■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の中学生 part54

1 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 08:17:17
たてました


2 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 08:27:01
何この誤審にしたい流れ。勝者に失礼ですよ。


3 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 09:22:02
>>2試合やった本人たちが1番わかってるはずだから外野は黙ってましょう。
誤審は選手には関係ないこと。
審判がクソだった、ただそれだけのこと。


4 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 10:14:40
>>3
それも踏まえて、あなたの書き込み自体も勝者に失礼にあたると思わないのか。


5 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 11:49:03
横から失礼します。
私も観てましたが、あれらは明らかに誤審でしたよ。
勝った側の関係者なら観客の一般論に目くじら立てなさんな。


6 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 12:22:10
都道府県対抗ベスト16でも選出されるなら、それこそ鈴木くんでも…と思ってしまうのは私だけでしょうか。


7 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 13:35:53
>>5
そうかな?


8 : 名無しの剣士さん :2024/08/03(土) 15:07:11
>>6そうですよね。青木君の調子はイマイチだったので、3人目で選ばれるなら鈴木君に勝った久野君でもいいと思います。
申し訳ないけど、あの出来で脇園君が選ばれることはないですね。
大人の事情ってやつですね。残念です。


9 : 剣道マニア :2024/08/03(土) 17:05:43
>>8選抜の候補者は誰がいましたか?


10 : 名無しの剣士さん :2024/08/04(日) 07:47:12
>>8
青木くん、心から応援しています


11 : 名無しの剣士さん :2024/08/04(日) 08:24:08
キモ(*థ౪థ)


12 : 名無しの剣士さん :2024/08/04(日) 19:15:19
>>10無理矢理話題に上げるみたいな、そういうのはもうやめとこ。


13 : 名無しの剣士さん :2024/08/05(月) 00:44:47
>>それこそこういう所でいう事?
誤審だの大人の事情だのいい大人が子供に笑われるぞ


14 : 名無しの剣士さん :2024/08/05(月) 07:58:38
>>13見てて不愉快なんだよ。
黙れないの?


15 : 名無しの剣士さん :2024/08/05(月) 08:57:20
騒いでるのは関係ない外野だけ。
私は騒いではいませんが、関係ない外野のひとりです。
汚い言葉遣いはやめましょう。


16 : 名無しの剣士さん :2024/08/05(月) 09:11:01
>>15
激しく同意します
剣道家、剣道に携わる人の所作ではないですね


17 : 名無しの剣士さん :2024/08/08(木) 17:36:20
誰が見てもお前が悪い!


18 : 名無しの剣士さん :2024/08/08(木) 22:55:03
ごめんなさい


19 : 名無しの剣士さん :2024/08/09(金) 22:32:48
東海大会
優勝 中島くん
準優勝 青木くん
愛知頑張りました!


20 : 名無しの剣士さん :2024/08/29(木) 23:56:12
中島 關澤 青木の進路は?


21 : 名無しの剣士さん :2024/08/30(金) 16:43:39
>>20 関澤君は星城行くと関係者から聞きました!


22 : 名無しの剣士さん :2024/08/30(金) 21:22:25
わざわざ洗心道場に移籍したんだから、県外の強豪高校へ行くんじゃないのか?


23 : 名無しの剣士さん :2024/08/31(土) 08:54:27
>>22
無知で申し訳ない。もともと何処だったんです?


24 : 名無しの剣士さん :2024/08/31(土) 12:13:03
誠礼館だった気がする。


25 : 名無しの剣士さん :2024/08/31(土) 13:37:51
最近の洗心さんの県外組って、イマイチ活躍できてないよね。


26 : 名無しの剣士さん :2024/08/31(土) 13:57:09
>>25そうですかね。明豊の石原くん、九学の近本くんが活躍してますよ。


27 : 名無しの剣士さん :2024/08/31(土) 16:56:36
>>24
有り難うございます。


28 : 名無しの剣士さん :2024/08/31(土) 20:47:50
>>25
インターハイ男子団体決勝戦に、九州学院の先鋒と明豊の大将として2人も出てるぞ。
そもそも、全国トップレベルの学校でレギュラーになれるだけでも凄いと思うけど。


29 : 名無しの剣士さん :2024/08/31(土) 21:58:21
>>28
今の洗心がってことだよね。
イマイチ…


30 : 名無しの剣士さん :2024/09/01(日) 08:23:48
>>29
今の洗心って
全国大会3位とったのにか?


31 : 名無しの剣士さん :2024/09/01(日) 13:10:23
県外の強豪高校へ進学しても、レギュラーにはなれずに終わった子もたくさんいるからね。
通用するのは各学年で1人いるかいないかでしょう。


32 : 名無しの剣士さん :2024/09/01(日) 13:32:24
>>30
それって小学生でしょ?
中学生の成績はいまいちじゃない?


33 : 名無しの剣士さん :2024/09/01(日) 13:59:50
県外(高校生)って活躍してない
いや近本、石原は活躍してる
いやいまの洗心!
いや小学生は活躍してる
いやいまの中学生だ!!!

もう迷走


34 : 名無しの剣士さん :2024/09/01(日) 17:34:41
>>30
。。。


35 : 名無しの剣士さん :2024/09/01(日) 17:41:54
>>33

何が言いたいのかわからん...


