したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ETS被害者の会2 ★5

1名無しさん汗かき中:2018/02/19(月) 09:33:35 ID:tDvIjj.A0
ここはETSを受けて悩んでいる方達のための掲示板です。
様々な情報を交換したり相談したり、交流の場として気軽にご活用ください。

ETS済み掲示板
ttp://www2.ezbbs.net/15/miwamiwa305-3/

E T S 手術によって引き起こされた悲劇とその真実を告発するためのサイト
ttp://www.geocities.jp/etscontroversialop/index.html

難病情報センター
特発性発汗異常症・色素異常症の病態解析と新規治療薬開発に向けた戦略的研究研究班(24年度)
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/3113
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/3271

・ETS(胸腔鏡下胸部交感神経遮断術)
手掌多汗症に対して用いられてきた手術です。
第1〜第5までの肋骨関神経の切断する位置や手術法は、病院や時期によって異なります。

・代償性発汗
交感神経損傷によって引き起こされる症状で、顔、腹部、背中、大腿、臀部、腕などに大量の発汗が生じます。  

多汗症の病型分類
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbs_byal.html
・Ⅰ型 : 精神性負荷に反応して発汗量増加。リラックスで減少。
      心理的要因とされています。 LV1〜2
      後天性形質で、続発性多汗症とも呼ばれています。

・Ⅱ型 : 精神性負荷やリラックスに対して反応が見られず、乏汗時と多汗時がONかOFFの形で出現。
      遺伝的要因とされています。 LV3
      先天性形質で、原発性多汗症(特発性多汗症)とも呼ばれています。
      常染色体優位な遺伝形質として遺伝すると推測。
      D14S1003〜D14S283の間に疾患遺伝子があると予測されています。

302293:2020/11/17(火) 06:10:16 ID:QRv1CpzE0
2000年前後って、まる とん さんや彼のブログやtwitterやってる人から情報えて、早くこうどうしたほうがいいよ、 ここにはもう有益な情報なんてでないよ。

303 名無しさん汗かき中:2020/11/17(火) 09:09:04 ID:Qw5iUDII0
>302
返信、ありがとうございます。
有益な情報云々よりも(自分でいうのも何ですが人に頼らなくてもETS関連の情報収集能力はあります)、
当時、交流してた人達と疎遠になってしまって、見かけなくなって寂しいなとふと思っただけです。
連絡先のメモ等も失くしてしまったので。
そうですね、寂しいけれどここではない場所を探します。ありがとうございました。

304名無しさん汗かき中:2020/12/22(火) 21:27:38 ID:4JUPSJLs0
ここの前身の掲示板荒らしてたヤツとか何だったんだろう
本当に利権気にした医者いたのかな

305名無しさん汗かき中:2021/02/03(水) 09:35:31 ID:PY3pcCyI0
体調悪い今日この頃

307名無しさん汗かき中:2021/05/21(金) 03:24:37 ID:NtDMRu020
金沢医療センター 臨床研究部
ttps://kanazawa.hosp.go.jp/service/rinkenkyu/rinkenkyu06.htm

「内視鏡的胸部交感神経遮断術を受けた手掌多汗症患者を対象とした一連の研究で、
ヒトのTh2,3胸部交感神経と運動負荷時血行動態反応、
心機能とナトリウム利尿ペプチド分泌、
自律神経日内変動および心臓交感神経分布の関係を明らかにしてきました。
現在、Th4分節を通り心臓へ分布する交感神経の程度を見るため、
Th23遮断群とTh234遮断群の血行動態反応の差、
運動時心拍反応の差について検討しています。」

私たちは実験動物なのですか?

