したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲▲▲長野県高校野球Part198▲▲▲

1名無しさん:2015/07/06(月) 01:15:46 ID:jaRzl3Zc0
前スレ
▲▲▲長野県高校野球Part197▲▲▲
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1433838327/l50
長野県高等学校野球連盟
http://www.nagano-hbf.jp/
信濃毎日新聞 高校野球ページ(スマホ有料)
http://www.shinmai.co.jp/baseball/
高校野球ドッドコム 長野県選手名鑑
http://www.hb-nippon.com/nagano/player
nines編集部ブログ
http://nagano9s.exblog.jp/
特別番組で高校野球を中継「FMさくだいら」
http://www.fmsakudaira.co.jp/wp/

115名無しさん:2015/07/10(金) 07:49:54 ID:k2qnMQN6O
>>113俺とすれば、長聖は確かに敦賀気比に勝ち、断然の1番人気に見られがちだが、俺は1試合しか観てないのでなんとも言えないが。抜けてる感じはしますか?
俺とすれば、4人いるが果たして敦賀気比戦のような投球ができるか疑問もある。軸になるエースがいればいいが。全員毎試合調子がいいとは限らず、いかに継投、先発を調子のいい選手を判断して器用しないと。打撃が心配ないと思うが。打撃でカバーできるか。

今度は追われる側で、春とは逆になる。これで優勝すれば本物だろう。
で、あなたのズバリ優勝も聞きたいところですが。

116名無しさん:2015/07/10(金) 08:26:25 ID:f55gEN6I0
今までの公式戦結果を見れば、上田西が本命でいいだろ。
対抗は、ピッチャー次第の佐久長聖と松商学園
穴として、松本第一
大穴として、小諸商業

117名無しさん:2015/07/10(金) 09:30:12 ID:GqXy8AA.0
第一シード佐久長聖
二回戦、三回戦はほぼ問題なし、最初の関門は東海三or富士見の勝者。
第二シード上田西
二回戦は問題ないが三回戦は昨年秋に辛うじて勝った長野工四回戦の創造学園戦。
気になるのは長野工の監督が昨年秋以降に変わっているので采配も心配。
第三シード松商学園
準決勝までそれほど山場となる試合は予想しにくい。
第四シード松本第一
三回戦の松工、松川の勝者四回戦で風越、岩村田の勝者、もし岩村田が来れば上田千曲を鍛え上げた花岡岩村田は強敵になる。
第五シード長野商業
序盤から小諸商業、都市大塩尻ともっとも厳しいブロックこの三校で勝ち抜いた所がベスト8まで来るだろうがかなり消耗する。
第六シード田川
初戦となる伊那北、長野吉田の勝者が相手だがシード慣れしてない田川が負ける可能性もありそう。
第七シード伊那弥生ヶ丘
問題は四回戦の地球環境にどう勝つか、試合巧者の地球環境が相手となれば厳しい戦いが予想される。
第八シード日本大学長野高校
序盤から岡谷南、丸子、諏訪清陵と本調子なら問題ないが川上があの調子で選手保護者と監督との良くない噂も聞こえてくるのも気になる。

今年の優勝予想は非常に難しいが日本大学長野高校と長野商業は非常に難しいし長野商業ブロックからベスト8まで勝ち上がったチームも同様終盤に息切れしそう。

118名無しさん:2015/07/10(金) 10:40:31 ID:Zh3yjw8I0
abnの出場校紹介がUPされたな

119名無しさん:2015/07/10(金) 11:29:10 ID:DF9QMzog0
環境草訳外れたのか?