36 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 09:43:46
やっぱり、小さい頃から頭抜けて強かった子は、高校生になっても強いのね。
もちろん、本人の努力の賜物なんだろうけどね。
今の中学生で強豪高校に行って全国レベルで活躍できそうな子いるのかな?


37 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 16:47:19
洗心の木村くんはどこに行きますか?


38 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 18:10:40
>>37
県大会出てた?


39 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 20:32:09
お兄ちゃんと同じ三重高校じゃないのか?


40 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 21:01:33
>>39
去年も今年も出ていません


41 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 22:29:03
>>40試合の成績無くても三重高に行けるもんなの?


42 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 23:02:39
>>38 不戦勝になってたので出場権はあっても出てないかと…


43 : 名無しの剣士さん :2024/09/03(火) 23:37:39
成績なんて二の次でしょう。
成績だけなら、団体戦で強い西尾市の中学生最強だもの。
でも、実際は洗心さんの方が県外で活躍してるし。


44 : 名無しの剣士さん :2024/09/04(水) 12:12:26
>>43成績だと西尾市の中学生が最強とか、なんでそうなる…たまたまメンバーそろって県で勝ったところで最強とか…


45 : 名無しの剣士さん :2024/09/04(水) 14:59:44
偶々というか、ほぼ確実にメンバーが揃うからこそ、県大会入賞や東海大会出場という実績が作れる強み。
名古屋のような都心部の学校では、団体組めない所が多く西尾市のようにはいかないから、個人で頑張るしかない。
道場は学区が無いので、ほぼ名古屋市最強だけど、中体連の実績としては、西尾市の学校が最強になる。


46 : 名無しの剣士さん :2024/09/04(水) 15:21:03
>>45県大会や東海大会出場とか、それで最強ですか…
すみませんでした。最強目指して頑張ってください。


47 : 名無しの剣士さん :2024/09/05(木) 11:32:28
県大会や東海大会出場で十分立派だと思うがね。


48 : 名無しの剣士さん :2024/09/05(木) 13:14:39
>>47人それぞれなので。


49 : 名無しの剣士さん :2024/09/05(木) 17:01:29
46さん的なレベルはどれくらい?
全中や道連全国大会で入賞するレベルか?


50 : 名無しの剣士さん :2024/09/05(木) 17:02:17
基本、実績なくてもどんな高校でもいける

ただ特待のランクなどによって全国大会出場経験などを求められる学校もある。

高校から声掛けられたと言っても様々。
どんな待遇かにもよるし、ただよかったら来て、特待じゃないけど。ということも。

愛知はオファーの解禁は10月だったかな??


51 : 名無しの剣士さん :2024/09/05(木) 17:18:30
>>49最強ですよね……そんな軽々しく使うものじゃないので


52 : 名無しの剣士さん :2024/09/06(金) 00:48:07
自分の価値観を他人にまで押し付けんなよ
県大会出場だって頑張ってきたからできたことで誰にでもできねーだろ?
全国レベルはそりゃ凄い
それでよくないか?
剣道って強くて結果出して俺は強いとか周りに言われるためにやってんのかね?
最高峰でも公務員だぞ。プロスポーツじゃないんだから
剣の道
生き方なんじゃねーのかな?


53 : 名無しの剣士さん :2024/09/06(金) 09:41:04
>>52???笑


54 : 名無しの剣士さん :2024/09/06(金) 17:32:23
>>52

草...コレだから
剣道やってると頭叩かれて
頭悪くなるって言われるんだわw
何が言いたいのかわからんぞ〜(笑)


55 : 名無しの剣士さん :2024/09/06(金) 19:21:37
>>52文章力が終わってますね。
もう少し勉強しないとね。


56 : 名無しの剣士さん :2024/09/06(金) 21:17:10
>>50
> 愛知はオファーの解禁は10月だったかな??
水面下では、既に春頃から始まってますけどね。
早い子だと中2の秋頃に声掛けがあったみたい。
公式では無いにしろ、中2で声が掛かるって凄いですよね。


57 : 名無しの剣士さん :2024/09/10(火) 19:55:38
修徳館の久野くん
東レの中島くん
西尾中の石川くん
愛心館の内藤くん
武徳の金森くん
師勝の佐藤くん
あたりの子はどこに行くのでしょうか。
知ってる人、教えてちょーだい。


58 : 名無しの剣士さん :2024/09/10(火) 21:11:08
>>57微妙なとこ聞いてくるねw
そこら辺、県内に残るのかな?
久野君は道場的に星城ぽいけどね。
中島君は城西ってウワサ、あるよね。


59 : 名無しの剣士さん :2024/09/11(水) 11:06:00
>>58ない

第一でしょ。


60 : 名無しの剣士さん :2024/09/11(水) 12:36:51
>>59やっぱり?w


61 : 名無しの剣士さん :2024/09/11(水) 12:37:56
>>59詳しそうなので他の子もお願いします。


62 : 名無しの剣士さん :2024/09/11(水) 17:48:25
>>57
東レの渡口くん
愛心館 鈴木くん
師勝 脇園くん
   入江くん
はどうなんですかね?


63 : 名無しの剣士さん :2024/09/11(水) 22:15:29
>>62
渡口君は三養基
鈴木君は八女
脇園君は星城
入江君は星槎国際
と偉い先生方から聞きました。
あとは、関澤君は日章か龍谷
青木君は大濠
中島君は岡崎城西
とも。
違っていたらすみません。


64 : 名無しの剣士さん :2024/09/12(木) 08:09:00
>>59
それはない


65 : 名無しの剣士さん :2024/09/12(木) 09:48:12
今年も皆んな外でるねー

さぁ、どんだけ高校で活躍できるかな??


