レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【雑談】パイプスモーキング総合 18ボウル目【Q&A】
-
雑談・質問何でもござれ、パイプスモーキングに関する話題なら全部ココ!
今日はこのパイプであのタバコが美味かったから、
あのメーカー・この作家が気になるなんて話でも。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
そんな初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッドでもあります。
質問スレとしてもお使いいただけます。
前スレ
【雑談】パイプスモーキング総合 17ボウル目【Q&A】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1546084377/
★重要★
煽 り 、荒 ら し は運用情報・削除依頼スレに報告
運用情報・削除依頼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1377530132/
-
>>949
オレも割に近い感覚だわ
でも自分はさらに罪深いことに、
あれ?このただ者じゃない雰囲気のパイプは何だっけ…?
と刻印読んで戦慄することが年1くらいである
-
>>950
ウオールポケットという商品も便利。
百均で売っているし、パイプの他、モールやライター、パウチなんかも
入れられるので便利にしている。スペースがあればネ
https://iemonocatalog.com/wall-pockets-itemlist/
-
ラタキア用のパイプで何かオススメないですかね?
ツゲのテイスティングパイプ1本じゃ限界がきつつある
-
>>953
コーンじゃダメなの?
-
好みの問題としか答えようが無いけどなー
私はモクモク焚いてムッハーと味わうのが好きだからボウルの内径が広いやつ。チャンバーが分厚いと熱くても気にならないのが好き。よって口径のデカいアップルorポット。
-
テイスティングが下限みたいなもんだから何でもお勧めだぞ
-
この人のコレクションはすごいですね
http://www.pipesetbouffardes.com/page1.htm
ダンヒルやベッカーはよく使い込まれてますが、ラッド・デイヴィズはあまり使われてないようです
-
>>954
コーンはラタキアに合わないと聞いたけど
>>955
形で決めて、あとはどこのメーカーでもそんなに大差ない感じですかね
>>956
ラタキアでどのパイプでも美味しく吸えるものなの?
-
>>958
ラタキアの方向性や使われ方はブレンドやメーカーによるのでなんとも言えないが
味の柱になるべきバージニアの比率が必然減るのでブライヤーのしょぼさがバレる
適当なので適当に吸うとラタキアは何か単に臭いか煙たいものぐらいにしか思わなくなってしまうだろう
-
コモイのオールドがラタキアに合うと聞いた
-
俺はサビネリ128を5本持ってるけど1本がやたら味と香り出るからラタキア用になった
他のはヴァージニア用
同じシェイプでも個体差出るんだよなぁ
-
まったくアテにならん俺的ラタキア向き判別方法
オリエント混ざったヴァージニアを吸う→オリエントの香りと味を強く感じたらラタキア向き そこそこならヴァージニア向き
-
>>961
128ってビリヤードだろ?
ビリヤードは一番ブライヤーの性質が素直に出やすいシェイプだから個体差ってモロに出る気がする
-
>>958
どこで聞いたか知らんがコーンにラタキアは合うよ
-
ダンヒルの一番ちっこい奴とかashtonのxとかの口径20mm以下を愛用してる人いる?
