したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新チーム2017を語ろう。全国制覇を目指せPART2

549氏名無記入:2017/07/26(水) 06:39:09 ID:DazMeRgM0
とにかくここからは打撃陣の踏ん張りなくしては甲子園はない。和泉さんの選手起用を含めた采配に期待します。

550氏名無記入:2017/07/26(水) 07:24:35 ID:9S66g3Ng0
八王子高校への、昨年度のリベンジは、まず問題ないですか?

やはり、早乙女投手を序盤に攻略して、優位に試合を進める展開が理想?

551氏名無記入:2017/07/26(水) 07:26:17 ID:DazMeRgM0
ALY さんへ、万が一今日、明日で試合が流れたり延長再試合があったら28日、30日の予定は変更されると思いますが今までの経験からの予測で結構ですので、どうなりそうですか?

552氏名無記入:2017/07/26(水) 07:28:16 ID:Nt6Z9y6U0
昨日ネット裏から観ていましたが、球審のジャッジがバラバラで最悪でした。ボールスリーからは多少外れていてもストライク。早実の下位打線は「エッ、これがストライク?」となり次のボール気味の球に手を出して凡退。このパターンが何度もありました。外角も球2つ外れていてもストライクだったり、コースギリギリでもボールだったり、素人以下。下位打線が湿っているのは、こんな審判の判定にも要因があると感じました。それにしても菅生の松本君は素晴らしい、圧巻の投球でした。140超のストレートにスライダー、ホークもコーナーにビシビシ決めてました。日大三でも3安打。本日の早実打線ではどうなっていたのやら?決勝での対戦が楽しみです。

553氏名無記入:2017/07/26(水) 09:46:49 ID:osaMCYoQ0
>>551
なにがなんでも今日の試合やってくれないと困りますね
チケット買ってしまっています

554氏名無記入:2017/07/26(水) 09:48:05 ID:CcYJRdfk0
>>552
それほど菅生はいい投手ですか。三高、早実戦2度快投されたら仕方ないですね。
その時は全国に見せれる投手として頑張ってもらいましょう。ましてや決勝戦連敗
続きの菅生なのでなおさら。でも早実としてはなんとか対応してほしい。センバツで
福岡の投手のスローボールにやられ、東京都大会でも緩いボールに弱かったので、
むしろ気合が入り繋ぐ打撃に心がけれるのではないかと思います。三高を完封した
学校、相手にとって不足なし。

555氏名無記入:2017/07/26(水) 12:18:11 ID:oEgy.6rU0
>>552
全く同感です。フォアボール狙いの選手にはキツかったなと。
ところで、午後は仕事に戻りましたが、夜、録画で見ると松本君のフォークというか、スプリットフィンガード、腕を下げて
サインを見ている時は握りが丸見えでした。それでも打てませんかね。一球一球のコースが微妙に違って・・・

556氏名無記入:2017/07/26(水) 12:51:47 ID:osaMCYoQ0
八王子には何が何でも勝ってほしい

557氏名無記入:2017/07/26(水) 15:55:45 ID:CcYJRdfk0
八王子が終盤ビッグイニングです。早実としてはできればやりたくない相手でしたが・・・
投手は思ったほど大したことはない。米原くんには昨年のリベンジ、つまりホームランで
お返ししましょう。雪山くんも完投は難しいので、どこで誰につなぐか。セットアッパーは
度胸のNくんはどうか?サプライズ采配ですよ。

558氏名無記入:2017/07/26(水) 16:00:43 ID:osaMCYoQ0
>>557
嫌な相手ではありますがあおととしまでは苦にしていない相手です!
雪山のあとのピッチャー、雪山が打たれたとき春までのように打線が奮起してくれるか
などなどいろいろ心配です
あさって応援するのみです!

559氏名無記入:2017/07/26(水) 21:40:29 ID:t8AEaVmU0
生沼君は守備が下手過ぎる。今後はロースコアの接戦が予想される
だけに致命的な失策が心配。もっと前に出る意識が必要。でなければ
打てなくても良いので守備力優先で選んで欲しい。甲子園で清宮君の
ホームランを見たいのは早実ファンのみならず、全国の野球ファンの
願い。今回だけは次世代の選手育成より甲子園出場を優先して下さい。

560氏名無記入:2017/07/27(木) 10:10:57 ID:osaMCYoQ0
>>559
となると誰がいいのでしょう?