66 : 名無しの剣士さん :2024/09/12(木) 12:09:24
>>64お?無いという情報も。


67 : 名無しの剣士さん :2024/09/12(木) 14:32:22
どうせ県外の強豪へ進学するのなら、インターハイや選抜大会に
出場できて上位進出の可能性の高い学校へ行くべきだと思うんだけどね。
そういう学校はレベルが高いからレギュラーになれない可能性を
考えて避けているのでしょうかね?


68 : 名無しの剣士さん :2024/09/12(木) 15:02:52
>>673年後が楽しみですね‥


69 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 02:42:55
>>63
愛知から星槎国際は初ですかね
八女高校ですか?田城監督がいる八女学ではなく?


70 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 11:23:26
>>64前に出る技が無い中島君の剣道だとちょっと厳しいですよね。その他大勢で終わってしまう可能性高いってとこですかね。


71 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 11:48:33
星槎国際って通信制ですよね?
愛知県に居ながらにして他県の学校に所属するってこと?


72 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 12:27:09
注目されてるの上記の子たちだけ?


73 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 12:33:04
段別はどうなるかな。新1年生のいる初段が楽しみ


74 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 15:47:43
>>73強い道場だと、段審査と試合が被って3年でもまだ初段ってのがいるよ。


75 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 15:52:38
8月下旬にあった西三河の段別は2段の部より初段の部の方がレベル高く見えました


76 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 19:42:21
>>72ほかに気になる子いますか?


77 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 19:44:52
>>70渡口君の方がいい


78 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 20:28:10
>>77なわけあるかいや笑


79 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 21:48:30
>>78
あるよ


80 : 名無しの剣士さん :2024/09/13(金) 22:09:02
>>79ないて


81 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 11:40:32
今日は都道府県対抗ですね


82 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 11:45:34
2本勝ち
引き分け
1本負け
1本負け
2本勝ち
関澤君さすがです。
中堅中島君、副将脇園君、しっかりして欲しい。


83 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 11:56:02
愛知県民としては青木と鈴木を外して脇園入れるとか、試合放棄してるのと同じ。
監督の福島は何をしとるんだ。


84 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 12:08:23
次は、北海道かぁ
鈴木くん、青木くんいてくれたらなぁ
福島さんも色々事情があるだろうから あまり、責めてあげないで

中島くん、脇園くん ファイト 君たちにかかっている


85 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 14:43:20
この大会自体どうでもいいかな。
洗心だったり、東レだったり、監督する道場の子が優先的に選ばれるとか本当はあってはいけないのに。


86 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 15:11:03
どうでもいい


87 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 18:53:38
3位は立派


88 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 19:03:13
>>82 詳しく知りたいです。チームとしての成績


89 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 19:08:14
いい大人が子供が見るかもしれないところで言ってることが恥ずかしい


90 : 名無しの剣士さん :2024/09/15(日) 23:08:39
>>83青木、鈴木が出てたら負けてますよ


91 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 01:36:27
>>90わかるー


92 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 01:54:26
>>90せめて、あの2人のうちのどっちかでもいたら優勝してたなって言ってる人、たくさんおられました。
子どもたちも同じ思いだったと思います。


93 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 06:26:50
この大会は例年全中予選の個人の上位でメンバー決まってたけど、脇園くんはなんで入ったんだろう。
選考の仕方変えたのかな?


94 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 17:47:43
>>92
ないないー。親が出てきて揉めて試合どころじゃなかったり。


95 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 18:06:24
>>93選考が良かったから3位になれたんだと思います


96 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 18:19:52
現在の中学3年生は、全国大会をみても体が小さすぎるので、あと半年栄養のあるご飯をしっかりご飯食べて、しっかり練習して高校で大活躍して欲しいです。

谷間の世代とか言っているひとがいるので、ひと泡ふかせて欲しいです。


97 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 19:12:39
>>94こういう書き込みはアウトですよ。
いい大人なんだからやめましょう♪


98 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 19:31:15
>>94訴えられる危険性を考えないのかな。


99 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 19:45:14
青木君は何処の道場に移籍したの?
全く見掛けなくなったよね。


100 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 19:56:32
>>94 パラリンピックのアーチェリー 誹謗中傷で損害賠償127万円というのがあったので、腹が立ったのかしりませんが、本当に考えを改めた方がよいと思います。
誰か存じ上げませんが、反省してください。


101 : 名無しの剣士さん :2024/09/16(月) 21:48:43
>>99 岐阜の志道館じゃなかったっけ?


102 : 名無しの剣士さん :2024/09/17(火) 07:52:50
選考方法に文句があるなら子供の名前上げずに直接選考した大人に。
選考が良かったから3位なのでは?