120名無しさん:2015/07/10(金) 12:11:15 ID:6gHUl.Ug0
長商は中野どころか春の34番の栗栗コンビもいないのか

121名無しさん:2015/07/10(金) 12:19:32 ID:k2qnMQN6O
長商は、宮崎にかかってるだろうな。塚田がよくても、実力校相手では完投は厳しい。宮崎が練習試合では、いい結果を出してるみたいだが、公式戦ではまだ経験不足。小諸商戦では、鍵をにぎるだろう。

地球も簡単にはいかないと思う。このブロックの長野東もなかなかの試合巧者だ。順当なら地球対長野東は面白い試合になりそう。

122名無しさん:2015/07/10(金) 12:20:21 ID:9Qe9Qi7Y0
>>118
やっぱりこっちは正しいですね。
松商のルーキー入ってる。

123名無しさん:2015/07/10(金) 12:20:48 ID:qq/VCccs0
いよいよ明日から始まりますねどの高校も頑張れ特に3年生悔いを残さないようその為には毎年審判に対するクレームもでますが審判も人の子ですポランティアですが去年の決勝の様な後味の悪いジャッジはやめてほしいですね

124名無しさん:2015/07/10(金) 12:30:25 ID:k2qnMQN6O
松商も組み合わせをみれば、松本で準々決勝まで先を睨みつつどっしりと構えて戦えるのは大きい。
いかに準々決勝までに、恩田、徳田以外を自信をつけさせるかだ。

打線も県内では、他校ともひけをとらない。
なんといってもこのチームには足がある。
松原、投手以外は全員走れる。春は、その足はあんまり見せなかったが、夏は走りまくるんじゃないかな?その足を使わなければ、優勝はないだろうとみる。

125名無しさん:2015/07/10(金) 12:31:59 ID:54pA1M6s0
長野商は春スタメンだったうち中野を含めて4人がベンチ外れてますね。部員が多いので珍しい事ではないですが、春とはかなり異なるチームになりそうなので、楽しみです。

126名無しさん:2015/07/10(金) 12:41:52 ID:J/GbM46.0
長野商は絶対勝たなきゃいけなかった去年やらかしちゃったから今年は厳しいね。
今年もベスト4以上まで来るようなら実力を認めざるを得ない。

127名無しさん:2015/07/10(金) 13:56:12 ID:HvfCS2t20
本木は外野にコンバートか。

128名無しさん:2015/07/10(金) 14:04:11 ID:jnYirhzI0
別に去年の長

129名無しさん:2015/07/10(金) 14:42:01 ID:u7gO.qJI0
元木は昨年までは外野。
羽鳥さんは内野で使いたかったのだろうけど怪我により断念。
ただ何とか夏に間に合ったのは大きなプラス。

130名無しさん:2015/07/10(金) 15:08:26 ID:q3AZKIR20
>>123
日当が出ているので純然たるボランティアではない。
それにボランティアならあんなデカい態度とらない。

131名無しさん:2015/07/10(金) 15:34:12 ID:9Qe9Qi7Y0
>>123
ボランティアなわけねーだろ!!
普通に考えろー!!!

132名無しさん:2015/07/10(金) 16:06:03 ID:HNEGYDnU0
>>117
日本大学長野高校ではなく、長野日本大学高校です。

133名無しさん:2015/07/10(金) 16:45:51 ID:cUlpr.r20
炎天下で少年たちに無報酬で野球をやらせて入場料を取って見世物にしている興行。
それが高校野球。
大人たちは何も知らない純粋な子どもたちに働かせてガッポガッポで大儲け。
あこぎな893と同じではないか。

134名無しさん:2015/07/10(金) 16:56:24 ID:d3FrzU4A0
>>117
日本大学長野って…
千曲を鍛えあげた花岡って…
何も知らない残念な奴。
花岡は前監督が組んだ練習をまんま

135名無しさん:2015/07/10(金) 16:56:57 ID:d3FrzU4A0
してただけ。

136名無しさん:2015/07/10(金) 17:17:07 ID:1RO5pPqU0
>>133
頭の中お花畑だな、こいつ。
世の中、まともな人ばかりでは無いことがわかる。

137名無しさん:2015/07/10(金) 17:22:52 ID:YVeM63pQ0
Abnのサイトにあるメンバー表が最新?よく朝日新聞に直前に載るのが変更終えた正式なものって言うよね。詳しい人教えてよ

138名無しさん:2015/07/10(金) 17:27:11 ID:6YHVS/ho0
>>133
高校野球は公式戦は知らないが、練習試合は1試合3,000円、
2試合なら弁当付きで5,000円がお礼の相場。
5,000円で大人が1日を使うんだから、むしろ安すぎ。
好きでやってるからやってられる。
威厳を保つ(威張る)のは両チームに公平に接するため。
軟弱な態度は、クレームで不利になる側のチームにむしろ失礼。
日頃の練習試合で審判のみなさんは鍛錬してるはずだから、
大事な公式戦では公平で正確なジャッジをよろしくお願いいたします。

こう考えるのが普通のひとなんだけどね!!!

