したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch待乳山・妻沼・高尾山スレッド避難所 1

1まとめサイト管理人 ◆H0ub2jlgSc:2013/08/26(月) 13:59:50 ID:vCnD0tQg0
2chの神社仏閣板が荒廃しているので立てました。

関東の皆様!
ひたすら現世利益を願って最強の布陣で信仰しましょう!!
他のお聖天さま・毘沙門天さま・三宝荒神さま奉安寺院の話題も可
成田山、豊川稲荷(東京別院)、西新井大師、深川不動(成田山東京別院)等その他の寺社の験が出やすい寺社の話題も可
かけもち上等!
熱烈な信仰で強烈な現世利益を願うスレです!!
かなりの妨害と誹謗中傷が予想できますが、迫害にはめげずひたすらスルーで忍辱ですよ!
厨と蔑まれてもスルーを重ねて堪え忍びご利益を授かりましょう!!
また、和やかに語り合ったり、質問に親切に回答してあげたり、
朗らかな良スレになるように、皆様方で尽力しましょう。

681名無しさん:2015/01/22(木) 07:33:46 ID:.ewpSR/M0
こういう事を書くと喜んで要らぬ事を書きにすっ飛んで来る人がいるから。

682名無しさん:2015/01/22(木) 08:42:49 ID:ozNH9tFs0
もう来てる。
あーぁ。

683名無しさん:2015/01/22(木) 08:43:51 ID:ozNH9tFs0
スルーしようよ。

684名無しさん:2015/01/22(木) 09:09:06 ID:PFx9I1RQ0
>>678
良かったですね。
尊天を信じてがんばって。

685名無しさん:2015/01/22(木) 09:18:22 ID:ozNH9tFs0
>>684
やつだよ。
相手にしないほうがいいよ。
スルー、スルー。

686名無しさん:2015/01/22(木) 19:49:03 ID:ruvhpiHA0
>>676
あなた2chの待乳山スレにも書いてますね。
やめたほうがいいと思います。

687名無しさん:2015/01/22(木) 20:30:48 ID:Ip./xBYU0
>>684
ありがとうございます。
でも今日はちょっと調子に乗りすぎて焦った行動をしてしまい反省してます。
明日からは肩の力を抜いて、聖天様におまかせで行こうと思います。
無理は良くないですね。

688名無しさん:2015/03/07(土) 06:37:41 ID:N00N.zIM0
聖天信仰をはじめて5年、好きな人と一緒になれますようにとお願いしたけど
離れ離れになってしまい諦めて、今度は別の人に思いを寄せたけど
昨年また離れて、また諦めてしまい、もう何一つ願いは叶わないように
なりそうだったけど、ひょんなことから出逢いがあって、自分もびっくりの
お付き合いをいまやっている。

聖天様は本当にひょんな事とか、忘れかけたとか諦めかけた頃なんかに
本人もびっくりの奇蹟があるみたいだから、ぼちぼちでもいいから完全に
諦めたりしないでお願いや信仰を続けていく事が肝要だと思う。

689名無しさん:2015/03/28(土) 22:01:58 ID:52Cvfml60

2015/04/02(木)24:45〜26:43 【NHKBSプレミアム】
プレミアムアーカイブス ハイビジョン特集「四季 比叡山 行と教学の霊峰」

690待乳山:2015/04/03(金) 14:05:28 ID:wTeTLUMM0
先日待乳山でおみくじを引いたんですが、文章の意味がよくわかりません。
「たにをへだて、人のたからを見るがごとし」これはどういう意味なんでしょうか?人間関係の事でしょうか?
最近職場の人間関係で悩んでいて、その事でお言葉をいただいたのかなと思ったんですが…

691栃木産ユンピョウ:2015/04/18(土) 12:42:24 ID:oZdiRB1A0
裁判の件は弁護士が出る事になりました、たまたまだと思いますが今日新聞広告に
清浄歓喜団の紹介がありました、待乳山聖天でご祈祷を今年の2月頃までしていましたが
再度ご祈祷をするようにと言うメッセージでしょうか?

692名無しさん:2015/04/20(月) 07:02:03 ID:hMDIHw5.0
昨年の約半年前、
厄除けで待乳山の特別祈祷をお願いし
お札をもらいましたが、
大体、どれくらい持てばよいのですか?
とりあえず、いつお返ししたらよいのだろうかと思います。

693名無しさん:2015/04/20(月) 07:49:32 ID:mxVseYeA0
短期間で願いが叶ったらお礼してお返しという説と一年スパンという説がある。

694名無しさん:2015/04/24(金) 15:25:26 ID:EOiTL1cc0
聖天様は忘れた頃に…というのは本当ですね。
片思いをしていて辛くて、聖天様に縋ってきました。
でもまったくダメでボロボロになってしまい、聖天様はいないんだと思うようになりました。

なのに、一昨日、急に相手から連絡がありました。
恋愛のことではなく一緒にやってることでの相談だったのですが、前に連絡したときに悪い印象のまま、それっきりだったので驚きました。

私と相手は相性が良くないと思います。
悲しいですが、自分でも感じていて、聖天様はそれを知ってるから御縁を結んでくれなかったのかなと思いました。

ですが、
一緒に生きていきたいと願ったことは、恋愛ではありませんが仲間として叶いそうです。
もう相手に対して恋愛の気持ちはありませんし、もし相手から来られたら断ると思います。
きっと、私の精神安定にはそれが良いのだと、落ち着いた今思います。

