したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【シーシャ】水たばこ避難所2【フーカー】

1774mgさん:2020/04/20(月) 13:59:38 ID:7gHCNLnI
水たばこ、シーシャ、フーカ、ナルギレについて
ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3

・水タバコってなんでしょうか?
たばこの一種で、イランで発明されたらしい。
別称で、シーシャ、フーカ、ナルギレ等々。

・違法じゃないんですか?
違法どころか脱法でもない、完全に合法。
水タバコ用フレーバーは、タバコの葉を使用しているので。
当たり前ですが、20歳未満の方は吸えません。

・良い香りがすると聞いたんですけど?
タバコの葉に香るシロップが絡めてあるので、色んな香りの煙が楽しめます。
水タバコでは炭でフレーバーに熱を加える、直火じゃないのでシロップが徐々に蒸発していくわけ。

・ニコチン、タールの値ってどのくらいなんです?
フレーバーのパッケージに記載されている値は、ニコチン0.5%、タール0.0%。
製造過程でタールについては、ほとんど含まれない。(ソースある?)
また水タバコでは、煙が一度水をくぐるときに、水に溶け出して更にそれらが減る。

・吸うのに必要なものは?
水パイプ一式、アルミホイル、炭、フレーバー、水。
ピンキリだけど、大体一万円あればいけます。
安いのでよかったら、五千円くらいで。
あとボングは水タバコには使えません。

・吸ってたら、頭がクラクラするんですけど、やばい?
室内の換気が不十分で、酸欠になっている可能性あり。
もしくは夢中になって吸い過ぎると、それも原因になりえます。
断続的に吸うと、常に酸素が体に送りこまれて、良くないらしい。
換気、吸うペース、吸う時間を気をつけましょう。

前スレ
【シーシャ】水たばこ避難所1【フーカー】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1521687799/

655774mgさん:2020/10/08(木) 00:53:16 ID:hxmsaPWs
>>654
関東エリアのシーシャ屋何件か行った事あるけどそういう店は見た事ないな
店内にいるの?

656774mgさん:2020/10/08(木) 01:22:19 ID:aNi10oyQ
店に犬猫や爬虫類いるとこ4店舗くらい知ってるけど常にいないし換気もしてるし嫌ならその店のSNSなり見なきゃいいんじゃね
世の中ペット飼ってる喫煙者なんてごまんといる

657774mgさん:2020/10/08(木) 01:55:35 ID:vcXwyAlc
そんなカスみたいなマネしてる店4店舗もあるのかよ
絶対行きたくないし間違っても入りたくない

658774mgさん:2020/10/08(木) 04:42:12 ID:78kEMN4g
千葉県にはなぜシーシャ屋が増えないのだ。
前からあるシーシャも出す料理屋はなんか評判悪いから行きたくない

659774mgさん:2020/10/08(木) 12:20:39 ID:5H3stcUc
自炊すれば作るのも上手くなるしコスパいいよ
初心者セットを適当なとこで買え、持ってるなら2本吸えるから2台目を買え

660774mgさん:2020/10/08(木) 12:45:54 ID:Ru8L75vI
そういえば某所でkingco10kg 4800円だったな
ま、これが適正価格やけど

661774mgさん:2020/10/09(金) 01:40:32 ID:E62ufdww
キングコって当たり外れの差すごくない?

662774mgさん:2020/10/09(金) 02:22:35 ID:d0AaIYYg
一時期結構キツいロットあったけどそれ以前もそれ以降もそんな当たり外れ多い印象はないな

663774mgさん:2020/10/09(金) 07:01:06 ID:RZx3Bnss
キングコの燃え方というか灰の残り方変わった。最近のは灰が黄ばんでるし灰になったあとの形も崩れにくい。混ぜ物してるのか?
ま、炭の良し悪しわかるほどこだわってないからいいけど。

664774mgさん:2020/10/10(土) 13:32:55 ID:O3him/t.
Azureはどれ開けてもナメてんのかってくらい茎まみれだな

665774mgさん:2020/10/10(土) 18:15:54 ID:cB.yUdzY
>>664
ハズレロットなんじゃね?

