したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆482

1名無しさん:2022/06/10(金) 21:31:42 ID:u/b2/Vnw0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1653244801/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆481
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1654164391/

208名無しさん:2022/06/12(日) 11:34:16 ID:Z6dqvN8o0
いや結局CBとる必要はあるから前線には回せないかと

209名無しさん:2022/06/12(日) 11:57:10 ID:5kLTBWGg0
各ポジションというか選手毎に予算決まってる感じだからどこどこの予算を他に回すみたいな事なさそう

210名無しさん:2022/06/12(日) 12:32:35 ID:O6Kvtj/Y0
レナト、トップ下、CB、オリギ獲得
フロとメシアス値引きして買い取りで終了かな
暗黒期を思えば満足できる補強
レビッチ、サレマが移籍するなら後釜取るだろうけど移籍しなそう

211名無しさん:2022/06/12(日) 12:35:17 ID:Z6dqvN8o0
右サイド補給しなかったらやべえよ

212名無しさん:2022/06/12(日) 12:36:59 ID:QoD4KOWQ0
左と1トップが出来るレビッチは残っても問題ない。問題はサレマの方だね。クラブは20mの値段をつけてるみたいだけど、来シーズンも控えなら価値はどんどん下がっていく

213名無しさん:2022/06/12(日) 12:47:49 ID:hTKQYDew0
細々した選手の売却がどうなるか分からんが
レナト20、ボトマン30、デケテラーレ30、ノアラング25
ミランが移籍金に出す見積もり的に考えたら補強費100mくらいはありそう

214名無しさん:2022/06/12(日) 13:22:04 ID:d0.4SjQA0
冬に補強しなかった分(ラゼティッチを除く)もあるから
今夏の補強には100m程度は使えるみたいな話だったよね

215名無しさん:2022/06/12(日) 13:35:43 ID:F0SmYAVw0
報道を信じると
レナト2000万
ノア2000万
CB3000万
ケテラーレ3000万

で計1億オファー額の状態だな
あとフロレンツィ300万とトレード込2500万ザニオーロ

216名無しさん:2022/06/12(日) 13:53:40 ID:Hx0ynoag0
毎年レンタルで何人か取ってるし、ボランチとCBはそれで補充もあり得そう。

217名無しさん:2022/06/12(日) 13:57:05 ID:oN741oLA0
>>196>>202
収入増やして行きたい状況で半額以下の設定みたいだからな
スタジアムが古いとかホスピタリティの違いもあるんだろうけど

218名無しさん:2022/06/12(日) 13:57:33 ID:qmfARrZw0
>>215
ザニオーロとケテラエルはどちらか一人みたいだよ。

219名無しさん:2022/06/12(日) 14:06:20 ID:dhvFNGw60
セリエのチケットは絶対的に安い
スタジアムがボロいからチケット代が上げられない
でも普段の試合は安いがビッグマッチでの値上がり率は他所のリーグより高めみたいな特徴があるらしい
色々収益上げる工夫はしてるみたいな話しをどっかで読んだ

220名無しさん:2022/06/12(日) 14:09:21 ID:oN741oLA0
>>215
そこにアドリ、オリギを考慮するとCL登録枠を6空ける必要があるんだよね
イブラ、バカヨコ、バロトゥレ、メシアスとしてもあと2つ
サムカスは元々登録外だし

221名無しさん:2022/06/12(日) 14:14:18 ID:0jKEBi9g0
シェフチェンコがトレンド入りしてて何事かと思ったら別人だった

222名無しさん:2022/06/12(日) 14:59:19 ID:8RBG1pEw0
ザニオーロとかガゼッタが飛ばしてるだけで狙ってないと思う

223名無しさん:2022/06/12(日) 16:07:22 ID:ntMxtf6A0
ローマから門前払いされただろザニオーロ
マルディーニお得の説得が通じなかった悲しい話

224名無しさん:2022/06/12(日) 16:32:14 ID:flW/t2660
プレミア勢やPSGが割って入ってくるなら話は違ってくるけど
ミランも白黒もローマの要求通りの金出してまでザニオーロ引き抜くつもりなど一切ないだろうから
ローマが来年夏までに契約延長するか、来年夏に今より大幅に妥協して売るかの2通りしかなさそう

