したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

パイプスモーキングQ&A@避難所 4ボウル目

1774mgさん:2014/12/14(日) 13:34:05 ID:xVpphvXg
パイプを吸ってみたいけど、分からない事だらけ。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッド。
質問とそれに答えるスレッドです。

2ch本スレ(荒らされている為にほぼ機能していません)
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1368078543/l50

●【2ch】パイプスモーキングQ&A【テンプレ】 Wikiまとめ
ttp://wiki.nothing.sh/49.html

前スレ
パイプスモーキングQ&A@避難所 3ボウル目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1403675797/
★重要★
煽り、荒らしは運用情報・削除依頼スレに報告
運用情報・削除依頼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1377530132/

888774mgさん:2015/02/10(火) 14:12:56 ID:k7sQPH4I
熟成:物質を適当な温度・条件の下で長時間放置し、ゆっくりと化学変化を行わせる。
発酵:微生物が有機化合物を分解して、アルコール類・有機酸類・二酸化炭素などを生成していく過程。

包装時に虫対策で加熱やアルコール処理されているので熟成の可能性が高いと思います。

889774mgさん:2015/02/10(火) 14:20:00 ID:wbzxGIy.
>883
コインカット呼び方いろいろありますね。
 カットツイスト、カーリーカット、バーズアイカット、
 スパンカット、ロールカット、スライスド

国内入手可
 ベルク スリーナンズ
 ウェセックス ブリゲード ソブリン カーリーカット
 マックバレン ダークツイスト
 マックバレン ラタキアブレンド
 ダビドフ メダリオン

海外だと
 ダンヒル デラックス ネイビーロール
 A&Cピーターセン エスクード
 ピーターストーカビー ラクシュリー ブルズアイフレク
 ペーター ハインリヒ スペシャルカーリィ

890774mgさん:2015/02/10(火) 15:11:46 ID:6CyyfH76
熟成
自身の分解酵素と外的環境により、
タンパク質の分解が起こること

発酵
微生物によるタンパク質の分解作用

腐敗
発酵のうち、有害な物質や悪臭が発生するもの

891774mgさん:2015/02/10(火) 15:40:03 ID:58T6H8nk
>>889
以前チラッと違いかなんか書いてるとこを見たような気はしたんですが、何が違うか忘れましたw

まだ全て吸ったわけではないんですけど好みのものが多いです。
次はGH辺りを何点か買う予定なのでカーリーカットを試してみようかなと。

892774mgさん:2015/02/10(火) 16:07:27 ID:1Uir1eYM
>891
コインカットが好きで少し調べましたが、円盤状でなく、ほぐされているものや四角い薄切りもあります

893774mgさん:2015/02/10(火) 19:11:15 ID:gzpIrjkM
>>886
現状ではGLピースのメリディアンが一番好きなタバコなんだが、かつて
最初に吸った時は開缶後二週間味が薄かったし、製造後2年経った現在吸っているヤツは開缶直後から香味が立ち、開缶2ヶ月でも落ちていないよ。オデッセイで不良品(wrong batch)に当たったときは何をしても焦げ臭い苦いだけでこのブランドはダメだと思ったものだが、今ではブラックポイントなんかも好きw

894774mgさん:2015/02/10(火) 19:18:04 ID:gzpIrjkM
そういえばメリディアンは紙フタが入っていないので他のから転用、開けた缶のフタもそのまま突っ込んでいます。ちなみにお

895774mgさん:2015/02/10(火) 19:23:47 ID:gzpIrjkM
同じシリーズのクワイエットナイツが缶内を紙でくるまれて更に紙フタが乗っているのとの扱いの違いは何故(すみません、途中送信になってしまいました)?