103 : 名無しの剣士さん :2024/09/17(火) 08:44:15
段別はもうすぐですね。


104 : 名無しの剣士さん :2024/09/19(木) 14:28:31
>>94
この人かな?青木君のお母さんに片思いしていて必死に荒らしてる人w


105 : 名無しの剣士さん :2024/09/19(木) 19:41:51
噂だから。。。


106 : 名無しの剣士さん :2024/09/19(木) 23:35:05
>>99普通に見かけてるけど。
見かけてないのは、たぶんあなただけ。
もう少し遠征とか大会に顔出そうね。


107 : 名無しの剣士さん :2024/09/20(金) 07:31:33
>>106 お父さんご苦労様


108 : 名無しの剣士さん :2024/09/20(金) 09:42:32
>>107まじ笑った


109 : 名無しの剣士さん :2024/09/20(金) 14:29:07
>>107そちらもご苦労さまです。


110 : 名無しの剣士さん :2024/09/20(金) 23:18:03
>>109
そちらは残念でしたが、別でよろしくやってますので悪しからず。


111 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 10:52:34
>>110よくわかりませんが引き続き頑張ってください笑


112 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 12:42:06
お前ら、言い合ってるけど絶対本人と違うよねw


113 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 13:25:41
石川君と内藤君はどこに行くの?


114 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 14:48:49
明日は段別!
初段・2段は誰が勝つか?優勝候補は?
青木君のお母さんとかなしで頼む


115 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 15:01:52
>>114
森本くんのお父さん


116 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 16:50:36
青木&森本の志道館移籍組はよくネタにされる。
これは洗心の人間かつよい2人への妬みなのか?
それとも親の素行が悪いのか?
ここを見てると強い選手として名前が上がって羨ましいが、親の素行が真実なのか気になっちゃうのは私だけではないと思う。


117 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 17:12:41
洗心道場から志道館へ移籍する意味あるんか?と思ってしまう。
高校以降の進学考えれば、洗心道場の方が圧倒的だろう。


118 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 17:30:19
移籍せざるを得なかったんやろ


119 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 18:20:27
明日の段別、遠征とか行ってる強い3年生はほとんどが初段ですよね。二段の部より盛り上がりますね。


120 : 名無しの剣士さん :2024/09/21(土) 22:00:12
雨だな。
早く開場しろよ!


121 : 名無しの剣士さん :2024/09/22(日) 08:43:36
>>120

ここで文句言ってどうなるんですか…
冷静になりましょう。


122 : 名無しの剣士さん :2024/09/22(日) 15:59:51
段別の結果お願いします。


123 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 00:54:35
まえ大阪の個人戦で東丘の女子中学生がとても態度が悪かった
優勝した洗心の女子中学生に声をかけたらすごい嫌な態度もされた


124 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 12:34:09
>>123
知ってる人ならまだしもキモいおっさんが女子中学生に声かけたら、そりゃ警戒するでしょ。


125 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 15:29:26
段別の結果分かる人いますか?


126 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 15:45:38
中学初段
青木
後藤皇
濱崎
渡口
中学2段
石川
鈴木
太宰
奥山


127 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 16:38:02
都道府県代表組は?


128 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 17:40:10
やっぱり青木か、お母さんも強いし最強だな


129 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 17:42:23
でも初段?反則じゃね?


130 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 18:00:51
>>129中島君も関澤君も渡口君とかも初段だったね。誕生日が遅いと審査受けられなかったりするんだよね。


131 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 18:08:31
>>127中島と後藤は青木に敗退。
脇園は鈴木に完敗。
ここで荒れてたから注目して観てたけど、普通に考えて青木と鈴木を代表メンバーから外した理由がわからないな。
頭1つ抜けてる。
昨日の試合を観るかぎり、誰も納得しないだろ。
そら揉めるわ。


132 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 18:24:50
同意同意


133 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 19:43:42
關澤くんは誰に負けましたか?


134 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 22:40:59
青木君は岐阜県の道場所属だからでは?


135 : 名無しの剣士さん :2024/09/23(月) 23:36:40
>>134
中体連だから道場関係なくない?


136 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 06:19:19
それだと鈴木君が選ばれなかった理由はなんだろ。
鈴木君と青木君を押しのけて脇園君と中島君はないかな思いました。


137 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 07:06:29
>>136
選考方法知らないけど、強化練習などで試合やってその結果じゃない?


138 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 07:13:50
>>136
あと中島は県大会1位だから選ばれるでしょ


139 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 07:30:02
>>138それはまだわかる。だから脇園君はなぜってなるんだわ。
道場でやるなら勝手にどうぞだか、愛知代表となるとそこはきちんとやって欲しいものだね。


140 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 11:48:40
来年もこんなわけわからん選考されたらたまらんね。
選考方法とか明らかにしてもらわないとね。
とりあえず監督は交代で。これだと勝てるもんも勝てんからね。
福島先生ではなくて近本さんみたいな実力とカリスマ性を備えた人物を希望するわ。


141 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 11:57:10
今年に限った事じゃないよね。例年不明な人選がちらほらある様な。


142 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 12:24:07
今年だったら、どの4人なら皆が納得したんでしょうか?
關澤君、中島君、青木君、鈴木君と言いたいのかな?


143 : 名無しの剣士さん :2024/09/24(火) 12:42:10
今さらなので。選考方法が不透明というか、明らかに福島先生のわけわからん意向が反映されているから来年は同じことやるなよってことが言いたいのだと思いますし、私もそう願います。今回3位で惜しかったので余計他の皆さんも思うところがあるんじゃないですか。脇園後藤君が入って、鈴木青木君が外れるとか、誰が見てもおかしいですもん。


144 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 00:31:34
>>124
ほんとに強い剣士はちゃんといい対応する


145 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 00:38:58
洗心の江口さんはどこの高校いくのかな?


