したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

名言・格言 、その他備忘録 スレ

22a:2015/10/07(水) 20:14:20 ID:coV1cfYg0
☆犬さん

至道無難禅師の言葉に、
こんな言葉がある。

「工夫してわが身の悪を仏にさらせよ。かくのごとくつとむる事たしかなれば、仏になること疑いなし」

わが身の悪とは、
自分や他人を苦しめる思いや考えのこと。
まあ、間違った思いや考えのことだよね。

このような間違った思いや考えは、
次から次へと、心に沸き上がって来て、
自分のことを苦しめてくるけれど、
でも、それに抵抗せず、そのままにしておけば、
必ず、そのような間違った思いや考えは、消滅するんだ。

これが、
「工夫してわが身の悪を仏にさらせよ」ということだね。

仏のパワーによって、
わが身の悪は消滅するんだけど、
でもね、
自分で、わが身の悪を消そうとすると絶対に消せない。

神経症が自分の力では治せない、そう言われるゆえんだよね。

だからこその、他力に頼る、他力本願しかないんだよね。

森田療法では、
目の前の必要なことに手を出していく動きによって、
神経症が克服されるというけれど、
実際には、動きによって神経症が治るのではなく、
身の悪を仏にさらすことによって、治るのだよ。

心に浮かぶ思いや考えを自分でどうにかしないで、そのままにしておき、
もくもくと、目の前の必要なことに手をだしていくことにより、治るというのは、
そういう、からくりがあるのだよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板