昨日、お礼に参拝しましたが夜でしたので、今からまた行きます。
そして、新たなお願いをしてきます。

695ななななななし:2015/04/28(火) 21:16:05 ID:JB7utkOA0
待乳山聖天さんで良縁成就の浴油を頼んで、お守り引き取り5日後の飲み会でいいなと思える人と知り合い、いい感じでメール続いてたけど、実はその人うつ病だった。待乳山聖天さん凄いと思ったのも束の間、嫌なことが続いた。。それでも信仰続けてれば良いことありますか?いままだたまにお参りしたり家で拝んだりしてるけど。人によってはお試しとか言うみたいだけど。。

696名無しさん:2015/04/28(火) 21:46:50 ID:pJbSZ8kc0
>>695
ぶっちゃけ、2chで昔から言われてる通り、
待乳山に願いを叶えたり開運できたりするような力はない。

ウソだと思ったら、一生懸命に馬鹿正直に信心続けてみればいいよ。
きっと実感できるはず。

697名無しさん:2015/04/28(火) 22:01:20 ID:4ODXOzYY0
待乳と生駒なら生駒のほうが効果テキメンってレスが多い事多い事。

698ななななななし:2015/04/28(火) 22:11:00 ID:JB7utkOA0
>>696
そっかぁ。おみくじでは願いすぐ叶うみたいな吉が出たんですけど。お試しなのか迷うなぁ。叶ってなくてもお守りは返した方がいいのかな。浴油は2回お願いしていて、良縁成就が4ヶ月くらいで心願成就が2ヶ月くらいなんだけど。良縁成就だけ返すとかもありかなぁ。心願成就に関してはいまのところ何の動きもないです。なんだかすみません。誰にも相談できず、悶々としています。

699名無しさん:2015/04/30(木) 00:12:47 ID:9mwpSLxQ0
>>695さん
その方が聖天様が結んでくれるご縁なのかは、まだ分からないですよね。

良縁ならば、自然とうまくいくと思いますよ。

ご縁ではなかったら、うまくいかないと思いますし、他の方と結んでくださるのかもですね。

それに、もしかしたら明日、出会う人に出会えることになるかもしれませんし…

そのまま聖天様に祈願しながら日々を過ごしてみたらどうでしょうか。

待乳山は当たらない、とかよく書き込みがありますが、そのような気持ちでいたら、どこの神社仏閣でも相手にされないと思います。

日々祈願して、後は聖天様にお任せしましたという気持ちになると、心に余裕が生まれますし、それが自然と顔や態度にも現れてくると思います。

余裕がある人とない人、どちらが魅力なのかは誰でも分かりますよね。

私もずっと長い間悶々として、聖天様に縋りついてもうまくいかず、イライラしてました。
でも、それではダメだと思い、もしこれで上手くいかなかったら、それは聖天様が「あなたにとって良くないことなんですよ」と伝えてくれているんだと思うようになりました。

そしたら心もスッキリしましたし、穏やかな気持ちになりました。

それに、思い返すと自分が祈願したことが叶っていたら、あまり良くないことになっていたんだなと思うことがあり、これも聖天様のお陰様なのかと考えるようになりました。

悶々することもありますが、お互い、余裕を持って穏やかに過ごせていけるようにしましょう。

偉そうで申し訳ありませんが…
頑張っていきましょう。

700ななななななし:2015/04/30(木) 02:11:33 ID:JB7utkOA0
>>699さま
とても丁寧なアドバイス有難うございました。祈祷してから4ヶ月くらいで迷うなんて、なんだか自分が恥ずかしいです。結果ばかり急いで焦って余裕が無い証拠ですよね。他にやるべきことがあるはずなのに。。文面から699さまの丁寧で穏やかなお人柄がうかがえました!待つ間は聖天さまが陰でお働きになってくださってると考えることにします。有難うございました☆

701ななななななし:2015/04/30(木) 02:12:44 ID:JB7utkOA0
>>699さま
とても丁寧なアドバイス有難うございました。祈祷してから4ヶ月くらいで迷うなんて、なんだか自分が恥ずかしいです。結果ばかり急いで焦って余裕が無い証拠ですよね。他にやるべきことがあるはずなのに。。文面から699さまの丁寧で穏やかなお人柄がうかがえました!待つ間は聖天さまが陰でお働きになってくださってると考えることにします。有難うございました☆

702ななななななし:2015/04/30(木) 02:16:06 ID:JB7utkOA0
投稿がダブってしまいました。削除の仕方がわかりません。失礼致しました。