全国の野球ファンの期待に応えて甲子園出場を強く願っています!

561氏名無記入:2017/07/27(木) 14:56:15 ID:4KzLWgpY0
生沼君は打てなさすぎ。荒井君と高橋君で高橋君の方が打撃の良ければ野村君をサードに戻し高橋君キャッチャーでも良くない?

562氏名無記入:2017/07/27(木) 15:26:06 ID:OUuAYec.0
このご意見に一票

いずれにしてもチーム全体で結果出してくれることを祈ってます

563氏名無記入:2017/07/27(木) 15:58:59 ID:HdIqFqEc0
本人や関係者が閲覧する可能性のある、有名なこのサイトで個人の批判はやめてほしい。

「このプレーはいただけなかった」ならともかく、「代えるべき」というのは言い過ぎではないでしょうか。さじ加減が難しいのですが。

564SKMCH:2017/07/29(土) 15:53:07 ID:vOa9pP2c0
>>563
大賛成!

565氏名無記入:2017/07/30(日) 15:54:08 ID:JcyWgMsc0
清宮主将を始め選手の皆さんお疲れさまでした!
このチームには本当にたくさん楽しませていただき夢のような1年間を過ごさせていただきました。
本当にありがとう。素晴らしいチームでした!

566氏名無記入:2017/07/30(日) 16:16:29 ID:Rlrrrl8Y0
服部くん、試合には出ることはありませんでしたが、常に声を出してチームを盛り上げてました。副キャプテンとしての役割果たしましたね。ご苦労様でした。

567氏名無記入:2017/07/30(日) 17:46:33 ID:icd/Lskw0
このチームには秋の都大会から今夏の大会まで、楽しませて頂きました。
秋と春の都大会決勝・ひたちなかでの関東大会の観戦や、
懐かしい仲間に偶然あったりと個人的にも色々思い出深い一年でした。

二年生が多いチームなので、秋の大会に向け練習に励んでください。
あと、中川君が復調すればダブルエースとしてかなり強力な投手陣に
なるので、あとは打撃陣の奮起に期待します。

568氏名無記入:2017/07/30(日) 18:29:30 ID:JcyWgMsc0
このチームのすばらしい成績を讃えましょう

秋季東京大会優勝
神宮大会準優勝
センバツ出場
春季東京大会優勝
選手権西東京大会準優勝

569氏名無記入:2017/07/30(日) 18:54:56 ID:lS036wrk0
3年生のみなさん、センバツに連れて行ってくれてありがとう!
チームに残る2年生、1年生のみんなー、また甲子園に連れて行ってください!

570氏名無記入:2017/07/30(日) 19:45:04 ID:qKgZcYKo0
中川くんは故障箇所が肩なので、あまり期待をしないほうがいいですよ。

571氏名無記入:2017/07/30(日) 19:51:40 ID:jbAIA1U60
中川君は打力が有るので野手に転向したらどうでしょうか?

572氏名無記入:2017/07/30(日) 22:38:43 ID:EGIqfgJw0
ナイター開催となった秋季大会決勝戦での劇的逆転サヨナラ優勝、選抜出場、春季大会
決勝戦での壮絶な打ち合いを制しての優勝・・・。
数々の感動と想い出をを残してくれたチームでした。
西東京大会をほぼ一人で投げ抜いた雪山君、お疲れ様でした。
ホームランを放った清宮君とベンチ前でハイタッチする雪山君のとても嬉しそ
うな笑顔が目に焼き付いています。
野村君、野田君らとチームを引っ張り、また甲子園に出場できることを願って
います。

573氏名無記入:2017/07/30(日) 23:30:03 ID:BbTQBpV20
清宮主将の下、選手の皆さん一年間お疲れ様
でした。春の都大会以降、招待試合が多くて
大変だったと思います。ありがとうございました。

最後に、夏の都大会をほぼ一人で投げ抜いた
貴君には敬服します。今度は、嬉し涙を流し
て下さい。本当に、お疲れ様でした。肩、肘、
身体全体を労って下さい。

574氏名無記入:2017/07/30(日) 23:31:43 ID:BbTQBpV20
>>573
雪山君のことです

575氏名無記入:2017/07/31(月) 00:59:57 ID:X0adSyZs0
>>572
数々の感動、異例のナイター開催など楽しませてもらった
ありがとう!