あれくらいのサイズってフレイクがちょうど一枚収まるのかな
ヴァージニア吸う時は咥えっぱのながら吸い&1時間程度で納めるのが好きなせいか、
ヴァージニア向けパイプの好みがどんどん小径化、軽量化してる
-
>>965
俺も小口径好きでアシュトンのXとかBBBの小さいボウルのとかサビネリの105とか使ってる
フレイクは1枚突っ込むにはけっこうきつい ほぐして使ってるからかもしれんけど
個人的には小口径とレッドヴァージニア系は圧倒的に合わない感じがするのでレッドヴァージニアを吸う時は普通のボウルに少なめに詰めて使ってる
-
ミズーリメシャムのサイトにダグナーコーンポーカー入荷してるよ
ほしい人どうぞ
-
>>965個人的には、例えばアシュトンならXXの小口径のを薦める。
17〜18mmで30g前後のってけっこうあるよ。
Xは何本か持ってるけど、壁が薄すぎるせいか内部の温度が上がり易いみたいで、美味しさを保って喫うのが難しい。
フレイク1枚云々に関しては、銘柄によって大きさがずいぶん違うのでなんとも…。
-
いや温度上がりやすいのは結局小口径だからだと思う
BBBの6xxシリーズも同様のアツくなりやすいパイプでコントロール覚えるとそこまで苦にならない
-
>>965
バージニアとか言わず965にしなよ
-
あいかわらずピーターソンのBurrenのタンカード、吸うたびに美味いなぁと思いながら愛用中
素朴なデザインなので花見やキャンプのようなアウトドアにも似合いそう、そこも気に入ってる
-
ああ小さいボウルの薄いパイプか
あれ慣れんうちは熱くて持てないとかになるな
慣れたらへーきへーき
-
>>966
「BBBの小さいの」「サビネリ105」「red vは小さめ合わない」
え?これ私か?と思うくらい自分と同じで思わず笑った
吸い方が下手くそだけかもしれないけど、redは小さいのに詰めると酸味が出過ぎるきがする
マクレん時もそうだった。
red v(サトリフ)吸う時だけはサビネリの6mmバルサいれてる
>>968
ashtonのxxは2本持ってるんだけど最近「もっと小さくて軽いのを!」ってなってきて。。
やっぱ壁が薄いのがネックにはなるよね。
7~80年代(らしい)のUKのマイナーメーカーの25gくらいのzuluをよく使ってるんだけど、
それも壁が4mmくらいで気づくとアチチになってることよくあるんだよね
フレイクのサイズはラットレイのMFははいらないけどPSのフレイクならキッチリ収まる、くらいのイメージです。
>>970
なんの事?とおもったら ダジャレでっかw
>>972
よし、Xサイズのぶっさいくなビリアード1本買って鍛錬してみるよ
色々ありがとう
-
AshtonのXXって昔のダンヒルの標準的ビリヤードの59番(後の60番)と同じくらいだよね
それ以下って言うとかなり小さいね。華奢に感じるくらいかな
-
>>964
MMからラタキア物のパイプ葉が出てるぞ
https://corncobpipe.com/american-patriot-pipe-tobacco
-
XX10本とX3本持ってるんだが、17mmのXXと19mmのXを比べても後者のほうがだんだん煙が粗くなってくるんだよ。
あまり考えずに温度のせいにしちゃったけど、口径小さいほど火種に当たる空気は流速あるから、969氏の指摘通り温度高いのは17mmのXXのほうかもね。
とすると吸水性能の違いとかかね?
因みに俺の喫い方だと、Xであろうとボウル表面が体温より高くなることはあまりないんだが、それでも歴然と違う。
パイプ喫煙って奥が深いね。
-
流速かー。考えて事なかったなぁ。なるほど。
そりゃ同じ様に吸い込んでも口径小さいと早くなるわね。
XXでも17mmとかあるんだね。ashtonのサイズ表記って口径関係ないんだね。
単純に図体のでかさ?重さ?