703名無しさん:2015/04/30(木) 02:26:19 ID:iTEMGddU0
>>700さん
699です。

多分、今は焦ってしまう時期なんだと思います。
私も参拝、祈願してから三〜四ヶ月は焦ったりしてイライラしてました。

でも、諦めて、日々の生活を送るようになったとき、そのとき願った形では叶わなかったですが、別の形で叶うようになりました。

先ほども書きましたが、願った形で叶ったら今より状況は悪くなっていたと思いますし、今の形がベストなのだと分かりました。

それを考えると、長い目で見たら悪いことにはならないと実感しました。
気持ちの持ちようで、どのような解釈もできますけどね。

あと、聖天様のことを忘れかけていたとき、楽しみで観ていた劇の動画で、待乳山聖天様に参拝に行くという内容があったので驚いてしまいました。

その後、久しぶりに参拝に行きました。
「ちゃんとしなさいよ」と言われている気がして、自分の行動を振り返るきっかけになりつつ、新たな祈願をしてきました。

偶然と言われればそれだけのことですが、何かに守られていると思えば、色々穏やかで楽になったりするときもありますね。

704ななななななし:2015/04/30(木) 07:54:39 ID:JB7utkOA0
>>699さま
そうですか!形は違っても叶っていることがあるんですね。聖天様が良い形を選んでくださってると思うと気が楽になりますね。私はあまりにも短絡的でした。いままでずっとそうでした。そんな考え方も改める必要があると聖天様を通して教えていただいた気がします。有難うございました!

705名無しさん:2015/04/30(木) 10:56:21 ID:.gXmoB9w0
「ウソをウソと見抜けない人間が、ネット掲示板を利用するのは難しい」
というのは本当ですね。

ことMT山に関してだけは、避難所よりも2chのほうが、より赤裸々に真相が語られています。
効かない薬なのに、効く薬だと騙って、情報に疎い人達に売りつけるのは、
良くない事と思いますよ。

706名無しさん:2015/04/30(木) 12:20:53 ID:5dlF9ep20
>>705
人によるのではないですか?

私は今、体調不良で休職中です。
ですが、このご時世なのに会社はゆっくり休んで復帰をすることを許してくれています。
それに、休んでいる間のお金の心配をしていたら、心配してくれている身内から暫くの生活資金を頂きました。

もちろん、元々私の周りが恵まれているという有難い環境もあるとは思いますが…
待乳山聖天様に参拝したお陰様ということもあると思います。

どこそこは効かない、という穿った見方や参拝しているより、素直に神社仏閣に参拝する方が良いと思います。

それと、待乳山聖天様だけでなく、実家に帰ったら氏子神社にも参拝しています。
地域の小さな小さな神社ですが、気持ちとして、参拝しています。

参拝することで、聖天様や氏子神社に守られていると思って自分の行動は変わってきますし、それで祈願したことにも近づくのではないでしょうか。

元々神社への参拝とは自分の気持ちを整えて、それで行動が変わって、周りも変わって、良い方向へ動いていくものだと思います。

疑って参拝していたら自分の気持ちや行動は変わらないので、結果何も変わらないままだと思います。

それを祈願したのに叶えてくれなかったというのは、どうなのでしょうか。

707ななななななし:2015/04/30(木) 15:52:32 ID:olnM8Lhw0
信じるか信じないかは個人の自由です。それをなんだかんだ批判する人は心がやさぐれてる。そんな人の願いが叶うわけがない。あっちが叶わないからこっちといった感じで、いつまでも同じことを繰り返して成長しない。願いが叶わないのを自分ではない何かのせいにする。と私は思いました。私は気負わず自分の神様を信じて生きていきます。

708名無しさん:2015/05/01(金) 06:18:51 ID:pSE5osc.0
待乳と相性悪かったら平井聖天も湯島聖天もあるから
そっちに行ったらいい事のような。
お寺が有名だから本堂が大きく立派だから験がすぐもらえるとは限らん。
案外小さい所のが願いが叶いやすいかもだし。

709名無しさん:2015/05/01(金) 09:57:20 ID:YgTbFdaY0
> お寺が有名だから本堂が大きく立派だから験がすぐもらえるとは限らん。
とは言うものの、有名であるのは、験があるからではないのでしょうか?

710名無しさん:2015/05/01(金) 12:03:38 ID:oO4hM2960
験があるからというだけで有名になったとは限らないと思います。
待乳山聖天様は常に浴油を受け付けていますし、講話などの企画も多く、変な言い方ですが雰囲気作りも上手だったりします。

もし待乳山聖天様で不安ならば、他の聖天様を参拝してみたらどうですか?

私が待乳山を参拝しているのは自分に合っているからです。
今迄観光でたくさんの神社仏閣に行ってきました。
その中で、待乳山聖天様に参拝したときは、ピリピリといつもと違う感じを受けました。

聖天様はどこもそうなのかなと思い、他の聖天様も3ヶ所程参拝しましたけど、
参拝することで気持ちは穏やかになりましたが、ピリピリとした感じは受けませんでした。

待乳山聖天様は自分に合っているのだと思い、それからはシャキッとする為に時々参拝しています。

自分の悩みや祈願内容に合わせて、他の聖天様も参拝してみたらどうでしょうか。

そしたら、その中から自分に合った聖天様と出会えると思います。

有名無名、大小関係なく、自分に合った神社仏閣を参拝してみると、心の支えになると思います。

711名無しさん:2015/05/01(金) 13:09:08 ID:olnM8Lhw0
実際足を運んで感じてみるのが大事なのかもしれませんね〜。
私はあんまり神秘的なものを感じる体質じゃないから難しいかもしれませんが。
待乳山聖天さんも特に何か感じたりしませんでしたが、悪い気はしませんでした。
でも迷いが生じるようであれば、参拝を続けても意味は無いかもしれないですね。
愛染明王様はどうですかね?
東京で参拝できる寺院はありますか?
私の願いは結婚!です。

712名無しさん:2015/05/01(金) 14:25:14 ID:zEzbbjhA0
何よりも大事なのは、ただただひたすらに盲信する事です。
何もかも寺の言いなりになって、たくさんたくさん寄進をして下さい。

今から百年もすれば、必ず霊験は表れます。
待乳山の聖天様を信じて待ちましょう!

