したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

全日本プロレス総合スレ避難所22

1さしあたって名無しだろ、オイッ!:2019/04/04(木) 18:20:05 ID:mfJYVblE
全日本プロレス公式HP
http://www.all-japan.co.jp/

全日本プロレス公式ファンクラブサイト 新生全日本軍団
http://www.alljapan-pro.jp/

TV放送
■ALL JAPAN B-Banquet
GAORA
■全日本プロレス中継
FIGHTING TV サムライ

動画配信
■ニコニコ動画『全日本プロレスちゃんねる』
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch610
■ニコニコプロレスチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/nicopro
■全日本プロレスTV
https://www.ajpw.tv/


過去スレ(12以前は消滅してしまったため見れません)
全日本プロレス総合スレ避難所21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1483316921/
全日本プロレス総合スレ避難所20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1445517504/
全日本プロレス総合スレ避難所19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1413982446/
全日本プロレス総合スレ避難所18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1382722363/
全日本プロレス総合スレ避難所17
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1365857009/
全日本プロレス総合スレ避難所16
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1353135737/
全日本プロレス総合スレ避難所15
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1337585715/
全日本プロレス総合スレ避難所14
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1325443204/
全日本プロレス総合スレ避難所13
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/38903/1315292018/
全日本プロレス総合スレ避難所12
http://jbbs.shitaraba.jp/bbs/read.cgi/sports/26583/1310301481/

895さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/07/24(土) 20:34:41 ID:zlAwwdGk
SUGIの試合はゼロワン時代から見てて、「僕ももう若くないから」と言ってから3年経つけど、今まで見た中では一番良かったw
アキラのせいもあるのかな?
アキラも力強くなってる気がした。

896さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/16(月) 00:59:06 ID:yACFWXak
1回戦終了
http://pbs.twimg.com/media/E81r4ujVEAIZvr2.jpg

897さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/19(木) 00:33:05 ID:yACFWXak
2回戦終了
http://pbs.twimg.com/media/E9FSbIwVoAMAsHr.jpg

898さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/19(木) 15:54:37 ID:769qpTEc
諏訪魔対入江って地味に熱いな。多分初シングルだよね

899さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/25(水) 00:32:40 ID:yACFWXak
残すは準決勝・決勝のみ
http://pbs.twimg.com/media/E9kO0msVEAkJ52K.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E9kO0mpUUAUxTS0.jpg

>>898
初シングルでしたね
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210824013&organization_id=01&company_id=01&contents_id=2

900さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/28(土) 23:54:10 ID:yACFWXak
9/7でSUGI亮生の世界ジュニア戦。T-Hawkと耕平の参戦も決定
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210825002&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

901さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 10:54:49 ID:u1zquq1Y
久しぶりの後楽園に向かい中。王道トーナメントの準決、決勝と熱いな。カードも鉄板だし
4人勝ってもおかしくない中どういう結果になるか楽しみだわ。順当に考えれば諏訪魔優勝だが、芦野とも3回もやってて対諏訪魔4連敗ってなるとトップの一員としてていただけない
諏訪魔ジェイクがありそうだけどそうすると結局三冠の前フリなんだがどうなるかなー宮原も黙ってないだろうし
王道トーナメント以外は穏やかなカードだが第0試合が実は楽しみだったりする

902さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 11:25:24 ID:u1zquq1Y
第0試合 斎藤ジュン対塚本
ジュンの高角度のボストンクラブで塚本がギブアップ。試合後の握手は拒否
塚本のドロップキックが相手をしっかり蹴っててよかったかなーそれ以外はちょっとドタバタしててよくわからんかった
斎藤兄弟は良くも悪くこ落ち着き過ぎてるな

本部席が北最前列にあったりちょっと変わったな。ちなみに大田区のチケゲット

903さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 11:26:43 ID:yACFWXak
お疲れ様です

904さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 11:57:38 ID:u1zquq1Y
小佐野さんと村田さんの前説タイム

第1試合 王道トーナメント 準決勝 諏訪魔対宮原
終盤のやり取りの末ブラックアウトから抑え込もうとした宮原を諏訪魔が丸め込んでそのまま3カウント
いやーこれは読めなかった。素晴らしくキレイに完璧に丸め込んでてこれは驚いた
二人っぽいいい試合だったんだが最後の最後でいつもとは違う風味がでて高評価

905さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 11:58:19 ID:yACFWXak
丸め込み決着は意外

906さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 12:12:43 ID:u1zquq1Y
第2試合 芦野対ジェイク
芦野の勝ちだがジェイクが一切動いてないが

907さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 12:14:07 ID:u1zquq1Y
林ドクターがみたから大丈夫だと思うが転がしてリングを降ろしたあとセコンドが強引に抱えて退場
芦野のラストライドで頭打って脳震盪か

908さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 12:16:38 ID:u1zquq1Y
試合の中身はめっちゃ噛み合ったいい試合だった
Tボーンいこうとする芦野をジェイクがフロントネックロック→三角絞めで追い込む、芦野が強引に三角決められたのを担いでコーナーにジェイクを乗っけて
そこから担ぎ直して諏訪魔並のラストライドで完璧な3カウント
三冠とかあったおかげか相性いい組み合わせになってきた感あるな

909さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 12:28:38 ID:u1zquq1Y
第3試合 岩本、本田対光留、ダン
本田が口から血を流しながらスピアー→ラリアット→ジャーマンでダンから3カウント。ちょっと気合が入り過ぎれてラリアットとジャーマン当たりが浅かった
最近落ち着いてたダンが本田相手に気合入っててよかったわ

ジェイク戦の感想もう一つ、フロントスープレックスで投げられたジェイクの受け身がすごくキレイだった。長身なのにまっすぐ受け身取ってた

910さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 12:36:36 ID:yACFWXak
タッグ呼びかけておきながら呑気に携帯の機種変してた事を
岩本に苦言を呈されてたけど今日は取ったね

911さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 12:43:32 ID:u1zquq1Y
第4試合 トータルイクリプス対石川、土方、レイ、アブ小、大森
土肥のその場ラリアットから熊嵐のコーナートップからのセントーンでレイから3カウント。熊嵐のコーナー設置は芸術だな
大森さんの扱いがなんか渕さんみたいになってる気が…

>>910
今日の本田は最初から光留相手にいいタックル仕掛けたり良かったですね。リング外では抜けてるタイプなのかも

912さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 12:58:50 ID:u1zquq1Y
第5試合 ヨシタツ、立花、T-hawk対ゼウス、イザナギ、デビル紫
そういえばヨシタツの海外?のベルトは防衛してないっぽいいいのか?
t-hawkがデビル紫からランニングニーで3カウント。t-hawkとゼウスがバッチバチだったな。そろそろ二人のシングルみたい

t-hawkがマイクでアジア挑戦表明、リンダマンも参上で二人で挑戦表明。試合ないのに来てエライ

913さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 13:01:43 ID:yACFWXak
お、仕切り直しのアジア戦来るかな?

914さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 13:18:56 ID:u1zquq1Y
第6試合 アキラ、SUGI、めんそーれ対アツキ、優馬、HAYATO
アツキがアキラのユタカをフィッシャーマンズスープレックスに返して素晴らしい高さのムーンサルト→ファイヤーバードスプラッシュでアキラから3カウント。アツキ充実してるなー
アツキがなんかSUGIと試合してて楽しそうだな。本当にああいう試合したいんだろうね
アツキがなんか表情からも充実してるのが伝わってくるから世界ジュニア頑張ってほしい

915さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 13:44:47 ID:u1zquq1Y
王道トーナメント決勝戦 諏訪魔対芦野
諏訪魔のバックドロップ3連発からのバックドロップホールドで諏訪魔の勝ち
芦野も強いが諏訪魔は一層強い!芦野はTボーン決めれなかったのが敗因か

916さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 13:52:26 ID:u1zquq1Y
いくら芦野の体格が一回り小さいっていっても2試合目で20分超えで芦野をあんな軽々バックドロップで投げる諏訪魔は化け物