146 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 00:46:52
>>145
県外に行きそうですよね


147 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 07:53:15
>>145江口は本庄第一、今井も


148 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 08:11:08
他の子はどうなんですかね?


149 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 09:15:26
江南の東とかは?


150 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 09:27:13
久田の大嶋さんは?


151 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 13:32:03
>>150
姉2人とも中村学園だから有力じゃない?


152 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 14:10:16
県外出ずに愛知に残る子を教えてください


153 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 22:39:52
>>149
星城じゃない?


154 : 名無しの剣士さん :2024/09/25(水) 23:26:00
>>153そう来ましたか


155 : 名無しの剣士さん :2024/09/26(木) 05:03:05
県外出ても、強豪校でレギュラー取って活躍できるのは本当に一部だけだよ。冷静に考えようね。


156 : 名無しの剣士さん :2024/09/26(木) 07:17:26
本庄第一高校、乙です…


157 : 名無しの剣士さん :2024/09/26(木) 07:49:38
>>155確かにね。
でも県内に残った時点で驚くような成長は無いだろうね。


158 : 名無しの剣士さん :2024/09/26(木) 07:53:53
>>156頭弱い癖にまた引っ掻き回すんだろうね
早く出て行って欲しい


159 : 名無しの剣士さん :2024/09/26(木) 10:02:07
本庄第一と言えば、洗心の佐藤君が大将してたね。
失礼ながら、そこまでの選手とは思ってなかった。
やはり、強豪高校に行くと成長するんだな。


160 : 名無しの剣士さん :2024/09/26(木) 22:15:34
佐藤は洗心では5番手ぐらいだったか?
大出世だよな。


161 : 名無しの剣士さん :2024/09/26(木) 23:47:40
>>160だねー


162 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 00:23:12
>>145
東奥義塾だと思う


163 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 08:15:34
>>160


164 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 08:16:14
>>160洗心の正しい剣道の成果だね


165 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 10:28:31
>>164洗心では芽が出なかったのを本庄第一に伸ばしてもらったんだよね。


166 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 11:49:13
選抜もインハイも出れてないけどね。


167 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 12:15:23
>>164洗心、最近特に剣道グチャグチャやん。


168 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 22:26:47
>>165
他道場ならば筆頭レベルだったと思うけどな。
実際に個人戦では県大会でも勝ち上がっていたし。
あの世代は石原君や森島君らが強過ぎたから団体戦では目立たなかっただけじゃね?


169 : 名無しの剣士さん :2024/09/27(金) 22:31:04
>>168いや、当時は穴でしょ。中段はダメ。
でも、上段になった今は強いと思う。


170 : 名無しの剣士さん :2024/09/29(日) 10:30:52
一番伸びたのは近本だな、
中学から九学に行ったとはいえ、あそこまで強くなるとは。近本も兄とは違って目立ってなかったし


171 : 名無しの剣士さん :2024/09/29(日) 12:27:27
>>152私も愛知に残る子の進学情報知りたいです


172 : 名無しの剣士さん :2024/10/05(土) 16:03:02
今日のスポーティブ・ライフ月間剣道大会の結果わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい!


173 : 名無しの剣士さん :2024/10/05(土) 21:01:06
>>172


174 : 名無しの剣士さん :2024/10/07(月) 18:19:52
スポーティブの結果
中学男子
森山くん
森本くん
今村くん
望月くん

中学女子
稲垣さん
牛島さん
村瀬さん
太田さん


175 : 名無しの剣士さん :2024/10/09(水) 00:46:08
>>158江口さんって、洗心道場のトラブルメーカーなんですか?


176 : あぁ :2024/10/09(水) 15:36:41
富山の凌雲館は
洗心は優勝でしたか?


177 : 名無しの剣士さん :2024/10/09(水) 20:32:09
>>176
富山県剣道連盟のHPに大会結果載っていますよ


178 : 名無しの剣士さん :2024/10/28(月) 01:23:14
>>175そんなことないですよ


179 : 名無しの剣士さん :2024/10/28(月) 03:29:44
>>175
洗心道場に入れば分かりますよ


180 : 名無しの剣士さん :2024/11/27(水) 21:06:44
中三の進路を教えて欲しいです


181 : 名無しの剣士さん :2024/11/30(土) 12:55:09
強い子達はみんな県外なんですかね?


182 : 名無しの剣士さん :2024/11/30(土) 21:05:21
明日はスポ少


183 : 名無しの剣士さん :2024/12/01(日) 21:17:24
>>180
大嶋は中村じゃない?


184 : 名無しの剣士さん :2024/12/03(火) 12:29:40
スポ少の結果を教えてください


185 : 名無しの剣士さん :2025/01/30(木) 19:49:59
あげ


186 : 名無しの剣士さん :2025/01/30(木) 20:03:42
みんな進学する学校は決まっただろうね


187 : 名無しの剣士さん :2025/02/08(土) 15:19:00
>>186
現中3の進路先がわかる方は教えてください!