713名無しさん:2015/05/01(金) 16:46:10 ID:gX2uedvU0
待乳山聖天様で浴油を申し込みました。

本当は良縁成就で申し込みたかったのですが、良縁でなかったら結んでもらえないのかと思い、心願成就にしました。

浴油中、心に引っかかっていた心配事がすんなり解決し、ある意味穏やかになりました。
ですが、祈願した心願は叶っていなく、自分でもそんなに早く叶うことはないと思っているのですが…。

ただ、心願成就として浴油をお願いにしたから、聖天様が困って悩んでいたことを解決してくれたのだとしたら、一度参拝して良縁成就で再度祈願の申し込みした方が良いのかなと思うのですが、どうなのでしょうか。

それとも、心願成就のままで信じて行けば良いのでしょうか。

714名無しさん:2015/05/01(金) 18:25:58 ID:pSE5osc.0
>>何よりも大事なのは、ただただひたすらに盲信する事です。

実はそれが一番大事な事。
手引きにも書いてある信仰の基本です。

715名無しさん:2015/05/02(土) 14:28:32 ID:olnM8Lhw0
みなさんどのくらい待ちますか?1年後に叶ったとかだと別にご利益じゃないんじゃないかと思ってしまう私は気が短いでしょうか?

716名無しさん:2015/05/02(土) 15:20:04 ID:ZEbF8qwE0
>>715
>>712をよく読んでください

717名無しさん:2015/05/02(土) 15:53:28 ID:olnM8Lhw0
>>716
死んでますね。。待てないのでやめます。どこが早いのか知っていたら教えてください。

718名無しさん:2015/05/02(土) 16:37:53 ID:A0twmt7Y0
待乳山聖天様は叶えてくださることは叶えてくれています。
浴油中に、かなりまとまったお金を頂きましたし。

でも、良縁成就はまだまだです。

長い目で見て、本人にとって良いことなのかどうかで叶えてくれているのかもしれません。

どんなに神社仏閣で祈願しても、自分が変わらないと願いは叶わないと思います。

募金やボランティア、人が嫌がる仕事を率先してやったり、電車での席譲り等々…
今迄以上に気にするようになったら、自然と体が動くようになりましたし、それで周りも変わって、良い方向に行っていることもあります。

待てないから参拝をやめて、他の神社仏閣へとなっても、多分そこでも何も叶わないと思いますよ。
だって、もし神様だとしたら、そんな人信用できないですし、参拝や祈願しても、どうせ叶えなかったら「ここもダメだ」とか言って他に行くんだろと思ってしまい、何もしたくなくなります。

対人関係と同じですよ。

719名無しさん:2015/05/02(土) 16:39:02 ID:A0twmt7Y0
神社仏閣は自分の心と向き合う場所。

720名無しさん:2015/05/02(土) 17:47:04 ID:olnM8Lhw0
待乳山聖天さんは何でも叶えてくれるってHPでも紹介されてたので期待したのですが、やっぱりそんなおいしい話は無いってことですね。

721名無しさん:2015/05/02(土) 18:14:19 ID:GvfEPqw60
>募金やボランティア、人が嫌がる仕事を率先してやったり、電車での席譲り等々…

この程度の事は、みんなとっくの昔から、当たり前にやっています。
私だって、年三回の献血とかさんざんやっていますよ。
その上で、>>712が現実なんだ……と言っているんです。

722名無しさん:2015/05/02(土) 19:24:08 ID:N19RXZTE0
私は待乳山様で豊かになってます。

叶わないときもありますが、だからと言って他の神社仏閣に行くのも人として失礼な気がするので、一度ご縁が生まれたということもありますし、参拝続けます。

以前、聖天様に執着していたときは気持ちも暗くなり上手くいかないことばかりでした。

今は自分で動くことは動いて、後は聖天様にお任せという感じにしています。
熱心な方々のように毎日ご真言を唱えていることはないですが、それでも定期的に参拝していて、悪いことにはならないなという感じです。

723名無しさん:2015/05/02(土) 19:28:10 ID:N19RXZTE0
あと…
私は聖天様に出会う前からボランティア活動をしていました。
聖天様云々関係なしに続けています。

たまに、そういうこともあって助けてくださるのかなと思うことがあります。
色んな事情でボラを続けることが難しくなっても、なんだかんだと状況が変わり、続けていられるので。

724名無しさん:2015/05/02(土) 19:48:13 ID:N19RXZTE0
あとあと

以前、どんどん暗くなって待乳山聖天様のことを「結局何も叶えてくれない」と思ったり、書き込んだりしていた頃は本当に何もかもダメでした。

良くなってきましたよ、待乳山聖天様のお陰様ですよ、と思うようになったり書込みをしたりするようになったら、少しずつ良くなってきました。

ある人が言ってましたが、待乳山聖天様に限らず、自分を慕ってくれている人には優しくするものだと思います。

725名無しさん:2015/05/02(土) 20:42:59 ID:GvfEPqw60
>>720
本当にそんな広告通りにおいしい信仰だったら
みんな放っておかないでしょうね
今ごろ世の中のほとんどの人達が信仰してますよ