666774mgさん:2020/10/10(土) 18:37:42 ID:BnaTQOQE
Azureが過度にここで評価されてるってのはあるな
国内代理店がついたってのもあるが 正直そこまてま

667774mgさん:2020/10/10(土) 18:49:04 ID:ONbY3iDs
Azureは茎より保存ジップをなんとかしてほしい
開ける時結構な確率で壊れる

668774mgさん:2020/10/10(土) 20:34:47 ID:G5X5ps.6
>>667
azureはジップと逆側の角を小さくカットして、キッチン用品のanylockなんかで斜めに封をすると捗るよ

669774mgさん:2020/10/10(土) 20:35:03 ID:1xLTODNQ
>>667
azureはジップと逆側の角を小さくカットして、キッチン用品のanylockなんかで斜めに封をすると捗るよ

670774mgさん:2020/10/10(土) 21:13:42 ID:O3him/t.
>>665
先月2個買ったのが2個とも1/10くらい茎だし昨日届いた2個も同じだし、なんなら今日行った店でも開けたてのアズーアの茎の除去作業に店員めっちゃ時間取られててかわいそうだった

671774mgさん:2020/10/11(日) 03:11:05 ID:nP9.Eh7M
AZURE好きだけど茎入ってるロットのはほんと茎まみれ葉っぱの大きさもロットによってまちまちで味以外は微妙。でも味こそ大事だから買う

672774mgさん:2020/10/11(日) 22:23:38 ID:KnqjxGbQ
>>670
わかる
10/3に2種類買ったけど茎まみれだった

673774mgさん:2020/10/12(月) 15:44:31 ID:Zwmhz2es
しばらくハズレロットが続く予感

674774mgさん:2020/10/12(月) 18:44:58 ID:30xf0.Ug
ローチェア買ったから床におけるシーシャほしいんだけどやっぱりエジプシャンかな?
エジプシャンって安定感無さそうだしデフューザーついてなさそうだからロシアシーシャ見てるけど高いんだよなぁ

675774mgさん:2020/10/12(月) 19:44:18 ID:8ieuPh.6
パイプは好きなの買えばいいと思うけどディフューザーはバックスくらい軽いのがいい!みたいな拘りなかったらAliとかで買えるシリコン製の奴付けたらオデュマンくらいの吸い心地になるぞ

676774mgさん:2020/10/13(火) 00:22:57 ID:qu4H4tMQ
>>674
ロシア系は日本の店舗で使用してるケースが少ない関係上
日本のショップだと割高になるんよね
待てるなら海外通販で買った方がいいよ

677774mgさん:2020/10/13(火) 00:44:09 ID:IyLH99QY
エジプシャンに無理やりディフューザーつけたら最悪取れなくなるから気をつけろよ

678774mgさん:2020/10/13(火) 03:33:47 ID:u298oWH6
シリコンのディフューザーは丸いやつじゃなくてちょっと縦長のは口が広いからとれなくはならないと思う。ガバガバなときようのアタッチメントもついてるからステム細すぎの心配もない

679774mgさん:2020/10/13(火) 18:18:02 ID:aJ6lO28A
>>676
横からだけど海外通販ってロシア?
ロシアの通販サイト知ってるならおすすめ教えてほしい

680774mgさん:2020/10/13(火) 20:17:32 ID:iytm3Aoo
>>679
直接ロシアのメーカーサイトから購入するのが結構安いです。

681774mgさん:2020/10/14(水) 07:24:07 ID:Qvb3JfLs
アラマシ日本で売ってる所知ってるは知ってるけど認可されてないの知ってて買うのも心が痛いから個人輸入考えてるんだけど、アラマシ個人輸入してる人いる?
もしくはアラマシのHP以外で購入できるサイト知ってれば教えてほしい

682774mgさん:2020/10/16(金) 13:36:38 ID:DRhu4hoM
キャンプ用のシーシャ買おうと思うけど
odumanのtravelかvoyageかtankで迷う
デザイン以外の使いやすさとか違いあるのかな

683774mgさん:2020/10/16(金) 14:04:13 ID:ApHI36TQ
>>682
吸い感な変わらんと思っていいよ
安定感考えたらVoyageかTankをおすすめする
N2travelは底面狭いからホース引っ張っちゃうとすぐ転倒する

684774mgさん:2020/10/16(金) 21:36:25 ID:2ou3uork
>>683
ありがと、シーシャ関連は情報薄くて人に聞かないとわからんところあるから助かるわ
使いやすさとデザインで選んでいいならtankにしようかな