308 名無しさん汗かき中:2021/11/13(土) 15:23:58 ID:r78XALsw0
結局のところ、リバーサル手術ってさ、術前術後に発汗検査等さまざな検査を受けて
それなりの科学的根拠を持って、ほぼ元の体に戻れましたとか、
8割くらい戻れましたとかさ、そういう人いるの?
そんな話とんと聞かないけど?
私が知らないだけで、職場復帰も果たし以前のような生活に戻れました!
みたいな人がたくさんいるのかな?(素朴な疑問です)

309名無しさん汗かき中:2021/12/03(金) 13:54:13 ID:nhLqE8wY0
温度・湿度管理された病院の検査室での発汗検査や
307の金沢医療センターで行われているような術前・術後の検査等という意味。
代償性発汗は気候や気温、体調にも左右されるので
単なる体感での感想だけでは信憑性に欠けるように思う。
実験台になれという意味ではなく、そういうことは行われてはいないのだろうなという、
これも単なる素朴な疑問。

310名無しさん汗かき中:2022/01/14(金) 00:50:04 ID:W6Hm13FU0
リバーサルで再度交感神経を触ればその時点で何らかの影響(変化)が起こる可能性がある。
リバーサルを受けていない、治療や薬の処方もされていない(何もしていない)ETS患者でも
術後の発汗や身体の状態は変化する。

311名無しさん汗かき中:2022/02/01(火) 23:24:30 ID:b3eEpyzY0
皆どこにいるの
Line?Facebook?YouTube?
自分の身体がただただ気持ち悪い
なんだろこの人生

312名無しさん汗かき中:2022/02/01(火) 23:54:23 ID:b3eEpyzY0
ふざけんじゃねえよマジで
おやすみ

313名無しさん汗かき中:2022/02/17(木) 00:57:55 ID:cYwQVsw60
日本人は批判をしないよね(特に医師等の権威に対して)、
誹謗中傷はダメだけど正当な批判はいくらでもすればいいと思う。
まあ、自己責任国家だし大部分のETS被害者は自分たちを「被害者」と
認めることも嫌ってそう(個人的な見解です)。
だから「この体を受け入れて前向きに」とか言っちゃうんでしょ?
それではいつまで経っても後遺症の深刻さは伝わらないし、
台湾のように社会問題化もできず治療法の研究も進まない。

314名無しさん汗かき中:2022/03/15(火) 14:01:32 ID:wPz77o.U0
遺書

父さん、ごめんなさい

315名無しさん汗かき中:2022/03/28(月) 16:03:09 ID:vEDGtVao0
>>314
だめです

316名無しさん汗かき中:2022/11/17(木) 11:44:27 ID:A0NDeYHc0
ここに書き込んでいる人は医者にちゃんと後遺症のことを話したの?

317名無しさん汗かき中:2022/11/17(木) 11:48:11 ID:A0NDeYHc0
この板を見ているいまだにETS手術を行って被害者を出し続けている医者へ

あなたがたは必ず地獄に落ちるでしょう
いつか被害者に報復を受けるでしょう
人生は因果応報です

318名無しさん汗かき中:2023/03/04(土) 02:25:45 ID:ddM36FpQ0
最近TwitterがETS後遺症のことで盛り上がってるよ!みんなもアカウント作ってもっと世間にうちらのことを知ってもらおうよ!今がそのチャンスだよ!

319名無しさん汗かき中:2023/04/15(土) 10:13:12 ID:9jX4UcAM0
ふっふっふ(医者)

320名無しさん汗かき中:2023/09/20(水) 16:55:15 ID:uf4SfzMs0
ずっと疑問に思っていたのですが、
私はETSを受ける前に神経が流れている感触なんて一度も感じたことがないし、
ETSで交感神経を遮断された後も神経の流れが止まったなんて感じたこともない。
そもそも産まれてから今まで一度も神経が流れている感触なんて感じたことがないのですが、
神経の流れる感触って具体的に一体何を指しているのですか?
親切な方、誰かご教示いただけますと幸いです。

321名無しさん汗かき中:2023/10/06(金) 21:11:31 ID:LxkxH6pw0
名無しさん汗かき中
しっかりとした科学的、医学的な根拠を持って説明していただけたら嬉しいです。
単なる体感だけでの感覚で言っているのなら特に説明はいりません。
僻地化して誰も見ていないようですし、答えて下さる方もいなさそうなので、
もういいです。さようなら。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板