諏訪魔はマイクで芦野と二人で世界タッグ狙うことを明言。芦野もポーズで返事

諏訪魔はジェイクを呼び込んでジェイクも登場。ジェイクはいつでもやってやると
ジェイクは歩き方しっかりしてるから脳震盪大丈夫そうか

917さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 14:04:10 ID:u1zquq1Y
今日のトーナメント3試合はマジでいい試合だったな。特に3つとも決まり方が想定外だったのが良かった。諏訪魔の丸め込みも勝ちに必死な感でて本当に良かった
芦野もラストライドっていうのが諏訪魔と合同練習の成果っていうか諏訪魔と絆を示す感じでなんか重みあった。しっかりリフトアップしたし
メインは過去3戦とはちょっと違ったのがいいわ。今まで結構芦野が試合のコントロールするような試合多かったけど今日は諏訪魔がコントロールしてた
ジェイクとの試合は大田区でやることになると思うんだがそれ以外のカードどういうの用意できるかなー
SUGIとアツキもアツキがSUGIの試合に憧れてるだけに面白い試合になりそうだけど
久しぶりのプロレス生観戦はやっぱりいいね。っていうことで後楽園からは以上です。

918さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/29(日) 14:11:18 ID:yACFWXak
お疲れさまでした

諏訪魔芦野で世界タッグ挑戦かあ
そろそろ初戴冠を期待したいな

919さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/30(月) 16:00:45 ID:yACFWXak
三冠戦、9/21かあ。思ったより早く来たな
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210830001&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

920さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/08/30(月) 18:28:05 ID:C77RDDdw
大田区まで三冠引っ張るのかと思いきや9月にやっちゃうのね。そうなると大田区の挑戦者が一層気になる

921さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/04(土) 23:53:21 ID:yACFWXak
アキラ、今月で日本を離れるんだね…
https://twitter.com/alljapan_pw/status/1434134583767801864

922さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/05(日) 00:02:57 ID:IgwJ1doM
そうみたいね。ちょっと前からドイツのWXWに出るのプロモしてるよね
コロナ前からずっと帰らないで全日にいるから休んで、またしばらくしたら来てほしいよね

923さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/06(月) 15:14:12 ID:yACFWXak
岩本が陽性判定
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210906001&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

924さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 18:29:17 ID:S6cZQW9k
後楽園からこんばんわ。アキラの試合に間に合いたいから急いできたらめっちゃ疲れた
全試合いい試合見れるのを期待!

925さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 18:30:32 ID:yACFWXak
お疲れ様です

926さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 18:46:56 ID:S6cZQW9k
第1試合 アキラ対HAYATO
膝立ちのHAYATOにロープワークしてのスタンディングメテオラからユタカでアキラの勝ち
結構試合してる二人だと思うけどなんかタイミング合わないとこ多かったな
アキラ初来日時に比べるとめちゃくちゃ成長した。ヨーロッパで大成してまた来日してねー
結構あっさり目に退場

>>925
はい、どうもー

927さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 18:48:47 ID:yACFWXak
今日が最後の後楽園だったな
16日がラスト

928さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 18:48:51 ID:S6cZQW9k
第二試合 大森対X
噂のXは菊タローwww

929さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 18:51:35 ID:yACFWXak
菊さん久しぶりだな

930さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:00:54 ID:S6cZQW9k
>>927
ああそうなんですか。だからあっさり目に退場したのか

菊タローはマイクで10年ぶりと発言
神林も巻き込んだいつもの菊タローの試合の末ブレンバスターの下り切り替えされて大森のアックスボンバーでおしまい
菊タローは相変わらず名人芸だな
なんか前回の後楽園に続き大森さんのふっちー化が確信になってきた気が…

931さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:13:46 ID:S6cZQW9k
第3試合 ダン、光留対耕平、めんそーれ
ここ最近のダンの入場時の面構えがかなりイイ
ダンが耕平との強烈なエルボーに食らいつくも半端ない音の頭突き→エルボー→直下式パイルドライバーでダンから耕平が3カウント
もっとダンと耕平の下りみたかったなー
耕平を強引にだが俵返しで投げたのは良かった。できれば芦野みたいに一旦停止したいところ

932さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:28:51 ID:S6cZQW9k
第4試合 斉藤ジュン、レイ、、塚本、ヨシタツ対トータルイクリプス
塚本のフォールをカットしにいったジェイクが塚本の胸へのエルボーを何十発も微動だにせず耐えてエルボー一発で返したのは圧巻。ちょっと秋山も思い出したし、ジェイク別格だな
そのエルボー一発からニーアタックから児玉のマッドスプラッシュで塚本から3カウント

933さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:32:53 ID:S6cZQW9k
>>932
序盤ジェイクを要求する塚本の相手が北斗だったんだが北斗ってジェイクと一緒に柔術習ってんのかな?ポジショニングやってる人のそれだった
北斗のが有利だったが塚本もバック取り返したりよかった

最強タッグの一部日程発表。各自確認を

934さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:35:13 ID:yACFWXak
現時点で7戦か。もうちょっとありそうかな
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210907012&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2


次は個人的注目のアジアタッグ

935さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:51:20 ID:S6cZQW9k
第5試合 ゼウス、イザナギ対リンダマン、T-hawk
t-hawkの後頭部のケルベロス→ベラクルスからイザナギキックアウトして正調ケルベロスでt-hawkがイザナギから3カウント
あーパープルヘイズ陥落しちゃった。でもアジアの試合としてはジュニアとヘビーの良さが出てる素晴らしい試合だった

936さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:55:29 ID:S6cZQW9k
試合途中にt-hawkにやられてる時「お前人気ないなー」って言われてイザナギが結構キレてた気がしないでもない

937さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 19:55:33 ID:yACFWXak
ん-流出したか

938さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 20:15:09 ID:S6cZQW9k
世界ジュニア SUGI対アツキ
ロープが緩いのか所々お互い技の失敗あった中びっくりするぐらいいい試合だったわ。アツキもSUGIもすげー
SUGIのレッドアローから一回転してのDDT→スワンダイブ式450で3カウント
やっぱりSUGIは修羅場くぐってるだけあって打撃とか強いな。ただアツキもレッドアローを山折りに返したりポテンシャル発揮してた。あとムーンサルト2連発の高さ異常
意図してるのか分からないがアツキの受け身の取りが危険なレベルだったかも。意図してるならいいんだが
児玉が時期挑戦表明

バルコニーでジェイクと田尻が見てるんだが田尻がジェイクに手取り色々説明してるのが興味深い。色々学べるんだろうな

939さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 20:17:25 ID:yACFWXak
児玉、ついに世界ジュニア初挑戦来るか

940さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 20:48:38 ID:S6cZQW9k
メイン 世界タッグ 諏訪魔、芦野対宮原、青柳
挑戦者組は芦野のイントロに諏訪魔の合体テーマ
ものすごい攻防の末青柳のエンドゲームを殴って返した芦野が厳しいバックドロップ→諏訪魔のバックドロップ→芦野のジャーマン→Tボーンスープレックスで王座戴冠!!!
クオリティがとてつもない試合だった

941さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 20:49:46 ID:S6cZQW9k
芦野が諏訪魔に礼したりベルトにキスしたりすごい嬉しそうだ

942さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 20:50:48 ID:yACFWXak
逆転のエンドゲームを乗り切っての芦野全日ベルト初戴冠か

943さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 20:54:04 ID:S6cZQW9k
諏訪魔「世界タッグチャンピオンとして言っとく、このベルト壊れやすいから気をつけて」

944さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 21:09:38 ID:S6cZQW9k
いやーメインどこに出しても恥ずかしくない素晴らしい試合だったな。試合決めた芦野がすごいのは当然なんだがあの二人の強烈な技を終盤になってもキレイに受けまくって試合成立させてる青柳はマジで称賛されるべき。アツキと共に過小評価だな
俺は諏訪魔への後楽園での三冠挑戦で芦野全日の一員になってると思うんだけど今日の試合後の反応や観客の万感の拍手とか見てると今日完全に受け入れられた日なのかもしれないなっと
試合終盤で見せて諏訪魔のパワーボムに芦野がジャーマン合わせる技はイメージが圧倒的。なんかキン肉マンに出てきそうだ
あと試合後の芦野の諏訪魔への接し方見てると本当にいい意味での体格系でちょっとワラタ
最近ちょっと低迷してる宮原がどう出るかもこれから期待
後半3試合はマジで文句なし。どこに出しても通用すると思う。GLEATがゼロワンと揉めてるらしいがそれだけが心配だがまあ全日には関係なさそうか
細かい話だけど京平のメインでのレフェリーはもう厳しいと思う。特にセミ、セミ前で日韓さん神林がメリハリのしてるいいレフェリングしてると余計に際立つ。あんまりここ最近京平のインサイドワークもうまいと思わないんだよなー会社的に難しいと思うけどちょっとどうにかしたほうがいいと思う