685774mgさん:2020/10/16(金) 21:57:54 ID:ApHI36TQ
>>684
Oduman全般に言えるんだけど中をブラシで洗いにくいから週1くらいで洗剤で漬け置き洗いするのがいいよ
あとホースがネジ式で引っ張ったら本体も動いちゃうからホースアダプター買ってヌーホースとか使うと確実
これだと無理に力かかってもホース抜けるだけで大惨事にはなりにくい
火の始末とごみの処理気をつけて楽しんで

686774mgさん:2020/10/17(土) 00:25:01 ID:OHRpOTWs
>>684
外シーシャ用でメインに使わないならtankもありだが
そうじゃないならtankはすげー洗いにくいよ

687774mgさん:2020/10/17(土) 01:00:07 ID:qUf55LxE
>>685
>>686
どちらも親切かつ丁寧に有難う
一応家用のメインはn2使ってるから、外に持ち出す用のが欲しいんだ
使う頻度は減るだろうから、多少手入れ面倒なの承知で見た目重視で買おうかなと意見を聞いて思った
ヌーホースも外でガシガシ使えそうで良さそうだから買おうかな、アダプターは元から持ってるから流用できそうだし

688774mgさん:2020/10/19(月) 14:42:19 ID:WxzfuAuc
ヌーホースって完全に乾かすの諦めたほうが良い?
水通したあと軽く振り回したりしたあと物干しに引っ掛けてるんだけど結構中に水残っててちょっと気になる
他の手持ちのホースも中見えないだけで、ヌーホースと変わらず水残ってるのかもだけど

689774mgさん:2020/10/19(月) 15:34:33 ID:jC.n0f6E
ある程度水飛ばしてれば味に影響出るほどではない
水が腐るとかいう人もいるけど定期的に洗ってればそんな事もない
結局中に水が残るか残らないかはホースの形状凹凸の有無
凹凸がないホースは振り回さなくても引っ掛けてるだけで勝手に乾く
水は残るけど軽いし柔軟性高いから俺はヌーホースのが好き

690774mgさん:2020/10/19(月) 17:15:07 ID:ZQTfjlXM
実際ヌーホースってどれぐらいの使用回数で変えてる?
俺は毎日吸って 月毎に変えてるけど

691774mgさん:2020/10/20(火) 00:42:02 ID:xJ5S1Tsg
>>689
ありがとう
週1〜2しか吸わないので水残りがなぁと思ってたけど普通の水道水なら痛みにくいはずだし
できる範囲で水飛ばしてるし
ほとんど匂い残りも気にならないのであんまり気にしないことにする

692774mgさん:2020/10/20(火) 01:54:15 ID:zraMssb2
2年くらい使いまわしてる…

693774mgさん:2020/10/21(水) 00:40:12 ID:cLzHZ2MU
ハンドルが欠けたり割れたりしたら買い換えるかな

694774mgさん:2020/10/23(金) 18:22:02 ID:BILKIdrw
ほうじ茶味のシーシャフレーバーに心当たりある人いませんか?茶葉ってそのままぶち込んでもお茶味のシーシャになるのかな…

695774mgさん:2020/10/23(金) 22:03:47 ID:nuHRywZ.
茶葉使ったノンタバコシーシャもあったような気もするしいけるんじゃね

696774mgさん:2020/10/24(土) 00:13:19 ID:sRL2J5.Y
アルファーヘルスペシャルの何番か忘れたけど緑茶っぽい味するフレーバーあった気がする

697774mgさん:2020/10/24(土) 00:42:28 ID:O1P21fCc
クラフトベンチの8番はグリーンティーって商品説明でフレーバーの匂い嗅いだら緑茶感あるけど吸ってみると緑茶味じゃないよ

698774mgさん:2020/10/24(土) 00:57:00 ID:I8Bon7Mg
いわしくらぶだかで開発してるらしいぞ

699774mgさん:2020/10/25(日) 16:55:07 ID:HnexJMhs
>>697
言いたいことはわかるけどクラフトベンチは草

700774mgさん:2020/10/25(日) 23:08:37 ID:hsRlS4hc
lavooのRussian Teaが好みだったから買いたいんだけど、販売してる店ってある?
ECサイトか東京のシーシャ屋で売ってるところあったらぜひ買いたい