896774mgさん:2015/02/11(水) 02:01:50 ID:TRUGODEM
いっつも熱くなるなあと思って、ふと誰かが言ってた目に当ててリラックスってやろうとしたら
全然熱くなかった
ぬるま湯以下
そういや末端冷え性だからそりゃそうかとおもったけど、どうしたらいいんだろう
温度の確認、顔に当てるしかないかな…

と、フレークが全くうまくもやせない…
チャンバー径20しかないシャコムにStジェームズフレーク1枚折りたたんで入れるなんて無理なのかしら

897774mgさん:2015/02/11(水) 02:12:01 ID:TXkkvUI.
海外販売のみの葉を買う予定ですが、おすすめありますでしょうか?
現在の購入予定です
 ・マクレーランド Top Hat
 ・エスクードか、ダンヒルDXネイビーロール
 ・ばryルカンサシエニー
 ・カプスタン黄色か水色
 ・ジャーマインのラタキアフレイクとキングチャールズミクスチャー

898774mgさん:2015/02/11(水) 03:21:03 ID:1mmxSPNA
>>896
ボウルを触っての温度の確認なら火種に近いところを手で触ればいいと思うけど、
顔につけたいのなら髪の毛には注意しなよw

フレークの詰め方はギューギュー押し詰めてドローが悪くならなければいい。
折りたたんで吸うのは吸い方で調整するってやり方だからね。
それでもうまくいかないのならば、ちょいと乾燥させて軽く指でもんでやればいい。

もっとも、せっかくフレークなんだからとか、メーカーが丁度いい硬さに設定してるのがフレークなんてのは
パイプによくある都市伝説みたいなもんだと個人的に思ってる。
くるっと巻いてポンもよくやるけどね。
だって同じ銘柄同じ缶の中でも厚さも違えばほつれてるのもあるし。
悩むくらいなら解しちゃう方がいいんじゃないかな。

>>897
キングチャールズは超お勧め。

899774mgさん:2015/02/11(水) 05:41:00 ID:TRUGODEM
>>898
ありがとう
指先でさわっても、ちょっと温かいくらいでも暖かい所で缶コーヒー握るくらいの熱さに感じてしまうんだよね
だから、みんなみたいに指でパイプの温度の確認ができないなーってだけなんだけどねww頬で判断しますwww

そしてフレークはやっぱほぐしたほうがいいのかー…ふむ
詰めるのが下手くそなもんで、RY、MM965で見事に昔挫折して、フレークタバコってのを最近知って、たまたまいつだったかFVFを美味しくすえたもんで(それでも綺麗な灰にはならなかったんだけど)「フレーク楽じゃん!」って思ってたらまーここしばらく上手くいかなくて…
ほぐして詰め方を鍛えた方がいいよねえ…サンクス

900774mgさん:2015/02/11(水) 07:09:55 ID:tCJjvJa.
>>899
毎回毎回ダブリューつかうなよ気持ち悪いいじめられ高卒

ウザすぎる

901774mgさん:2015/02/11(水) 09:45:40 ID:1mmxSPNA
>>899
ああ、それならフレークを丸めた後に指で軽くもんでやるといいかもね。
フレークの硬さを保ったままじゃなくて、ふわふわさせてから投入って感じに。
あとは上で出てたような気がしたが、オーリックのゴールデンスライスなんかは火持ちが非常にいいんで練習用にもおススメ。

902774mgさん:2015/02/11(水) 12:17:16 ID:LRpmyooI
フレークうまくつめられない
不器用な俺かわいい

903774mgさん:2015/02/11(水) 16:18:13 ID:utElPXBk
みなさん今は寒いですけど、この季節以外も含めて自分のお気に入り
スモーキングスポットだとかタイミングってありますか?
東京だったら荒川の河川敷とか、祭りのとき縁日ながしながらとか
そんなのあったら聞かせて下さい

904774mgさん:2015/02/11(水) 17:43:06 ID:bZh4JiDQ
ホテルのロビー

905774mgさん:2015/02/11(水) 18:04:23 ID:DYDk58Sc
自室最強すぎる
煙草吸える所は大概換気が良くてルームノート楽しめないから糞

906774mgさん:2015/02/11(水) 20:37:30 ID:LRpmyooI
自室最強

907774mgさん:2015/02/11(水) 22:53:08 ID:cPbGgveg
オレの場合、車最強

908774mgさん:2015/02/11(水) 23:32:33 ID:bUjlw3Fc
焼鳥屋

909774mgさん:2015/02/12(木) 07:45:49 ID:zXo7JjpY
>>907
家族から煙たがられているのかな´`

910774mgさん:2015/02/12(木) 09:56:06 ID:cRxJRqbg
自室で吸ってても妹にドア蹴られるし姉と母が説教にくる

911774mgさん:2015/02/12(木) 10:26:28 ID:EUgjZPwU
落ち着いて吸えるのはバーかな。匂いが強めの吸う場合シガーバー。ガールズバーも大丈夫w
もう少し暖かくなれば、オープンテラスのあるお店もいいですね。