576氏名無記入:2017/07/31(月) 01:01:09 ID:y63VfFTU0
・「清宮に罪はないが早実には負けてほしい」と言ったその口で「選手も迷惑してるだろう」、軽々しく「負けてほしい」とか言われる方がよほど迷惑
・勝手に「良識ある全高校野球ファン」の代表面する、みんなの高校野球をマスゴミから俺たちの手に取り戻したなどと言い出す
・わざわざ早実の試合「だけ」見て普段から普通に使われてる新聞や実況アナウンサーの些末な表現にまでケチをつけて言葉狩り、早実贔屓認定で被害妄想
・早実関係者にだけその日の全試合観戦を強要、早実戦だけ見て帰ったら「俺たちの高校野球を土足で蹂躙するニワカ」認定
・東京大会の抽選の制度、選手宣誓の決定方法すら知らない
・証拠もなしに妄想で「不正抽選」などと言い出す

こういう「自称良識派古参高校野球ファン様」を黙らせるためにも甲子園に出てほしかった

577氏名無記入:2017/07/31(月) 09:06:42 ID:7lDhm59U0
新チームは野村キャプテンになるのですか?

578氏名無記入:2017/07/31(月) 11:35:54 ID:34E1sIbA0
キャプテン候補は雪山、野田、野村の順番かな?

579氏名無記入:2017/07/31(月) 12:47:57 ID:osaMCYoQ0
>>576
そういうことをツイしてるカメラ好きな男の人いるね
本人は良識ある人だと思ってるw
早実の試合以外も報道してねみたいなねw

58042年前に入学した者。:2017/07/31(月) 15:28:17 ID:ufntGYvs0
まあ、とりあえず、みなさん、お疲れさんでした。

基本的に選手ひとりひとりは、誰もわるくないです。

この試合のポイントは、ノーアウト一・二塁で、送りバントを徹底させなかったか。

全く守備がなっていないあの三塁手をなぜ使い続けたのか。あれは野球になっていない。あの守備で甲子園に行こう、などということ自体、高校野球を冒涜している。

生沼君のツーバウンド送球の後がまずかった。じっくりけん制したり、間を取って外したり、スパイクの紐を締め直したり、まずい流れを断ち切るプレーがなかった。

たまたま一本打った福本君、あきらかに不調。

福本君も生沼君もつらかったと思う。特に生沼君、自分が守備がダメだとわかっていたはずだから、それに打てもしないし。それなのに使い続けたのはもはや虐待と言ってもいいだろう。

それにしても、本来投手だった雪山を捕手にし、捕手だった野村を三塁手にし、それをまた元に戻した。その間、その守備位置で練習させた膨大な時間。その判断と見識のなさはには目を見張るものがある。民間企業の管理職なら、とっくに解任されている。

野球部関係者は、いったいいつまでこの稚拙な者に監督を続けさせるのか。早実野球部は、その期待、人気ぶりは一高校の域を越え、全国の人たちへの励み、希望となっている。

学校、野球部関係者は一刻も早く新監督を起用するよう、望んでやまない。


まあ、投手をやってみればわかるが、その疲労度は筆舌に言い尽くしがたい。だから、定石ではなるべく下位を打たせるのだから。それを、初戦、二試合目ならまだしも、準決勝、決勝と投手を二番に入れることが理解できない。

581氏名無記入:2017/08/01(火) 19:17:22 ID:t8AEaVmU0
菅生の三塁手はジャンピングスローを褒められてましたが、リスクは高い
ので褒められません。
早実の内野手も変則なスローイングによるミスが目立ちました。
勝手な持論ですが内野手は動きの中で捕球することと、きちっと足を踏み
出してステップスローするのが結果的に早く正確なスローイングができる
と思います。練習を通して徹底すべきです。たとえ間に合わなくても
暴投することはありません。名門チームならではの愚鈍なまで基本に忠実
なプレーに徹して欲しいです。