県内県外問いません。

他県の強い選手の進路も気になりますのでよろしくお願いします。


188 : 名無しの剣士さん :2025/02/12(水) 00:50:08
久田の大嶋さん、洗心の江口さん、江南の東さんなどの強い女の子達はどこの高校へ行くのでしょうか


189 : 名無しの剣士さん :2025/02/12(水) 18:05:26
どこ行くのですかねー


190 : 名無しの剣士さん :2025/02/12(水) 21:07:19
わからんけど、大嶋は中村じゃない?
洗心女子は東奥が多いけど。


191 : 名無しの剣士さん :2025/02/20(木) 12:23:03
いよいよプレ全中だけど、松原中って強いのか?


192 : 名無しの剣士さん :2025/02/23(日) 08:30:30
女子プレ全中 春日井中部 結果 成績は?


193 : 名無しの剣士さん :2025/02/23(日) 10:49:59
プレ全中の出場権って、どうなってるの?


194 : 名無しの剣士さん :2025/02/23(日) 19:38:59
https://www.youtube.com/live/i-4x0zrFrK8?si=Yy6PN0Jl-a8M0dri
松原中の確認


195 : 名無しの剣士さん :2025/02/23(日) 23:36:13
なんで無名の春日井の中学校が出てるの?
夏の準優勝校の平坂じゃないのか


196 : 名無しの剣士さん :2025/02/24(月) 00:27:37
23日に春の県大会予算を兼ねた西三河大会があったから平坂はそちらへ出場してましたね


197 : 名無しの剣士さん :2025/02/24(月) 23:47:51
全中プレのユーチューブ動画見たけど、愛知県もっと強い中学校いるんじゃないの?


198 : 名無しの剣士さん :2025/02/24(月) 23:50:34
予選リーグ2試合で1本も取れないチームが愛知代表とかおかしい。
選抜条件がどうなってるんだろうか?


199 : 名無しの剣士さん :2025/02/24(月) 23:54:39
https://www.youtube.com/live/i-4x0zrFrK8?si=d5r_p9UWOH6W-LeP


200 : 名無しの剣士さん :2025/02/25(火) 07:19:11
中学の県大会の上位は西三河が多い
その西三河が地区予選だったなら
どこが出てもさほど大差なかったんじゃないかな


201 : 名無しの剣士さん :2025/02/25(火) 08:41:54
出場した男子・松原中と女子・春日井中部中は、現状では地区上位なんですか?


202 : 名無しの剣士さん :2025/02/25(火) 10:38:29
調べたら尾張地区で男女ともに1位
尾張地区に強い子がいないわけではないだろうけど
たまたまそこそこのメンバーが揃ったのかな
選手の名前見ても聞いたことない子ばかり


203 : 名無しの剣士さん :2025/02/25(火) 14:39:22
愛知県内の中学校は、西三河地区以外は期待できないね。
これは数十年以上続いている事だけど。


204 : 名無しの剣士さん :2025/02/25(火) 18:00:21
個々で強い子はいても、団体戦では戦力が揃いませんから。
この傾向は、今後ますます顕著になりますね。
名古屋地区なんて壊滅状態。
5人揃って団体戦に出られる学校は数校になるとの噂あり。


205 : 名無しの剣士さん :2025/02/25(火) 18:09:19
もう個人戦しか実際の成績ではない気がするな


206 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 00:39:36
愛知の剣道のレベルがあれだと思われるのがちょっと。。。な感じですよね


207 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 10:49:14
きっと松原中の選手は部活だけの子なんだろうね。


208 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 15:36:30
>>207
春日井の道場


209 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 16:28:55
部活だけで尾張地区優勝は「指導者スゲぇ!」ってなるよね。


210 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 16:46:00
3/16の県大会はどこが優勝しますかね


211 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 16:52:07
でも、あの試合内容で指導者スゲぇとはならないと思う


212 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 18:01:39
>>204ほんと、それな


213 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 18:12:05
>>210
春日井松原中


214 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 18:37:21
>>213 ナイナイ


215 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 20:23:38
>>187結局、みんなどこに進学するんだろう


216 : 名無しの剣士さん :2025/02/26(水) 23:40:42
>>210
男女とも平坂中だろうね


217 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 08:09:26
今、平坂中と互角にやれるとこはどこだ?


218 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 11:07:49
>>217春日井中部


219 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 11:10:17
その春日井中部に勝ったのが春日井松原中?


220 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 12:01:33
>>217
高浜中


221 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 15:19:34
松原中のプレ全中に出場メンバーは春日井市の中では強いのですか?
それにしても愛知県代表になぜなったのか?


222 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 15:49:24
ギャーギャー
僻みがすごいけど、ただのプレだからね
皆さん全中狙いましょう


223 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 17:04:22
>>222
春の県大会が楽しみになりましたね!


224 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 17:14:04
そうだそうだ!僻むことでもないぞW


225 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 18:59:56
平坂中女子頭2つぐらい抜けてる


226 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 19:00:26
西三河決勝5-0圧勝


227 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 20:24:36
>>226
夏は分からんよ!


228 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 21:27:18
女子は5人揃えるのすら難しいから平坂だろうね。まぁ、言いたい事はいろいろあるけど


229 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 23:01:41
>>228
越境やん笑
勝って当たり前やろ


230 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 23:08:42
道連個人の上位常連の現6年生が何人か揃って入学するような中学でもあれば…
あります?