912774mgさん:2015/02/12(木) 11:31:47 ID:zXo7JjpY
パイプの匂いは優しいと思うけどね
葉巻はすごいけど

913sage:2015/02/12(木) 11:39:35 ID:r90ppZeo
自室&富士通ゼネラルの消臭器。
当日は無理だけど、翌日には匂いが消えます。
窓は寒いから開けたくない、、、

914774mgさん:2015/02/12(木) 11:41:31 ID:w4aqB1tY
>>912
そら銘柄によるわ

915774mgさん:2015/02/12(木) 12:05:23 ID:r90ppZeo
舌焼けしなくなったかな?程度の初心者ですが質問です。
吸うと思いっきり「草っ!」って感じの銘柄を知ってたら教えて下さい。

葉巻と似たような風味で、パソコンしながらズッパズパ吸える様な、
普段吸い用のパイプ煙草を探してます。

916774mgさん:2015/02/12(木) 13:17:26 ID:EUgjZPwU
シガー葉ブレンドはあるけど、それなら葉巻吸った方がいいですよね。

朝はアーリーモーニング
午前はマイミクスチャー965
おやつはダンヒルフレイク
午後茶はロイヤルヨット
夕食前にアぺリテフ
就寝前はナイトキャップ

ででどうでしょう?

917774mgさん:2015/02/12(木) 13:26:05 ID:abYTce3Y
草っぽいなら兵タイプのバージニア?ダンヒルフレイクとか

918774mgさん:2015/02/12(木) 13:43:40 ID:0TtFQDKI
>>909
自室含め、家のなかを煙草臭くしたくない
小さな子供もいるし、妻も俺も所謂「煙草の臭い」が嫌いだしな
文句は言われたことがないが、
そもそも前で吸っていないから当然と言えば当然だな
事前に当たらないようにしておくのも、好きにやらせてもらうコツだと思ってる

919774mgさん:2015/02/12(木) 14:07:15 ID:EUgjZPwU
>>918
最近の空気清浄機はかなり強力ですよ。
パイプの煙を口から出した瞬間に、赤ランプが点灯し浄化します。
煙漂わせる風情はありませんが・・・

920774mgさん:2015/02/12(木) 14:37:53 ID:6q5vxwBw
>>910
本人はすごい迷惑そうだけど、はたからみるとすごいほのぼの

921774mgさん:2015/02/12(木) 21:35:38 ID:TuKuGwSk
>>901
ありがとう
オーリックはそれで綺麗に詰められた!最後の方まですえたし、なんか砂糖をベロに乗せたみたいにデロっと甘かった
初めてこんなことになったんでびっくり!
でもFVFとか、SGのはなかなかうまくいかないやほぐして乾燥させて試行錯誤してみます

俺も今は換気扇のしたでしか吸わせてもらえないから、引越ししたら自室でまったりすってみたい…

922774mgさん:2015/02/12(木) 22:08:41 ID:zXo7JjpY
いまエッチな動画みながらフロッグモートン燻らせてたら

舌やけどしたっぽい

何でだと思う?

923774mgさん:2015/02/12(木) 22:27:09 ID:wj/Jx0qQ
はぁ




まーた母姉妹から説教ですわ
自室位許してくれや……

924774mgさん:2015/02/12(木) 22:49:05 ID:zXo7JjpY
のりピーいつ介護やるの?

