したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

△△△佐久長聖Part12△△△

1名無しさん:2017/03/15(水) 18:05:30 ID:L7LxWitQ0
目指せ!全国制覇!

794名無しさん:2017/08/02(水) 06:22:00 ID:ds9VTbio0
予備戦日程
8/8 小諸南城 9:30〜
長聖−上田東
勝つと
8/11 県営上田 9:30〜
野沢北と小海の勝者

795名無しさん:2017/08/02(水) 07:17:06 ID:2gIH03a20
>>793
天理が狙ってるみたいですが梅野くん弟を説得してほしいです
ここ最近逸材選手が県外に流出してるので流れは止めなくては

796名無しさん:2017/08/02(水) 16:00:41 ID:Vv5AAn8M0
駅伝部の中谷君すごですね。
これで上野・佐藤・大迫に続くスパーエース誕生でしょうか。
野球のプロはいつになるのやら、JR西日本の春原だけしか今のところ候補なし
でしょうか。
ジャパンに選ばれる程の選手は、どんどん全国強豪校へ行けばいいじゃないですかね。

797名無しさん:2017/08/02(水) 19:14:04 ID:B4avHdaA0
>>796
寺沢は指名されるんじゃない?

798名無しさん:2017/08/02(水) 20:44:24 ID:BALLf7IE0
県内中学生の日本代表は、シニア、ボーイズで過去何人記憶あるけど、高校時代大した活躍しなかった!
松商の中島隆、南山大輔、上田西の三井駿。高校の日本代表では、松商の宮川、長岡。

799名無しさん:2017/08/02(水) 20:49:01 ID:BALLf7IE0
佐久高校の呉羽も日本代表になったな!亜細亜大学に進学したけど、すぐに退学した。

801名無しさん:2017/08/02(水) 22:53:43 ID:3WHldfpE0
マナーが悪い

802名無しさん:2017/08/02(水) 22:55:32 ID:3WHldfpE0
何だ?ここは真実を書き込めないのか?
ふざけるなよ

803名無しさん:2017/08/03(木) 22:17:01 ID:Xbbr/tDc0
佐久長聖も羽曳野や生駒をはじめ特定なチーム出身の子を使うんだな。なにが王道野球なのか、なにが全国制覇なのか?こんなメンバー選びをしていて、恥ずかしくないのか?

804名無しさん:2017/08/03(木) 22:30:25 ID:HPsDgbiM0
どこの子を使おうがいいじゃないか
部活動だよ

805名無しさん:2017/08/04(金) 05:47:39 ID:M62.oSFU0
7月30日
●9-10岐阜第一
◯5-2飛龍

7月31日
△4-4前橋商
◯16-1大師

8月1日
●8-11桐生第一
△4-4科学技術

8月2日
●1-7明秀日立
◯3-1明秀日立

◯7-4光明相模原
◯10-2光明相模原

806名無しさん:2017/08/04(金) 05:59:16 ID:M62.oSFU0
投手はこれまでに10人くらい試したが、
安定感が増し頼れるエースとなりそうな林を筆頭に、
長身右腕で低めの制球が持ち味の和田、
度胸が良さそうな小嶋、
リリーフ向きの速球派椋野、
右サイドハンドの佐久間などがベンチ入りを狙う。
左腕中村は現時点ではやや球威不足。
カーブに特長がある北畑は打撃も評価されていて、兼外野手での登録も。

807名無しさん:2017/08/04(金) 06:19:35 ID:M62.oSFU0
失礼、30日の分が重複した。

808名無しさん:2017/08/04(金) 08:10:04 ID:mAPuAHPw0
>>805
いつもありがとうございます。

809名無しさん:2017/08/04(金) 14:20:24 ID:jtWfZ/0o0
斎藤さんだぞペッペッペの原曲ってなーに?

810名無しさん:2017/08/04(金) 14:30:20 ID:cutYTM4.0
新チームのキャプテンは誰ですか?

811名無しさん:2017/08/04(金) 18:23:33 ID:mrUJGYB60
須山くん試合出てますか?

