したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所39

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2018/07/22(日) 07:46:34
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 39
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/

5640名無しさん:2018/08/21(火) 23:35:06
きゅうりを大量にもらったとき、スライスして塩ちょっと振ってから凍らせて保存したのよ
自然解凍して酢の物とかにするときゅうりのキューちゃんみたいにパリポリ歯ごたえあって美味しい!

5641名無しさん:2018/08/21(火) 23:38:32
エノキが17円だったからつい買った
何に使うかが問題よ

5642名無しさん:2018/08/21(火) 23:52:37
>>5641
なめたけを自作したことがあって、すごくおいしかったよ

5643名無しさん:2018/08/21(火) 23:55:02
>>5641
豚バラでまく!

5644名無しさん:2018/08/21(火) 23:56:52
>>5639
本物よー神さま神ってるわー

5645名無しさん:2018/08/22(水) 01:05:48
はあ腰がポキポキする

5646名無しさん:2018/08/22(水) 01:12:18
>>5642
なめたけの自作いいよね!
安いえのき買えれば瓶詰め1つの値段で5倍くらい作れるもんね

5647名無しさん:2018/08/22(水) 06:31:35
おはよう

なんかあのアレ、あのきょうの料理のえのき豚がいい

5648名無しさん:2018/08/22(水) 06:54:56
えのきはそのまま出てきおて一瞬回虫かと思ってドキッとしてしまうのがなあ

5649名無しさん:2018/08/22(水) 07:34:49
朝から飛ばすんじゃないわよw

5650名無しさん:2018/08/22(水) 07:35:42
ナニを飛ばしてるのかしらンマアアアアアアアアアアアアアア

5651名無しさん:2018/08/22(水) 07:38:05
爺のえのき飛ばし

5652名無しさん:2018/08/22(水) 07:55:55
>>5648
ご年配なのね

5653名無しさん:2018/08/22(水) 09:13:08
>>5648
子供のオムツ取り替える時に尻から生えてることあるよね
あれいつも笑える

5654名無しさん:2018/08/22(水) 09:42:01
もう怖くてえのき買えない

5655名無しさん:2018/08/22(水) 09:50:05
今日は久しぶりにかなり暑くなりそうで怖い

5656名無しさん:2018/08/22(水) 09:51:40
>>5655
朝駅まで歩いただけで汗だくになった
今日は暑いわよ

5657名無しさん:2018/08/22(水) 10:01:23
やっぱり暑いのね
今日は休みだから早め早めに家事を終わらせることにするわ

5658名無しさん:2018/08/22(水) 10:29:27
みんな色々大変なのはわかるんだけど

実母の介護(身体でなくまだらボケで外出時は要付添い)に、兄嫁だけでなく兄嫁母まで巻き込もうとしたり
体調不良で休んでいたパートに復帰した日は、夫に優しい声かけして欲しいとか(遊びの外出は連日しかも終日してるのに)
子どもが我が儘ばかりな上にトイトレ歯みがきが進まなくて嫌になってきたとか(3才間近まで、ほぼ実母が育児/絶賛イヤイヤ期だけど、普通よりかなりおとなしい子)