726名無しさん:2015/05/02(土) 22:17:38 ID:olnM8Lhw0
待乳山さんで心願成就の祈祷をして頂いたのですが、御守りを頼んだつもりだったのに御札ができてました。すぐに御守りに名前を書いてくださったのですが、ただ名前を書くだけなのかなぁ、とちょっと不安になりました。

727名無しさん:2015/05/02(土) 22:59:39 ID:.esskids0
>>725

それは待乳山だけでなく、他の全ての神社仏閣、宗教に言えることですよ。

祈願して願いが叶うことだけが信仰ではないと思いますし…。
そういった気持ちなら、信仰自体意味ないならやめた方が良いと思います。

728名無しさん:2015/05/04(月) 03:24:33 ID:hF/5vle.0
叶えてくれる事で不幸を呼ぶ事もあれば叶えてもらわないほうがラッキーな場合もある。

729名無しさん:2015/05/04(月) 07:44:26 ID:v7yWpQsU0
叶わなけりゃ不信感を抱くだけ

730名無しさん:2015/05/04(月) 08:14:15 ID:TvlSXI.E0
不信感を抱きたければ抱けば良いのでは?
聖天様にとって不信心の人が離れていくのは、まったく関係ないこと。

731名無しさん:2015/05/04(月) 20:41:32 ID:hF/5vle.0
けど叶おうが叶わなかろうがその仏さんがそばにいてくれると思うだけで
安心する人もいる。
気分がモヤったときお寺さんに行って真言唱えるだけで問題は解決してなくても
何か気分的にすっきりする自分のような人もいる思う。
不信感も安心感も人間関係と一緒でお互いに信頼感が無かったら縁がないものと
きっぱり手をひいたほうがその人にとってさっぱりするんじゃないのかと。

732名無しさん:2015/05/04(月) 22:16:11 ID:YJwn8Tus0
そうそう

信頼していないのに願いは叶えてって、それは信仰以前の問題。
ここを見て思いますけど、神様に執着して穏やかでなくなるなら、辞めた方がいいですよ。
信仰は願い叶うということではなくて、心を穏やかにしてもらうものだと思います。

733名無しさん:2015/05/04(月) 22:33:55 ID:cyvbnRq60
三年前に待乳山通いやめてるよ
もう聖天信者じゃないから
だから批判はさせてもらうわ

734名無しさん:2015/05/04(月) 23:31:23 ID:YJwn8Tus0

辞めたのに何故ここに来るのですか?

執着?

735名無しさん:2015/05/04(月) 23:38:01 ID:olnM8Lhw0
今日ぶっちゃけ寺でやってましたが、神社仏閣には何かを叶えてくださいではなく、まず感謝をするのだそうです。そして彼氏ができますようにではなく、彼氏を作りますと誓いを立てるのが正しいと紹介してました。

736名無しさん:2015/05/05(火) 00:10:06 ID:cyvbnRq60
>>734
よほど頭がおめでたい人でもない限り
未だに本気で信じてる人なんていませんよ

737名無しさん:2015/05/05(火) 00:29:48 ID:UiOS2UOc0
734です。
735さんの言われた通りだと思います。
TVは見てないですけど、神社仏閣は元々そういった為の施設だと思っていました。
感謝をして、自分の行動を振り返って、反省して、誓いをたてて…と。

なのに、待乳山聖天に叶えてもらえないから信心を辞めるとか、不信感があるとか、批判するとか…
一体何を求めているのでしょう?

浴油をすれば願いは叶うよと広告が出ても、自分の行動を振り返って反省して良くしようとしない限り叶うわけないです。
私は浴油を申し込むとき、再度自分を反省して、どうすれば良いのか考えるきっかけ作りにしています。
切迫詰まってるときは思いつかなかったことが浮かんだり、穏やかで余裕が生まれたからの行動で問題が解決したりしますよ。

お金で困ってたら、その繋がりで必要以上の金額を貰うこともあります。

738名無しさん:2015/05/05(火) 08:33:47 ID:olnM8Lhw0
ぶっちゃけ寺を見ての追記ですが、お賽銭はそもそも感謝の気持ちでお供えするものであって、願いを聞いてもらうためのお金ではないらしいです。子供の頃から神社仏閣に行くのは初詣や旅先での観光ぐらいだったし、ただ五円玉を投じてお願いをしているだけでした。根本的にもっと正しく知るべきですね。信仰とはそんな薄っぺらいものではない。ほんの少しですが勉強になりました。ただ待乳山さんは簡単に何でも叶えてくれるという噂?が氾濫していて、それが誤解されやすいのかなぁと思いました(私も含め)

739名無しさん:2015/05/06(水) 00:22:24 ID:YgTbFdaY0
> ただ待乳山さんは簡単に何でも叶えてくれるという噂?が氾濫していて
叶うかどうかは別として、何でもお願いして良いとされています(林屋友次郎師の著作)。

