したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所47

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2020/02/12(水) 06:30:51
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 47
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/

9951名無しさん:2020/04/23(木) 19:32:15
イカ飯が食べたい

9952名無しさん:2020/04/23(木) 19:38:06
>>9930
現ナマにすれば解決
アマギフは嬉しい人と嬉しくない人がいるけど現ナマは嫌いな人いないから一番いいと思う
自分の好みに合わないもの貰っても嬉しくないのと一緒

9953名無しさん:2020/04/23(木) 19:47:27
嫌いな人いないから一番いいならそればかりになってるわよ

9954名無しさん:2020/04/23(木) 20:06:12
小池百合子
「買い物は3日に1回で」


婆「そんなに頻繁にしていいの?」

9955名無しさん:2020/04/23(木) 20:16:45
婆もだわ
10日1度ぐらいで大丈夫だわ

9956名無しさん:2020/04/23(木) 20:25:03
>>9950
Kindle使ってるなら本買ってるんじゃないの?

9957名無しさん:2020/04/23(木) 20:40:33
はぁ今日も一日が終わる
岡江さんがいなくなって悲しかった

9958名無しさん:2020/04/23(木) 20:58:03
久米明さん死去 俳優 声優として活躍 心不全

9959名無しさん:2020/04/23(木) 21:05:59
>>9903
岡江さんの夫で俳優・大和田獏(69)とは容体が急変した6日を最後に会えていなかったことを明かした。

これがやっぱり一番辛いわ
文章読んだだけで泣けてくる

9960名無しさん:2020/04/23(木) 21:10:22
岡江さん一人で23日まで頑張ったんだね
悔しいなぁ

9961名無しさん:2020/04/23(木) 21:17:55
>>9958
96の大往生ね

9962名無しさん:2020/04/23(木) 21:21:55
看取れない、火葬も自分たちでできない
そんな最後つらいよな
たとえ仲悪いトメだとしても後味悪いわ
つらいなぁ

9963名無しさん:2020/04/23(木) 21:22:28
>>9958
NHKの鶴瓶の番組のナレーションしてたひとよね

9964名無しさん:2020/04/23(木) 21:22:50
さっき爺ともしもの時についてまとめておこうってなったわ

9965名無しさん:2020/04/23(木) 21:29:03
スマホは物理破壊してもらうわ

9966名無しさん:2020/04/23(木) 21:32:25
岡江さん63歳か
婆の「テレビでよく見てた芸能人」て60歳以上が結構いそうだ…
こないだ激やせと言われていた佐藤浩市なんかは大丈夫だろうか

9967名無しさん:2020/04/23(木) 21:41:08
薬丸裕英「震えがとまりません」岡江久美子さん悼む

9968名無しさん:2020/04/23(木) 21:44:20
海老蔵と生島ヒロシと中山秀も岡江さんの死を悼んでいるわよ

9969名無しさん:2020/04/23(木) 21:52:33
(百合子のスーパーの対策はどうなったの?知っている人がいたら教えて)

9970名無しさん:2020/04/23(木) 22:32:51
>>9968
なんか関係あったっけ?

9971名無しさん:2020/04/23(木) 22:41:09
大した関係のない人程、求められてもないのにコメント出すイメージだわ

9972名無しさん:2020/04/23(木) 22:42:53
そろそろ埋める時期じゃない?
そういえば今日どうしても仕事で新宿行かないといけなかったんだけど、ビックリするほど人がいなかったわ。
いつも人が溢れてる地下道とか、駅構内とか、すっかすかだった。
これだけ見ると8割減してそうだけど、きっと新宿に来なくなった人達の地元が混み混みなのよね。

9973名無しさん:2020/04/23(木) 22:44:51
>>9971
それ恵じゃね?

9974名無しさん:2020/04/23(木) 22:49:20
吉祥寺が凄いらしいわね

9975名無しさん:2020/04/23(木) 22:49:51
たいしたことない婆はここでコメント書いたわ

9976名無しさん:2020/04/23(木) 22:50:39
それレンズの圧縮効果マジックだって聞いたけどどうなんだろう

9977名無しさん:2020/04/23(木) 22:56:25
>>9976
これね
ttps://freedomblue.link/post-45537
そうは言っても、それなりに人がいるんでしょうね。

9978名無しさん:2020/04/23(木) 23:18:05
日本の売りがぁ
ttps://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158765114110591.jpg

9979名無しさん:2020/04/23(木) 23:29:33
イニシャルでの買い物なのは本当なのか?
佐藤佐々木鈴木とかあるSは大変だろ
Zとかのとこスカスカになりそう

9980名無しさん:2020/04/23(木) 23:37:27
イニシャル案はボツになったって

9981名無しさん:2020/04/23(木) 23:41:46
そりゃよかった
本当によかった
アホしゃなくてよかった

9982名無しさん:2020/04/23(木) 23:46:10
妄想しつつ寝る

9983名無しさん:2020/04/23(木) 23:54:47
●が詰まり気味

9984名無しさん:2020/04/24(金) 00:04:18
3日に1回の買い物充分だしTVインタビューでも肯定意見が多かったのに
それじゃ腐るわって言ってたおばさんはメシマズなんだとしか思えなかった

9985名無しさん:2020/04/24(金) 00:11:22
もやしばっかり買ってるんじゃない?

9986名無しさん:2020/04/24(金) 00:20:31
ちゃんと選んできちんと保管してればもやしでも3日くらい余裕でもつわよ…

9987名無しさん:2020/04/24(金) 00:28:27
もやしは洗って水につけといたら1週間はは持つしなんなら冷凍もできる

9988名無しさん:2020/04/24(金) 00:34:10
1週間に1度でも十分だわ

関係ないけど婆の肺活量5000

9989名無しさん:2020/04/24(金) 00:34:18
>>9984
冷蔵庫買えない人なんだなって思うことにしよ

9990名無しさん:2020/04/24(金) 00:43:34
モヤシは3日以上持つのは知っているし実践してる
でも婆んとこ毎日魚や肉は新しいのを買って料理する習慣だったから
3日に1回の買い物と言われるとうひゃーという言葉が浮かんじゃうわ
買い物とレシピの考え方を変えないとなー

9991名無しさん:2020/04/24(金) 00:50:11
当日は魚
二日目は肉
三日目は豆腐か加工肉

9992名無しさん:2020/04/24(金) 00:51:52
>>9988
すげええええ!

9993名無しさん:2020/04/24(金) 00:52:51
逆上せた何故だ
オーエスワンゼリー出てきた
うめぇ

9994名無しさん:2020/04/24(金) 00:56:57
>>9992
水泳やってたからかも
肩幅も広いよ

9995名無しさん:2020/04/24(金) 01:08:34
野菜、肉は冷凍ね

9996名無しさん:2020/04/24(金) 01:19:35
>>9983
そこでもやしよ!

9997名無しさん:2020/04/24(金) 01:22:11
オクラとオールブラウンとヨーグルトがおすすめ

9998名無しさん:2020/04/24(金) 01:25:46
10000(ジリジリ

9999名無しさん:2020/04/24(金) 01:30:17
眠いわ

10000名無しさん:2020/04/24(金) 01:30:48
10000ならコロナ収束




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板