したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

富山第一高校応援スレpart12

1名無しさん:2017/08/18(金) 18:49:21
前スレ
富山第一高校応援スレpart11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/41435/1496475055/l30

951名無しさん:2017/11/22(水) 20:48:12
しかしDブロック2回戦の富山第一vs東福岡が事実上の決勝戦とはな。。

せっかく北信越プリンスダントツ1位でもこれだもんな。

プリンス下位でも、またくじ運で今年もベスト4あたりに行きそうな星◯が羨ましいわ。

952名無しさん:2017/11/22(水) 20:59:54
つか高体連所属でJ内定てこれだけしかいないんだな。
https://i.imgur.com/Ni58VdV.jpg

こんな状態では富山第一から2人も3人もってのは無理だわな。。坪井1人J2でも快挙。

953名無しさん:2017/11/22(水) 21:11:13
たしか去年興国に三人いたよな

954名無しさん:2017/11/22(水) 21:14:06
明日は群馬と福岡の決勝戦。普通に楽しみ

955名無しさん:2017/11/22(水) 21:57:13
>>951
あんまり希望的観測はやめよう。
私の評価は、山田、前育、市船、流刑、東
その下が一高、長崎、桐光、橘かな
東も筑陽に負けるかもだし前育も桐生にしかり

星翔-東-前育-橘-大阪桐蔭(星稜)-山田
これはつら過ぎる
優勝時は
長崎-熊本-浦和-日章-四中-星稜だったから

956名無しさん:2017/11/22(水) 22:12:33
大阪桐蔭が星稜に負けることはないと思うぞ
プリンス関西1位独占してるからな

957名無しさん:2017/11/22(水) 22:22:13
>>955
ん?違うぞ
橘、大阪桐蔭は隣ブロックだから、前育の次(準々決勝)は神奈川とか米子北、山梨とかだ。
橘や大阪桐蔭や星稜はその後、当たっても準決勝。

958名無しさん:2017/11/22(水) 23:46:34
>>953
今年ですよ

959名無しさん:2017/11/22(水) 23:51:17
優勝時の日章ー四中ー星稜は東ー山田ー橘になってたかもだから全てが順当に勝ち上がってくるとも限らないし。

960名無しさん:2017/11/23(木) 10:25:53
今年のトップチームのフェスの結果とか教えて下さい。

961名無しさん:2017/11/23(木) 11:07:39
今日、誰か群馬県と福岡県で試合観てる人いないかな?

962名無しさん:2017/11/23(木) 11:40:14
首脳陣は当然分担して見に行ってんだろうな!

963名無しさん:2017/11/23(木) 11:56:55
後半37分 前橋育英0ー0桐生第一
あと3分
内容も悪いし前橋育英弱い…
PKで負けるかもな

964名無しさん:2017/11/23(木) 11:57:49
前橋育英後半40分先制!
ロスタイム3分。

965名無しさん:2017/11/23(木) 11:58:44
前橋育英何とか勝つ
1ー0
全然強くない

966名無しさん:2017/11/23(木) 12:06:05
>>958
そうだったかありがとう
野球やラグビーほどじゃないけど大阪はたいへんだよな

967名無しさん:2017/11/23(木) 12:45:08
東福岡 2-0 筑陽学園(前半終了)

波乱は無さそうか

968名無しさん:2017/11/23(木) 12:56:21
カターレVS遊学は1-1延長終了PK突入

969名無しさん:2017/11/23(木) 13:04:07
富山第一×東福岡が事実上の決勝や!勝った方が優勝するぜ!大一番今からわくわくやな!👍

970名無しさん:2017/11/23(木) 13:06:47
カターレ昇格決定

971名無しさん:2017/11/23(木) 13:21:24
来年のプリンスは、富山県からは、富一とカターレと2チームに決定ですね。

972名無しさん:2017/11/23(木) 13:23:53
富一は、トップかセカンドかわからないが、
なんとかトップが参入した勝ち抜いて、セカンドがプリンスに参戦してほしい。

973名無しさん:2017/11/23(木) 13:36:24
カターレおめでとう

974名無しさん:2017/11/23(木) 13:42:33
カターレは二年主体の好チームだから来年残留はできると思う
富一はプレミア昇頼むで〜

975名無しさん:2017/11/23(木) 13:46:09
カターレ富山プリンス昇格

976名無しさん:2017/11/23(木) 13:46:34
一回戦 東海大星翔
二回戦 東福岡
三回戦 前橋育英
準々決勝 神奈川県代表or山梨学院or米子北
準決勝 大阪桐蔭or京都橘
決勝 青森山田or旭川実業or千葉代表
相手にとって不足無し!