812名無しさん:2017/08/05(土) 01:51:02 ID:ZFTcIOz.0
佐久が出ない甲子園なんてつまらん

あぁ なんで負けたんや

813名無しさん:2017/08/05(土) 05:36:25 ID:Izor91pw0
>>810
聞いたのに忘れた。どなたかどうぞ。
>>811
たぶん出ていない。

セカンドが堀北として、ショートはまだ誰になるのかわからない。

814名無しさん:2017/08/05(土) 06:44:57 ID:ZFTcIOz.0
捕手を小山君にして鈴木君をファーストか外野で打撃に専念させてみるのも手だがのぅ

815名無しさん:2017/08/06(日) 01:07:53 ID:vzZTZ.3.0
現時点でこれだけ戦力があって、センバツ行けなかったら
藤原無能伝説だな。

816名無しさん:2017/08/06(日) 01:27:20 ID:Vv5AAn8M0
練習試合よくわからない相手にも負けてるようだが、林が好投してるようなら大丈夫そうだ。

817名無しさん:2017/08/06(日) 10:18:38 ID:ECim6ws60
打線がよくても松商・直江、深志・小林兄弟のような投手がいないと厳しいのでは

818名無しさん:2017/08/06(日) 12:05:12 ID:TohL7DZU0
>>804
実力が伴っていればな。実力が伴わない特定チーム出身者を強引に使うから甲子園に行けないし、行っても勝てない。

819名無しさん:2017/08/06(日) 15:25:14 ID:cpq4Hf2A0
元山Jr.はショートストップ??

820名無しさん:2017/08/06(日) 17:03:29 ID:By72KYRI0
>>816
投手陣は自分が想像していたよりもいい。
>>819
はい。まだ小柄で体力不足だと思うので、レギュラーにはまだだと思う。

821名無しさん:2017/08/06(日) 18:19:56 ID:uPpgKRo60
ここか?甲子園で大リーグボール2号をやられた高校というのは!?

822名無しさん:2017/08/06(日) 19:49:20 ID:Vv5AAn8M0
佐賀商業に見事にやられてましたね。

823名無しさん:2017/08/07(月) 01:34:54 ID:KX7PNe0I0
今年のチームいいチームだったと思うよ
2年生多い中でもやっぱり3年生の存在は大きかった
正直、松商になんて負ける気がしなかった
本当に最終回はサヨナラで決まるものだと信じてた

なんか、これを機にまたしばらく甲子園遠ざかる気がしてならない

824名無しさん:2017/08/07(月) 08:16:36 ID:hgHL2owc0
愛工大名電戦とか台風余波で流れる?

825名無しさん:2017/08/07(月) 20:53:24 ID:By72KYRI0
◯5-2愛工大名電
●0-4愛工大名電

どうやら和田が先発の2番手として抜け出したようだ。
北畑は投げるたび良くなっている。130キロ台中盤くらい出ている。

それと主将は眞銅でした。

826名無しさん:2017/08/07(月) 23:42:00 ID:4nKkkgdY0
>>809
サガン鳥栖のチャント「熱い歌声で」だね。

827名無しさん:2017/08/09(水) 11:11:16 ID:lRvh3fRw0
予備戦
長聖12-2上田東

林−和田−北畑ー小山
本塁打 西藤、堀北
三塁打 堀北、上原
二塁打 小山2

印象に残ったのは、小山の逆方向へのバッティング、北畑良かったです。

828名無しさん:2017/08/09(水) 12:06:02 ID:u8L2W1120
新メンバー教えて下さい。

829名無しさん:2017/08/09(水) 12:20:20 ID:mAPuAHPw0
1 眞銅 中
2 上原 右
3 上神 左
4 西藤 三
5 飯塚 五
6 堀北 四
7 林 投
8 小山 捕
9 大池 遊

ベンチ入りは聞き取れなかったのでわかる方、お願いします。
西藤のホームランは、球場のライト側壁上段まで飛んでいく特大アーチでした。

830名無しさん:2017/08/09(水) 14:37:48 ID:utWeHj0M0
1年生のリスト挙げてください

831名無しさん:2017/08/09(水) 15:09:39 ID:By72KYRI0
>>829
場内アナウンス聞き取り難かった。やっぱ県営上田でないとダメだ。

それにしても2番手登板の和田の出来が悪かった。練試ではコントロールが安定してよかったのだが…

西藤のスリーランは特大だった。自分が小諸南城で見た中では一番の飛距離だった。(推定で120Mちょいか?)
南城は無風だし壁に向かう格好になるので通常レフトの一角以外は伸びない。

832名無しさん:2017/08/09(水) 16:01:00 ID:5PfyZGRU0
一年生のメンバー知りたいです。わかる方おられますか?

833名無しさん:2017/08/09(水) 16:28:24 ID:xaVXF5OA0
鈴木君は?