582氏名無記入:2017/08/01(火) 20:50:21 ID:uY0U.Unw0
新聞記事を読んでいると
清宮君がU18に選出されて試合でホームランを打てば、
これも記録に加算されるようですね。
歴代単独首位が見えてきましたね。

583氏名無記入:2017/08/02(水) 12:29:43 ID:oEgy.6rU0
神宮第二の第1号を見て以来、可能な限り清宮君の追っかけをしてきました。ひたちなかで、自転車を
他人のチェーン鍵に絡め取られて暫く帰れなかったことなど、様々なことが頭をよぎります。本当にあ
りがとう。充実した2年半でした。これからも応援を続けることになるでしょう。できればカナダまで
行きたいくらいです。特にこのチームは魅力溢れる最高のチームでした。学生スポーツの一つの完成形
と言ってもいいかもしれない。ご苦労様でした。そしてもう一度、ありがとう。

584氏名無記入:2017/08/02(水) 15:06:25 ID:osaMCYoQ0
>>583
私もいろいろなところで清宮擁するこの世代を見てきました。
ナイターや早朝の関東大会、最後の夏、
いろいろなことがすべていい思い出です。
振り返ると涙が出てくるのでこのへんで・・・・。

私もありがとうの思いでいっぱいです。
ご苦労様でした。

585元球児。:2017/08/07(月) 10:42:47 ID:ufntGYvs0
元、高校球児として見させて頂きまして、全体的に守備が雑でしたね。
ピッチャーはそれなりにがんばっていたと思うのです。
これは技術だったり、経験だったり、また、自チームの他のピッチャーとの
比較だったり、で、出来ないことは出来ないで仕方ないと思うのです
そもそも2年生バッテリーですし。
来年はもっと良くなるだろうな、とは感じましたが、
ただ、守備はもうちょっと何とかならなかったかな、と感じました。
サードの選手は論外ですが、特に内野ですが、全体的にバタバタと浮ついている感じで
気が入っていないのか
決勝としては、残念でしたね。

送球カバー等も決勝まで勝ち上がるチームとしては
遅い感じがしましたし。
体で止めるとか、絶対に送る、転がすとか等の
高校野球っぽい気持ちの良い感じがなかったですね。

東海大菅生もそんなに強い感じはしませんでしたし
なんか、そういった細かい意識で結果は変わった気がしますね。

選手が打ち続けていれば、問題点もカバーできますが、欠点がクローズアップされると、監督の優劣が影響するのではないかと思います。

前日に同じくテレビで見ました神奈川の決勝 横浜対東海大相模の試合が
実に良い試合だっただけにより感じてしまいました。

586氏名無記入:2017/08/13(日) 10:14:12 ID:t8AEaVmU0
清宮・橘内の強打者が抜けでも雪山・野村バッテリーの残る新チームに
期待します。秋の新人戦明治神宮への連続出場をめざしガンバレ!

587氏名無記入:2017/08/14(月) 17:41:49 ID:y63VfFTU0
地方大会の時は「マスコミは清宮清宮うるさい!公平に扱え!」と騒いでいた「真の高校野球ファン」を自称する人たちが、甲子園が始まってみたら誰もそんな話してないのに「清宮のために用意した飛ぶボールだ!抽選方法戻したのも清宮のためだ!」
結局他の選手のことなんてどうでもよく、早実を叩くために心にもないことを言ってただけなんでしょうね

588岩波:2017/08/24(木) 08:35:54 ID:WtwJodwE0
本年も選手権の試合をホボ全てテレビ観戦しましたが、私の地元埼玉の花咲徳栄が強さを見せつけ初優勝したようです。おめでとう御座います。しかし「春」には清宮主将の早実がこのチームに勝ってますネ?。負け惜しみかも知れませんが、今季の早実には全国制覇する力が有ったと思われます。只、西東京大会決勝で菅生に力負けした事が悔やまれます

589氏名無記入:2017/08/24(木) 19:25:14 ID:tOQoo5PA0
悔しすぎて見られなかった西東京決勝の録画を昨夜見ましたが、ストライクゾーンに辛いものがありましたね。
これ取らないんか?っていう雪山くんの渾身の一球とか、えー!?これストライク取られるわけ?みたいなのとか。
色々思うところはあるものの、負けは負け。なんだかんだで打てなかったのが最大の原因。
やっぱりいまみてもクッソ悔しいわ。