977名無しさん:2017/11/23(木) 13:50:41
次スレです
富山第一高校応援スレpart13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1511412556/l30

978名無しさん:2017/11/23(木) 15:04:11
>>976準決勝の相手に星稜は想定してないんですね(笑)

979名無しさん:2017/11/23(木) 16:25:35
>>976
何度見てもえげつない組み合わせやなw

980名無しさん:2017/11/23(木) 17:47:18
>>977
乙です

981名無しさん:2017/11/23(木) 19:37:23
豊国学園に1-0で勝つという辛勝も東福岡にはあったんだな
尚志も結構良い試合すると予想

982名無しさん:2017/11/23(木) 20:12:00
普通に尚志の方が強いだろ。富山第一×尚志は結構いい試合になるな。

983名無しさん:2017/11/23(木) 20:35:22
いや、東福岡が上がってくるだろ。

984名無しさん:2017/11/23(木) 22:09:45
今日、日本文理とTMしてたみたいだね

985名無しさん:2017/11/23(木) 22:29:13
結果は?

986名無しさん:2017/11/24(金) 07:43:04
マナミって練習試合も写真撮ったりするのか、、

987名無しさん:2017/11/24(金) 11:27:23
そろそろ参入戦の相手も気になってくるけど他の地区がまだ3節残していて予想しにくいけど有力なのは前橋と長崎と尚志と大阪かな。

988名無しさん:2017/11/24(金) 17:27:45
プレミア参入戦敗退で選手権優勝と、プレミア昇格で選手権初戦敗退だったらどっちが良い?僕はプレミア昇格です。

989名無しさん:2017/11/24(金) 18:04:57
極端すぎるなw
流石にそれだと前者だな

990名無しさん:2017/11/24(金) 18:05:02
>>988俺は後者ですね。参入戦敗退で選手権優勝したのは星稜だけかな。準優勝なら何校か該当するけど。

991名無しさん:2017/11/24(金) 19:49:45
選手の気持ちを考えるとやっぱり選手権で優勝ってのが一番だろ!

992名無しさん:2017/11/24(金) 20:59:49
今年はプレミアとプリンスに昇格がかかってるから後者だな

993名無しさん:2017/11/24(金) 21:23:09
俺はプレミア昇格と選手権優勝がいいな

994名無しさん:2017/11/24(金) 22:23:33
>>993
同意します。どっちも、達成してほしい。
両方とも悔しい!
今年のチームなら出来る。

995名無しさん:2017/11/25(土) 01:17:45
31日の等々力は
第二試合がウチで
第一試合は尚志vs東福岡なんだな
現地行くんで、第一試合も観ておくか

996名無しさん:2017/11/25(土) 02:19:23
>>996
私も1戦目から観戦します。
ただ等々力は晴れてても日当たり悪いんで防寒対策していきます。

997名無しさん:2017/11/25(土) 09:05:51
最悪なのは選手権まさかの初戦敗退で参入戦も初戦敗退のパターン。

998名無しさん:2017/11/25(土) 10:12:29
>>997参入戦を初戦敗退してテンションが下がった所に選手権初戦敗退では『この1年間は何だったんだ❗』ってなってしまうから折角プリンス昇格を決めてくれたセカンドチームの為にもプレミアには昇格して欲しい。俺は選手達を信じたい。

999名無しさん:2017/11/25(土) 10:46:39
>>996
情報ありがとうございます
等々力は2回行ったことあるけど、どっちも夏かつ夕方以降だったんで冬の日当たりのこととかノーマークでした!
暖かい格好して行きます

1000名無しさん:2017/11/25(土) 11:38:51
同じく。ナイス情報!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板