したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その451

1名無しさん:2021/07/03(土) 21:14:44 ID:idhUu20U0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その450
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1624225943/

インテル避難所 実況スレ145
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1619029774/

951名無しさん:2021/07/19(月) 11:05:26 ID:t0o.lL1g0
ピナモンだけじゃないけどライオラと組むってのはサッカー選手として名誉より金をとったって事だからしかたないね
もうちょっと歳とってから契約すれば良かったのに

952名無しさん:2021/07/19(月) 11:35:20 ID:vRhbyWVo0
サッカー選手が金優先したらいけないという風潮

953名無しさん:2021/07/19(月) 11:36:45 ID:OddA.Aew0
>>951
2、3年後なんてどうなってるか分からないんだし早いうちから高年俸求めるのも人生設計的にはありじゃね

954名無しさん:2021/07/19(月) 11:42:19 ID:wba03hgA0
チャイナとか中東に飛ばされないでも大金稼げるなら
選手にとって最高だわな

955名無しさん:2021/07/19(月) 11:48:43 ID:9uL79ayU0
それ相応の結果出してるなら高額でも仕方ないが
まだ活躍してるとは言えない成績なのにあの年俸は問題

956名無しさん:2021/07/19(月) 11:58:54 ID:zDl152JU0
ジェノアあたりの中堅で余裕でスタメン張る若手が4番手に控えてるって考えるとすごい豪華

957名無しさん:2021/07/19(月) 13:25:28 ID:DVENLo6E0
プロは金沢山もらってなんぼだけど試合出れないままキャリアが終わって行くってなんか嫌だな

958名無しさん:2021/07/19(月) 14:01:29 ID:UqjcsoVs0
謎の紳士協定 代理人の力恐るべし

959名無しさん:2021/07/19(月) 15:34:55 ID:TeZJRabA0
この夏もポスト役出来るデカくて強い系のルカクの控えは取らないのかなぁ
シーモのやり方ではポスト特化はいらないのか?

960名無しさん:2021/07/19(月) 15:54:49 ID:ifUA/0oo0
フラメンゴのムニスってやつはそういうタイプじゃないの
ピナモンが育てば話はやいんだけど

961名無しさん:2021/07/19(月) 16:35:43 ID:aamWO4ug0
シーモは巨体のムリキを使いこなせてなかったな

962名無しさん:2021/07/19(月) 17:06:48 ID:g1A8U2mg0
競り合い無敵のミリンコヴィッチ=サヴィッチがいれば前線にポストマンいなくても、どうにでもなるだろうけど
インテルにはおらんからルカクポストのコンテ方式もうまく戦術に取り込んでもらわないと

963名無しさん:2021/07/19(月) 17:34:25 ID:ifUA/0oo0
ファンデルメイデそっちの気があったとは

964名無しさん:2021/07/19(月) 17:35:30 ID:zDl152JU0
>>957
本人が優勝会見でどのクラブで過ごした1年よりも充実してたって言ったんだよなぁ

965名無しさん:2021/07/19(月) 17:36:27 ID:Ir9bD1T20
さすがにジェコとかジルーの名前は出てこなくなったね

966名無しさん:2021/07/19(月) 17:42:26 ID:jCKbDz160
ミリンコほっし

967名無しさん:2021/07/19(月) 18:11:35 ID:eRnjD7DQ0
ジルーはミランに移籍決まったぞ

968名無しさん:2021/07/19(月) 18:31:31 ID:DgdYa4Os0
一時期話題になったカイセドレンタル出来ないかな
ピナモンティよりは使い道ある

969名無しさん:2021/07/19(月) 18:44:22 ID:DpuARZjI0
>>962
シーモがあの戦術やってたのはSMSとインモーがいたからだと思う
いなきゃいないで得意パターンを作るでしょ
むしろ、SMSとインモーいてあの戦術やらない監督は無能だろ
アーリークロス上げてSMSがポストして、インモーが流し込むのは二人の特徴を活かしたシンプルで有効的な戦術
スタメンでベシーノ使って同じ戦術やるならシーモの能力疑うわ

970名無しさん:2021/07/19(月) 19:00:16 ID:jCKbDz160
スパはラノを放り込み要員として使ってたな、競り勝てても絶対枠に行かないから絶望しかなかった

971名無しさん:2021/07/19(月) 19:41:52 ID:ZxnuQH/s0
スポーツはチビよりデカいほうが良い
ナンデスとディマルコ両方チビだからチビだらけになる