925774mgさん:2015/02/13(金) 09:10:40 ID:I2ffjobg
>>916
葉巻も吸いますが、コスパ悪すぎ&ニコチンがキツくて、日に何本も吸うと吐きそうになります。
パイプなら、一日中吸っても酔わないので安心です。

>>917
サンクスです。
916さんもおすすめしてるのでダンヒルフレイク試してみます。

926774mgさん:2015/02/13(金) 09:20:07 ID:bO.QvUW.
>>922
交感神経がはたらくので、唾液の分泌が抑えられる事が原因でしょう。
喫煙そのものはは、副交感神経がはたらき、条件反射として唾液の分泌が起こるんですけどね。

927774mgさん:2015/02/13(金) 09:50:18 ID:.ZE47mU6
>>926
どくとるだ

928774mgさん:2015/02/13(金) 11:59:41 ID:fJitIab.
>923
舌焼け覚悟で、エッチな動画みながら吸って見たら?
蹴破るのは無くなると思う。

929774mgさん:2015/02/13(金) 12:00:38 ID:huz9idRw
パイプって月にいくらくらいかかりますか?(葉だけ)

930774mgさん:2015/02/13(金) 12:36:18 ID:OwEri2NQ
>>928
姉はやらなくなりそう



でも母妹はやるわ確実に

931774mgさん:2015/02/13(金) 12:44:47 ID:OwEri2NQ
>>929
一日2〜3ボウル位なら五千円とかじゃね

932774mgさん:2015/02/13(金) 13:26:09 ID:kEfKbF1E
>>929
毎日1ボウルで月あたり1缶程度かな
俺詰める量少ないからがっつりやるタイプなら1.5缶分位みるといいかも
葉によって値段大きく変わるから何を常喫にするかで大分変わるよ

933774mgさん:2015/02/13(金) 13:51:46 ID:huz9idRw
毎日1ボウルで満足出来ればいいのですが
今煙管やっててどっちが安いかなと思って

934774mgさん:2015/02/13(金) 14:30:23 ID:bO.QvUW.
小粋は10gで\380。
パイプ葉で月5000円と同額吸うなら、毎日1〜1.5箱は吸えるね。

935774mgさん:2015/02/13(金) 14:33:13 ID:bO.QvUW.
日にちと間違えた、一日約0.5箱か。
感覚的には少しキセルが得かな。

936774mgさん:2015/02/13(金) 14:34:49 ID:B9aWqC5A
1ボウル2gとすると煙管1服0.1gとして20服
グラム単価で小粋=サミュエルガーウィズとか1900円の中価格帯
喫煙時間は1ボウル60~180分くらいになるからコスパは煙管と同等以上だと思う

937774mgさん:2015/02/13(金) 14:36:21 ID:26SFlBTU
>>933
時間あたりの計算なら間違いなくパイプ

938774mgさん:2015/02/13(金) 14:52:04 ID:SOGfTALs
>>891
英語だけどPipes&Cigarsのサイトからtalkingtobaccos.comという副次的サイトに飛ぶと2012年2月16日の記事で詳しく説明されていたわ。マクレみたいなアメリ缶は好気性醗酵で
ダンヒルみたいなユーロ平缶は嫌気性醗酵が内部で起こるとの事。それぞれ自家製でのやり方も書いてある。P&C自家製ブレンダーのラス・ウーレットが書いた記事なんだが、紹介されている記事の内容や写真がなぜかマクレーランドばかりw

939774mgさん:2015/02/13(金) 16:14:43 ID:A9RfabXA
>>933
パイプで煙管的な吸い方をすれば間違いなくパイプのが安い
小粋が仮に一箱で150回、一回2分吸えるとすると、300分
パイプだと一回120分として一缶で少なく見積もって15回、つまり1800分
問題は、全く別物ということだけだ

もっとニコチンが欲しいだけなら、
煙管の煙を肺に入れてるか、
大人しく紙巻きやっておくのがいいよ

940774mgさん:2015/02/13(金) 18:59:00 ID:YQcUVd5Q
今日スイートバニラハニーデューを買ってみたんだけどさ、想像してたより甘みが感じられなかった。
香りはバニラの上品な感じで申し分なかったんだけど俺には合わないようだな。残念

なんだかんだ言っても今のところ安定のキャプテンブラックがど真ん中ストライク。

941774mgさん:2015/02/13(金) 20:01:04 ID:YQcUVd5Q
>>940だけど缶開けた時点でかなり乾燥してたんだけど加湿した方が良いのかな?