834名無しさん:2017/08/09(水) 16:48:32 ID:By72KYRI0
>>833
名電との練試で怪我をした。程度はわからない。

835名無しさん:2017/08/09(水) 17:07:17 ID:By72KYRI0
>>832
大会パンフレット入手困難な方でしょうか?
そこには全員の名簿がありますよ。名前だけですが。

836名無しさん:2017/08/09(水) 18:01:30 ID:mAPuAHPw0
>>831
和田は長身で柔軟性のありそうな投手ですね。
また見てみたい。
11日、上田に行かれるようでしたら、感想を聞かせてください。

837名無しさん:2017/08/09(水) 18:36:21 ID:By72KYRI0
>>836
はい。
和田はまだ細いので、体が出来るにしたがいこれから伸びそう。
また小嶋や椋野などいい投手がまだ控えているし、彼らにも出番があるはず。
長聖ファンに限らず、自分もいろんな方の感想を聞きたいですね。

838名無しさん:2017/08/09(水) 19:22:04 ID:.DxwJAqk0
斎藤さんだぞ!の斎藤はどうした?

839名無しさん:2017/08/09(水) 19:38:09 ID:mmaOkieo0
>>838
怪我して地元に帰ってるようだよ

840名無しさん:2017/08/09(水) 23:31:34 ID:i7k3eBAk0
2ちゃんの最弱スレで、松商じゃなくて佐久ならきっちり仕事人になれたのにって言われてたね。
来年こそは、長聖の甲子園勝利が見たい。

841名無しさん:2017/08/09(水) 23:34:25 ID:BF2/JXIU0
最弱スレなんて腐った人間しかいないのにそんな書き込みを賞賛してる時点で・・・

842名無しさん:2017/08/09(水) 23:42:03 ID:91Icpadk0
機動力が使える松商だから大差で勝てたのに。
佐久なら打ち上げてあんなに点は取れないでしょう。

843名無しさん:2017/08/10(木) 05:13:53 ID:RQFWdopc0
>>842
確かに
松商の打線には土浦日大のピッチャーの球速、変化球のキレが丁度合った
土浦日大のピッチャーのクイック、キャッチャーの肩、内野の守備力からして、盗塁やセフティーがことごとく決められた
松商のやりたい野球(普段通りの野球)をやるには絶好の相手だったように見えました。
観てて下さい。次はそうはいかないと思います。ある意味次からが全国大会です。

844名無しさん:2017/08/10(木) 06:54:02 ID:ZFTcIOz.0
本来 今頃甲子園にいるはずなのに
南城で予備戦なんて寂しすぎるぜ

845名無しさん:2017/08/10(木) 08:07:53 ID:BqTr1toY0
>>844
現実を直視せよ

846名無しさん:2017/08/10(木) 09:51:18 ID:BF2/JXIU0
ここは投手作らないと甲子園は厳しいですよ
来年も松商.直江、深志小林の前にひれ伏すでしょう

847名無しさん:2017/08/10(木) 20:46:10 ID:0yGOSSJU0
そうだな来年も松商の壁が立ちはだかるだろうな
投手はもちろんだが、伝統になってしまっているあの淡白な打撃も改善しないとな

848名無しさん:2017/08/10(木) 20:48:19 ID:3WHldfpE0
>>840
腹を抱えて笑わしていただきました

849名無しさん:2017/08/10(木) 21:49:13 ID:qDzqRjuM0
>>848
笑いの沸点が低くて羨ましい。

850名無しさん:2017/08/11(金) 11:30:40 ID:Off7IogQ0
元山君線はまだ細いが柔らかいバッティングにショートの守備良いね

851名無しさん:2017/08/11(金) 11:47:47 ID:Vv5AAn8M0
元山君は中学生のような体格ですが、兄譲りのバットコントロールに守備・
送球も安定していてセンス感じました。
岸田コーチも補助役員の選手たちを集めて、一球一球守備やバッティングについて、
動きを説明をしていましが、実践を見ながらの説明は説得力あります。

852名無しさん:2017/08/11(金) 12:29:30 ID:yb0RutrQ0
正直松商の単打でつなぐ野球は見習うべき
万が一、佐久が土浦と対戦してたら
あんなに毎回得点は出来てなかったと思う
いいとこ6-1くらいだったかな

853名無しさん:2017/08/11(金) 12:41:29 ID:OFVacKII0
いやいや全然もっと点差つくよ
松商以上の打撃力はある

854名無しさん:2017/08/11(金) 12:48:02 ID:YWUPCQKQ0
いや長聖ならむしろもっと点取れたと思うけどな
土浦日大は野手の守備も微妙だったし投手と合わせた守備力は東海大諏訪レベルに見えた

855名無しさん:2017/08/11(金) 14:36:30 ID:zEtjMfEs0
今日、予備戦行けなかった
すみません、今日のスタメン及び出場選手
分かる方いたらお願いします

856名無しさん:2017/08/11(金) 14:53:21 ID:BF2/JXIU0
松本工に14回0点の打線じゃ無理だよ
佐久が出てたら土浦に負けてたし

857名無しさん:2017/08/11(金) 14:59:43 ID:QCydXaFw0
素直に松商を讃えましょう

858名無しさん:2017/08/11(金) 15:21:13 ID:8ui/h6Gw0
>>854
今さらそんなこと言って何か気休めになる?

