レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
★ ☆ A.S.ROMA inしたらば part63 ☆ ★
-
関連リンク>>2-10くらい
※sage進行
※age厨・糞コテ・アンチ煽り・荒らしは黙ってスルー
※次スレは
>>950が立ててください
※前スレ
★ ☆ A.S.ROMA inしたらば part62 ☆ ★
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40591/1564778300/
-
ファシオチェティンは攻守共に良くないね
ビルドアップも遅いしマークのズレも多いし対人もやられすぎ
チェティンはこれからだと思えるけどファシオはもう駄目かもなーやる気も感じない
-
ファシオがビルドアップ面ではローマのセンターバックの中で一番良いと思うんだが
ただ守備面でいいところが本当になくなった
元々はカバーリングが良くて読みが素晴らしかったのが、
最近は注意散漫でスピード不足ばかり目立ってる
契約更新したばかりだけど、夏に放出かもね
JJもフォンセカの眼鏡には適ってなくて放出濃厚だし
現状冬の移籍市場は人員整理が主になりそうで、
JJだけじゃなく、ザッパコスタやカリニッチに返却の噂があるし、ペロッティやフロレンツィにも放出の噂がある
ザッパコスタは延長可能の半年ローンだったけど怪我でシーズン終了に近いから返却濃厚、JJはほぼ構想外だからともかく、カリニッチ、フロレンツィは放出するなら代役が必要だね
ペロッティは起用法からして冬に放出はなさそうだけど、
アントヌッチも含めると二列目の選手が8人もいるから整理したいところなんだろうけどね
右のフルバックはヒサイって噂があって、確保済って報道も一部あったけど、監督交代でどう転ぶかな
ヒサイがとれるならフロレンツィかサントンのどちらかは放出が必要になる
カリニッチはあくまで噂レベルだから、前線の補強もあんまり具体性がない印象
-
ペロッティは残って欲しいなー
-
このタイミングでペロッティとフロの放出はないだろうな。
残念だけどアントヌッチは片道切符でサヨナラだろう。
-
ユナイテッド来いや!
-
助かった
-
ローマはゲント キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
インテルまんう惜しかったな
-
日本人枠で放送確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
ナポリ以外ドローは勝利でいいな
-
ゲントって元京都の久保がいるところか
絶対セヴィージャくると思ってたけど違ってよかった
-
誤審あったからもし別のパワーが働いたとしても次回かと思っている
ここはしっかり勝ってクラブランキング16位以内をしっかりキープしてほしい
-
ラツィオ逆転したんか
ロスタイムで追いついて最高の結果だと思ったのに勝ったのか…
ま、とりあえず単独四位か
どっちにしてもラツィオは毎年後半失速するからローマは今のペース継続したいね
-
EL抜くような糞クラブは論外
-
ラツィオうざいわ
-
あれオルセンは?と思ったら試合中に相手と喧嘩して出場停止だった
-
そういえばこの間フラメンゴがブラジルセリエAとコパリベルタドーレスの二冠やったけど、
ジェルソンも今フラメンゴだったね
フラメンゴは年間収入1億6千万ユーロあるらしいからヨーロッパでいうならナポリとかと同等のレベル
実際ジェルソン以外にもガビゴル、フェリぺ・ルイス、ラフィーニャ、
ヂエゴ・アルヴェスあたりをヨーロッパから呼び戻して、
良くローマとかの補強候補にも上がるロドリゴ・カイオあたりもいる
ジェルソンも試合出てるみたいだしよかった
-
プチ情報ありがとう
ジェルソンはフィオとの試合で2ゴール上げて遂に覚醒か!?って思ったら結局さっぱりだったな
親父がやっかいだったのもあるけど、本人もブラジル戻りたがっていたし、結局本人のメンタルが潜在能力を阻害して一流になれなかったイメージ
ローマに来たときは期待値めちゃくちゃ高かったんだけどなぁ
-
パーソナリティ不足があまりに大きかったね
一年目なんてボールは欲しがらないし、上手いはずなのにボールは運ばないし、前にパスも出さない
フィジカル弱いからってのはわかるけど、トライしないから技術の高さも全然伝わらないし
ディフラになってあんまりチャレンジのいらない役割を任されて戦力にはなったけど、センスは感じてもブレイクしそうな雰囲気はなかった
練習ではめちゃいいんだろうなとは思う
フィオでは一年レギュラーだったし成長はしてたけど、
彼が1200万ユーロとかで売れるならそりゃ売るわと思った
フラメンゴで成長してこの評価を覆してくれたら嬉しい
-
ジェルソン、何一つ良いところなかったような。適性ポジションもよく分からんかった
-
久々に全体練習に参加したスモーリング
フォンセカ前日会見によると
出場可能かどうかはまだ分からん という感じみたいだけど
召集メンバーには一応は入ったね
一方クライファートは予想に反して まだダメ
フォンセカはリスクを冒すのを嫌がった
-
スモー先発予想や!