225名無しさん:2022/06/12(日) 16:35:02 ID:sqHhqtTE0
ID:ntMxtf6A0こいついつものマルディーニ叩き繰り返す基地外

226名無しさん:2022/06/12(日) 16:39:47 ID:rstQrdTI0
ザニオーロはプレーが独りよがり過ぎてダメだろうね
レオンで十分なんだよ

227名無しさん:2022/06/12(日) 16:45:14 ID:ntMxtf6A0
でもマルディーニが欲しがったザニオーロ
フロントはザニオーロを評価している

228名無しさん:2022/06/12(日) 16:46:50 ID:0TLtfZNA0
デケテラーレって動画だとそんなでもなく見えちゃうんだけど実際は凄いんかな
守備頑張るのはわかる

229名無しさん:2022/06/12(日) 17:03:35 ID:8RBG1pEw0
>>228
CLのシティ戦しか見てないけど彼とバナーケン?しかシティ相手に個人戦術通用してなかった
スキルはかなり高いと思う

230名無しさん:2022/06/12(日) 17:05:57 ID:PMOAKbuo0
やっぱボトマンに40mは高いよな
モンカダ案件の若手cbを10mくらいで取ってケテラーレや右サイドに費用回したほうがいい

231名無しさん:2022/06/12(日) 17:31:11 ID:pMqIONYM0
ブレーメルも40m位するやろ
35mでさっさと決めてこいち

232名無しさん:2022/06/12(日) 17:38:18 ID:d0.4SjQA0
ボトマンからパブロ・マリって一気にスケール落ちたな

233名無しさん:2022/06/12(日) 17:57:35 ID:genEHdjc0
そういえば昔ホセ・マリって居たな

234名無しさん:2022/06/12(日) 18:04:26 ID:ZsXMxNPE0
ポベガってそんなに凄いのか?

235名無しさん:2022/06/12(日) 18:16:54 ID:q3ERJgx.0
パブロマリとか数合わせにもほどがる

236名無しさん:2022/06/12(日) 18:21:17 ID:PMOAKbuo0
コリエレとかガゼッタの移籍情報は冗談半分で捉えてたほうがいいぞ

237名無しさん:2022/06/12(日) 18:24:43 ID:5kLTBWGg0
来週ネーションズリーグ終わるしそこから色々動きそうね

238名無しさん:2022/06/12(日) 18:43:48 ID:pg6yBMPA0
さすがにガゼッタ、コリエレ信じてる奴はいないっしょ
トゥット、大本営も論外

239名無しさん:2022/06/12(日) 18:46:33 ID:bKwwnjRI0
アーセナルの余り物CBとかセンデロス思い出すわ

240名無しさん:2022/06/12(日) 19:00:54 ID:AVzDKNAg0
センデロス懐かしい

241名無しさん:2022/06/12(日) 19:01:05 ID:DV59VrW60
センデロスはミラン在籍時に入籍したって思い出しか無いわ

242名無しさん:2022/06/12(日) 19:07:19 ID:5kLTBWGg0
センデロス、インレル、ジェマイリあたりのスイス代表好きだった

243名無しさん:2022/06/12(日) 19:15:10 ID:4nfbzWX.0
インレル上手かったよな
センデロスはユーロだったか?頭から流血して、その後鬼の形相で相手を封じ込めた試合が印象的だった

244名無しさん:2022/06/12(日) 19:42:14 ID:hTKQYDew0
オーナー変わってから思ったより何も進展がないな
まだ、市場すら開いてないから早漏かもしれんが
出てくる名前も少ないし

245名無しさん:2022/06/12(日) 19:55:03 ID:Aff.jDJ.0
マルお得意のサイレントメルカートで急浮上した選手が来るパターンで今まで噂された選手の大半は来ないよ

246名無しさん:2022/06/12(日) 19:59:52 ID:Z/V1N6zw0
>>234
現状今のピオーリ体制でしっかりとプレーしていないから適応するか戦力になるか判断はつかないけど
トリノでのプレーを観るとあの年齢では今のミランの中盤に居ないタイプのプレーと体格をしてる
何より協会枠以上にクラブ育成枠なんてものは数限られるからそれだけでかなりのアドバンテージになるね
後はプリマの中盤ポジの先輩達は最近だと大成した選手を輩出してるから今回は大切にして欲しいと個人的には想ってる