興行としてはかなり充実度の高い大会で超満足デス。後楽園からは以上でした

945さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/07(火) 21:13:00 ID:yACFWXak
お疲れさまでしたm(_ _)m

946さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/09(木) 16:26:04 ID:A/HygQ9s
【全日本】鉄人・小橋が3冠王者・ジェイクに王道の“先導者”託す「チャンピオン=エースを目指せ」
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/ajpw/3613138
王者巡りするジェイクって今かなり意識高いよね。ツイッターとか見ても色々考えて発信してるの分かる

この前の試合みてて思ったが青柳はそろそろ新たな決め技欲しいなって。巴戦とかもだけどエンドゲーム逃げられだした

947さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/12(日) 18:41:00 ID:yACFWXak
暴走SUPLEX!
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210912007&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

948さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/13(月) 21:45:03 ID:yACFWXak
岩本復帰。GAORA戦が16日に変更&21日全カード
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210913004&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

949さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/17(金) 15:29:04 ID:yACFWXak
お、大田区の三冠戦の挑戦者はこの2人の争いになったかー
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210916017&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

そして21日に挑戦者決定戦へ
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210917004&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

950さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/20(月) 14:03:23 ID:yACFWXak
明日は最強タッグの出場チームと大田区に関する発表があるのね
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210917003&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

最強タッグは去年と同じチーム数ならサプライズはあまり期待しないほうが良さそうな気がするけど
参加に意欲を見せている大森さんのアテ次第かな
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210915003&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

951さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 18:15:13 ID:rJhohUXE
後楽園からこんばんわ
後半3試合はかなり期待。中身を求めたいところ
特に諏訪魔はジェイク相手に本当に厳しい試合をしてもらいたいところ。試合中もヒールの仮面被って試合してるジェイクの素が見えるような試合みたいね
セミ前は児玉があんまり全日では出してない引き出し開けてほしい。まだまだ隠してるものいっぱい持ってるよね
大田区スペシャルマッチや最強タッグのアナウンスもなんかサプライズあるといいけどねー

952さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 18:20:20 ID:yACFWXak
お疲れさまです

諏訪魔は最後の前哨戦でKO予告なんてほのめかしてるけど
本当にやりかねない感じがするから怖い。とはいえ3か月越しの実現は楽しみね

953さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 18:28:02 ID:rJhohUXE
>>952
はい、どうもー
諏訪魔バックドロップ10連発とか言ってますがあんまりそういう前フリにこだわる様な試合はしてほしくないですね
ジェイクと諏訪魔三冠かけて試合するのはじめてだと思うんだけど思い入れがある分満足するまでやってほしい
KOみたいのは当然なしで

954さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 18:46:25 ID:rJhohUXE
第1試合 斉藤レイ、ジュン、塚本対めんそーれ、石川、大森
大森のしっかりキメるハーフボストンクラブで塚本がギブアップ
若手3人勢いがあっていい!塚本は体格の割にドロップキック高いね。ジュンの逆水平がいい音なってた

最近試合数が少ないから仕方ないが3人にはシングルの経験もっと積ませたい

955さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:00:04 ID:rJhohUXE
第2試合 芦野、ダン、光留対渕、TAJIRI、イザナギ
試合前から光留が芦野に対してピリッピリ。
イザナギの首固めでダンから3カウント。光留と芦野が誤爆ばっかで完全にめんどくさい時の光留
渕さんは久しぶりの後楽園だけどボディスラム3連発で元気でなにより。芦野が渕さん相手に意気込みすぎてる気がしないでもない

芦野と光留はどっかでシングルかなー

956さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:15:29 ID:rJhohUXE
第3試合 本田、岩本対ヨシタツ、立花
試合前にスラックスとシャツゆっくり脱ぐ立花が変態くさい…
本田のスピアー→オクラホマスタンピード→柔らかいブリッジのジャーマンで立花から3カウント。本田と立花がかなりバチバチやっていてみてて面白かったわ
立花がいきなりヨーロピアン式の腕の取り方してて結構器用なことやるんだな

