるし。インハイや選手権なら高体連だからサッカー協会は関係ないだろ。現状のままだと半永久的にくじ運がどうとか言い続けることになるぞ。

373名無しさん:2020/01/06(月) 21:38:09
>>372
その年の高円宮杯の成績でどうやってランク付けするの?

374名無しさん:2020/01/06(月) 22:42:09
>>372
サッカー協会の2種委員会が高体連。

375名無しさん:2020/01/06(月) 22:56:39
>>374ということは高体連よりサッカー協会の方が偉いのか?

376名無しさん:2020/01/06(月) 23:01:04
確か高体連って野球以外のスポーツ全体を管轄してるんじゃないの?サッカー以外のスポーツは関係ないということか?

377名無しさん:2020/01/06(月) 23:28:18
テニスでいうと日本テニス協会があって北信越テニス協会がありその下に富山テニス協会が有る。
その中に高体連テニス部があります。サッカーも同じ。
よって1番えらいのがJFA。

378名無しさん:2020/01/07(火) 00:44:22
>>373今大会の出場校で例えると第1ポットは青森山田(プレミア1位)市立船橋(プレミア5位)尚志(プレミア10位)帝京長岡(プリンス1位勝ち点39)岡山学芸館(プリンス1位勝ち点37)静岡学園(プリンス2位勝ち点39)京都橘(プリンス2位勝ち点38)富山第一(プリンス2位勝ち点37)って感じかな。

379名無しさん:2020/01/07(火) 00:54:45
第3ポットは矢板中央(プリンス10位)秋田商業(プリンス10位)専大北上(県1位)昌平(県1位)国学院久我山(都1位)鵬学園(県1位)四中工(県1位)日大藤沢(県3位)って具合です。勝ち点まで検索するのは面倒だから端折りました。

380名無しさん:2020/01/07(火) 07:34:48
不二越工業が出場ならどこだ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板