701774mgさん:2020/10/25(日) 23:53:09 ID:QsZgZ9uw
>>700
半年以上前だから今はわからないけど新宿のKagayaにあったと思う
Lavooってちょっと前はHookahshishaで買えてたんだけどもう取り扱ってない
俺も好きだからよくネット巡回するけど売ってるとこあんまりないね
お店で吸って好みならお店の人に聞くのがいいんじゃないかな

702774mgさん:2020/10/26(月) 01:16:25 ID:W7B.JQnI
5starhookahならあるぞ

703774mgさん:2020/10/26(月) 13:32:03 ID:qEjkm1i6
>>701
ありがとう!
高田馬場のダビデで吸って美味しかったんだけど、売ってくれないのよね
kagaya電話してみたけど在庫なし・再入荷予定なしとのことでした、残念

>>702
こちらもありがとう。
写真はあるけどプルダウンに表示されないからこっちも在庫なしっぽいな、、、
家でも吸ってみたいわ

704774mgさん:2020/10/26(月) 20:16:08 ID:W7B.JQnI
海外通販でフレーバーオトナ買いしようと思ってるけど
ブラックフライデーとか年末に大規模セールとかやりますか?

705774mgさん:2020/10/26(月) 20:51:45 ID:GJUIMIzU
ショップ次第、今ならハロウィンセールのやってるんじゃないかな?
正直セールあっても送料と税関が半分以上するからイマイチお得感無いのよね

706774mgさん:2020/10/26(月) 21:07:13 ID:ka7hgqg2
セール自体は20%offとかだからどれもそんな大差ないかな
アメリカのサイトだと国内送料無料とかあるけど日本だと関係ないしなあ

707774mgさん:2020/10/27(火) 13:58:48 ID:nx0hmbOw
>>698しらべてみる!ありがとう!

708774mgさん:2020/10/27(火) 22:40:00 ID:lZAL4UwE
>>707
以前旅行で北見の本店行った時はフレーバーはなくてボトルにほうじ茶の葉っぱ入ったやつしかなかった。東京の水道橋の店にあるのかは知らんけど今はまだ吸えない気がするな
多分関係ないと思うが、メルカリで売ってるのは見たことある。が、怪しくて買ってない
茶葉をボトルに入れるのは存外良かったからやってみるといいんじゃないか

709774mgさん:2020/10/27(火) 23:12:13 ID:.x95NE8M
メルカリで売るとしてシーシャ用として売るんだよな?
煙草税的に大丈夫なのか?

710774mgさん:2020/10/28(水) 11:59:53 ID:5BdK41BI
栗味のシーシャ、金木犀味のシーシャ…本当にその味がするのか気になるな

711774mgさん:2020/10/28(水) 17:27:15 ID:ycdoD/Hc
aliから軒並みシーシャフレーバー消えてる…
終わった

712774mgさん:2020/10/28(水) 17:53:12 ID:oeWHcC.c
adalyaとかアファーヘルなら定期的に復活してるよ

713774mgさん:2020/10/28(水) 18:05:56 ID:JQ4mVvzI
>>710
浅草のKimet行けば吸えるよ
Twitterで予約必須だけど

714774mgさん:2020/10/29(木) 06:31:36 ID:ZzSF.sgY
こことか本スレ見まくって三日前めでたく初シーシャ吸いに店行ったんだけど
吸ってきたフレーバーの匂い(デクラウドマンゴー、NHシナモン、バナナフォスターのMIX)が服か鞄に染み付いたっぽくて未だにたまに香る
こんなもんなん?

715774mgさん:2020/10/29(木) 08:25:54 ID:PEQqB1L6
バナナフォスターとかお菓子系のフレーバーはミント系に比べて匂い残りやすいと思う
あとはパンラズナってのとキャラメル系も匂い残る
まあ洗濯して天日干ししたら全然取れるけど

716774mgさん:2020/10/29(木) 10:01:02 ID:wKvOZ9ZA
2日もすれば元通りよ
焼肉よりマシ

717774mgさん:2020/10/29(木) 11:18:04 ID:ZzSF.sgY
>>715
>>716
なるほどそんな感じなのか
お菓子系は結構興味あるから参考になる
嫌煙家の友人がいるから長く匂いが残るようなら今後どう誤魔化そうかと思ってたけど心配なさそうね
サンクス

718774mgさん:2020/10/29(木) 12:08:56 ID:g1QzN53Y
シーシャのにおいって嫌煙家が嫌がるにおいとは違くない?
その友達はお香とかも無理なタイプなの?