X買い足すかどうか、もーちっと悩むか。
一番驚いたのはashton13本所持だけどw
-
Ashton13本はかなりのAshton好きだねえ
俺はDunhill好きなので中古なら10本くらい持ってるが、新品で買ったのはたったの1本
さすがにDunhillの新品は箱からして高級感が漂っていて満足感は大きいが、いかんせん値段が高くておいそれとは手を出せない
-
>>977アシュトンのサイズ表記は長さや口径は関係なくて、木部のボリュームのようだね。
Xは20g台前半XXは30g台が多いみたいで、俺も咥えっぱなしで両手が空いてないと嫌なほうなのでXXXは持ってないけど、チャンバーの大きさが同じならXXXのほうが美味いんじゃないかと推測してる。
最初に買ったアシュトンが、手持ちのどの60年代ダンヒルシェルやタンシェルより、常喫のSJFが美味かったので、いろんな形やテイラーメイドなんかに手を出して増えてしまった。
油臭いダンヒルより、煙草本来の味や香りをスポイルしないアシュトンのほうが好きだな。
20gぐらいのXはパイプ咥えてることを全く意識しなくていい軽さだし、ちゃんとアシュトンの味はするから、そういう意味ではお薦めだけど、美味さを追求するなら小口径のXXってことで(笑)
-
briarworksのテーパーのchubbyローデシアンくっそかっこいい
くっそ咥えにくい
-
>>973
いちおー比較
https://i.imgur.com/mXyff1V.jpg
左がBBB 674 中がAshtonのX(>>178のやつ)で右はSavinelliの105
AshtonのXがいちばん小ぶりな感じ 674よりもちょい小さいね
https://i.imgur.com/g7hmIfa.jpg
長さ比較するとこんな感じでかなり短い
https://i.imgur.com/JOVO957.jpg
というか比較するならBBBの176
ともかく短い
-
安価ミス
>>187のAshton Xだ
-
>>981
BBBの176ってのは正統派のロバットじゃないか
短いけどシャンクが長い、咥えっぱなしに特化したような秀逸なデザインだ
-
となるとAshtonのXのビリヤードは咥えっぱ向きか その長さだと
そのロバットもいいな
-
そのアシュトンのXは絶妙なボウルサイズでほんといい感じだな
俺も短いパイプ今からポチってくるわ
-
ビリヤードって短くてもずっと咥えっぱキツいんだけど そのアシュトンはほんとに軽そう
車運転用とかに良さげだね
そういう軽くて小さいパイプを各社作ってくれたら選択肢広がるのにね
-
さっそく135ミリ、25グラムのパイプポチってきた
俺もコンパクトパイパーの仲間入りだ
-
このスレ相変わらず財布に悪いな
-
小さいパイプはGHのDark FlakeやPetersonのIrish Flakeみたいな重いブレンド吸うのに重宝するね
-
そろそろ次スレいくか
-
【雑談】パイプスモーキング総合 19ボウル目【Q&A】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1554831825/
立ててきたよ
-
>>991
ありがと(V)o¥o(V)
-
あ、sp euで買おうかと思ってたxサイズ突然売れてるし。。
ずっと売れのこってた奴だったしきっとココの誰かだな
しまった!小径の話題出すんじゃなかったwww
色々感想や所見もきけてためになったし、次出会ったら買おう!
-
スモキンEUのAshtonのXのビリヤードはわりと頻繁に補充されとるイメージある
俺もあれ1本持ってるけどいいパイプだよ ながらパイプのくわえっぱ向き
短いからラタキアの香りも存分に楽しめるし
ただアウトドアで使うと風が入り込みすぎて過燃焼気味になりやすい気がする
-
次スレで誰も聞いてない高価なパイプのお話し始めてて草
ちょっと自慢したくなってもまずはスレ使い切ろうね!
-
ごめん、その馬鹿者は俺
-
画像も上げずに自慢とな
-
お恥ずかしい限りです
-
まあいいじゃないの。
俺はほぼアシュトンやファーンダウンとOB専門だから、作家物の話は興味深いよ。
ただ俺にとっての最重要事、味や香り立ちについて詳しく述べてくれるとありがたい。
アシュトン愛用者の俺としては、造りの良さとか割とどうでもいいんで(笑)
-
>>999
ブライヤーがよく乾燥されててサイズの割りに軽く、煙道周りの作りが完璧なのが特徴ですね
喫味はフレイクを美味く吸わせるパイプで甘くナチュラルなので大好きなSGのVaPerやヴァージニアに愛用してます
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板