レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
全日本プロレス総合スレ避難所22
-
全日本プロレス公式HP
http://www.all-japan.co.jp/
全日本プロレス公式ファンクラブサイト 新生全日本軍団
http://www.alljapan-pro.jp/
TV放送
■ALL JAPAN B-Banquet
GAORA
■全日本プロレス中継
FIGHTING TV サムライ
動画配信
■ニコニコ動画『全日本プロレスちゃんねる』
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch610
■ニコニコプロレスチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/nicopro
■全日本プロレスTV
https://www.ajpw.tv/
過去スレ(12以前は消滅してしまったため見れません)
全日本プロレス総合スレ避難所21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1483316921/
全日本プロレス総合スレ避難所20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1445517504/
全日本プロレス総合スレ避難所19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1413982446/
全日本プロレス総合スレ避難所18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1382722363/
全日本プロレス総合スレ避難所17
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1365857009/
全日本プロレス総合スレ避難所16
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1353135737/
全日本プロレス総合スレ避難所15
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1337585715/
全日本プロレス総合スレ避難所14
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1325443204/
全日本プロレス総合スレ避難所13
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1315292018/
全日本プロレス総合スレ避難所12
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/26583/1310301481/
-
後楽園からこんばんわ
後半3試合はかなり期待。中身を求めたいところ
特に諏訪魔はジェイク相手に本当に厳しい試合をしてもらいたいところ。試合中もヒールの仮面被って試合してるジェイクの素が見えるような試合みたいね
セミ前は児玉があんまり全日では出してない引き出し開けてほしい。まだまだ隠してるものいっぱい持ってるよね
大田区スペシャルマッチや最強タッグのアナウンスもなんかサプライズあるといいけどねー
-
お疲れさまです
諏訪魔は最後の前哨戦でKO予告なんてほのめかしてるけど
本当にやりかねない感じがするから怖い。とはいえ3か月越しの実現は楽しみね
-
>>952
はい、どうもー
諏訪魔バックドロップ10連発とか言ってますがあんまりそういう前フリにこだわる様な試合はしてほしくないですね
ジェイクと諏訪魔三冠かけて試合するのはじめてだと思うんだけど思い入れがある分満足するまでやってほしい
KOみたいのは当然なしで
-
第1試合 斉藤レイ、ジュン、塚本対めんそーれ、石川、大森
大森のしっかりキメるハーフボストンクラブで塚本がギブアップ
若手3人勢いがあっていい!塚本は体格の割にドロップキック高いね。ジュンの逆水平がいい音なってた
最近試合数が少ないから仕方ないが3人にはシングルの経験もっと積ませたい
-
第2試合 芦野、ダン、光留対渕、TAJIRI、イザナギ
試合前から光留が芦野に対してピリッピリ。
イザナギの首固めでダンから3カウント。光留と芦野が誤爆ばっかで完全にめんどくさい時の光留
渕さんは久しぶりの後楽園だけどボディスラム3連発で元気でなにより。芦野が渕さん相手に意気込みすぎてる気がしないでもない
芦野と光留はどっかでシングルかなー
-
第3試合 本田、岩本対ヨシタツ、立花
試合前にスラックスとシャツゆっくり脱ぐ立花が変態くさい…
本田のスピアー→オクラホマスタンピード→柔らかいブリッジのジャーマンで立花から3カウント。本田と立花がかなりバチバチやっていてみてて面白かったわ
立花がいきなりヨーロピアン式の腕の取り方してて結構器用なことやるんだな
本田と立花は何度もシングルやっても面白そうな組み合わせだったな。というか立花ヨシタツキングダムにおいとくのもったいないかも
-
第4試合 青柳、アツキ、HAYATO対熊嵐、土肥、北斗
熊嵐と土肥が青柳兄弟をアルゼンチンで担い出る状態で北斗がHAYATOにRKOから無双一閃?で3カウント
HAYATOとアツキの動きがキレッキレ
青柳が北斗のことデブって煽ってたが北斗のウェイトアップが著しいんだがどこ目指してるんだろ。ヘビーいきたいのかな
-
次期ガオラ王座の挑戦者が関本!
大田区のスペシャルマッチは
ドラゴン藤波、LEONA対青柳兄弟
-
最強タッグ
Aブロック
諏訪魔芦野
ジェイク、北斗
アブこ、ドリューぱーかー
斉藤兄弟
Bブロック
宮原青柳
TAJIRIスペル・クレイジー
Thawkリンダマン
イザナギ、デビル紫
Cブロック
長井みつや
真霜、KAZUMASAKAMOTO
ヨシタツ、立花
石川、耕平
Dブロック
ゼウス、入江
大森、宮本有効
土肥、熊嵐
岩本、本田
クレイジー呼べるんだ…外国人呼べるならクレイジーじゃなくてもって感じがしないでもない
-
長井のパートナーはLEONA
-
藤波さん、8年前の大田区以来の参戦かな?