719774mgさん:2020/10/29(木) 12:13:59 ID:wKvOZ9ZA
タールの臭いが分かる鼻のいい人なんじゃね

720774mgさん:2020/10/29(木) 12:22:29 ID:NO2goXhw
喫煙という行為そのものにヘイト溜め込むタイプなのかな?

721774mgさん:2020/10/29(木) 12:59:06 ID:ZzSF.sgY
>>718-720
においや味の好き嫌い激しくて鼻よくて喫煙行為自体も大の嫌いなハイブリットだよ
シーシャで分かるかは謎だが全くにおい感じない時でも煙草臭いって言うし仮にバレたら全身全霊で嫌そうな顔される
もし家シーシャ始めるならその友人がうち来た時は本気で隠すつもり

722774mgさん:2020/10/29(木) 13:02:26 ID:t8e4yFUU
>>721
そんな気を使うくらいなら縁切った方がお互いストレス無くなるんじゃね?

723774mgさん:2020/10/29(木) 13:05:51 ID:PEQqB1L6
めんどくさい人だな
まあ家で吸おうと店で吸おうと文句言ってきそうなタイプだし知られないのが1番
嫌煙家とはわかりあえないよ

724774mgさん:2020/10/29(木) 13:09:51 ID:g1QzN53Y
>>721
それ本当に友達?

725774mgさん:2020/10/29(木) 13:43:00 ID:ZzSF.sgY
なんか友達かどうかすら疑われてるけど長年の付き合いだし煙草に対する過剰反応以外はいいやつだよ
ってなんでシーシャスレで友人擁護してんだろと思わなくもないけど
そもそも煙草の話するところで嫌煙家の友人の話出した俺が悪かったな
すまんかった

726774mgさん:2020/10/29(木) 14:43:12 ID:wKvOZ9ZA
まぁあれだ
家シーシャするならそいつは家に入れない方が双方の為になる

727774mgさん:2020/10/29(木) 20:24:34 ID:1AQOWRlA
地球の大気AFのオレンジにならんかな

728774mgさん:2020/10/30(金) 19:01:20 ID:DlnQ4/3U
オデュマンmicroって使ったことある方いますか?
やっぱり家シーシャのファーストチョイスには向かないのだろうか・・・
口が広いから氷直で入れられるのがめちゃくちゃ魅力なのですが、、

729774mgさん:2020/10/30(金) 19:13:44 ID:FyNUr9oU
大阪のstem?ってシーシャ屋の人がキメトのシノさんの右腕で10年働いてたことがあるって聞いたんだけど本当?それなら旅行がてらstem行こうと思うんだけど

730774mgさん:2020/10/30(金) 20:41:41 ID:A0b3jd5g
その手の話は系列店などで聞いてみるのがいいよ

731774mgさん:2020/10/30(金) 22:03:27 ID:VjDuZNe2
>>728
microは氷入れちゃうと水少な過ぎて濾過できなくて煙キツくなるよ
OdumanならN2とかにしとき
高いと思うならtank

732774mgさん:2020/10/31(土) 00:52:21 ID:I1ab44D.
>>729
その人がシノさん信者なのは間違いないけど10年働いてたは盛り過ぎじゃないかな
たぶん本人もそういう事言ってないんじゃない?

733774mgさん:2020/10/31(土) 00:57:03 ID:3NHr9vuo
シーシャ屋は何年働こうが下手くそなやつはいる
1回行けばわかる

734774mgさん:2020/10/31(土) 02:39:28 ID:64TsG.Bk
私も筋肉質のクラブ系の人に聞きましたがキメトは人を雇ってるイメージが無かったので気になりました。
スレの雰囲気を悪くしてしまっていたらすみません。忘れてください

735774mgさん:2020/10/31(土) 12:25:33 ID:W6IoNRcU
>>731
なるほど、たしかにそれはそうですね!
N2トラベルではなく、やはりN2がベターですよね。