247名無しさん:2022/06/12(日) 19:59:53 ID:Z/V1N6zw0
>>234
現状今のピオーリ体制でしっかりとプレーしていないから適応するか戦力になるか判断はつかないけど
トリノでのプレーを観るとあの年齢では今のミランの中盤に居ないタイプのプレーと体格をしてる
何より協会枠以上にクラブ育成枠なんてものは数限られるからそれだけでかなりのアドバンテージになるね
後はプリマの中盤ポジの先輩達は最近だと大成した選手を輩出してるから今回は大切にして欲しいと個人的には想ってる

248名無しさん:2022/06/12(日) 20:00:10 ID:rRpmtCEg0
少数株主のチェルキオーネがゴタゴタ起こそうとしてない?
面倒ごとは勘弁してくれよな…

249名無しさん:2022/06/12(日) 20:00:47 ID:Z/V1N6zw0
>>247
間違えて連投しました!失礼しました

250名無しさん:2022/06/12(日) 20:01:58 ID:061vBnEo0
少数株式なのにクラブ売却は蚊帳の外で怒ってるみたいだけど、そりゃそうだろと思うんだがどうなんだろうね

251名無しさん:2022/06/12(日) 20:03:11 ID:4nfbzWX.0
>>245
クラブ側がファンのガス抜きの為に
ある程度、知名度のある選手の獲得の飛ばし記事をメディアに依頼することがある
以前ディマルツィオが言ってた

印象的だったのは数年前、ガゼッタが「モドリッチ、減俸してインテル移籍に前向き」
という飛ばし記事を連続で載せていて
モドリッチが「全て嘘。いい加減に〜」とガチギレしたやつ

252名無しさん:2022/06/12(日) 20:48:22 ID:9qpo/r360
>>244
幹部たちの契約更新すら終わってないからなあ
カルディナーレは世界飛び回ってるみたいだからもうちょいかかるんかね

253名無しさん:2022/06/12(日) 21:01:16 ID:upVbJI7A0
のんびりしてるよな
市場は開いていないつっても、ハーランドはシーズン終了前に決まったし
ヌニェスは昨日リバプールが140億円で獲得と発表されたし

254名無しさん:2022/06/12(日) 21:08:52 ID:MtQYl/ik0
ミランは言い値を払うクラブじゃないから時間かかるのはしゃーない

255名無しさん:2022/06/12(日) 21:12:25 ID:upVbJI7A0
貧乏だからこそ早めに動くことが肝要なんじゃないのん
移籍市場では残り物に福なんかないし
パニックバイはあるけど

256名無しさん:2022/06/12(日) 21:15:23 ID:hTKQYDew0
別に貧乏ってわけでもないけどね
一部のクラブみたいに毎年200mとか使えるわけではないが
今後はとりあえず100mくらい使えるんじゃね
今はスタメンですら物足りない所があるし層も厚くしないといけないから1人に大金は出しにくい
インテルみたいに毎年主力の誰かを売らないといけないとかなら悲惨だが

257名無しさん:2022/06/12(日) 21:20:24 ID:PMOAKbuo0
ラゼティッチが第二のヴラホになってくれたらいんだがな

258名無しさん:2022/06/12(日) 21:22:39 ID:8RBG1pEw0
セルビアはU21以下は逸材揃いだから期待したい

259名無しさん:2022/06/12(日) 21:27:14 ID:9qpo/r360
今の若手が経験値増えて、プリマの逸材たちが上がってくる3年後あたりが楽しみだな
早ければカマルダ君もトップチームに呼ばれてたり・・・

260名無しさん:2022/06/12(日) 21:55:51 ID:AXJhtFZo0
>>259
マルディーニなら数年以内にガチでCLと両立出来る選手層揃えてくれると思うよ
マジ未来明るすぎてヤバすぎる

261名無しさん:2022/06/12(日) 23:16:26 ID:Ju8SR/920
デ・ケテラエルの一番の良さは身長が高い事。

前線で、高さのある起点が増えるってのは、それだけで才能だと思う。
大きな怪我も無いし。

ザニオーロは、両膝をやってるから獲得にはリスクしかないよな

262名無しさん:2022/06/12(日) 23:19:42 ID:E2B9Baq60
CFできるのもいいよね

263名無しさん:2022/06/13(月) 00:31:38 ID:srdFK.WA0
ドゥアルチは買取オプションを行使されなかったが
レンタル先が値引きでの買取を検討してるみたいな記事が出たな
キャピタルロスが出ない金額で売れてくれれば御の字だが

264名無しさん:2022/06/13(月) 01:05:24 ID:YxdA/SLA0
ドゥアルチは5年契約で1000万だっけか
3年消化したから400万ならロス出ないのかな