859名無しさん:2017/08/11(金) 15:36:33 ID:7FRCiAj.0
>>855

1番 真銅 8 2安打1打点
2番 上原 9 1安打1打点
3番 上神 7 2安打1打点
4番 西藤 3 1安打1打点
5番 飯塚 5 0安打1打点(犠飛)
6番 堀北 4 1安打2打点
7番 小山 2 1安打3打点
8番 林  1  →樋口 →清水
9番 大池 6 1安打 →元山 1安打1打点
代走や守備等で多くの選手が出場していました。

<投手>
林 3回 被安打3 失点1 奪三振? 与四死球0
小島 1回 被安打0 奪三振1
和田 1回 被安打0

860名無しさん:2017/08/11(金) 15:53:28 ID:zEtjMfEs0
>>859
詳細ありがとうございます!
秋大会楽しみです

861名無しさん:2017/08/11(金) 16:30:33 ID:EVOo.Q9A0
もっと点取れたとか
たらればは空しいだけですよ。
負け犬の遠吠えとしか聞こえん。

862名無しさん:2017/08/11(金) 16:57:54 ID:BALLf7IE0
ガンバレ、佐久長聖!

863名無しさん:2017/08/11(金) 19:23:51 ID:M9ns4OdU0
大池くんはどこからきてるの?

864名無しさん:2017/08/12(土) 03:39:04 ID:D0pDEyhE0
〉〉」859保護者だと思われるけど、チームの情報流しすぎじゃないの?

865名無しさん:2017/08/12(土) 05:14:57 ID:aXTmqcdA0
そう?

866名無しさん:2017/08/12(土) 06:57:34 ID:Bf4uqiAA0
>>864
大変失礼しました。
私は保護者ではございません。
長聖野球の一ファンです。
練習試合の情報を流すのは良くないと思っているのですが、予備戦のような公式戦は一般の方に公開されているので、個人的判断で情報を掲載させていただきました。
貴殿のように不愉快に感じられる方もいらっしゃるようなので、今後は控えさせていただきます。
申し訳ございませんでした。

867名無しさん:2017/08/12(土) 07:57:44 ID:RYNh8FpE0
785〜787のIDがアレを物語ってるな

868名無しさん:2017/08/12(土) 08:44:10 ID:zEtjMfEs0
>>866
私が依頼する投稿してしまい申し訳ありませんでした
でも一般公開されている試合なの問題ないと思って投稿してしまいました
嫌な思いさせてしまいました
本当にすみません

869名無しさん:2017/08/12(土) 08:53:27 ID:mmaOkieo0
私も情報知れて嬉しいけど

870名無しさん:2017/08/12(土) 09:06:36 ID:.DxwJAqk0
掲示板なんだからいいでしょ…
いらん事を言う奴がいるんだな
ここが唯一の情報得る場所だったのに

871名無しさん:2017/08/12(土) 09:34:34 ID:cutYTM4.0
>>866 細かい情報ではないので大丈夫だと思いますよ。
球場に行けない長聖ファンにとってはとても有り難く、嬉しい情報ですよ。
わたしは今回は行けなかったので、このような情報を知りたくてこの掲示板楽しみにしています。
このような情報が掲示板に投稿されたからといってチームに迷惑がかかるのですか?
そんなヤワなチームではないはずですが。
今後も情報お願いします。

872名無しさん:2017/08/12(土) 09:51:13 ID:ktvkQKzw0
よければ、県外からの選手の中学時代の実績知りたいのでヨロシク。他県の強豪校
へ行くような選手も長聖へ来ているのですかね?

