したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

123千林part6【旭区】

37あひるの卵:2014/01/16(木) 23:50:54
まさお君へ
パチンコによって引き起こされるのは、無気力の獲得だけではなく、自己信頼の低下という深刻な状況がある。自己信頼とは、自分への認識が安定している状態のことで、一言でいえば、自分に自信がもてる状態だと理解できる。

たとえば、仕事、学問、スポーツ、芸術といった活動のように、自分の中に肯定的な進歩が確認できたり、その行為自体に価値を感じることができると、自己を強化しているように感じるものである。それが自分を肯定できる存在として認識する要因となり、ますます努力するという好循環が生まれる。

パチンコのようなギャンブル行為の場合はどうだろうか。パチンコをしてきた経験というのは、価値を感じるものではなく、むしろ自己嫌悪を呼び起こすケースが多い。つまり、自分の人生経験が自分にとって認めたくないものになる。すると、人生の記憶が肯定できなくなって自分の認識が不安定になるのである。

自分の認識が信頼できないと、他者が自分をどう見るかという他者の認識に頼るようになる。つまり、他者の視線が自分の存在を規定するようになってしまう。これは、きわめて心理的に不安定な状態といえよう。要するに、自分にとって価値が感じられる日常行為を続けていないと、自らの存在を肯定できないので他者依存的になるのである。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板