265名無しさん:2022/06/13(月) 01:24:56 ID:srdFK.WA0
>>264
たしかそんな感じだと思う
4M…ギリギリ出るか出ないかってとこかね

266名無しさん:2022/06/13(月) 01:34:29 ID:MQE0JZfo0
デケテラエル身長高いけどハイボールは得意じゃないよ
頭がいい選手だからポジショニングはうまいけど

267名無しさん:2022/06/13(月) 08:04:06 ID:/HcwwoYw0
ドゥアルチは曲がりなりにも好成績のチームで主力として負傷離脱が1試合のみでシーズン完走してるから
その内容が評価されてどこまで買取OP5.5m前後のオファーがあるかだよね
それはカルダーラも同様なんだけどドゥアルチもグスタボ・ゴメスの様に南米に戻って活躍しそう

268名無しさん:2022/06/13(月) 08:19:56 ID:/HcwwoYw0
今ニュース見てたら以前モンカダのスカウトに挙がっていた
アンジェのモハメド=アリ・チョがソシエダに12〜15mで移籍濃厚らしいね
ホッヘンハイムのグリリッチュもセリエAチームの移籍が噂に挙がってたけどまさかのローマじゃなくてヴィオラ濃厚とは
色々と他チームが動いているの見るとミランも!って想うが様子見力が試されますな

269名無しさん:2022/06/13(月) 08:54:03 ID:XU6FCN7c0
カブラルイコネグリリッチュとミランで一瞬だけ噂になった選手をヴィオラは獲るね

270名無しさん:2022/06/13(月) 09:40:38 ID:8kL7.d1k0
来季のユニ微妙、、、

271名無しさん:2022/06/13(月) 10:54:23 ID:3ajKzpZ20
この5年で「最も移籍での赤字が多いサッカークラブ」トップ10
https://qoly.jp/2022/06/13/the-10-clubs-in-europe-with-the-highest-net-spend-since-2017-kgn-1

272名無しさん:2022/06/13(月) 10:58:39 ID:vpIPBF160
ここ5年ならそら入るだろ
安定し始めて3年くらいなのに
こんな記事今は何も気にする必要ないわ
どうせ貼り付けたのインテリスタだろうけど

273名無しさん:2022/06/13(月) 11:01:06 ID:lw2Tu.uA0
グリリッチュは普通にミランに欲しかったな

274名無しさん:2022/06/13(月) 11:14:35 ID:Oo/ROHBw0
CLの登録枠の問題もあるからなあ

275名無しさん:2022/06/13(月) 11:25:51 ID:AyQJ40FM0
グリリッチュってDMFだけじゃなくてCBも出来るんだな
というか今期はCBでの出番のほうが多いっぽい

276名無しさん:2022/06/13(月) 11:32:38 ID:bXFPpHhY0
フィオは金とフィレンツェと言う唯一無二のプライオリティがあるから良い選手バンバン獲れるな

277名無しさん:2022/06/13(月) 11:34:45 ID:vpIPBF160
オーナーが意欲的だからな
キエーザ、ヴラホマネーもあるし第二のアタランタみたいになるかも

278名無しさん:2022/06/13(月) 11:42:12 ID:OoGrHPcE0
>>268
モハメドアリチョは左利きのアタッカーだから来て欲しかったな。

279名無しさん:2022/06/13(月) 11:47:37 ID:DTUrtcSo0
だったらトレイラぐらい買えばいいのに

280名無しさん:2022/06/13(月) 12:08:10 ID:YxdA/SLA0
ヴィオラサポが言ってたけどトレイラはイングランド嫌いになっちゃってプレミアにも
年齢的にも再販が難しくなりそうだから躊躇してるとか

281名無しさん:2022/06/13(月) 12:14:45 ID:Cr/P/t9c0
背番号すら剥奪されたトレイラのアーセナルでの現状見ると交渉したくなるのも分かるわ

282名無しさん:2022/06/13(月) 12:22:09 ID:pcxlN.5E0
>>272
ミランはいい話しかなくて自分らは悪い話しかないからこれぐらい許してあげよw

283名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:02 ID:kgcA3aMo0
インテルは毎年6000万ユーロの黒字経営しておりますので赤字クラブも見習うべきだよ