231 : 名無しの剣士さん :2025/02/27(木) 23:37:01
勝って当たり前は失礼


232 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 09:31:51
>>222
プレとはいえ、全国レベルを肌で感じることができる機会は、そうそう無いからね。


233 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 09:33:54
西尾市内でもで越境者がいるんだ。
以前では考えられなかったよね。
それぞれの学校が鎬を削っていたのにね。


234 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 11:13:35
>>233西尾市外からも来てますよ


235 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 15:39:08
越境して強い学校に行くのは、高校以降の進路を見越して団体戦で実績が欲しいからだよね。
個人でトップ目指せる子が越境とか聞いたこと無いしね。


236 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 16:57:01
>>235
そんな事ないとおもいます。平坂中だと洗心、江南、東レ、久田などの強豪道場に近いくらいの練習量、錬成会をこなしているようなので環境を求めて、といったところではないでしょうか?


237 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 17:29:42
>>236
なら、その道場に行けよ
公立中学校なのに越境するから、強くてもみんな鼻で笑ってんだよ


238 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 18:17:15
学校は学校、道場は道場

自分で考えればよい


239 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 18:26:23
久田の江口姉妹が中学校で団体戦にも出るなら平坂でも夏は分からないかも


240 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 19:07:11
実際の部活チームは、そこそこが集まれば勝てるからね
県で一番がいても他がだめなら勝てないし
道場のある地域の学区がやっぱり強いよね


241 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 21:10:25
>>235
なるほど、一理あると思います。
言われてみれば、個人で強い子は越境してませんね。


242 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 21:28:17
今の中3も合わせて男女それぞれ5人チーム作るとしたらみなさん誰を選びますか


243 : 名無しの剣士さん :2025/02/28(金) 23:26:46
>>242 道場関係者ではないですが、愛知県内でしたら男子に関澤君は入れたいです!


244 : 名無しの剣士さん :2025/03/01(土) 23:22:48
もう3年は高校の方でいいだろw


245 : 名無しの剣士さん :2025/03/02(日) 20:26:37
>>218春日井中部は顧問代わってからはあんまりかなあ、前は強かったなあ


246 : 名無しの剣士さん :2025/03/03(月) 18:56:16
岡崎の中学校はどうなの?
居系堂の選手達は同じ学区じゃないのかな。
固まれば平坂より強くなりそうだけど。


247 : 名無しの剣士さん :2025/03/03(月) 19:29:53
>>246岡崎のチームも強いチーム多いよ!


248 : 名無しの剣士さん :2025/03/04(火) 12:28:23
>>246
岡崎は矢作中でしょう


249 : 名無しの剣士さん :2025/03/04(火) 13:00:55
八王子中学って今はどうなんですか?


250 : 名無しの剣士さん :2025/03/04(火) 14:50:27
八王子は現3年が揃ってたから、来年度はどうなんだろう?


251 : 名無しの剣士さん :2025/03/04(火) 18:58:37
>>250いい選手いたから、来年度も強いと思いますよ。


252 : 名無しの剣士さん :2025/03/04(火) 19:49:35
>>251

白壁軍団ですからね


253 : 名無しの剣士さん :2025/03/06(木) 12:20:27
そろそろ県大会だね


254 : 名無しの剣士さん :2025/03/06(木) 13:41:00
愛心館をメンバーは何処の中学?


255 : 名無しの剣士さん :2025/03/06(木) 15:46:07
>>254
高浜中メンバー


256 : 名無しの剣士さん :2025/03/10(月) 13:46:03
令和7年度愛知県少年剣道強化稽古会はいつから?


257 : 名無しの剣士さん :2025/03/10(月) 17:15:29
>>256
まだ選考も終わってないのに気が早いね。
名古屋地区の候補集めた強化練習会は3月20日ってのは知ってる。


258 : 名無しの剣士さん :2025/03/10(月) 19:52:08
愛知県少年剣道強化稽古会というのは
いつ頃から始まった稽古会なんですか?
平成の時代にもありましたか?


259 : 名無しの剣士さん :2025/03/10(月) 23:58:14

選考会に選ばれたのは誰?


260 : 名無しの剣士さん :2025/03/11(火) 15:16:13
>>258
基本的に9月の都道府県対抗のメンバーを選ぶための選考会です。4月から高三になる世代までは自動的に全中予選の男子1〜3位、女子は1〜2位がメンバーとなっていました。どういう経緯で選考会を行うようになったかは不明ですが今回で3回目です。平成の時代はなかったですね。


261 : 名無しの剣士さん :2025/03/31(月) 20:38:30
中3生の進路先教えてください


262 : 名無しの剣士さん :2025/03/31(月) 23:43:54
久野 西が迫 内藤 東→星城
関澤 脇菌→龍谷


263 : 名無しの剣士さん :2025/04/01(火) 21:47:51
井原里→奈良大


264 : 名無しの剣士さん :2025/04/02(水) 20:31:48
>>262の名前は聞いた事ありますが井原理さんの名前は聞いたことないですね、何か実績は残しているのでしょうか…?


265 : 名無しの剣士さん :2025/04/07(月) 05:57:18
>>248
東レの森田姉妹は矢作中?


266 : 名無しの剣士さん :2025/04/26(土) 19:38:29
レッツ剣道の名古屋高校の写真に永井君いる?名古屋中学だった?それとももう内定?


267 : 名無しの剣士さん :2025/04/27(日) 17:34:03
>>266
永井くんは学区内の中学でしたよ?
しかも2年で内定はあるのかな?

もう1人写ってる尾崎くんが3年生だから内定は尾崎くんかな?


