したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その481

1名無しさん:2022/09/04(日) 15:20:38 ID:O5k5x0mU0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その480
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1661463515/

インテル避難所 実況スレ156
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1660422421/

951名無しさん:2022/09/18(日) 21:59:24 ID:XnT0u.YY0
周りが騒がしいアッレグリ以下の成績のシモーネは無能のキングだね
ユベントスがモンツァに勝てば、順位で下になる
ウディネーゼは良いチームで強かったよ
年俸だけ高く、弱いインテルとは違ってね
今季は諦めた
弱い時も応援はするが、来季に繋がる動きを見たい
例えば、オーナーの交代を1年かけて行ったり、監督を代えて、チームを作り直す
来季ELすら行かなくて良いなら、このままで良いが、落ちると這い上がれないメンタルのシモーネは終わり

952名無しさん:2022/09/18(日) 22:00:53 ID:RpKo7O1g0
バストーニイスをバンバン
ブロゾ不貞腐れ定期
バレッラ、ドゥンフリースに絶望
素晴らしい空中分解

953名無しさん:2022/09/18(日) 22:01:07 ID:qlScSQWc0
シーモ続投なら今季捨てるようなもん

954名無しさん:2022/09/18(日) 22:01:12 ID:gHqkm/dg0
バストーニはあれ怪我でしょ

955名無しさん:2022/09/18(日) 22:01:23 ID:IO6440OU0
剥がした後シュートコースもパスコースもあるのに相手に飛び込んでいったコレアましでキツすぎるだろ

956名無しさん:2022/09/18(日) 22:02:03 ID:63bZ57Qw0
もし新しいオーナー(金満)が来て
スター選手何人か連れてきて明らかにFFP違反になったら
ミランみたいに一年辞退したら許してもらえるの?

957名無しさん:2022/09/18(日) 22:03:07 ID:ByIYRfew0
冷静に考えると負けたの当たり前だよな
勝ったのは残留争いするレッチェ スペツィア クレモネーゼとその残留争いチームにしか勝ててないトリノ(それも薄氷の勝利)
ラツィオ ミランみたいなちょっと強い所とやると3失点して力負けするんだからウディネーゼに勝てるわけない
次のローマもどうせ3失点して負けるよ
その前にシモーネ解任しろ

958名無しさん:2022/09/18(日) 22:03:10 ID:QQkpY0so0
コレアは何であんな死んだ表情してるのか
プレーもずっと覇気がないし

959名無しさん:2022/09/18(日) 22:03:19 ID:5yBh9yX60
完全にフロントに振り回されたならシモーネにも同情はあるが、残念ながらルカク希望して、マロッタの計画狂わせたのはシモーネ自身だからな
てか全部変えなきゃならんかもな
マロッタ以外全部

960名無しさん:2022/09/18(日) 22:04:23 ID:FOq0PkzA0
何度も指摘しているがガリオはパスの受け手としてみんなから信頼されていない
その時点で1枚落ち
ダンブロもパスの技術はJ以下、謎の得点力でかろうじて残されているだけ
これで2枚落ち
この二人が出れば出るほど負ける確率があがるし勝ち試合をひっくり返されたこともしばしば
もう何年も前からずっと言われていることだからねえ

961名無しさん:2022/09/18(日) 22:04:29 ID:p4wOYNIE0
>>954
怪我で交代してあんなにブチ切れるとかどんなサイコパスだよ

962名無しさん:2022/09/18(日) 22:04:41 ID:7Dv5uGs20
去年とベースは変わんないのなんでこんなに弱いんだ

963名無しさん:2022/09/18(日) 22:05:49 ID:TeTI7vCM0
オーナーのメルカートの振る舞いがすべてでしょ
なかなか他にはない雰囲気、状況だと思う

964名無しさん:2022/09/18(日) 22:05:57 ID:qlScSQWc0
シーモ色に染まったから

965名無しさん:2022/09/18(日) 22:05:57 ID:gF6Kou9o0
前半でのあの2枚替えは求心力失う
代わりに出た選手が活躍して勝てば問題ないんだけど

966名無しさん:2022/09/18(日) 22:05:58 ID:Efjzgyr20
今フリーの有名どころはトゥヘルとポチェぐらいか?
デゼルビはブライトンらしいし

967名無しさん:2022/09/18(日) 22:06:17 ID:QQkpY0so0
ディバラも使いにいくタイプだが
太いルカクや今のコレアみると遥かに貢献してくれたろうな
マロッタとしてはすべて準備したけど、最後はシモーネの希望に沿ったが
シモーネにルカク活かすプランがなんもなかったってことだな
サンチェスも追い出しちゃうし

968名無しさん:2022/09/18(日) 22:06:19 ID:n9O4AdqM0
>>956
サラリーで引っかかって何年も違反し続けることになるから無理

969名無しさん:2022/09/18(日) 22:06:40 ID:i1yUbdOA0
有名どころなんて雇う金はないよ

970名無しさん:2022/09/18(日) 22:07:04 ID:fSY2NGiE0
金満オーナーがUEFAの幹部になって揉み消して貰えば大丈夫

971名無しさん:2022/09/18(日) 22:07:14 ID:HJRIHUVI0
シモーネだから
ルカク復帰しようがこの采配じゃ何も変わらんよ

972名無しさん:2022/09/18(日) 22:07:36 ID:QQkpY0so0
>>960
コレア投入の後ろでダンブロが映ったときに敗北を予感したわ

973名無しさん:2022/09/18(日) 22:08:33 ID:qlScSQWc0
今のシーモ以下の監督を見つける方が難しくないか?

