したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その480

1名無しさん:2022/08/26(金) 06:38:35 ID:6B.7ffnQ0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その479
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1660168666/

インテル避難所 実況スレ156
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1660422421/

951名無しさん:2022/09/04(日) 13:08:54 ID:zIct0SoU0
アタランタ産は地雷だなww

952名無しさん:2022/09/04(日) 13:13:00 ID:IH1oU8BI0
>>948
gk変えるだけで改善されると思うんだけどw

953名無しさん:2022/09/04(日) 13:13:41 ID:vbZOVt8k0
ペリシッチ抜けたのに補強しなかったのは無能だな

954名無しさん:2022/09/04(日) 13:14:28 ID:U0c9kznI0
オナナはオナナで典型的反射全振りやらかし系黒人GKだっていう

955名無しさん:2022/09/04(日) 13:15:54 ID:85e6IQ1Y0
ミドル打って誰かに当たったり正面じゃなければ反応しないGKとかDFからしたら守りにくいやろ

956名無しさん:2022/09/04(日) 13:18:46 ID:kbcvSlug0
ハンダノだけじゃなくてずっとDF陣がおかしい
シュクリニアルが怪我明け以降低調なのはまだしもそれ以上におかしいデフライとかどうなってんだ

957名無しさん:2022/09/04(日) 13:20:45 ID:8TWuBPEo0
ゴセンスの何がヤバいってアチェルビ取るのにも苦労したのに25Mユーロ費やしてるって事実
こいつの買取とかなければもっとまともな補強できたんだろうなあ

958名無しさん:2022/09/04(日) 13:23:25 ID:MPnqAyx20
レオンはマジで手がつけれない。相手がブロゾ対策してきたみたいにこっちもレオン対策をすべきだったな。

959名無しさん:2022/09/04(日) 13:23:43 ID:O5k5x0mU0
DFだけじゃなくチーム全体のコンディションがおかしい
個々のインテンシティが明らかに低いし集中力もない
プレシーズンでの調整ミスったとしか思えない
しょーもないパスミス→準備できてないDFがむずかしい状況で守備→安易な失点
これの繰り返し

960名無しさん:2022/09/04(日) 13:26:09 ID:/Rr0lTJo0
>>956
中盤のバレッラチャルの意識が前掛かりすぎるんだよ
コンテと違ってシモーネのサッカーは自由だから各々の判断が物をいう

961名無しさん:2022/09/04(日) 13:31:16 ID:Q/.0jr3.0
アタランタ産はマジで地雷多い
他のクラブも失敗してるの多い

962名無しさん:2022/09/04(日) 13:32:08 ID:S/SO293.0
3点もとられたからハンダノが批判されるのは仕方ないけど、ペナルティエリアからのワンタッチシュートとめるのとミドルシュートとめるのは訳が違うと思う。
レオンが止めれないから間合いとった所を横パス通された。3バックの弱い所をつかれたと思うわ。3バック時代の白黒をバイエルンがフルボッコにした試合思い出した。

963名無しさん:2022/09/04(日) 13:32:30 ID:AVV.MeE60
困った時にペリがよくボール引き取ってくれてたからなあ

964名無しさん:2022/09/04(日) 13:33:13 ID:WdOkcXZo0
ゴセンスを活かす側の技術レベルがアタランタの攻撃陣に比べて劣ってるのもあるかも
あっちの方がバイタルエリアでボール保持できる選手多かったよね

965名無しさん:2022/09/04(日) 13:33:14 ID:IjzgKMbM0
レオンよりもジルーでしょ
あそこを自由にしすぎた

966名無しさん:2022/09/04(日) 13:37:11 ID:/Rr0lTJo0
コンテとガスぺがそうだな
約束事が一から十まで決まってるから見栄えがするってだけで
本当の能力がわかりにくい

967名無しさん:2022/09/04(日) 13:51:39 ID:UYjlBhcM0
ゴゼンスとバッカーのトレードで良かったのにな

968名無しさん:2022/09/04(日) 13:55:30 ID:9MhcV9P.0
なんかやたら便乗してハンダノ叩きしてるやついるけど、昨日の敗戦は誰か個人のせいってレベルじゃないからな
全体的に低パフォーマンスだったし、叩くべきはシモーネの采配じゃね

969名無しさん:2022/09/04(日) 14:03:21 ID:O5k5x0mU0
データ上ではゴール期待値で上回ってるんだからGKの差も大きいと思うよ
相手GKがハンダノだったら少なくとももう一点ははいってるもの

970名無しさん:2022/09/04(日) 14:07:12 ID:8TWuBPEo0
ハンダノの衰えも問題だけどそれ以上にそれがわかってオナナ取って来たのに聖域化を許してるシモーネ

971名無しさん:2022/09/04(日) 14:11:29 ID:vbZOVt8k0
デフライどうなってんだ?って言われても昨シーズンからずっと悪いじゃん
だからレギュラークラスのCBを望んでた人も多かったわけだし