愚痴を聞きながらも、ちょっとちがうだろーと思っちゃって親身になり切れん

5659名無しさん:2018/08/22(水) 11:16:33
風邪気味だし薬飲んでちょっと寝るわね

5660名無しさん:2018/08/22(水) 11:19:54
ゆっくり休むだよ

婆はこれから家事だ…

5661名無しさん:2018/08/22(水) 11:57:11
またウトが家出
トメよ
孫の世話も良いけど、老い先短いんだから
ウトを構ってやってくれ

5662名無しさん:2018/08/22(水) 11:57:40
>>5659
お大事にね
婆も風邪気味だったけど二日よく寝たらひどくならず持ちこたえたわ

さて、昨日の夜の洗い物がまだ放置してあるけどどうしよう
こどもの宿題(主に習字)に付き合ってたら洗い物とか出来ない

5663名無しさん:2018/08/22(水) 12:10:46
お昼だヨォォォ

5664名無しさん:2018/08/22(水) 12:32:06
カレー焼きそば食べた
うめかった

5665名無しさん:2018/08/22(水) 12:37:17
モスいってくるー
昨日もモスだったんだけどなー
まあいいや

5666名無しさん:2018/08/22(水) 12:49:09
おなかいたいシクシク

5667名無しさん:2018/08/22(水) 13:15:08
ムクリ(覚醒

5668名無しさん:2018/08/22(水) 13:30:52
婆もお腹痛かったけどドッサリ出してスッキリしたとこ

5669名無しさん:2018/08/22(水) 13:38:12
台風凄いな
なんだ総雨量1000mm越えそうとか
200で大雨だろ…

5670名無しさん:2018/08/22(水) 13:39:02
ここのところ雨の振り方おかしい

5671名無しさん:2018/08/22(水) 13:51:41
南関東はすっからかんでゲソ

5672名無しさん:2018/08/22(水) 13:55:38
んだな
20号は関東に来るか微妙
台風の南側になるから雨は降るかな

5673名無しさん:2018/08/22(水) 14:00:13
>>5672
台風の回転のせいで東日本も雨降りだとかなんとかニュースで見たぞ
そのあとくそ暑くなるらしいけど

5674名無しさん:2018/08/22(水) 14:01:33
>>5673
降るけど豪雨にはならんのよ

5675名無しさん:2018/08/22(水) 14:02:54
>>5674
ならんのか!
蒸すだけか!!!
湿度おおおおおおおおおおおおお

5676名無しさん:2018/08/22(水) 14:03:22
もちつきなさい

5677名無しさん:2018/08/22(水) 14:05:08
秋田県民の婆
ミヤネ屋見てたらパブリックビューイング会場の映像にピントが合ってない婆がががががが

5678名無しさん:2018/08/22(水) 14:17:16
どれ?!どの婆よ?!

5679名無しさん:2018/08/22(水) 14:18:04
インタビューも受けて感動をありがとう!チラ!!とか言ってくれればよかったのに

5680名無しさん:2018/08/22(水) 14:31:57
昨日トメと一緒の婆かしら
どれよ!

5681名無しさん:2018/08/22(水) 14:48:03
朝起きて牛乳一杯飲んだだけで帰還したわ!
ご飯と納豆、卵で食べて肉まんも食べたけどまだいきたい!

5682名無しさん:2018/08/22(水) 15:03:01
ちょっとキャプチャとってうぷ!

5683名無しさん:2018/08/22(水) 15:06:06
「ねえねえ、くり(ぬこ)、ケチャップ貰ってきて。」
「けにゃっぷ!!」

を思い出した

5684名無しさん:2018/08/22(水) 15:53:42
暑いと思ったら38度あるやんけ!!

5685名無しさん:2018/08/22(水) 15:56:52
秋田パブリック婆のキャプまだー?

5686名無しさん:2018/08/22(水) 16:00:31
眼科で待ってるの
一時間たったわ
まだかなー

5687名無しさん:2018/08/22(水) 16:09:06
そうやって待ってたら忘れられてたことあったわ

5688名無しさん:2018/08/22(水) 16:10:01
カレーはやっぱり美味しい
ということを噛みしめております

5689名無しさん:2018/08/22(水) 16:10:48
婆この間、眼科で視野検査したんだけど宇宙船みたいな真っ白の空間にチカチカ光が点灯して
光の強さは強弱あるんだけど視線は真っ直ぐで光が見えたら手元のボタン押すの
6分くらいそれしてたらウワアアアアアってなってきて宇宙飛行士には絶対なれないと思ったわ

5690名無しさん:2018/08/22(水) 16:18:27
婆も病院で呼ばれるの忘れられたことあったなあ
外待合から中待合に呼ばれて、そのまま受付時間を過ぎても放置されてたみたいで、
たまたまよく見てもらう先生が通りかかって分かった
中学生だったんだけど、いつまでも呼ばれなくて不安で、でも待てと言われたしと
すごく不安だったのを覚えてる

5691名無しさん:2018/08/22(水) 16:23:32
ちょっと待って婆ちゃん、それと宇宙飛行士は関係ないと思うわよwww

でも視野検査って長いし確かにストレスあるわよね
婆はもう見えないところが少しあるのよ...