740名無しさん:2015/05/06(水) 06:56:34 ID:X2dSc0aI0
そりゃ、自分のとこは験が出ますよ、願いは叶いますよ、と宣伝するでしょ。
待乳山だけでなく、どこの神社仏閣だって一緒。それで生活しているんだから。
そういったことを踏まえて、自分で考えて、納得した上で参拝するでしょ。
どれだけ世間知らずなのかな。

741名無しさん:2015/05/08(金) 22:53:11 ID:iTEMGddU0
まさにそれね。

742名無しさん:2015/05/10(日) 07:09:56 ID:5cUzJ4Sc0
自宅でお札をお祀りする時、灯明をともすと思いますが、
礼拝が済んだらロウソクの火を消してしまって良いのでしょうか。
あと、ledロウソクの方が良いのかな…

743名無しさん:2015/05/10(日) 09:02:33 ID:E5FjxvDc0
>>740
そうそう。だから苦情が出るのは仕方がないよ。
金を出して買った物が不良品欠陥品だったら、文句の一つも言いたくなるでしょ。

>>742
ロウソクも線香もLEDがいいでしょ。
消し忘れで火災になったら大変。
地獄絵図になるよ。

744名無しさん:2015/05/10(日) 14:13:39 ID:YJwn8Tus0
>>743

うーん…
じゃあ、あなたが今まで生きてきて参拝した神社は、すべて願いは叶えてくれているんですね。
初詣、観光で行った神社、近所の氏神様…重い願いから軽い願いまで、すべて。
きっとどの神社仏閣にも言われはあって、祈願したら救われますよ、と宣伝していると思います。

その神社仏閣すべてに「願いが叶わなかった、宣伝と違う、不良品だ」とクレームを言っているのですよね。
そんな人はどんなに願っても幸せにはなれないですよ。

745名無しさん:2015/05/10(日) 14:17:40 ID:YJwn8Tus0
ろうそくや線香は普通に仏壇で使ってます。
仏壇でも神棚でも、お参りが終わったら消してます。
お寺も参拝時間が終わったら消しているところもありますし、礼拝が終わったら消して良いと思います。
気になるなら、住職に聞いてみたらどうでしょうか。

746名無しさん:2015/05/10(日) 15:17:25 ID:qQEzwlwY0
火点けっぱなしはマジで火事になるから絶対やめろよ
霊験が云々供養が云々とか以前の問題

高齢者の仏壇が原因の火災とかやたら多いんだからな

747名無しさん:2015/05/10(日) 16:28:40 ID:UiOS2UOc0
>>743

あなたは740さんが言われたように納得した上で参拝してなかったということなんですね。
大人の年齢だと思いますし、神社仏閣とはどう言うものなのかを考えてから参拝することをお勧めします。

こういう人が新教に騙されて、後で文句を言うのですね。

748名無しさん:2015/05/10(日) 17:29:14 ID:nvreHCJ20
聖天様は願いは叶えるから仏の道に入りなさい、ずっと信心しなさいという考えですよね。
だから、叶わないから不信心になったというような人は結局叶っても信心を忘れてしまうような人だから、最初から叶えないんじゃないですか?
全部分かってると言われてますし。
この人の願いを叶えても、困ったときだけ参拝して信心しないから意味ないって。

749名無しさん:2015/05/10(日) 19:50:15 ID:yUjOKoQ20
ちょっと怖い…

参拝して祈願して、叶わなかったから不良品だ!ってクレームつけるなんて…

そんな人と付き合いたくない…

750名無しさん:2015/05/11(月) 22:07:38 ID:a2ALvvw.0
>>ロウソクも線香もLEDがいいでしょ。

おいおい、ロウソクはともかく線香は匂いも重要だろう。

751名無しさん:2015/05/11(月) 22:31:41 ID:YgTbFdaY0
匂いの出るLED?

752名無しさん:2015/05/11(月) 23:30:31 ID:rMnrNb0A0
743はイヤミで言ったんですよ。
ロウソクはともかく線香でLEDなんてさ。

753名無しさん:2015/05/12(火) 00:06:19 ID:VpwNbjBM0
>>750>>752
匂いが必要なら塗香でいいでしょ

754名無しさん:2015/05/13(水) 11:50:01 ID:olnM8Lhw0
待乳山聖天と浅草寺だけ聖観音宗という宗派みたいですが、天台宗から独立したのは何故ですか?何か独特なお寺なのですかね。ご本尊が観音様だからですか?ご存じの方いましたら教えて頂けると有り難いです。

755名無しさん:2015/05/15(金) 09:26:17 ID:xdQNh6KY0
どんな無理なお願いでも聞いてくれます???