942774mgさん:2015/02/13(金) 21:10:44 ID:UYjGGa6E
パイプの話するならせめて紙やフィルターの話も混ぜろよ
葉っぱの味だけならパイプスレ行けスレチ

943774mgさん:2015/02/13(金) 21:51:41 ID:.ZE47mU6
>>942



シンショーなん?

944774mgさん:2015/02/13(金) 23:13:50 ID:x9j2wNZo
>>942
だってつかわねーもん

945774mgさん:2015/02/14(土) 03:35:13 ID:rrg5cNMo
誤爆でしょうよ。

946774mgさん:2015/02/14(土) 12:31:17 ID:Koo9Wvlg
>>942
スレタイよく嫁。

947774mgさん:2015/02/14(土) 13:40:35 ID:ciqNNQCE
>>943
>>944
>>946
すまん誤爆だ
こんなしつこいと思わなかった
こういうしつこいやつがいるから正誤表作ったりして誤りをすぐに訂正する奴がいるんだな
大体分かるしお前の文なんてそんなみてねーよとか思ってた

948774mgさん:2015/02/14(土) 14:55:56 ID:XG.k.zeo
コスト考察にフィルター代の記載が無い感じからして
やっぱりフィルター使わない派が多いでしょうねぇ、、、

なんか、毎度毎度マウスピースを外すのが面倒で
自分も最初しか使いませんでした。

949774mgさん:2015/02/14(土) 15:37:15 ID:h3KpOiNY
>>948
フィルターは使ってないけど結構マメに外して掃除してるぜ?俺は。

他の皆はどう?

950774mgさん:2015/02/14(土) 17:36:01 ID:R3x2ijW.
モール通るアルミフィルタとかシステムパイプの紙管とかは使うけど紙巻についてるようなフィルタは経験無い

951774mgさん:2015/02/15(日) 01:05:11 ID:RJHM.r0M
あの「原価何セントだよ…」ってフィルター付きのコーンパイプ以外買ったパイプにフィルター付いてた事ない

952774mgさん:2015/02/15(日) 18:43:04 ID:y/m3sPyI
安物オリーブパイプも悪くないな
しっかりできてるし何より惜しくないのがいい

953774mgさん:2015/02/15(日) 20:48:22 ID:pg8qKtyU
今日、パイプフェス行こうとも思ったけど府中は田舎すぎた

954774mgさん:2015/02/15(日) 21:09:57 ID:441MDH1Q
パイプ吸ってると舌が疲れるんだけど俺だけ?

955774mgさん:2015/02/15(日) 21:27:31 ID:Izep3w5w
疲れるってのはよくわからんな

956774mgさん:2015/02/15(日) 21:30:19 ID:z7ufMfpE
焼けてるんでしょう

957774mgさん:2015/02/15(日) 21:40:35 ID:441MDH1Q
焼けてるんじゃなくて筋肉を酷使してる感じ

958774mgさん:2015/02/15(日) 23:35:08 ID:Izep3w5w
舌の!?

959774mgさん:2015/02/15(日) 23:37:08 ID:jysRoTZo
舌焼けしないよう口の奥に引っ込めてて疲れるとか?

960774mgさん:2015/02/16(月) 00:42:00 ID:4RgdwJIM
拒否反応が出てるのでは?

961774mgさん:2015/02/16(月) 05:18:22 ID:ViYdaXS2
朝から仕事だっちゅうのに夜中に目が覚めて、
昨日府中のパイプフェスタでもらって来た
タバコを次々と吸っているw
ジャーメインのバルカンソブラニー
復刻版、最初の口当たりがソフト過ぎて何だかなー
と思ったが、じっくり味わうと各種葉から染み出す
自然な旨味がたまらない。煙のクリーミーさもイイ。
ただバージニア葉が前に出てくるのでバルカンと
いうよりはイングリッシュではw?