>>959
4ブロックて
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210921013&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
しかしアブコバとドリューとか思いもしないところを持ってきたなー
-
第5試合
児玉対SUGI
SUGIのレッドアローからスワンダイブ式450でSUGIの勝ち
児玉のプロレスの上手さが存分に発揮された試合。児玉の一挙手一投足に目が惹きつけられた
攻めてる時は絵になる動き方するし(フライングエルボーがめっちゃフォトジェニック)受け身も抜群にうまい!雪崩式リバースフランケンとかカナディアンデストロイヤーとか受け身完璧
児玉もっと活躍してほしいねー
イザナギが時期挑戦表明
-
児玉破ったかあ
-
第6試合 ゼウス対宮原
ゼウスのバイセップスエクスプロージョンを受けた宮原がジャックハンマーは防いでもう一回バイセップスエクスプロージョン狙うゼウスを超久々のスネークリミットに捉えてギブアップ勝ち!
これは完全に読めなかった
さすが宮原
-
まさかの絞め技とは
-
メイン 諏訪魔対ジェイク
煽りVでジェイクが言ってることが刺激的だなー
ジェイクの入場ガウンが大田区同様ダースベイダー
ハイキック→バックドロップ→後頭部へのジャイアントキリング→バックドロップ→バックドロップ→D4Cでジェイクの勝ち
いい試合だったー二人が必死に戦って感動したよ
-
ジェイクはようやく三冠を腰にまく
-
ジェイク、今全日本プロレスは俺だ!
宮原がスリーピースのスーツ姿で登場!
-
ジェイクプロレスラーとして完成してるな
-
メインは終始主導権握ってたのはジェイクでそれがいい意味で過去の諏訪魔の防衛戦とは違った色で良かったと思う。それに必死にやり返す諏訪魔の姿が最高
諏訪魔の打撃がいつもよりも相当厳しくてなんかやっぱり信頼感あるのかなっていう感じが伝わってきたね。終盤とか必死にラリアット連打するああいう諏訪魔がなかなか見れない光景で二人がエルボー打ち交わしてて感動してしまった。プロレスはやっぱり長く見てるといいことがある
ジェイクは試合中も試合後立ち居振る舞いもプロレスラーとして完成してるな。体の締まり方とかマイクとかものすごく良く考えてるのが見てても感じれる。
宮原がようやく光景になったな(意訳)的なこと言ってたがやっぱり諏訪魔もそうだけどこれ待ってたんだろうね。大田区が一層楽しみになった
いいもの提供できてると個人的には思うんだがもっと広い層に響いてほしいところ。後楽園からは以上です。
-
お疲れさまでしたm(_ _)m
-
あともう一個だけ笑
メインがロックアップで始まったんだがアマレス的な攻防全然できる二人なのにロックアップで始まったのがやっぱり全日っぽかったな
少し前にネットでロックアップ論争あったけど今でも全日はロックアップ大事にしてますよって
-
大田区全カード決定
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210922003&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
てか6人タッグ戦、本当にやるんだなって
-
GAORA戦って後楽園でも大田区でもないのね。些かもったいない気もする
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210922004&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
TAJIRIの言ってた海外案件のヤツってこれか
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210922005&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
-
大田区のツインタワーズの挑戦唐突っちゃ唐突だな。
ヨシタツまあ放置してるんだろうけどちょっともっと方向性は持たせたほうがいいと思う。大会としての統一性を乱してるよね
アンディウー参戦超久しぶりだな。大和も新百合参戦する
-
「ジェイク いい握りこぶしだ‼︎」
https://twitter.com/FortuneKK0327/status/1443076877694889984
鉄人もご満悦ですよ
http://pbs.twimg.com/media/FAatu8jVUAAgYNb.jpg
-
「あと12日 お前は主役にはなれない」
「三冠ベルトが"今"必要なんだ。プロレス界は俺に任せろ。」
http://pbs.twimg.com/media/FA2NNALVEAYwCDb.jpg
-
藤波さん欠場
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211007008&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
カーベル社長欠場で6人タッグ戦は王座決定戦に。植木が代役
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210928009&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211004001&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
-
一つの目玉の藤浪さん欠場か…青柳こんな使い方しないで結構大幅にカード組み替えて意味ある試合作ればいいのに
https://samurai-tv.com/jougai_full/
ジェイクの必見インタビュー。俺は将来しかみてないっていうことよくいう宮原との対比が面白い。ジェイクしっかり考えてるな
-
>>979
ジェイク、他団体も見に行ってるとは勤勉だな
三下軍…じゃなかったハウス・オブ・トーチャーとかどう見てるんだろうな
-
あの体格にあの髪型とかマスクしててもバレそうだよね。コロナ後に行ってるかは分からないけど
他団体みて研究してるってわかるのはなんか嬉しいわ。諏訪魔なんかなんか見てなさそうだもんな。諏訪魔はあれでいいっちゃいいんだけど
-
今年もJrタッグバトグロ開催
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211008003&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
-
31日後楽園でGAORA戦アジアタッグ開催。カズハヤシ久々の参戦!
