レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
パイプスモーキングQ&A@避難所 2ボウル目
-
パイプを吸ってみたいけど、分からない事だらけ。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッド。
質問とそれに答えるスレッドです。
2ch本スレ(荒らされている為にほぼ機能していません)
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1366013040/
●【2ch】パイプスモーキングQ&A【テンプレ】 Wikiまとめ
ttp://wiki.nothing.sh/49.html
●アップローダー
シガー&パイプあぷろだ (´ー`)y─~~
ttp://bbs.avi.jp/458888/
シガー&パイプあぷろだ (´ー`)y─ 弐号
ttp://loda.jp/kanadarai/
★重要★
煽り、荒らしは運用情報・削除依頼スレに報告
運用情報・削除依頼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1377530132/
-
煙道が短いパイプってどう?難しい?美味しく吸える?
見た目はすごい好きなんだけど
-
>>951
別に難しいってことは無いよ。美味いかどうかはパイプによるだろうなぁ。
煙道の長短よりも、ボウルが近いという点で、煙く感じる人はいるかもしれない。
ノーズウォーマー好きな俺に言わせると、凄い好きならお逝きなさい、だ。
-
ブラウンNo.4とブラックXXの製法上の違いは何なんだろう?
-
あれカキコ少ない
-
>>953
アニスに漬けてるか漬けてないか…とか?
-
ボウルが熱くなったら瞼に押し当てて眼球疲労回復オヌヌメ
熱も放散されるしいいよwww
-
ダボが折れてボンドでくっつけたけど、熱で溶けるのか2-3回吸うと折れるから
ガムテープを細くちぎって巻くと安定した。折れても捨てられない私のように
ケチなそこのあなた、ガムテープがお勧めです。
-
>>957
あんたとはいい友達になれそうだ
-
舌焼けは判る。経験済み、最近は体で自然に覚えてるのだろう、
舌焼けは起こらない。
で、のどの奥にゴルフボール突っ込んだような感覚は、
なんというものですか?またはなんといってるものですか?
まあ実際はゴルフボールなど突っ込めなく豆粒〜パチンコ玉程度と思うが、
表現の方法としてどっかに書いてあってぴったりだと思ったので。
銘柄によってなりやすいのとかあったりすると思います。
これも初心者だけですか?ベテランさんでも同じでしょうか?
-
色々やってみましたが 私の感想
舌焼けは火持ちを気にし過ぎての頻繁に吸い過ぎ、これは葉っぱを加湿しすぎた結果かも。
ブローしつつ 時々ドローがコツみたいです。
むしろちょっと乾燥気味をゆっくり吸う スロー&クールスモーキングを心掛けると舌焼けが少なかった。
缶入りの葉っぱは 缶を開けてからちょっと乾燥気味くらいが良いみたいです。
あちこちのマニュアルにある加湿はむしろ要らないというのが私の実感でした。
みなさん どうですか。
-
>>960
加湿するのは長期保存(熟成)させた後、カラカラに乾燥してたときだけ。
湿度高すぎたら火持ち良くないので。
そういう意味でも夏場はパイプオフシーズンだね。
-
あのう、ゴルフボールの件はいかがでしょうか
-
>>962
余り詳しい事は分かりませんが、
恐らくニコチンかタールに負けているんでしょう。
僕はタールニコチン値が高い紙巻き煙草でもなるときがありますよ。
今丁度ジャルムスーパーを口腔喫煙しているところですが、喉に違和感があります。
銘柄によって、タールやニコチン値は異なるので、当然銘柄によって違いは出てくると思います。
また、煙いっぱいにふかすと、よりキツく(ストロングに)なるので、注意しましょう。
ただの推測なので詳しい人がいたら修正お願いします。
-
>>962
なったことはないからわからないんだけど、紙巻タバコとかパイプ以前に喫煙の経験とかある?