どんな無理なお願いったって結婚相手に福山雅治とか松潤とか玉木宏とか
お願いしますと言うお願いなら待乳だけでなくいろんな神社仏閣の
絵馬や護摩木を嫌ほど見たが未だに叶った人はいないんだが。

あと嫌な同僚が会社やめますようにとかあの女から彼氏を強奪したいとか
十善戒に触れる奴は一旦叶っても次の地獄が待ってる場合もある。

756名無しさん:2015/05/15(金) 10:07:28 ID:yjBKE1A.0
>>755
どんな無理な願いでも聞いてくれますよ(叶えてくれるとは言ってません)
どんなお願い事でも遠慮なくしてください(「聞く」だけですから)
ドロドロした願いでも本音をどうぞ(現実は何も動かないけどストレス解消にはなるでしょ)

757名無しさん:2015/05/15(金) 14:05:29 ID:IZ0aZCvw0
うわ…
福山雅治とか松本潤、玉木宏と結婚したいっていう絵馬や護摩木なんてあるの…
気持ち悪い…

758名無しさん:2015/05/15(金) 14:08:12 ID:IZ0aZCvw0
恋愛や結婚は「この願いを叶えたら本人だけではなくて、相手も幸せになるか」が大切で、相手も幸せになれる願いなら叶えてくれるらしいよ。

一般女性と付き合ったり結婚して、福山雅治が幸せになれるわけないから無理なんだよってことですよね。

759名無しさん:2015/05/15(金) 16:30:56 ID:kSkZyOyo0
>>756

また妬み嫉み僻みが来た。。。

760名無しさん:2015/05/15(金) 18:16:23 ID:AnXAr3JU0
>>759
いやいや、詐欺師相手に嫉妬とかないから。

761名無しさん:2015/05/15(金) 20:13:19 ID:9mwpSLxQ0
>>760
ああ、例の人?
神社仏閣に参拝祈願して、願いが叶わなかったからってクレーム付けてるっていう。

参拝して願いが叶わないからってクレーム付けてる人、初めて見たよ。

近所の神社や氏神様にも初詣に行くたびに毎年苦情言ってるんでしょ?
檀家のお寺にもクレーム付けてるんでしょ?

クレーマーが多いって聞くけど、神社仏閣にも来てるんだね。
怖いわ〜。

普通の人は祈願して叶わなかったからってクレーム付けないけどね。

元々祈願は心の安定で、本当に願いを叶えるのは自分自身だって知ってるしさ。

クレーマークレーマー

762名無しさん:2015/05/15(金) 20:15:16 ID:9mwpSLxQ0
神社仏閣に参拝して祈願して、それで願いが叶わなかったら詐欺師だ!なんて…
完璧に電波じゃない。

ここにいるより、精神病院に行った方がいいよ。

763名無しさん:2015/05/15(金) 23:57:31 ID:AnXAr3JU0
だんだん擁護派も苦しくなってきてるなぁ
もう騙される人もかなり少ないし

764名無しさん:2015/05/16(土) 02:34:27 ID:1P2ecmbY0
擁護じゃない。

本気でクレーム付けてる人が気持ち悪いというか、怖い。
待乳山に限らずのことね。

神社仏閣に参拝祈願する。
願いが叶わないとクレーム。

今の日本ってそんななの?
恐ろしい。

765名無しさん:2015/05/16(土) 08:01:24 ID:PwKX9erU0
日本だからクレームで済む
アメリカだったら訴訟モンだよ

766名無しさん:2015/05/16(土) 08:37:41 ID:xdQNh6KY0
待乳って前ここの掲示板におってスパムが云々で別の掲示板立てた管理人と
選別され許された常連?が参拝してるんだが、そこの掲示板のスレ読んでると
????って所が多々ある。
そういう変なのが多々信者だからあまり効果が期待出来ないのか
それとも元々待乳は効果がないがそっちのほうの寺院では有名なので
あるように有り難く見えるのか何なんだろう??

767名無しさん:2015/05/16(土) 16:39:26 ID:Jrolvp8I0
神様仏様に対して効果がないって…。
近所の氏神様に毎日参拝してた人がいたけど、願いが叶わないからって何一つ文句言ってなかったよ。
参拝祈願は神様より自分に対しての目標や決意でしょ。

アメリカは訴訟問題になるってさ…
誰かキリストに訴訟起こした人いるの?
そんな普通じゃない人、誰も相手にしないでしょ。

ここだからまだ、構ってくれるんだよ。
普段の生活で、「神社仏閣に祈願したのに願いを叶えてくれなかった。クレーム起こす」って言ってごらん。

頭おかしいって思われて終わりだから。

768名無しさん:2015/05/16(土) 16:42:18 ID:Jrolvp8I0
>>766
待乳山はそういう変な人の信者が多いのかもしれないですね。

765さんみたいに神社仏閣に対して祈願が叶わないからクレーム付けるような人もいますし。

普通に参拝して祈願することができないんですから。

769名無しさん:2015/05/16(土) 19:09:17 ID:xdQNh6KY0
アメリカは訴訟問題になるってさ…

猫を電子レンジに入れて焼死させそのレンジの会社を訴えるアホが
リアルにおるから自分は不幸なのは教会の努力が足りないと教会に
訴訟おこす奴ガチでおるんじゃなかろうか。

770名無しさん:2015/05/16(土) 20:02:18 ID:lFlpeRwQ0
>>769
良かったね日本で
訴訟になったらあんたの寺
ますます客来なくなって大変だw

771名無しさん:2015/05/16(土) 21:22:07 ID:Jrolvp8I0
そんなバカは誰からも相手にされない。
だから教会にどんなに行っても幸せにはなれないんだよ。