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211011001&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
-
決戦を前に2人は語る
https://www.youtube.com/watch?v=CpPCoTKwuM8
-
いよいよ明日は…!
http://pbs.twimg.com/media/FBkVsqRVkAA4gVH.jpg
-
http://pbs.twimg.com/media/FBwDfxuUYAcmBjE.jpg
念のため次スレ建てました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1634340754/
-
生憎の天気ですが大田区総合体育館からこんにちは。試合でモヤッとした空気を飛ばしてくれるのを期待
メイン任せみたいなカードだけどどうだろうな。世界ジュニアと世界タッグが弾けるといいな
メインはもう期待しかない。三冠、CC決勝、王道トーナメントとか色々やってるけど初めてのジェイクが王者として宮原を向かえ打つ展開とか心底楽しみ
上のyoutubeで言ってるみたいに二人が化けの皮剥がれるような素の二人が垣間見える今までみてない展開みたいなー特に宮原の素がみたい
世界タッグはこの4人にしかできない激しい試合がみたい。ツインタワーズも暴走スープレックス相手にバチバチいってほしい
結構世界ジュニアは楽しみなんだがイザナギ次第だろうな。あっさりしてるとSUGIに一気に持ってかれる気がする
メインの内容は絶対外れないと確信してるがメイン以外でもなんか驚く試合出てくるといいが
>>986
ありがとうございましたm(_ _)m
-
お疲れさまです
-
第1試合 塚本対土方
フィッシャーマンズバスターで土方が3カウント。塚本めっちゃ頑張ったな
いい意味で塚本が物分りの悪い試合してたから土方めっちゃ疲れてた。ブレーンバスター合戦で最初に新人が投げるとかあんまみない
塚本は結構最近の全日にいない感じで面白いかもしんないな
-
第2試合 デビル紫、井上、菊タロー、藤原喜明対渕、力、SUSHI、小鹿
SUSHIが一層ウェイトアップしてる気がしなくもない。
組長と小鹿さんでスタート。組長の電光石火の脇固めでSUSHIレフェリーストップ
組長も小鹿さんもフッチーも元気だな。組長だいぶ痩せてるが末永く元気でやってほしい限り
-
第3試合 ウー、めんそーれ対児玉、北斗対ダン、光留
アンディめっちゃ久しぶりだな。3wayならではの北斗がうまいこと展開利用して最後に夢想一閃ダンに決めて3カウント。夢想一閃の頂点のままリング一周するとか北斗チカラあるなー
北斗そろそろ世界ジュニア挑戦しても面白そうかも
-
第4試合 青柳兄弟、HAYATO対越中、長井、LEONA
LEONAの雰囲気が変になってるーグレたか?
ユウマのコーナートップからのエルボードロップからネックロックに繋げてエンドゲームでLEONAがギブアップ。
越中の動き全盛期並みにいいな。これなら1試合ならメインとかセミでやっても驚かない
エプロンから場外、コーナートップからのヒップアタックやったり大活躍だった。青柳組はずっと尻叩いて煽りまくってたw
LEONAはやっぱり試合数足りないのが試合見ても伝わってくるかな
-
第5試合 今井、タムラ、大森対ヨシタツ、立花、植木
試合開始前に今井議員から手話付きのビデオメッセージ。ディーバ化は断るそうだ
皆キャラが濃すぎてなんとも…ヨシタツのCBJで今井から3カウント
植木も立花も基本の上にキャラがあっていいレスラーだな。立花はキャラとかなしでもっと上の方で使ってもおもしろそうだと思うけど
今井はヨシタツキングダムに入れるそうだ。ぶっちゃけこの下りどうでもいいかなー
-
第6試合 岩本、本田、ゼウス、真霜対土肥、熊嵐、斎藤レイ、ジュン
真霜のバズソーキックから変形の腕固めでレイがレフェリーストップ。試合後はゼウスと真霜が乱闘
真霜相変わらず最高。また三冠挑戦してほしい
-
22年3,21にも大田区決定。これで夏にもどっか両国かなんかでやるのかなー
-
第7試合 イザナギ対SUGI
スワンダイブ技を狙うSUGIを躱したイザナギが腕極めの首固めで一気に3カウント。ベルト奪還!
試合としてはそこそこだったかなーテンポがちょっと合ってなかった気がしなくもない
-
ゼウスと二人が喜んでるのみるとこっちまで嬉しくなるねー
イザナギさんこれ世界ジュニア初戴冠かな?
-
第8試合 暴走スープレックス対ツインタワーズ
諏訪魔が修司へウルトラジャーマンボム→ラリアット→バックドロップ→バックドロップホールドで諏訪魔が修司から3カウント
ヘビー級らしい重い試合でいい試合だったー
ツインタワーズも暴走スープレックスも最高
-
埋め
-
埋め
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板