5692名無しさん:2018/08/22(水) 16:29:16
眼科で呼ばれて診察終わったわ
忘れられてなくてよかった

5693名無しさん:2018/08/22(水) 16:34:51
よかったわね
かき氷でも食べて帰らない?

5694名無しさん:2018/08/22(水) 16:44:32
かき氷!
食べる食べる!
イチゴの練乳がけか宇治金時ミルクか、悩むわー

5695名無しさん:2018/08/22(水) 16:48:44
婆はスイで

5696名無しさん:2018/08/22(水) 17:11:22
スイッ スイッ スーダラダッダッ

5697名無しさん:2018/08/22(水) 17:27:06
金のないやつぁ俺んとこ来い(イクヨー

5698名無しさん:2018/08/22(水) 17:35:24
俺もないけど心配するな

5699名無しさん:2018/08/22(水) 17:38:38
帰ってきてシャワーしたけど汗が止まらん(全裸

5700名無しさん:2018/08/22(水) 17:39:53
ブラックオパール欲しいンゴねえ

5701名無しさん:2018/08/22(水) 17:41:29
そのうちなんとかなったらいいんだけどねぇ(溜息)無理だろうなぁ(嘆息)

5702名無しさん:2018/08/22(水) 17:42:37
婆一回だけオパールのクレオパトラと出会ったことある
あれは綺麗だった

5703名無しさん:2018/08/22(水) 17:43:48
金足の出迎えに秋田空港すごい人よ
秋田県民あついわね!!

5704名無しさん:2018/08/22(水) 17:46:53
>>5689
緑内障検査かしら

5705名無しさん:2018/08/22(水) 17:47:22
なんかいろんな人が群がってきそう
変な虫がつかないといいけど

5706名無しさん:2018/08/22(水) 17:48:57
東京駅もこまち?秋田新幹線?のホームが今日だけ変更になってるみたい
金農フィーバーかしら

5707名無しさん:2018/08/22(水) 17:49:36
婆のピアノの先生だった人、
何を思ったのかわからないけど子供のころの婆に
欲しいものなんでもあげる。って言ってきたの
婆、今してる指輪頂戴って言ったらしくて
婆母の所にクレームが来たわ
卑しい子って言われ出して教室結局やめちゃった
その時は宝石の知識がなくて良く分からなかったけど
あれはブラックオパールだったわ

5708名無しさん:2018/08/22(水) 17:49:48
農業高校だも、を蚊とか虻とかかー寄ってくるよねー
とか真面目に虫のこと考えたわ

5709名無しさん:2018/08/22(水) 17:51:36
>>5707
ピアノの先生って指輪してるものなのね
引くのに邪魔になるのに

5710名無しさん:2018/08/22(水) 17:56:33
>>5709
指輪は邪魔にならないよ婆はしないけど

5711名無しさん:2018/08/22(水) 17:58:00
>>5707
頭おかしい女ねぇ
ピアノ上手くてもそんなんじゃ先生と呼びたくないわ
辞めてよかったわよ

婆のピアノの先生は深窓の令嬢が
そのままおばあちゃまになったような人だった
全然練習しなくてごめんなさい

5712名無しさん:2018/08/22(水) 18:02:10
>>5689
緑内障の視野検査ね
婆も年1回やらされてるわ
まばたきせずに真っ直ぐ見て!と言われてもドライアイだから超絶ツライ

5713名無しさん:2018/08/22(水) 18:04:43
よほどゴッツイ指輪じゃなければ、ピアノ弾くのに邪魔にならないよ
邪魔になるとしたら、手の形が間違っていると思う

5714名無しさん:2018/08/22(水) 18:09:35
新しく買ったベーキングパウダーが
以前使っていたものよりすっぱしょっぱい気がする
値段が1/3ぐらいだったから買ってみたけど失敗だったかも
でもなくなるまで使うけど

5715名無しさん:2018/08/22(水) 18:21:37
何か食べたい
非常袋にはいってる乾パン食べていいかな?