873名無しさん:2017/08/12(土) 09:52:08 ID:aXTmqcdA0
確かに。これしきの情報公開されて、仮にそれが原因で敗れたのならそれまでのチームなのでは

874名無しさん:2017/08/12(土) 10:04:30 ID:cutYTM4.0
>>866 長聖ファンは色々なこと知りたいんですよ。
それがファン心理というものではないでしょうか?
とくにオフは。

875名無しさん:2017/08/12(土) 12:03:09 ID:7FRCiAj.0
>>874
予備選の情報提供をした者です。
(すみませんIDを固定していませんで。)
皆様のご意見で、心が救われました。
それでは引き続き、可能な範囲で情報提供を続けさせて頂きますね。

それにしても、やっぱりネットの掲示板は難しいですよね。
明確なルールが無い中での匿名のやり取りは、
意図していなくても、第三者を傷つけてしまう恐れがありますもんね。
私のこの掲示板への投稿において心がけていることは、
①他者(他校)への誹謗中傷は行わない。
②佐久長聖野球部にとって不利益となる情報は流さない。
の2点です。
この価値観に従って、今後の投稿を継続させて頂きます。

私も皆様の様々な情報
(選手のことや、練習試合等)
をとても楽しみにしていますので、
引き続き、何卒宜しくお願いします。

876名無しさん:2017/08/12(土) 12:08:55 ID:aXTmqcdA0
そんなに気にしなくていいんじゃないの?

877名無しさん:2017/08/12(土) 13:19:52 ID:cutYTM4.0
>>875 是非、是非お願いします。

878名無しさん:2017/08/12(土) 15:08:09 ID:zEtjMfEs0
>>875
佐久長聖を応援しているからこそ
皆、情報知りたいと思います
昨日の試合情報は嬉しかったです
また宜しくお願いします

879名無しさん:2017/08/12(土) 15:45:40 ID:mmaOkieo0
>>864
この人はアンチでしょ

880名無しさん:2017/08/13(日) 07:12:42 ID:18M0m2l60
私も予選等は極力観戦に行きますが、
練習試合までは観戦に行けないので
ここでの情報は大変有難いです
選手情報含めて色々教えて下さい

881名無しさん:2017/08/13(日) 08:44:48 ID:aMv7uzoQ0
天理の遊撃手の太田上手いな。健大高崎の山下も甲子園出場し、全国制覇した羽曳野B出身OBは確実に力をつけ二年生ながら各チームの主力に育っている。真銅、堀北も頑張れ‼

882名無しさん:2017/08/16(水) 12:43:05 ID:QXtcwIhI0
>>864は安価も付けられていないいちゃもんつけたくて出てきただけの人
何も気にすることはないですスルーで

883名無しさん:2017/08/16(水) 15:42:34 ID:gTsYyChs0
甲子園で2つ以上勝つチームを見てると
◯季連続、◯年連続
が多いですね
長聖にはぜひ来年センバツへ出てもらいたい
甲子園で勝つチームになって下さい

884名無しさん:2017/08/16(水) 15:52:21 ID:RHtHksiI0
今年あの戦力で行けなかったのが痛い
来年は厳しいと思う

885名無しさん:2017/08/16(水) 15:58:22 ID:JVv7c/Ss0
>>884
今年の戦力の主力は二年生だったわけだが

886名無しさん:2017/08/16(水) 16:01:47 ID:hUcDfNq20
どうみても戦力は来年のが上だよw

887名無しさん:2017/08/16(水) 16:09:22 ID:QCydXaFw0
古谷関梅野の優秀だった3年の穴を埋めるのは誰かな

888名無しさん:2017/08/16(水) 18:00:17 ID:Krdp0wYQ0
一番は塩澤の穴だろ

889名無しさん:2017/08/16(水) 20:45:34 ID:dNqsf/tQ0
鼻の穴でもほじるのかな?

890名無しさん:2017/08/16(水) 23:06:37 ID:xGEFWjeA0
前監督時代含め春夏合わせて8度の甲子園出場、20年以上県内では有力校なのにOBにプロがいないってのが不思議でならない

891名無しさん:2017/08/17(木) 00:19:14 ID:dNqsf/tQ0
別に

892名無しさん:2017/08/17(木) 06:38:23 ID:fEMndfR60
梅野選手の弟は天理確定らしいじゃないですか…天理スレがお祭り状態になってます
日本代表3人取れて投手は北信越No.1投手取れたからなんちゃらとか
大阪桐蔭との争奪戦に勝ったらしいですけど何でまた天理?

893名無しさん:2017/08/17(木) 07:19:43 ID:lRvh3fRw0
マジですか?
本当なら残念だ、、、
東信の連覇が途切れたり、松商が2年連続で決勝進出したりで、県内の有力中学生の進路も多少、変化が見られてくるかもしれないですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板