962774mgさん:2015/02/16(月) 14:57:50 ID:xIj34rc.
府中パイプフェスタの感想のつづき是非きかせてください
興味ひいたものや、狩ってきた獲物でもなんでも聞きたいです

963774mgさん:2015/02/16(月) 22:08:01 ID:UqiE.aWQ
作家さんに無理を言って分けて頂いたACピーターセン製の
エスクード、昨夜と今吸っていますが間違いなく今まで
吸ったVaPerの中で最高の旨さだわ。
渋い見かけによらず
フレッシュでわらっぽい立ち上がり
に続いてトロリとした
甘味が来てそこに本ペリクならでは
のしょっぱさからの
白コショウぽいピリピリ感が嫌みなく爽やかさを演出。
半分以降はどんどん滑らかさを増して来ました。
作品を買えず申し訳ないと思うと同時に本当に貴重なものを味わせて頂き誠にありがとう
ございました!協力頂いた方にも感謝、ってバレバレ
ですね。

964774mgさん:2015/02/17(火) 03:07:57 ID:FuHDAQGw
パイプフェスタなんてあったのか
パイプ始めようと思って何を買おうかとか調べだしたのが昨日
一歩遅かった…

965774mgさん:2015/02/17(火) 14:18:30 ID:H93kVgUs
トロリとした甘みっていうのは本当にたまんない
パイプとの出会いを感謝してしまう
ありがたいことに、ブログなどに写真付きでパイプフェスタを報告して
下さるかたのおかげで、雰囲気を少しだけのぞけました
上の方のように作家さんと顔でつながってる方はうらやましいです。
徳富親子なんて生で見たら、ハートレート上がりそう

966774mgさん:2015/02/17(火) 16:29:27 ID:2ziDSGjM
徳富パイプってさ、海外を中心に近年、値付けが無駄に高くない?
その割にはかなり深いサンドビットがあっても、
そのままブラストして出すイメージ

もし検討違いだったら申し訳なく思うが、何かそんなイメージ
誤解を招かないよう言っておくと、
造りや吸い味に不満があるとかでは決して無い

967774mgさん:2015/02/17(火) 18:31:45 ID:o67gy.Nc
本数へらして値上げする傾向みたいね。
娘さんのを昔の自分の値段で売りたいんじゃない?
サンドビットがどうとかは、そもそも弾が出回ってなくて
あまりパイプ自体を見たことないのでなんとも。。。
よければサイトのアドレスでもplz

968966:2015/02/17(火) 20:30:54 ID:tyCC15is
>>967
成る程、やはり値段がKent Rasmussenに近づいてきているのは気のせいじゃなかったか
分かりやすいの結構あると思うが、ネットで今検索して特に分かりやすかった2枚を

ttp://www.keigai.com/pipe/H.Tokutomi/h.tokutomi-16-b.jpg
ttp://www.keigai.com/pipe/H.Tokutomi/h.tokutomi-74-a.jpg

969774mgさん:2015/02/17(火) 22:41:29 ID:eUoYZS9Q
金無いけどパイプ始めたいから「俺のパイプ」のアップルベント?のやつを買おうと思ってます
ベントだと手入れが面倒で中間煙道が多いらしいけど見た目に惚れてしまい、ビリヤードを買う気にならないです
それだけです

970774mgさん:2015/02/17(火) 23:33:40 ID:FCjtO5Sc
>>969
最悪中間煙道は葉巻の灰などで補強すれば良いですし、面倒な手入れも自分が気に入った物なら愛着がわいてきますよ。

971774mgさん:2015/02/17(火) 23:57:50 ID:eUoYZS9Q
>>970
ありがとうございます、若干の迷いが吹っ切れました

972774mgさん:2015/02/18(水) 00:02:08 ID:mkVcMp7o
>>969
どうせある程度数欲しくなるから最初は好きなのでええと思うんやで

973774mgさん:2015/02/18(水) 02:28:25 ID:nv9G8LIY
>>969
使ってみればわかると思うけど、中間煙道は別に気にならないよ。
最後まで吸えないからダメ。ダメというか、もはや欠陥であるみたいな風潮だけど、
逆に言えば何も考えずに吸って、本当に最後まで吸って灰を味わうよりはよほどマシだと思うw

974774mgさん:2015/02/18(水) 07:30:30 ID:ZulcaQQA
ちょっと中間煙道だけど、
流れ落ちたヤニを受ける場所と割りきって、
少し灰を残して吸ってる。