139名無しさん:2015/07/10(金) 17:43:40 ID:9Qe9Qi7Y0
>>137
詳しくはないのですが、とりあえず知る限りの間違いはabnホームページので、きちんと正しくなってました。エースをスタメンから外して載せたりするのは私立の強豪校がよくやる手らしいけど、何故か公立の弱小校まで同じことをやり出してるからおかしなメンバー表が出来上がる、って聞きました。

140名無しさん:2015/07/10(金) 17:45:15 ID:QZEF5fss0
長野商の栗木くんは、この前松葉杖をついていた。大きいケガでなければいいが・・・
中野くん栗木くんは怪我で離脱か。

141名無しさん:2015/07/10(金) 17:52:44 ID:Aht8a2Wk0
まあボランティアでも無料でも有料でも決勝であれは酷すぎるきわどくもなんでもないよね
終わったことだけど

142名無しさん:2015/07/10(金) 18:22:12 ID:HdVBP4Ow0
去年の決勝ってどんな誤審があったんだっけ?忘れちまった

143名無しさん:2015/07/10(金) 18:35:01 ID:FXM0dFL20
その誤審で柵長が逆転!
竹内のヘッドスライディングは誰がどう見てもアウト!

144名無しさん:2015/07/10(金) 18:42:14 ID:bXbzRH0s0
去年の決勝の9回表の内野ゴロのことかな?

145名無しさん:2015/07/10(金) 18:42:48 ID:tbF0GEd.0
平成8年選手権決勝の松山商と熊本工の試合。
タッチアップした熊本工の選手がホームにスライディング。
テレビ画面では完全にセーフに見えたが、別角度のカメラでははっきりアウト。

146名無しさん:2015/07/10(金) 18:44:18 ID:NhdYYJUs0
審判も人間
精密機械じゃないんだから誤審もあるだろう
たられば禁物

147名無しさん:2015/07/10(金) 19:30:11 ID:aJTUhJacO
最後の1塁アウトは完全にオフザバックだと思いました。

148名無しさん:2015/07/10(金) 20:12:02 ID:DhSjFKoY0
明日の入場行進はどこが立派ですか?

149名無しさん:2015/07/10(金) 20:47:27 ID:pQqUcQj.0
勝っておごらず
負けて腐らず
長野県高等球児に
泥くさい最後まで諦めない
全力プレーを期待します

150名無しさん:2015/07/10(金) 21:00:42 ID:YLaNdj9c0
>>148
犀峡高校

151名無しさん:2015/07/10(金) 21:03:13 ID:z82bjXpU0
さぁはじまるよ
ご贔屓チームの上位進出を祈念します

私立は強いから祈念しないけどね

今年も公立の私立食いを楽しみにしてますよー

152名無しさん:2015/07/10(金) 21:09:52 ID:RNl52V5s0
>>137
登録メンバーは球場で売っている冊子が最終だよ。
300円出せば買えるので買ってください。

153名無しさん:2015/07/10(金) 21:30:10 ID:ZhaJMhvU0
>>152
安いな
広島は500円だぞ

154名無しさん:2015/07/10(金) 23:05:23 ID:9Qe9Qi7Y0
>>152
球児にはすでに配布されてる。
けど違ってる。
入場行進で確認するしかないねw

155名無しさん:2015/07/10(金) 23:08:52 ID:oEfzh7Rs0
http://fivechilds.blogspot.jp/2014/07/1286-ver.html

佐久9回表1死ランナー無しの場面、竹内三塁ゴロで誤審でセーフ、
これから始まり2点追加点!
その裏、長商2死ランナー無しから満塁で1打同点かサヨナラかの、
好ゲームだった。

156名無しさん:2015/07/10(金) 23:10:10 ID:Vv5AAn8M0
有名選手ならともかく無名の高校球児なら登録メンバーに成りすまして
別人が出場したって誰もわからんだろ

157名無しさん:2015/07/10(金) 23:11:30 ID:eDHIsxeg0
決勝は第一×松商できまりどす

158名無しさん:2015/07/10(金) 23:12:03 ID:RZXrVdBc0
冊子は300円?以前は200円だったような気がしたが。いつから?