268 : 名無しの剣士さん :2025/04/28(月) 07:30:47
>>267
端っこに天白の馬倉くんいないか?彼も内定?


269 : 名無しの剣士さん :2025/04/28(月) 08:25:26
>>268永井 尾崎 馬倉 確定


270 : 名無しの剣士さん :2025/04/28(月) 15:06:07
名古屋高校は推薦制度があるんですか?
もちろん、剣道の成績と勉強の成績とが伴っての事だとは思いますが。


271 : 名無しの剣士さん :2025/04/29(火) 23:41:12
もう囲っちゃっていいの?声掛け始めて良い時期決まってなかった?


272 : 名無しの剣士さん :2025/04/30(水) 14:28:44
>>27110月だったと思います


273 : 名無しの剣士さん :2025/04/30(水) 21:04:50
県内外問わず強豪はもう声かけてるでしょ


274 : 新宿キャリアラボ :2025/05/02(金) 00:19:51
発達性トラウマの障害特性上「継続して通所するのに当たってどうしても必要な場合のみ言い分を聞いて頂く」
必要がある、と訴えました。

「延々と雑談を口にして職員を煩わせる」と捻じ曲げて解釈なさったようで。
(樋口という女の職員)
こちらが困っているのに「話の通じない気狂いの言い分なぞ誰が聞くものか」と。
「保健師保健師」と、「一年前保健師を介して」やり取りした際も解決しなかったのに。

「樋口」が「本人の発言は事実ではなく」と頑なに思い込み「まともに取り合わない事」が原因でやり取りが
スムーズにいかないのに。

「利用者に該当する側が全面的に悪い」と考えてらっしゃるようで。
「針の先」ほども「こちらの対応にも問題があるのでは」とは思いつかないようです。
「新宿キャリアラボの利用者様」は「継続して通所するのに当たってどうしても必要な場合」言い分を聞いて頂けていないようです「まさか、私だけにする」という事はないと思われます「平等に虐待、ハラスメント行為」を行っているようです。

繰り返します「樋口」という女の職員です。

〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目36-12 サン カテリーナ 5階C
03-6380-1763


275 : 名無しの剣士さん :2025/05/18(日) 16:44:12
今年の名古屋選手権の注目選手は?


276 : 名無しの剣士さん :2025/05/18(日) 19:08:18
>>275
洗心道場、白壁、久田剣道場の生徒さんが強いですね!


277 : 名無しの剣士さん :2025/05/18(日) 23:05:17
>>276
参加資格が名古屋市在住通学だから洗心も全員出てくる訳じゃないからなあ。


278 : 名無しの剣士さん :2025/05/19(月) 00:22:07
去年に比べると小粒か?


279 : 名無しの剣士さん :2025/06/09(月) 22:23:20
決勝は最後醜かったな…あれはないわ


280 : 名無しの剣士さん :2025/06/10(火) 05:26:38
>>279 選手権?


281 : 名無しの剣士さん :2025/06/10(火) 05:36:56
>>279酷すぎる


282 : 名無しの剣士さん :2025/06/10(火) 17:01:48
誰がいっとんねんw


283 : 名無しの剣士さん :2025/06/17(火) 21:12:48
居けいの中島くんはどこいったのでしょうか?
知ってみえる方教えて下さい


284 : 名無しの剣士 :2025/06/17(火) 21:21:15
>>283
愛産大三河の補欠で県大会出てましたよ


285 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 11:43:54
>>279

武徳館の子だよね?
審判の判定にふて腐ったり
負けたら竹刀をコートに叩きつけたり
まずは技量の前に学んでこいよって感じだった


286 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 11:46:07
>>280

選手権で市総体のシードもらえるって本当?まあまあの人数だからどこまでがもらえるのかな?


287 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 14:34:53
>>285
女子?


288 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 18:52:48
>>286
大谷杯でシードもらえるって聞いたことあるけど。


289 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 18:53:39
↑団体のシード


290 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 19:01:13
>>285
武徳館じゃねーよ
男子だろ


291 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 20:00:25
>>288
大谷杯って道場も出場してなかったか?


292 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 20:07:28
>>290
東丘→志道館の子?


293 : 名無しの剣士さん :2025/06/27(金) 21:23:41
>>291
中学校だけですね。
道場は出てないです。


294 : 名無しの剣士さん :2025/06/28(土) 11:59:14
>>293
失礼しました。
他の大会と勘違いしていたようです。


295 : 名無しの剣士さん :2025/06/28(土) 12:02:20
昨年の大谷杯のトーナメント見ましたが、男子は八王子中が圧倒的ですね。
経験者が揃っているのでしょうが。
それにしても出場数は少ないですね。
剣道部のある学校がどんどん減っているんでしょうね。


296 : 名無しの剣士さん :2025/06/28(土) 16:00:11
>>295
今年の結果は知りませんか?


297 : 名無しの剣士さん :2025/06/28(土) 16:20:02
【男子】
優勝:港明
二位:萩山
三位:山田 山田東

【女子】
優勝:本城
二位:山田
三位:港南 東陵


298 : 名無しの剣士さん :2025/06/28(土) 18:28:57
>>297
ありがとうございます。


299 : 名無しの剣士さん :2025/06/29(日) 18:19:11
まじか


300 : 名無しの剣士さん :2025/06/29(日) 18:19:52
今年も楽しみ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■