590氏名無記入:2017/08/25(金) 01:55:12 ID:ncd1gqkQ0
同感です。西東京大会決勝のストライクの判定には首をかしげたくなるものがたくさんありました。
いずれにしても、夏の甲子園で優勝した花咲徳栄の打撃力や投手力は決勝戦で広陵に大差で勝ったのは事実ですし、その花咲徳栄に春の関東大会で10対9で勝利した今年の早実のチーム力は決して日本一のチームに
引けを取らなかったのは明らかです。清宮君が言ってた日本一のチームだったというのも過言ではなかったと思います。来年も不可能ではないと思います。

591岩波:2017/08/26(土) 08:36:24 ID:WtwJodwE0
このスレで良いのか?分からずに投稿してます。清宮君、高校通算108号ホームラン、新記録達成おめでとう御座います。「木製バット」で打ったようで?、「プロ入り」を意識してるのでしょうか?、兎も角おめでとう御座います

592氏名無記入:2017/08/26(土) 09:15:21 ID:BInQ2N7k0
>>591
大学も木ですけどね

593氏名無記入:2017/08/26(土) 12:58:38 ID:6C4qfJb20
>>591
U18ば全員木製ですけど

594三城:2017/09/09(土) 10:03:36 ID:YeWPQKnk0
清宮君、U18カナダ戦で111号が出ましたね。試合には敗れて、スーパーラウンド2位までに入れるか微妙になってきましたが、
残り2試合(おそらく)、今大会のホームラン王を目指して頑張って欲しいものです。

595氏名無記入:2017/09/10(日) 22:58:20 ID:5PATIWyI0
>>582
なんかズルしてる感じだね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

596氏名無記入:2017/09/10(日) 23:19:46 ID:TX48uW720
>>595
ズレてるも思う読解力のなさが悲しいですね

597氏名無記入:2017/09/11(月) 07:41:35 ID:wtvxHfJs0
清宮君やはりプロですか
早大に進学して貰いたかったけど
本人が決めた事なのでみんなで
これからも応援して行きましょう
出来れば関東地方のチームがいいな
……?

598氏名無記入:2017/09/11(月) 07:56:50 ID:a379qXwM0
>>597
プロって、何処かに出てました?

599氏名無記入:2017/09/11(月) 11:20:29 ID:ZrUkD.lg0
朝のヤフーニュースに出てました。
でもこれから監督、親等と話し合い
今月末プロ志願提出みたいです。

600氏名無記入:2017/09/11(月) 12:43:54 ID:a379qXwM0
>>599
早実・清宮、進路はプロ入り!下旬に志望届提出へ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00000015-sph-base
これですね。有難うございました。
いずれにしても、外野は本人が決めた進路を
応援するのみです。

601氏名無記入:2017/09/11(月) 18:38:19 ID:3L5TfiJ20
事実はともかく↑の記事は飛ばしっぽくもあるけどね
本人や家族は昨日時点でもまだ明言はしていない

602岩波:2017/09/22(金) 12:56:28 ID:WtwJodwE0
清宮君、プロ志望を表明したようですネ?。テレビでも報じてたようで、プロで「112本目」以降のホームラン量産を期待します

603氏名無記入:2017/09/28(木) 12:19:29 ID:m4U2i92M0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170928-00010003-baseballc-base
小宮山さんが、(清宮君 )後悔しない様にと言っていますが、清宮君の考え抜いた結論だと思うので、後悔なんかする訳ない。
清宮君の今後を見守り あたたかく応援します。

604氏名無記入:2017/09/28(木) 17:54:15 ID:TWZ7IeVY0
>>603
清宮が捕っていればという試合がかなりあったって書いてあるけど、そんなにあったっけ?

605氏名無記入:2017/09/29(金) 14:06:37 ID:9pssqArg0
>>604
夏の決勝位ですよね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000043-dal-base
かみじょうさんの清宮君への高評価 納得だし嬉しく微笑ましい限りです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板