159名無しさん:2015/07/10(金) 23:15:45 ID:1m5dIXSs0
がんばれ!!

160名無しさん:2015/07/10(金) 23:15:54 ID:.GWlb5qY0
がんばれ!!

161名無しさん:2015/07/10(金) 23:19:12 ID:oEfzh7Rs0
http://fivechilds.blogspot.jp/2014/07/1286-ver.html

★決勝
 
佐久長聖 2 1 0 1 0 0 4 0 2 10
長野商業 2 6 0 0 0 0 0 0 1 9
(長野オリンピックスタジアム)
(佐)寺沢、両角-金沢
(長)酒井-西沢知


佐久9回表1死ランナー無しの場面、竹内三塁ゴロで誤審でセーフ、
これから始まり2点追加点!
その裏、長商2死ランナー無しから満塁で1打同点かサヨナラかの、
好ゲームだった。

162名無しさん:2015/07/10(金) 23:41:10 ID:NIJMXfJI0
>>156
バカ?

163名無しさん:2015/07/10(金) 23:49:09 ID:KguBEnaA0
何故だ
何故か今年は盛り上がりにかける
ソワソワ、ワクワク感がない

164名無しさん:2015/07/11(土) 00:20:07 ID:Q2iLROi.0
>>139
遅くなったけどありがと。
直前にメンバー変更あっても
ABNはサイトで直せるから、
それを見ればいいよね。

165名無しさん:2015/07/11(土) 05:31:12 ID:WBF0KRQo0
>>115
長聖が戦力的に抜けてる感じは全然しないよ。
「うさぎとかめ」に例えると、いくつかの点で「かめ」に当てはまる。

もう予想はやらないけど、今年の長聖のようなチームは一見本命にはしずらいね。

今回からは、皆さんの予想を楽しむ側へ回らせてもらうよ。

166名無しさん:2015/07/11(土) 05:36:37 ID:WBF0KRQo0
それと長聖の投手陣が直前の練試で打たれたのは度外視でいい。
強豪相手の遠征ばかり続いていたし、疲れはハンパなかっただろう。

167名無しさん:2015/07/11(土) 05:43:27 ID:q3AZKIR20
>>138
報酬を受け取っているのだから、
金額の多寡は問題ではない。
1日5,000円の日当が高いか安いかは
その人の価値観によって異なる。

168名無しさん:2015/07/11(土) 05:52:06 ID:6YHVS/ho0
松本野球場は松商が決勝に残らなければ、審判は公平だよ。
松商が残ると『松商ゾーン』が出てきて、松商が勝つことになる。
高野連は地元の審判を使うのが基本のようだが、考え直すべき!

169名無しさん:2015/07/11(土) 06:45:49 ID:57OuX.jc0
長商ー小商
甲子園8強レベルの好カードが県予選の2回戦であって良いのだろうか…

170名無しさん:2015/07/11(土) 07:33:22 ID:iMe6eG0Q0
>>161
昨年の誤審の証拠写真のようなものをネット上でアップされているのを拝見したが、個人レベルのブログとはいえいかがなものか!?
審判を侮辱しているようにも感じる。よく見れば、高校球児の保護者ではないか。
審判だって人間だし誤審もあるだろう。鬼の首を取ったようにネット上にアップするのはちょっとどうかな??