溜まって取り出すときは、粘土みたいになってる。

975774mgさん:2015/02/18(水) 09:36:53 ID:re0b2kJQ
中間煙道だと最終パートで手前にタバコを寄せれば
かなり燃え尽きさせることが出来るぜ。

976774mgさん:2015/02/18(水) 10:09:26 ID:vfwlGGkI
>>975
俺もこれ、スプーンの背でやってるよ。
なのでスプーン付きのコンパニオンが好き

977774mgさん:2015/02/18(水) 11:00:41 ID:RpWmUCEM
同じタバコ葉で同じ保存状態なのに日によってまずく感じたり美味しく感じたりすることがあるんだが何故?
食後や運動後が基本的に美味く感じるのはまぁわかるがたまにそんなの
関係ないレベルでまずく感じるときがある
体調の問題?

978774mgさん:2015/02/18(水) 11:11:49 ID:0CmUbNwI
ボウルの中が円錐に近い形状をしていて
下までタンパーが入らない。
葉っぱも下の方まで火が届かないんだけど諦めるしかないのかな?自分が持ってる安パイプの中では高い方だったから残念。対処法知ってる方いたら教えてください

979774mgさん:2015/02/18(水) 11:20:25 ID:eoxfJkWc
>>978
俺の場合はパイプの底に13mmのパイプスクリーンを敷いてからパイプ葉を詰めてる

980774mgさん:2015/02/18(水) 12:26:08 ID:1Y9QH/Mw
>>978
対処も何も、小さいタンパーを使えばいいんだよ。
煙管の友を使ってみれば?
煙管には使えないけど、小さなパイプには最適だよ
お金がもったいないとかなら、
別に適当な釘でもいいけれど、見た目は悪い

981774mgさん:2015/02/18(水) 12:28:06 ID:HYYr/Bz6
>>979
やっぱりパイプスクリーンが最善策なんですね。リーマーか何かで削ろうとか恐ろしい事考えてたけどやめときます。

982774mgさん:2015/02/18(水) 12:33:36 ID:HYYr/Bz6
>>980
煙管の友って初めて知りました。
これも良さげですね!両方試してみます
せっかく買ったパイプなんでせめて本数が揃うまでは使ってあげようと思ってます

983969:2015/02/18(水) 16:44:38 ID:kz6KG7Es
皆さんありがとう
早く買いたいけど月末まで我慢しなければ…

984774mgさん:2015/02/18(水) 21:12:58 ID:WK6fM0/w
フロッグモートンって揉むと
結構粉状になっちゃう気がするんですけど揉みすぎでしょうか?

985774mgさん:2015/02/18(水) 21:29:19 ID:eooA5jFc
粉は揉みすぎでは?
葉っぱをほぐすとか、手の温度で暖めるとか、葉脈を外して均等な大きさに分けるとか、
揉むといっても色々あるよね。

986774mgさん:2015/02/19(木) 00:07:14 ID:DSbsCrGQ
やっとこパイプも2ヶ月目…
そこそこうまく詰められるかなとか思ってきたけど(FVF、SJFは未だにうまく詰められない)
知恵をお借りしたいです

一回目の着火後しばらくすると、表面がカッチカチになってタンピングとかまったくできないような硬さになります
これって普通ですか?
その硬さの部分が全く燃えなくて、再着火を繰り返すうちにパイプは熱くなっていてあちーあちーと吸うのをやめるとまた硬くなる…
どないせーと…

987774mgさん:2015/02/19(木) 00:38:59 ID:EPKfxew.
硬く詰めすぎだね。
先ず均すために火をつけて、タンパーで均してからもう一度着火、
その時に葉が盛り上がるくらいの緩さがベスト。

タンパーは押し付けるように使うんじゃなくて、あくまでも「均す」「押える」モノ。
タンパー自体の重さだけで十分、人の力は要らない。

今その感じからは、かなり緩く感じられるくらいの詰め方がいいと思う。
緩いのを、ゆっくり、少しずつ吸う。馴れてきたらベストな煙量を調節できるようになる。

毎回、自分で詰め方や吸い方に変化をつけて、挑戦していくしかないよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板