祈願して叶えられないからお寺を訴える、そんなバカを周りが相手にしない。
どんなに祈願しても普通の人から相手にされない人が幸せになるわけない。

それを考えてみなよ。
ていうか、そこまで言うならお寺訴えれば?
どうせ訴えて問題になるのが怖くて、ここで文句言ってるだけなんだろうけど。

訴えてみなよ。
そしたらワイドショーの面白ネタにされて数日は楽しめるから。

772名無しさん:2015/05/16(土) 23:04:23 ID:YgTbFdaY0
> 祈願して叶えられないからお寺を訴える、そんなバカを
バカと言い切れますかね? 私には疑問だ。訴えたくなる気持ちも分かる。願望が叶う(かもしれない)と主張しているのは、お寺の側だから。信者の側ではない。それで志納金を徴収している事実がある。
裁判所がどう判断するかは知らん。先例があれば教えて欲しい。

773名無しさん:2015/05/16(土) 23:52:11 ID:N19RXZTE0
>>772
あなたは相当純粋な人なんですね。
頭がお花畑?

世界は神様が7日間で作ったって信じてるのかな?
日本は神話の通りにできたの信じてるのかな?
アダムとイヴ、伊邪那美と伊邪那岐が最初の夫婦だって本気で思ってるのかな?

神社仏閣が「自分のところはこういう謂われがありますよ。参拝して祈願したら叶いますよ」なんてどこでも言ってること。

厄年に祈祷を受けて、それで悪いことがあったら神社を訴える。そんな人、いる?
いたらバカでしょ。

頭を冷静にして考えてください。

お寺にも生活があるの。
お金は必要なの。
謂われや伝説を宣伝して、参拝客や祈祷申込を増やしたいのは当然のこと。
その流れは誰でも分かること。

分かってて参拝するし、祈願祈祷するの。

なんだか可哀想になってきたけど…
自分の未熟さをお寺の責任にすり替えているだけでしょ。

774名無しさん:2015/05/17(日) 00:10:37 ID:wTQRC0E60
結論としては、こんなもんに騙されるほうが悪い。
寺だって商売だ。
待乳山聖天で霊験なんか出ない。
良い事があったらそれは偶然だ。
という事でOKですね。

775名無しさん:2015/05/17(日) 00:39:27 ID:N19RXZTE0
>>774

可哀想な人

お寺のせいにして、自分は悪くない!って正当化できるから楽になるよね。

そんな考え方では神様どころか誰一人あなたを助けてくれないですよ。

まぁ、あなたが楽になれるなら何でもいいんじゃないですか?

こういう人と関わっていると、自分まで幸せになれない。

あと、ワイドショー楽しみにしていますね。
早く訴えて、面白ネタを提供してください。

776名無しさん:2015/05/17(日) 11:28:54 ID:fTzuRYic0
>>773
参拝者が未熟云々の問題じゃないよね(笑)。
それこそ、話のすり替え。お寺が主張、ここが大切なポイント。

777名無しさん:2015/05/17(日) 12:34:50 ID:jRK0AnPw0
少なくとも、ID:N19RXZTE0さんと ID:Jrolvp8I0さんの書き込みを見て、
『やっぱり待乳山聖天は霊験があるんだ。素晴らしいお寺と教えだ。これからも頑張って信心していこう』
…なんて思えるお目出度い人は、そうめったにいないでしょうね……。

ますます疑心を深めるだけの書き込みですよ。

778名無しさん:2015/05/17(日) 12:58:44 ID:JgU0EBHE0


別に待乳山に霊験あるとかではないでしょ?

単に自分の問題を神社仏閣にすり替えている人が嫌いなだけ。
自分の願いが叶わないからって、お寺を訴えるとか…気持ち悪いにも程がある。
どんだけ自己中なのか…。
こんな人間ばかりだから、日本はダメになっていってるんだろうね。

いつ訴えるんですか?
早くワイドショー騒がせてくださいね。

まぁ、自分のバカさは流石に分かっているだろうし。
訴えたら周りから変な目で見られて、ワイドショーでも変な人呼ばわりされるの分かってるだろうから訴えないんだよね。

お寺に参拝祈願して、願いが叶わないから訴える!
ここまで来たか日本人!
訴えられたのは?
お寺?それとも聖天様?
裁判所は聖天様相手にどう動くのか!

…年末の一年振り返り特番には必ず出るね。

779名無しさん:2015/05/17(日) 14:53:01 ID:gX2uedvU0
自分の願いが叶わないことを人のせいにできる生き方は楽だろうね。
一生そうやって生きていけば良いですよ。

聖天様に祈りはするけど、願いを叶えられるかどうかは最後自分の力だってこと、忘れないでください。

出雲大社や東京大神宮に参拝した女子が「結婚相手が現れないのは神様のせい!あんなに参拝したのに!」ってなってますか?

あなたが男性女性かも年齢も分からないけど、年若い女の子達の方がよっぽど冷静だし頭が良いよ。
比べるのも可哀想。

好い加減、人のせいにしないで自分の人生を生きなさい。

780名無しさん:2015/05/17(日) 16:06:05 ID:pSspomfQ0
なるほど。つまり、やはりこれが正解という事ですね。

774 名無しさん sage 2015/05/17(日) 00:10:37 ID:wTQRC0E60
結論としては、こんなもんに騙されるほうが悪い。
寺だって商売だ。
待乳山聖天で霊験なんか出ない。
良い事があったらそれは偶然だ。
という事でOKですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板