171名無しさん:2015/07/11(土) 07:42:38 ID:rsZEr32A0
開幕に合わせてきたかのような夏の天気の朝ですねんw

172名無しさん:2015/07/11(土) 08:15:11 ID:u27TSqrg0
皆さんぜひ開幕戦まで見てから帰って下さい。

173名無しさん:2015/07/11(土) 09:19:41 ID:ImV.O6Rs0
>>169
甲子園8強レベルじゃないから2回戦で当たるンだよ!
強けりゃシードだからね。

174名無しさん:2015/07/11(土) 09:30:58 ID:u9d9B4o20
>>173さんに同意
>>169さん…(*´ω`*)甲子園に行けたらいいですね…

175名無しさん:2015/07/11(土) 09:46:06 ID:9Qe9Qi7Y0
普段から鍛えている選手達はまだしも、応援 観覧で来ている保護者や一般の人達にはツラ過ぎる猛暑日ですね。案外 年配者が多いんだよね、地元の高校野球ファン。

176名無しさん:2015/07/11(土) 09:48:27 ID:xKAzC/Tg0
長商ー小商が事実上の決勝だな

177名無しさん:2015/07/11(土) 09:52:07 ID:rsZEr32A0
松本市野球場周辺激混w

178名無しさん:2015/07/11(土) 10:08:32 ID:VDG/rXgg0
>>177毎年のことだよ
長野県中の高校球児、保護者が集まるんだからね

179名無しさん:2015/07/11(土) 10:13:13 ID:VDG/rXgg0
わしは数年前、自分の息子が最後の夏なのに開幕の混雑が嫌でテレビで行進を見た。
そんな親だからチームも息子も成績はパッとせず二回戦で消えた。笑

180名無しさん:2015/07/11(土) 11:00:31 ID:WBF0KRQo0
>>176
大輪さんは上田西、長聖、松商の順にに穴小商予想と予想してみるか。
長商戦が楽しみですねぇと。

181名無しさん:2015/07/11(土) 11:01:28 ID:9Qe9Qi7Y0
>>178
だって朝4時から並んでる人、
いたってじゃんw
朝6時半から並んだ親戚は屋根付きの所に座れた、って。
それでも開会式10時半からだもんね。酷だわ〜。

182名無しさん:2015/07/11(土) 11:06:05 ID:mIBVuUBM0
風越ガンバレ!

183名無しさん:2015/07/11(土) 11:12:17 ID:FXM0dFL20
おいおい、○ナベ腹ですぎじゃね?

184名無しさん:2015/07/11(土) 11:15:18 ID:xjPZo6G60
金曜日に開会式をやって
土曜から1回戦をガンガンやって欲しい

185名無しさん:2015/07/11(土) 11:30:18 ID:L7LxWitQ0
注目投手
草海(上田西)2年
榎(佐久長聖)3年
北原(佐久長聖)3年
小林(佐久長聖)2年
恩田(松商学園)3年
川上(長野日大)3年

注目野手
新倉(松商学園)3年
元山(佐久長聖)2年

186名無しさん:2015/07/11(土) 11:30:54 ID:UPgOw73A0
いい宣誓だった。

187名無しさん:2015/07/11(土) 11:40:00 ID:CUQZaicw0
大輪さんこんなしゃべり遅かったっけ?大丈夫かい

188名無しさん:2015/07/11(土) 11:40:42 ID:WBF0KRQo0
大輪さんの優勝予想なしでガッカリ。

189名無しさん:2015/07/11(土) 11:52:32 ID:FXM0dFL20
>>187
昔からこんなもんじゃね?
大輪さんに注目選手、注目校にされると活躍できないジンクスは去年は日○の川○と松本第○だっけ?

190名無しさん:2015/07/11(土) 12:05:46 ID:9Qe9Qi7Y0
独唱も良かった。
心が洗われるね。

191名無しさん:2015/07/11(土) 12:23:35 ID:r8ElrBSU0
日大 橋爪ショート
上田西 大藪サード

情報が遅いのかもしれないけど、メンバー表見てビックリした

192名無しさん:2015/07/11(土) 12:23:39 ID:WBF0KRQo0
>>189
活躍出来るかどうかはわからないけど草海は本物。
大会中に143キロくらいまでなら出せる。

193名無しさん:2015/07/11(土) 12:29:56 ID:rsZEr32A0
夏の大会開幕!
ニューヒーローは君だ!