5716名無しさん:2018/08/22(水) 18:24:44
いいよー

5717名無しさん:2018/08/22(水) 18:28:19
いい加減支度始めないと間に合わない
っていうかすでにもうギリギリ間に合わないぐらい
あまりにも怠けすぎてとうとうクレームが入って
夕飯の時間指定された
尻が重い

5718名無しさん:2018/08/22(水) 18:47:04
>>5714
ハーブ風味とかにんにく風味のソーダブレッド焼くのに使うと良いわよ

5719名無しさん:2018/08/22(水) 18:54:20
ヒゲチェックしたらそれより鼻毛が伸びてた
やばいところだった

5720名無しさん:2018/08/22(水) 18:55:53
>>5711
婆の先生もお上品なおばあちゃんだった
同級生のおばあちゃんだったから仲良くしてもらってた
高校になった頃には婆はあんまり練習もせず
先生とお話するのが楽しくて通ってたごめんなさい

5721名無しさん:2018/08/22(水) 19:05:45
>>5704 >>5712
バハマド近眼だから緑内障になるかも?って言われてて年1で検査してるの
でも身内に緑内障居ないから大丈夫かなーとも

5722名無しさん:2018/08/22(水) 19:13:01
バハムート?(老眼)

5723名無しさん:2018/08/22(水) 19:20:49
子供が炭酸水にはまってずっと飲んでる
ジュースよりはいいか

5724名無しさん:2018/08/22(水) 19:32:26
ズズーッ(サッポロ黒ラベル

5725名無しさん:2018/08/22(水) 19:33:04
>>5723
げっぷと屁がすごそう

5726名無しさん:2018/08/22(水) 19:38:03
いやーん、婆が何故かバハマにーバハマってどこだっけ、南米かしら

5727名無しさん:2018/08/22(水) 19:38:56
カリブ海の島よ

5728名無しさん:2018/08/22(水) 19:50:33
カミラ・カベロという若い歌手が歌ってたかしら、バハーマだて

5729名無しさん:2018/08/22(水) 19:59:50
婆のメガネどこだ(真剣)

5730名無しさん:2018/08/22(水) 20:08:20
そのオデコにあるのは何?

5731名無しさん:2018/08/22(水) 20:11:05
ゴーグルよ

5732名無しさん:2018/08/22(水) 20:15:16
オデコにゴーグルつけてチラしてる婆がいると思うと笑えてくるw

5733名無しさん:2018/08/22(水) 20:18:55
私この度カフェイン断ちをすることにいたしました
コーヒーくらい平気だと思っていたのですが
大好きな緑茶も飲めないかと思うと泣きそうです
麦茶は体質に合わないみたいだし、ぎうにう単体で飲んだら甘すぎてたくさんは飲めそうにない
これからは何を摂取すればいいのでしょうか

5734名無しさん:2018/08/22(水) 20:23:12
いまはカフェインレスコーヒーとかあるから

5735名無しさん:2018/08/22(水) 20:23:32
ググってみる
ありがとう

5736名無しさん:2018/08/22(水) 20:25:02
ハトムギいいわよー

5737名無しさん:2018/08/22(水) 20:34:40
たしかカフェインレス緑茶とかもあったような

5738名無しさん:2018/08/22(水) 20:36:26
炭酸水とかは

なんでカフェイン断ちするんだろう
カフェインやめたらいいことあるのかな

5739名無しさん:2018/08/22(水) 20:41:41
紅茶もカフェインレスあるわよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板