紙巻肺喫煙するとき煙を吸い込む瞬間そういった刺激のようなものはあるけどずっと続くの?
-
つりじゃないとしてマジレスすると
ふつうの紙巻きタバコあるじゃない?
それで俺はそうなって紙巻きを基本やめて外では手巻きに今はなってる
手巻き煙管パイプ葉巻ずっと吸ってるけど平気
パイプでも着香ものは殆ど吸わないし
何らかのタバコに入れられてる添加物が悪いんじゃない?
-
>>959
喉の奥に来るあれは、バーレー・キックじゃないかな?
バーレーの入ってないタバコを試してみては?
-
病気じゃないなら、口から有害な物質を摂取した時などに起こる生物の防衛的生理現象だろ。
-
マジレスすると甲状腺の炎症
-
>>963です。喉の異物感はバーレーキックでも、着香でもないと思います。
僕が喉に異物感を感じるときは、たいてい火持ちが悪くて強く吸ってしまったときかストロングと言われている銘柄のときで、着香物はパイプ煙草ではあまり吸いません。
そして、バーレーが入っていなくても、その現象は起こります。
想像するに、煙がただ口の中で漂ってるだけなら、喉に違和感がある筈ないですから、恐らく微量の煙を口腔の奥に入れてしまっているのでは無いか、と思います。
あくまで推測ですが。
-
>>959です
タバコ暦は紙巻肺喫30年、パイプ約半年で口腔喫煙です
たまにパイプでも好んで肺に入れるときもあります
例の症状に良くなるのはスタッド白です。今ちょっと検索してみたら、
喉に来るのは有名な銘柄でしたか?バーレーは入ってるのでしょうか
ちょっとまた色々試して数日後書き込みます
MM965やハイランドタージなどは大分吸いましたがなりませんでした
-
>>970
965やハイランドタージは、ラタキアやオリエントが使われています。
それらの葉はニコチンとタールの含有量が少ないので、大丈夫だったのでしょう。
対して、スタッド白はストロングだと聞いたことがあります。(未喫煙ですが)
吸い方によって、煙草のキツさは変わります。
色々試行錯誤なさってください。
個人的な意見を言えば、煙草は乾燥気味で、詰めは普通からちょいきつめ、吸い方はゆっくりで。
-
>>970
>969と同意見だな。
単純に、肺喫まがいというか、喉の奥まで煙がはいってるんじゃないの??
-
煙を鼻から出すのって邪道なの?
肺には入れんけど、俺もゴルフボール現象たまになる
けむり飲み過ぎで喉荒れてんのかと思ってた
-
別に鼻からだってええやろ
紙巻なんかのフレーバータバコなんかはそっちのほうが匂いわかりやすいからそうする時もあるし。
パイプはボウルトップからのでも楽しめるから自分はあんまりやらないけど。
-
俺は鼻から出すのがほとんどだわ
-
次スレお願いします
-
>>976
立てましたん
パイプスモーキングQ&A@避難所 3ボウル目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1403675797/
-
コピペミスっちゃった。
\(^o^)/
-
>>977
( ゚∀゚)o彡°おつ!おつ!おつ!おつ!
-
おっつー
-
>>977
小津
-
さて、次スレ立ってまさかの放置状態だが、パイプが出てくる・印象的に使われてる映画や小説とかでおススメない?
俺が知ってるのは、これぐらい。
シャーロックホームズ・・・小説、ドラマともにパイプが出てくる。
メグレ警視・・・小説未読。ドラマ化されているらしいが、そっちも未視聴。
指輪物語・・・俺は見てないし小説読んでも無いけど、この指輪で出てきたやつをモデルにしたパイプを売ってるのは知ってる。
ウルトラマン・・・村松隊長はパイプスモーカー。結構吸いまくりw
というわけで、何かおススメあれば教えてエロイ人!