974名無しさん:2022/09/18(日) 22:09:08 ID:Efjzgyr20
とりあえず監督変えるなら4バックの人にしてくれ
今のメンツで3バックは地獄

975名無しさん:2022/09/18(日) 22:09:22 ID:fSY2NGiE0
お願いルカクで多少は良くなるだろうけど根本的な解決にはならんだろうな
全ては金が無いのが悪い

976名無しさん:2022/09/18(日) 22:10:03 ID:5yBh9yX60
カッサーノ監督希望

977名無しさん:2022/09/18(日) 22:10:08 ID:QQkpY0so0
>>971
そもそも今季のルカクはそんなに効いてないもんな

978名無しさん:2022/09/18(日) 22:11:44 ID:TeTI7vCM0
3バックとか4バックとかの問題じゃないでしょ

979名無しさん:2022/09/18(日) 22:12:58 ID:HJRIHUVI0
昨季の成績はコンテの余韻で来てたんだなと改めて思ふ

980名無しさん:2022/09/18(日) 22:13:40 ID:QQkpY0so0
4バック妄想してもSBに置くのが
ドゥン? ゴセンス? ディマルコ? ダンブロ?
となって絶望できるぞ

981名無しさん:2022/09/18(日) 22:13:42 ID:w5A9T9TY0
オーナーのせいにするのが一番分かりやすいもんね

982名無しさん:2022/09/18(日) 22:14:51 ID:oSRtpb020
その辺は本来はSBの人たちじゃん

983名無しさん:2022/09/18(日) 22:15:30 ID:SQU2X25Q0
わかりやすいっていうか糞オーナーというのが大前提で
シモーネの超監督力に期待するくらいしか成功の目がなかっただけだよ

984名無しさん:2022/09/18(日) 22:17:15 ID:SQU2X25Q0
@xGSerieA
Udinese (1.30) 3-1 (0.99) Inter

これまでの敗戦みたく決定機を外したわけじゃなく完全に内容でも負け

985名無しさん:2022/09/18(日) 22:17:53 ID:qlScSQWc0
セリエではトップクラスの戦力だから監督の責任は大きい

986名無しさん:2022/09/18(日) 22:18:04 ID:bqOZ/a3A0
ユベントスはFFPが無ければ後ろ楯があるからいくらでも金使えるけどインテルはオーナーが金無いからなぁ

987名無しさん:2022/09/18(日) 22:18:25 ID:SQU2X25Q0
ぶち切れバストーニをなだめるゴセンス
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1571461043074777088/pu/vid/828x456/PBbPtBgzQSGuFsf8.mp4

988名無しさん:2022/09/18(日) 22:19:00 ID:5yBh9yX60
一人のせいじゃない 複合的な要因だネ 
責任度合いはチャン7割 シモーネ2割 その他一割くらいで

989名無しさん:2022/09/18(日) 22:19:12 ID:qc/b3ocs0
フォメがどうだ選手がどうだ監督がどうだも問題だけどそれ以前に
どの組み合わせでどういうフォメでやっても歪みが生まれる構成がそもそも問題

990名無しさん:2022/09/18(日) 22:20:17 ID:XnT0u.YY0
サネッティブチギレ
選手がブーイングをホームで受け、キャプテン涙
ラノッキアがfino alla fineをハッシュタグにインスタ投稿
会長にファンが「シモーネはもう沢山だ!」と言うと、「後任の金を払ってくれるかい?」と返される

これらまだ?

991名無しさん:2022/09/18(日) 22:20:38 ID:QQkpY0so0
荒れてるなバストーニ
復調のきっかけつかんだと思ったら懲罰、ベテランにはぬるま湯
謎のマネジメント

992名無しさん:2022/09/18(日) 22:20:52 ID:oSRtpb020
まだ金を使えていた時代の緊急事態で想定外に獲得したカンセロとラフィーニャが結構な大金で獲得した選手たちより桁違いに巧かった時から編成には疑問がある

993名無しさん:2022/09/18(日) 22:23:56 ID:TeTI7vCM0
シモーネをスケープゴートにしても何も改善しないだろうとは思う

994名無しさん:2022/09/18(日) 22:24:55 ID:SQU2X25Q0
シモーネ
バストーニとミキを代えたのはカードを貰ったことと
セカンドボールを全て失っていたから状況を変えようと思った
負けたアウェイゲームは全て先制してから3-1で負けた
私の責任であるが継続性を持たせることができない
個人でも集団でもミスがありもっと集中が必要

995名無しさん:2022/09/18(日) 22:25:06 ID:XnT0u.YY0
抜本的に変えるなら、オーナー変更でフロントも一新かな
カピタンとマロッタだけは残しても良いかも知れないが
ここまで弱いインテルはウォラスとか使ってた頃ぶりかな
順位表で上の相手とやると勝てる気がしない
EL常連だった頃は弱いなりにも長友やジョナタン、スケロットなんかで楽しめたんだが、今は本当につまらない
ユベントス以下の内容に見えるし、アッレグリもシモーネも選手の価値を下げる才能は一級品だ
蘇寧は資産減らされる前に切った方が良いよ

996名無しさん:2022/09/18(日) 22:25:42 ID:QQkpY0so0
>>993
本丸はオーナーだからな。それは大前提

997名無しさん:2022/09/18(日) 22:26:04 ID:qlScSQWc0
選手たちがシーモへの不信感を持ったままじゃ厳しいな

998名無しさん:2022/09/18(日) 22:26:17 ID:vGoQfzdg0
スケープゴートってのは本来悪くないのに身代わりに責任転嫁されたことを言うのであって大戦犯のシモーネは間違いなく悪い

999名無しさん:2022/09/18(日) 22:26:25 ID:fSY2NGiE0
結局は金が無ければ継続して勝つのは難しいな

1000名無しさん:2022/09/18(日) 22:26:28 ID:5yBh9yX60
前々からアウジリオは怪しいと言ってる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板