972名無しさん:2022/09/04(日) 14:43:46 ID:81BpiFsg0
ダービーでの醜態ってここの所あまり無かったから、昨季から繰り返してるシモーネへの風当たりは強くなる
その場しのぎでOBに監督託すみたいなことやらないだろうし、難しいな
インザーギの成長待つ前にCL圏外となる
マロッタあたりが手遅れになる前に進言しそうではあるが、代わりがいなそうでなぁ
恥とかembarassingって表現がファンの中で多くて監督さえまともならとヤキモキ

973名無しさん:2022/09/04(日) 14:59:45 ID:S/SO293.0
>>972 確かに最近ミランにやられてるけど、ミランが力つけてるからでもあるからね。ちょっと前はスカッドで相当差があった。ただ、インテルがスカッドで差があるとは思わないからここはインザーギはきついけど、頑張ってほしい。

974名無しさん:2022/09/04(日) 15:04:26 ID:zIct0SoU0
>>973
後はオーナーの差も大きいと思う
このまま蘇寧が見切りつけてくれないとズルズルと差が開く一方の気がする

975名無しさん:2022/09/04(日) 15:05:12 ID:tebyD7PA0
シモーネは今日最悪だったからな
後半入る時に選手交代すべきだったが動かず
選手変えるまでずっとミランペースで2点取られた時にも動けたのに動かず…
結局3点取られて動いた失策はデカいよ
選手交代してペースこっちになったっていうのに
ハンダノ固執もそうだしアスラニとかもなかなか使わない

ピオリなんてデケテラーレをダービーでスタメン使うぐらい大胆な事してる
ドゥンフリースを育てた手腕どこにいったんだよ
アスラニやオナナ勿体無くて仕方ないわ

976名無しさん:2022/09/04(日) 15:06:02 ID:EOyTglKc0
監督もそうだけど、格下相手に大勝して良い気になってる選手達もまずい
指揮官・選手ともに今の自分達が弱いことを自覚して、気持ち切り替えないとダメ
ゴール期待値で上回ってるとしても、試合全体見た時に内容が良いとは微塵も思えなかった
1得点目もオープンな展開でミランの甘い守備対応があったから決まった
バイエルンやバルセロナはあんな崩れ方しないし、GSで現実突きつけられた方が良いね

977名無しさん:2022/09/04(日) 15:09:43 ID:drp007BA0
>>972
ユーベはデゼルビがやりたがってるって聞くけどインテルは気鋭の監督で希望者いないのかな

978名無しさん:2022/09/04(日) 15:39:16 ID:vbZOVt8k0
来夏補強ポジション多いけどどうせ金使えないんだろうな

979名無しさん:2022/09/04(日) 16:07:38 ID:8TWuBPEo0
チャンが金出さないのは分かりきってるけど仮にどっかのオイルマンが買収したとしてもFFP規制で移籍で利益出した分しか補強できないから主力放出はほぼ確定だろうね
ピナモンとか主力じゃないけど金になる選手もほとんどいなくなったし現実的にはシュクやゴセンスを出来るだけ高く売って15M20Mぐらいの選手を数人とフリーで数人取って行くムーブになるんだろうね
さらにチャンが中抜きするならもう知らん

980名無しさん:2022/09/04(日) 16:20:33 ID:EOyTglKc0
バイエルン戦は本気でやっても勝てないし、アスラニ、ベッラノーヴァ、オナナを見たい
誰が出ても守れないんだし、アチェルビや男風呂使うのも良い
ELはプルゼニュに譲って(ガチでやって4位もあり得るが)、リーグとコパに専念しよう
コンテだからとも言えるけど、CL敗退後は強かった

981名無しさん:2022/09/04(日) 16:56:49 ID:drp007BA0
隣もCL4位落ちした結果スクデット取ったし今季はウチがそれするってだけでしょ
elは1回取ってるし別に何回も欲しいタイトルでもないって思ったが…優勝したら40億くらいにはなると考えると捨てる余裕なんてない気もしてきた

982名無しさん:2022/09/04(日) 16:58:06 ID:EOyTglKc0
そんな金入るんだ、、
でもそれやれるだけの層の厚さが無いな
ユナイテッドとかと当たったら、力負けしそう

983名無しさん:2022/09/04(日) 16:58:24 ID:owfe.wnk0
チームとしてのプランが明確になっていないよね
チャンの中途半端に競争力を保とうする姿勢がいまの固定されたメンツで中途半端なサッカーが続いているところがあるわ
我慢のシーズンでいいから新しいことをもっと挑戦してほしい

984名無しさん:2022/09/04(日) 17:05:58 ID:drp007BA0
>>982
割とでかいよねー個人的にリーガ中堅勢が戦力維持出来てたのってelでいい成績残せてたからだと思って
なので落ちても頑張って欲しいけどおっしゃる通りプレミア勢と、同じくCL落ち組の群雄割拠なので優勝は厳しいとも思う…
でもなんとか金を稼がねば来季より地獄なのは目に見えてるわけで…
コッパも優勝したら10億近く貰えるし何も捨てたくない