-
ラタキアの魔女っていう漫画があるけど読んだことない。
-
パイプのけむり全27巻 著:團伊玖磨
パイプのけむり
続パイプのけむり
続々パイプのけむり
またパイプのけむり
またまたパイプのけむり
まだパイプのけむり
まだまだパイプのけむり
も一つパイプのけむり
なおパイプのけむり
なおなおパイプのけむり
重ねてパイプのけむり
重ね重ねパイプのけむり
なおかつパイプのけむり
またしてパイプのけむり
さてパイプのけむり
さてさてパイプのけむり
ひねもすパイプのけむり
よもすがらパイプのけむり
明けてもパイプのけむり
暮れてもパイプのけむり
晴れてもパイプのけむり
降ってもパイプのけむり
さわやかパイプのけむり
じわじわパイプのけむり
どっこいパイプのけむり
しっとりパイプのけむり
さようならパイプのけむり
-
松崎しげるの愛のメモリー臭がw。あとネタとしての三木道三のスーパーベストか?
-
このblack xxのレビューは、、、
http://youtu.be/PHzK_1y3ShE
-
>>986
この人口に入れて何してんだ?
-
>>987
縄タバコは元来パイプタバコと噛みタバコの兼用として考案されたからだろ?
ただチャレンジャー過ぎるw。YTのコメントにも死ななくて良かったねwなんて書いてあるし。
本人評は普通の噛みタバコより土っぽく焦げ臭いけれどなかなかイケるんじゃね?という
感じだった。
-
うむ。確かに匂いは美味そうでんな
口に入れる勇気は無いが
焼き鳥の味はするのかしら?
まあ全く何も知らない人から見ると、
う○こそのもの食ってるみたいにみえるかもね
-
SGとかピュテラみたいに厚くて湿ってるフレークを詰めるのが苦手なんだが、ないかいい方法ないだろうか?
他のフレークならそんな問題なく吸えるのだが、
どうしても上に挙げたフレークだときちんと解しても少し乾かしても火が付きにくい
-
>>990
乾かせばいいんじゃよ
-
火がつきにくいのはあたりまえ
火が安定するまでは、消えたらまたつけるを繰り返せばいいだけの話
オレは SG の BBF、SJF、FVF なんかが大好きだけれど、
乾燥させずに Roll and Stuff Method で適当に丸めて
ちょっと揉んで、適当に詰めてる
ところで最近買った SJF と FVF だけれど、
以前よりも明るい色になっていて、なんか BBF っぽい
見た目になってる気がする
気のせいだろうか?
-
>>992
気のせいじゃないと思う。風味も暗く土っぽい感覚より明るい藁感が増して無加糖じゃなくなっているように思える。
何年か前にコールハス移管騒動があったがもしや、という気がしてくる。
-
>>993
これだけの銘柄だから、ちょっとした変化でも大騒ぎになってよさそうなものだと
レヴューサイトとか見ているんだけど、それらしいコメントが見当たらないんだよね
以前はフレークの厚さが大雑把で、極端に薄いものから分厚いものまで
いろいろだったのに、妙に均一になってるし
なんか粉っぽいし…
-
これぞヴァージニアといった銘柄は何でしょうか?
やはりFVFやマクバレン・バージニアNo.1あたりでしょうか?
意外なお勧めとかありましたら是非〜
-
>>995
たとえばFVFもNo1もマクレーランドのレッドバージニアも、ある意味特徴的だから人気なんだな。
これぞバージニアというのは人によって違うし、バージニアと一口に言ってもいろいろあるんだってとこから初めて見るのがいいと思うよ。
-
>>995
個人的にはBlackwoods Flake
この熟成感が堪らない
以前はFVF吸ってたけどこれに変わってしまった
ただBBFも絶対手放せないから結局皆が名前挙げるやつに落ち着くんだよね
-
梅
-
革命は喫煙である
-
1000なら俺の闇ミクスチャーが奇跡的に美味くなる!!
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板