194名無しさん:2015/07/11(土) 12:33:25 ID:gFfQtgTY0
>>191
うん、確かに情報遅い。
そもそも橋爪は元々ショートだったので驚くことでもないし

195名無しさん:2015/07/11(土) 12:46:16 ID:jaRzl3Zc0
日大は、欲を言えば、2010年も甲子園行くべきだったな。
前年の甲子園経験者も居たし、ここでもう一度甲子園行くことで、
さらに有力選手が集まり、またひとつ日大の時代の築けた。

196名無しさん:2015/07/11(土) 13:12:18 ID:HikWuwzg0
でも中原さんじゃ無理でしょう。
去年の日大ー地球環境は監督の世代交代を感じさせる決定的な試合だった。
羽鳥さんに完全にやられた中原さんがテンパっていたのが印象的。

197名無しさん:2015/07/11(土) 13:42:52 ID:55G/p1wA0
日大はてっきり川上の代で野球強化は終わりだと思ったけど、外部からコーチを呼ぶとはまだ続けるのかな
ならあの猫の額みたいなグラウンドも何とかした方がいいと思うけど

198名無しさん:2015/07/11(土) 14:07:55 ID:YxtycGTMO
小諸高校の女子の独唱はここ数年の中でぶっちぎりでダントツに良かった!!

199名無しさん:2015/07/11(土) 14:11:11 ID:KJ/hSdtY0
開会式には86校のユニフォームが色とりどり緑の芝生に映えて輝いて、それぞれのチームの歴史や地域性、着こなし方やロゴなど、大変見ていて楽しめる。

背中に映る背番号は一つとして同じ物はないんだな。

閉会式には2つのユニフォームが残り、甲子園には1つのユニフォームが長野県代表として登場するんだな。

それにしても、年々学校数が減少の一途だな、須坂園芸と須坂商業は共に甲子園出場経験があるのに、統合されてしまって、何となく寂しい面持で開幕を見ていた。

200名無しさん:2015/07/11(土) 14:14:07 ID:rsZEr32A0
がんばれ明科

201名無しさん:2015/07/11(土) 14:59:12 ID:LJvzICsg0
頑張れ!伊那北!!
伊那北LOVE❤

202名無しさん:2015/07/11(土) 15:00:13 ID:rsZEr32A0
飯田風越 勝利 おめでとう!

203名無しさん:2015/07/11(土) 15:05:16 ID:8MeLFzdE0
いいか、こういうハイレベルな時に優勝するのは松商だ
お前らにはわからんだろうがよく覚えとけ

204名無しさん:2015/07/11(土) 15:09:21 ID:LJvzICsg0
知らんがな

205名無しさん:2015/07/11(土) 16:45:40 ID:5DGVwZ4I0
松商!お願いですから優勝はやめてください。
準優勝まではいいので。

206名無しさん:2015/07/11(土) 16:53:31 ID:lJgYlLmA0
同意
これ以上勝率下げられたらかなわん
長野県がレベル低いと思われる

207名無しさん:2015/07/11(土) 17:07:42 ID:6mtq6mPA0
小商甲子園出場したら小諸の街は大騒ぎだな
東信地区唯一甲子園出場ない市だから今年は大チャンスだ

208名無しさん:2015/07/11(土) 17:36:25 ID:lhRI6BGM0
>>207
東御市

209名無しさん:2015/07/11(土) 17:42:22 ID:T89bksdc0
松商の嫌われっぷりが、今や気持ち良く感じるOBやファンが増えてるらしいよ。

>>207
ぜひ頑張ってもらいたい。

210名無しさん:2015/07/11(土) 17:46:37 ID:HV3dZBMs0
東御清翔が開幕行進しないので
同校の行進につっこみいれる人がいなくてつまらん。

211名無しさん:2015/07/11(土) 18:19:11 ID:jnYirhzI0
本気で小諸商を優勝候補にしている人なんているの?
いや、どの高校にも甲子園のチャンスがあるっていう意味では小諸商もチャンスかもしれないけれど。

212名無しさん:2015/07/11(土) 18:28:34 ID:5UuN8dAk0
すみません。

明日、諏訪湖スタジアムへ観戦に行きたいのですが、上諏訪駅などからシャトルバスは出ていないでしょうか?

213名無しさん:2015/07/11(土) 18:33:23 ID:e9dBQboY0
今日の先導した、女の子 かわいい

214名無しさん:2015/07/11(土) 18:35:51 ID:rsZEr32A0
小諸わっしょいw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板