985名無しさん:2022/09/04(日) 17:21:48 ID:vIbPcncg0
201112シーズンの再来あるな

986名無しさん:2022/09/04(日) 18:11:13 ID:62qu/oeI0
CLバルセロナ2連戦の間にまたアウェイのサッスオーロあるのかよw

987名無しさん:2022/09/04(日) 18:15:51 ID:6C9hfRrI0
ヨーロッパじゃ勝てないんだからリーグ優先

988名無しさん:2022/09/04(日) 18:53:26 ID:2uldhmW.0
ダービーの2失点目の原因はスローインでレオンを誰もマークしなかったことや
高校生レベルだった

989名無しさん:2022/09/04(日) 19:06:29 ID:rKVD.7820
よくわからんのだけど大幅赤字なのにチャンが中抜きするところあるの?

990名無しさん:2022/09/04(日) 19:51:23 ID:7.spgXBA0
インテル持ってると色んなとこがお金貸してくれる→パパに褒められる→お小遣い貰える

991名無しさん:2022/09/04(日) 20:14:39 ID:vIbPcncg0
あのよーわからん若手を使うピオリ
チャンが中途半端にスクデット狙うとかいうからこのざま

992名無しさん:2022/09/04(日) 20:47:59 ID:81BpiFsg0
蘇寧の経営きついのは確かだけど、現状メンバーはリーグ1位か2位の質を持ってる
それには監督が応えなきゃ
インテル、ユベントスの2つが戦力的に揃ってると思うけど、どちらもパッとしない
言い出すとキリ無いが年俸と内容・結果のアンバランスね
特にインテルはルカクが居る時でも良くなかったし、ビルドアップなど根本から変えないと
コンディション維持も選手の能力の内だから、それが出来ないゴセンスとか能力不足を疑うね
怪我明けでもしっかりしてるムヒタリアン見ると尚更
動けて体張れるし、もうムヒタリアン左サイドで良いんじゃないかと思うくらい

993名無しさん:2022/09/04(日) 20:54:17 ID:koMoS6NE0
イタリアトップの観客動員ながら自スタを持たず
放映権や順位賞金も低い国だから
CLで成績を出し続けてマーケットプールの分配金を増やすか
クラブ赤字分をオーナー補填で相殺するしかない
コンテ時代でそねいが数億ユーロの先行投資をしてベテラン戦力と年俸総額を上げたところに
コロナ直撃と中国規制で赤字が1億ユーロ越えと致命的になった
かつて破産したドルみたいな赤字の悪循環
とにかく年俸総額を下げるかCLベスト8以上を続けない限り選手の売却益で賄うしかない
これはそねいが手放しても事情は変わらない

994名無しさん:2022/09/04(日) 21:20:10 ID:1EYtwDM.0
3バック+ブロゾのビルドアップが研究され尽くされて窒息状態なんだよな
守備時にCB同士で重なってるシーンとか突破力低いWB陣とか現状352システムのメリットが低い

995名無しさん:2022/09/04(日) 21:24:33 ID:O5k5x0mU0
3バック+ブロゾを研究されて+エリクセン(ハカン)の形になった
そこの同数当てられたとしても個の能力でプレスをずらしたりできてた
個々のコンディションの問題でそれができないときに一気にやられる
それが今

996名無しさん:2022/09/04(日) 21:40:13 ID:6C9hfRrI0
個で打開できる選手いないし
後ろは衰えが顕著だし

997名無しさん:2022/09/04(日) 21:40:50 ID:62qu/oeI0
ビルドアップもオナナで解決すると思うけどな
プレシーズンでコレアに出したフィード見て思ったわ
みんな言ってるようにブロゾ+3バックが対応されてる
オナナのバルサアヤックスで磨いたパスセンスは解決策になると思うわ
今の太ったルカクにできるかわからないけど、
オナナからのボールをルカクが1タッチで前向いて仕掛けられれば、むしろ相手には前でハメにきて貰いたいくらい

998名無しさん:2022/09/04(日) 21:50:08 ID:lQW0AKd20
そんな簡単な話じゃないんだわ

999名無しさん:2022/09/04(日) 21:53:03 ID:EOyTglKc0
WBが高い位置取るので、フィードはそこもターゲットになる
ダンフリース、ゴセンスどちらも空中戦は強い
インテルの未来考えたら、ハンダノからオナナに移るタイミングかな・・
多分オナナはオナナで初めの内はロストやプレゼントパス、ポジショニングの甘さ等見られるだろうけど、使わないことにはね
セーザル→ハンダノビッチへの移行はスムーズだったなぁ

1000名無しさん:2022/09/04(日) 21:55:17 ID:O5k5x0mU0
スムーズっていうか給与高すぎてジュリオ強引にクビにしたからな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板