284名無しさん:2022/06/13(月) 13:00:12 ID:RBgHVYQ.0
不愉快な奴はみんなインテル認定しときゃいいんだよ

285名無しさん:2022/06/13(月) 13:01:46 ID:OoGrHPcE0
そもそも>>271は選手の売り買いによる赤字でしょ。これだけで経営を語るのはナンセンス。
インテルがどうであれ、ミランは選手を売る必要に迫られてないから別にどうでもいい話だけど。

286名無しさん:2022/06/13(月) 13:05:40 ID:Cr/P/t9c0
まあ中華ミランやレオナルドが主導だった時期のガバガバ具合考えたらランキング上位でも仕方ない

287名無しさん:2022/06/13(月) 13:22:29 ID:GMPYxIFs0
レオ様の負債は
まだ消えてないんだよな

288名無しさん:2022/06/13(月) 13:27:06 ID:m2K86MqI0
>>271
ここにランクインしてないのに昨年セリエ過去最高の赤字を叩き出し、ハキミとルカクの売却で2億ユーロ近い収益を得ながら
今期も1億以上の赤字が確定してるインテルを見ると経営の本質は移籍金の売買では無いことがわかる。

289名無しさん:2022/06/13(月) 13:30:29 ID:oSotGVmc0
インテルの話を広げなくていいから

290名無しさん:2022/06/13(月) 13:38:16 ID:3.9YyDF20
>>275
3バック限定だからミランじゃ使う場所ないタイプの選手だと思う

291名無しさん:2022/06/13(月) 13:50:24 ID:1UhxWC7U0
レオナルドはもうどこにも就職できなそう

292名無しさん:2022/06/13(月) 14:03:04 ID:bXFPpHhY0
鹿島にでも行けばいいんじゃねと思ったがあそこもブラジル路線切ったみたいだからな

293名無しさん:2022/06/13(月) 14:16:39 ID:XU6FCN7c0
レオナルドならバレンシアのSDになるって言われてたな
もし就任したらカスティ買ってもらわないと

294名無しさん:2022/06/13(月) 14:37:46 ID:8lWcndyQ0
>>291
散々ありとあらゆる方面に喧嘩売ってたからな

295名無しさん:2022/06/13(月) 15:23:21 ID:PXQBh0qQ0
本人がどう思ってるか分からんが控えでもいいならローンでもクトローネ戻せると枠埋まるな

296名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:02 ID:m2K86MqI0
枠気にするならナスティでいいやろ。

297名無しさん:2022/06/13(月) 15:38:01 ID:.GZj6ubo0
枠は控えGKをプリマ出身者にするだけで解決よ

298名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:45 ID:XPKaF0Ls0
インテル避難所でミランの話してるやつ
ミラン避難所でインテルの話してるやつ

対立煽りの匂いがぷんぷんするのぅ…
これはあれか?
ヤオ●鳥栖オタの仕業かい?

299名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:27 ID:py1.Hklk0
クトローネは契約残り1年なのでローンは難しい
まぁナスティでいいよ

300名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:13 ID:yrVdkSww0
レオナルドは、ユベントスのSDになって内部崩壊させて欲しいな。

301名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:26 ID:vpIPBF160
インテルの奴らは他クラブの記事や情報貼ってるから対立煽りとかではない
自分達はネガティブな話題が多いから発散させたいんだよ

302名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:18 ID:Oo/ROHBw0
>>300
あいつPSGでも徹底的にミランの嫌がらせばかりしてたから
セリエに戻ってくればそれがさらにエスカレートしてミランも実害受けかねないから来ないで欲しい

303名無しさん:2022/06/13(月) 16:17:32 ID:yTHB2CNA0
42ファンタジーアを忘れない

304名無しさん:2022/06/13(月) 16:45:58 ID:TpxnRPYg0
パケタをクソ高い額で獲得しといてPSGのSDになった時は安値で買い叩こうとしてたのとかシンプルにクソ

305名無しさん:2022/06/13(月) 17:03:29 ID:wJTdYoOA0
ナスティはちゃんと使ってもらえるところにいさせてあげたいなあ
ダニマルみたいな使い方しても伸びる人は伸びるんだろうけど殆どの人は使われなきゃ伸びないと思う

306名無しさん:2022/06/13(月) 17:10:58 ID:kgcA3aMo0
ダニは才能あるのか、コネか

307名無しさん:2022/06/13(月) 17:31:45 ID:sQ3Uvh/w0
枠の関係でダニマル修行に出せないのはもったいないよなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板