本田と立花は何度もシングルやっても面白そうな組み合わせだったな。というか立花ヨシタツキングダムにおいとくのもったいないかも

957さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:25:47 ID:rJhohUXE
第4試合 青柳、アツキ、HAYATO対熊嵐、土肥、北斗
熊嵐と土肥が青柳兄弟をアルゼンチンで担い出る状態で北斗がHAYATOにRKOから無双一閃?で3カウント
HAYATOとアツキの動きがキレッキレ
青柳が北斗のことデブって煽ってたが北斗のウェイトアップが著しいんだがどこ目指してるんだろ。ヘビーいきたいのかな

958さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:27:39 ID:rJhohUXE
次期ガオラ王座の挑戦者が関本!
大田区のスペシャルマッチは
ドラゴン藤波、LEONA対青柳兄弟

959さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:31:40 ID:rJhohUXE
最強タッグ
Aブロック
諏訪魔芦野
ジェイク、北斗
アブこ、ドリューぱーかー
斉藤兄弟

Bブロック
宮原青柳
TAJIRIスペル・クレイジー
Thawkリンダマン
イザナギ、デビル紫

Cブロック
長井みつや
真霜、KAZUMASAKAMOTO
ヨシタツ、立花
石川、耕平

Dブロック
ゼウス、入江
大森、宮本有効
土肥、熊嵐
岩本、本田

クレイジー呼べるんだ…外国人呼べるならクレイジーじゃなくてもって感じがしないでもない

960さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:33:33 ID:rJhohUXE
長井のパートナーはLEONA

961さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:36:32 ID:yACFWXak
藤波さん、8年前の大田区以来の参戦かな?

>>959
4ブロックて
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210921013&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

しかしアブコバとドリューとか思いもしないところを持ってきたなー

962さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:54:11 ID:rJhohUXE
第5試合
児玉対SUGI
SUGIのレッドアローからスワンダイブ式450でSUGIの勝ち
児玉のプロレスの上手さが存分に発揮された試合。児玉の一挙手一投足に目が惹きつけられた
攻めてる時は絵になる動き方するし(フライングエルボーがめっちゃフォトジェニック)受け身も抜群にうまい!雪崩式リバースフランケンとかカナディアンデストロイヤーとか受け身完璧
児玉もっと活躍してほしいねー
イザナギが時期挑戦表明

963さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 19:56:29 ID:yACFWXak
児玉破ったかあ

964さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 20:16:42 ID:rJhohUXE
第6試合 ゼウス対宮原
ゼウスのバイセップスエクスプロージョンを受けた宮原がジャックハンマーは防いでもう一回バイセップスエクスプロージョン狙うゼウスを超久々のスネークリミットに捉えてギブアップ勝ち!
これは完全に読めなかった
さすが宮原

965さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 20:20:45 ID:yACFWXak
まさかの絞め技とは

966さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 20:53:01 ID:rJhohUXE
メイン 諏訪魔対ジェイク
煽りVでジェイクが言ってることが刺激的だなー
ジェイクの入場ガウンが大田区同様ダースベイダー
ハイキック→バックドロップ→後頭部へのジャイアントキリング→バックドロップ→バックドロップ→D4Cでジェイクの勝ち
いい試合だったー二人が必死に戦って感動したよ

967さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 20:53:32 ID:rJhohUXE
ジェイクはようやく三冠を腰にまく

968さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 20:55:13 ID:rJhohUXE
ジェイク、今全日本プロレスは俺だ!

宮原がスリーピースのスーツ姿で登場!

969さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 20:59:00 ID:rJhohUXE
ジェイクプロレスラーとして完成してるな

970さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 21:12:10 ID:rJhohUXE
メインは終始主導権握ってたのはジェイクでそれがいい意味で過去の諏訪魔の防衛戦とは違った色で良かったと思う。それに必死にやり返す諏訪魔の姿が最高
諏訪魔の打撃がいつもよりも相当厳しくてなんかやっぱり信頼感あるのかなっていう感じが伝わってきたね。終盤とか必死にラリアット連打するああいう諏訪魔がなかなか見れない光景で二人がエルボー打ち交わしてて感動してしまった。プロレスはやっぱり長く見てるといいことがある
ジェイクは試合中も試合後立ち居振る舞いもプロレスラーとして完成してるな。体の締まり方とかマイクとかものすごく良く考えてるのが見てても感じれる。
宮原がようやく光景になったな(意訳)的なこと言ってたがやっぱり諏訪魔もそうだけどこれ待ってたんだろうね。大田区が一層楽しみになった
いいもの提供できてると個人的には思うんだがもっと広い層に響いてほしいところ。後楽園からは以上です。

971さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 21:14:16 ID:yACFWXak
お疲れさまでしたm(_ _)m

972さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/21(火) 21:29:34 ID:rJhohUXE
あともう一個だけ笑
メインがロックアップで始まったんだがアマレス的な攻防全然できる二人なのにロックアップで始まったのがやっぱり全日っぽかったな
少し前にネットでロックアップ論争あったけど今でも全日はロックアップ大事にしてますよって

973さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/22(水) 14:46:48 ID:yACFWXak
大田区全カード決定
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210922003&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

てか6人タッグ戦、本当にやるんだなって

974さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/24(金) 14:27:14 ID:yACFWXak
GAORA戦って後楽園でも大田区でもないのね。些かもったいない気もする
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210922004&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

TAJIRIの言ってた海外案件のヤツってこれか
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210922005&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

975さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/24(金) 18:23:39 ID:w2RgT0nU
大田区のツインタワーズの挑戦唐突っちゃ唐突だな。
ヨシタツまあ放置してるんだろうけどちょっともっと方向性は持たせたほうがいいと思う。大会としての統一性を乱してるよね

アンディウー参戦超久しぶりだな。大和も新百合参戦する

976さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/09/29(水) 23:20:23 ID:TX.BtBF6
「ジェイク いい握りこぶしだ‼︎」
https://twitter.com/FortuneKK0327/status/1443076877694889984


鉄人もご満悦ですよ
http://pbs.twimg.com/media/FAatu8jVUAAgYNb.jpg

977さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/04(月) 20:52:28 ID:xrnVrv0s
「あと12日 お前は主役にはなれない」

「三冠ベルトが"今"必要なんだ。プロレス界は俺に任せろ。」

http://pbs.twimg.com/media/FA2NNALVEAYwCDb.jpg

978さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/07(木) 14:52:12 ID:xrnVrv0s
藤波さん欠場
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211007008&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

カーベル社長欠場で6人タッグ戦は王座決定戦に。植木が代役
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20210928009&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211004001&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

979さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/07(木) 17:28:14 ID:hOoE5Obg
一つの目玉の藤浪さん欠場か…青柳こんな使い方しないで結構大幅にカード組み替えて意味ある試合作ればいいのに

https://samurai-tv.com/jougai_full/
ジェイクの必見インタビュー。俺は将来しかみてないっていうことよくいう宮原との対比が面白い。ジェイクしっかり考えてるな

980さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/07(木) 20:33:22 ID:xrnVrv0s
>>979
ジェイク、他団体も見に行ってるとは勤勉だな
三下軍…じゃなかったハウス・オブ・トーチャーとかどう見てるんだろうな

981さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/07(木) 20:40:50 ID:hOoE5Obg
あの体格にあの髪型とかマスクしててもバレそうだよね。コロナ後に行ってるかは分からないけど
他団体みて研究してるってわかるのはなんか嬉しいわ。諏訪魔なんかなんか見てなさそうだもんな。諏訪魔はあれでいいっちゃいいんだけど

982さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/08(金) 20:45:03 ID:xrnVrv0s
今年もJrタッグバトグロ開催
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211008003&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

983さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/11(月) 15:12:03 ID:xrnVrv0s
31日後楽園でGAORA戦アジアタッグ開催。カズハヤシ久々の参戦!
https://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/detail/?news_id=20211011001&organization_id=01&company_id=03&contents_id=2

984さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/14(木) 21:11:54 ID:xrnVrv0s
決戦を前に2人は語る
https://www.youtube.com/watch?v=CpPCoTKwuM8

985さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/15(金) 20:49:21 ID:xrnVrv0s
いよいよ明日は…!
http://pbs.twimg.com/media/FBkVsqRVkAA4gVH.jpg

986さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 08:34:11 ID:xrnVrv0s
http://pbs.twimg.com/media/FBwDfxuUYAcmBjE.jpg

念のため次スレ建てました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38903/1634340754/

987さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 15:52:55 ID:C0rLMIFI
生憎の天気ですが大田区総合体育館からこんにちは。試合でモヤッとした空気を飛ばしてくれるのを期待
メイン任せみたいなカードだけどどうだろうな。世界ジュニアと世界タッグが弾けるといいな
メインはもう期待しかない。三冠、CC決勝、王道トーナメントとか色々やってるけど初めてのジェイクが王者として宮原を向かえ打つ展開とか心底楽しみ
上のyoutubeで言ってるみたいに二人が化けの皮剥がれるような素の二人が垣間見える今までみてない展開みたいなー特に宮原の素がみたい
世界タッグはこの4人にしかできない激しい試合がみたい。ツインタワーズも暴走スープレックス相手にバチバチいってほしい
結構世界ジュニアは楽しみなんだがイザナギ次第だろうな。あっさりしてるとSUGIに一気に持ってかれる気がする
メインの内容は絶対外れないと確信してるがメイン以外でもなんか驚く試合出てくるといいが

>>986
ありがとうございましたm(_ _)m

988さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 15:56:31 ID:xrnVrv0s
お疲れさまです

989さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 16:15:15 ID:C0rLMIFI
第1試合 塚本対土方
フィッシャーマンズバスターで土方が3カウント。塚本めっちゃ頑張ったな
いい意味で塚本が物分りの悪い試合してたから土方めっちゃ疲れてた。ブレーンバスター合戦で最初に新人が投げるとかあんまみない
塚本は結構最近の全日にいない感じで面白いかもしんないな

990さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 16:26:59 ID:C0rLMIFI
第2試合 デビル紫、井上、菊タロー、藤原喜明対渕、力、SUSHI、小鹿
SUSHIが一層ウェイトアップしてる気がしなくもない。
組長と小鹿さんでスタート。組長の電光石火の脇固めでSUSHIレフェリーストップ
組長も小鹿さんもフッチーも元気だな。組長だいぶ痩せてるが末永く元気でやってほしい限り

991さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 16:40:49 ID:C0rLMIFI
第3試合 ウー、めんそーれ対児玉、北斗対ダン、光留
アンディめっちゃ久しぶりだな。3wayならではの北斗がうまいこと展開利用して最後に夢想一閃ダンに決めて3カウント。夢想一閃の頂点のままリング一周するとか北斗チカラあるなー
北斗そろそろ世界ジュニア挑戦しても面白そうかも

992さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 16:56:57 ID:C0rLMIFI
第4試合 青柳兄弟、HAYATO対越中、長井、LEONA
LEONAの雰囲気が変になってるーグレたか?
ユウマのコーナートップからのエルボードロップからネックロックに繋げてエンドゲームでLEONAがギブアップ。
越中の動き全盛期並みにいいな。これなら1試合ならメインとかセミでやっても驚かない
エプロンから場外、コーナートップからのヒップアタックやったり大活躍だった。青柳組はずっと尻叩いて煽りまくってたw
LEONAはやっぱり試合数足りないのが試合見ても伝わってくるかな

993さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 17:20:36 ID:C0rLMIFI
第5試合 今井、タムラ、大森対ヨシタツ、立花、植木
試合開始前に今井議員から手話付きのビデオメッセージ。ディーバ化は断るそうだ
皆キャラが濃すぎてなんとも…ヨシタツのCBJで今井から3カウント
植木も立花も基本の上にキャラがあっていいレスラーだな。立花はキャラとかなしでもっと上の方で使ってもおもしろそうだと思うけど
今井はヨシタツキングダムに入れるそうだ。ぶっちゃけこの下りどうでもいいかなー

994さしあたって名無しだろ、オイッ!:2021/10/16(土) 17:35:11 ID:C0rLMIFI
第6試合 岩本、本田、ゼウス、真霜対土肥、熊嵐、斎藤レイ、ジュン
真霜のバズソーキックから変形の腕固めでレイがレフェリーストップ。試合後はゼウスと真霜が乱闘
真霜相変わらず最高。また三冠挑戦してほしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板