736774mgさん:2020/10/31(土) 13:05:46 ID:dJjabHu2
>>735
N2トラベルは口の広さが直径2cmくらいなので家の製氷機のサイズによっては氷入らないかも
水の量もこちらもそんなに多くない(270〜90mlくらい?)
収納スペースがどうにかなるなら、使用時のスペースは空間取らなきゃいけないしN2もN2トラベルもそんなに変わらない
タンクは使ったことないのでちょっとわからないけど、お値段と収納スペースクリアできるならトラベルよりN2勧める

737774mgさん:2020/10/31(土) 14:03:44 ID:p6IzzRPU
何だかんだodumanのn234あたりってよく出来てるよね
値段もお手頃だし

738774mgさん:2020/11/01(日) 12:27:43 ID:5lGu2n82
>>725
変な話だが、俺もクソみたいな嫌煙家なのにシーシャ好きだから、そいつの好み次第だろ

739774mgさん:2020/11/01(日) 20:44:31 ID:4Es6yjDM
>>674
ロシア語わからなかったからaliでalpha hookahのパチモン買ったけど良かったわ

740774mgさん:2020/11/01(日) 20:45:26 ID:4Es6yjDM
自演みたいになったけど自己レスです

741774mgさん:2020/11/01(日) 22:25:50 ID:fRTdba4w
>>736
ありがとうございます。やっぱりN2欠点が無いんですよね。
タンクも気になりますがN2にしようと思います、ありがとうございました!

742774mgさん:2020/11/02(月) 10:24:15 ID:8kOGNc0M
>>736
ありがとうございます。やっぱりN2欠点が無いんですよね。
タンクも気になりますがN2にしようと思います、ありがとうございました!

743774mgさん:2020/11/02(月) 11:22:47 ID:jL7qvcVo
酸味強い系のレモン探してるんだけどいいのないですかね?
FumariとButaは吸ったけどコレジャナイ感があってAFは不味くて友人にそれハズレロットだぞって言われて以来吸ってないです

744774mgさん:2020/11/02(月) 12:22:27 ID:Z4Hh.Bkg
>>743
zomoのstrong lemonお勧め
手に入るかは置いといて

745774mgさん:2020/11/02(月) 14:53:49 ID:.JwrfsrE
シーシャ屋でクラスター起きてないのなんでだろうな

746774mgさん:2020/11/02(月) 14:53:58 ID:/7nOYqTk
シーシャ屋でクラスター起きてないのなんでだろうな

747774mgさん:2020/11/02(月) 15:52:55 ID:rCYWx9FY
なんでだろ��なんでだろ��

748774mgさん:2020/11/02(月) 16:13:09 ID:vQ6W0Dng
butaのタイガうまうま

749774mgさん:2020/11/02(月) 19:59:54 ID:SpDqt03E
>>744
ありがとうございます
ただZomo Strongはキツくて苦手なんです
他のダークリーフは全然吸えるんですが

750774mgさん:2020/11/02(月) 21:38:07 ID:cbvn1hFI
>>749
アズーアのリモンチェッロとかは?
レモン系のフレーバー作るときにデクラウド乗せるとか、複数のレモンフレーバーを使って作るって手があるよ

751774mgさん:2020/11/03(火) 00:20:48 ID:rPakszwA
>>750
Azureは酸味強めなんですね
Fumariのリモンチェロは結構甘かったんで見落としてた
複合ミックスも参考になります

752774mgさん:2020/11/03(火) 05:58:08 ID:o9ENwga2
オデュマンタンク、イグニス、オデュマンのボウル使ってるんだけど味がイマイチなんだけど、水の量とか関係ある?10gもってるんだけど、シリコンボウルのが味しっかりしてる気がして、、、
上手い作り方あったら教えてください。

753774mgさん:2020/11/03(火) 07:30:36 ID:3qOKmEBc
>>752
単純にオデュマンのボウルがイマイチ
深いから火力強めにしないと味出ないが、薄いから火力調整が難しい
イグニスもロータスよりも火力出にくい感ある
シリコンで味出てるって思うならそっち使った方がええんでない?自分の舌を信じるんだ

754774mgさん:2020/11/03(火) 13:35:42 ID:YqfZP7AI
開けたあと少し乾いたやつって、霧吹きとかで湿らせても復活しないよね。諦めるか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板