右スピ スモー マンチーニ 怖いおじさん
ヴェレ ディアワラさん
ペレ
ペロ ザニオ
ジェコ
-
現状ほぼベストメンバーやね、期待できそう
キエーザ不在はマジでありがたいなーー怖さ半減
-
押されつつも要所抑えて勝ったねーー素晴らしい
ザニオとペッレグリーニでどれだけチャンスメイクしてるんだろうこの2人やべーわ
-
勝ったどー
2点差で気を抜くのは相変わらずだけど
カウンターで突き放せるようになってきたのはヨロシイ
-
前節に続き内容は良くないが結果は出てるな
ディアワラもそんなに悪くないけどマンチーニヴェレトゥのコンビに比べるとなあ
てかヴィオラの28番良い選手だな
ペターニャじゃなくてこっち狙おうぜペトラーキ
-
ディアワラかなりいいと思うけどなあ
スピードないけど最近はハードなタックルもするし、パスもうまいし
ニコラとロロどっちが10つけるかな
-
審判がクソだった
それとペレの踏まれた足が大丈夫なら良いけど
-
今日はディアワラいまいちだったがここ最近はいいと思うぞ。
-
そうほうディアワラのカードもあれファールじゃないし
本人ビックリしてたけど俺もビックリしたよねw
-
>>976
ヴラフォヴィッチはあれで19歳だからな
カストロヴェッリとかクルゼフスキとか今年はいい若手が台頭してるな
-
若手もいいが、メルテンスこんかな。 ムヒは返却や
-
アタランタ勝ち点28しかないのか
-
フォンセカさん基本好きなんだけどあの帽子はどうかと思うわ
-
雨降ってたからね
でも似合わなくて笑った
-
カリアリ負けか
これで4位とは暫定で6ポイント差
アタランタが勝てば4ポイント差にはなるけどミランにここは頑張ってもらおう
-
イタリアは解任すんの早すぎんなマジで
-
1位2位とも案外離れてないのな。なくはないな。
-
シックがまた得点したらしいじゃん!
今後どうすんだろ
-
2800万で買い取ってもらうのがベストかなと
めっちゃ損するけどプレイ見てるとワントップは無理そうだしローマで活躍できそうもないから本人も優勝争いするチームにいたいだろうし
-
投資額が3800万〜4200万くらいだから、2800万+レンタル料300万?で売れたら損しないと思うよ
少なくとも帳簿上は。2年間の減価償却分を考えると多分トントンくらいじゃないか
シックといい、イトゥルベといいローマの高額投資は失敗ばかりだなと思って、
最近の2000万ユーロ以上の移籍金で獲得した選手を見てみたんだが
成功:サラー(2160万)
失敗:シック(3800万)、イトゥルベ(2450万)、パストーレ(2470万)、エンゾンジ(2665万)、デフレル(2300万)
評価不能:ディアワラ(2100万)、パウ・ロペス(2350万)、スピナッツォーラ(2950万)、クリスタンテ(2100万)
たぶんディアワラとかパウ・ロペスは成功側に入っていくと思うけど、とりあえずは評価不能に
それにしてもサラーとディアワラの移籍金がほぼ同じってところに市場価格の高騰を感じる
-
モンチとかいう厄災を短い期間で乗り越えてよくここまで戻ってきたよ
傷跡はまだまだ大きくこの先も足を引っ張られることになるけどさ
ペトラーキ様様だ
-
パストーレはまだ失敗なわけじゃ.. 期待したい
-
まぁ確かに書きながら失敗といっていいか悩んでたけど、
仮に完全復活しても年齢的に投資額を取り返せるかは微妙だと思ったし、
実際に去年は期待外れだったわけだし、外れにした。
-
まあ失敗か成功かの2択なら失敗だわな
35/100点くらいでしょ
まあおかげでペッレグリーニが開花したし悪い事ばかりじゃない
限定的にでも活躍してもらえればいいんじゃないかね
-
アタランタ勝っちゃった
(´・ω・`)ショボーン
-
ミランに期待するのが間違いだったな
-
アタランタはヨーロッパあるのに凄いな
インテルといい真面目にコツコツやってきたクラブが強いのは良いことだ
-
にしてもミラン酷いな
-
しかしアタランタの推進力あるサッカーは観てて楽しいな
ほぼバックパスないもんな それだけ皆動いてパスコース作っとるってことなんだけど
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板