972名無しさん:2021/07/19(月) 19:55:05 ID:nKPElmmE0
ガリベシ最強

973名無しさん:2021/07/19(月) 19:57:56 ID:ifUA/0oo0
ナンデスよりベジェリンの方がデカいからいいってこと?
サイドはチビでも別によくね

974名無しさん:2021/07/19(月) 20:03:49 ID:CRRlFgpk0
高身長でも下手くそだと穴になる
CBとFWデカいならそれで大丈夫
イタリアの中盤は低いが優勝したし問題ない

975名無しさん:2021/07/19(月) 20:11:45 ID:5kS7OA3A0
昔みたいにひたすらデカいだけとか身体強いだけって選手は活躍しにくくなってるような
逆もしかりなんだけど

976名無しさん:2021/07/19(月) 20:16:16 ID:kBv1magw0
2G2Aに数千万とか相変わらずスカウトが狂っとる

977名無しさん:2021/07/19(月) 20:28:40 ID:LXii8i7g0
ナンデスもベジェリンも実力的には微妙だな
ただ今はこのレベルの選手しか取れんから仕方けど

978名無しさん:2021/07/19(月) 20:32:21 ID:ZxnuQH/s0
170cmのナンデスと171cmのバレッラ並べるのか…
ハキミ売った金から2500万でフィジカルエリートの冨安狙えよ

979名無しさん:2021/07/19(月) 20:37:47 ID:R0xRJMF20
冨安はフィジカルエリートではない

980名無しさん:2021/07/19(月) 20:54:32 ID:UqjcsoVs0
だから使えないってハキミの移籍金は

981名無しさん:2021/07/19(月) 21:10:03 ID:JH/HHyzI0
冨安来たらハキミロスが少し晴れるわ
まあ噂すらないし取れないと思うけど

982名無しさん:2021/07/19(月) 21:15:59 ID:DpuARZjI0
冨安の希望はCBだろ
もうトッテナム内定してるし

983名無しさん:2021/07/19(月) 21:24:59 ID:Sj90Oo/o0
強いとこの逆サイクロスはCBスライドしきれずWB/SB対応になってけっこうやられる
ヤングさんとかペリとか…ペリは逆に攻撃で何度もチャンスあったけど

984名無しさん:2021/07/19(月) 21:26:25 ID:ifUA/0oo0
2-3千万も使えたらダンフリースやコスティッチ取ってるわい

985名無しさん:2021/07/19(月) 21:30:53 ID:WohyRm5M0
ダンフリース取るならナンデスの方がいいわ

986名無しさん:2021/07/19(月) 22:13:34 ID:zDl152JU0
本スレわろたw

987名無しさん:2021/07/19(月) 22:35:03 ID:vzm0HqFc0
180超えててクソ速いくてゴールもアシストもするハキミが神過ぎたな
ソネイのせいで真のワールドクラスを手放した

988名無しさん:2021/07/19(月) 22:45:45 ID:UqjcsoVs0
ハキミはインテルを維持するために売られただけだからね
現状、誰か売らないと金使えない状態でしょ ローンで取るかトレード織り交ぜてなんとかってとこ
給与削減も必要だからジルーとかも無理
若手育成しかないね ディマルコサトリアーノ大事にしてくれ

989名無しさん:2021/07/19(月) 22:57:08 ID:o5fSWjjc0
フロリダカップ中止か?

990名無しさん:2021/07/19(月) 23:00:41 ID:CRRlFgpk0
フロリダはあまり接種進んでないから感染者増えてる
無理して行くことは無い

991名無しさん:2021/07/19(月) 23:26:38 ID:LzF19Urc0
金ないのは仕方ない
だからこそ自前の若手育てろよと。中途半端な補強費は一番勿体ない
ディマルコはさすがにもう大丈夫だと思うが当初は1000万程度で売る気満々だったんじゃねえかと疑ってる

992名無しさん:2021/07/20(火) 00:26:59 ID:hhd/Vgeg0
そういえばエリクセンを獲得するときにプレシーズンにトッテナムと試合をする
みたいな契約も組み込まれていた記憶があるんだけど、これってどうなったんだろうか

993名無しさん:2021/07/20(火) 01:59:10 ID:vX2o9EZQ0
イングランド戦は身長で制圧される時間がほとんどでフィジカルって重要だなって思ったけど結局イタリアが勝ったのよね。
ただ長いリーグ戦だとかなり重要な要素になってくるだろうね。

カンビ、デキ、サネッティ、スナイデルのちびっ子中盤が最強だったわけだから何の根拠にもならんがw

994名無しさん:2021/07/20(火) 02:55:00 ID:ZkBgX.m20
チビッ子はスナイデルだけだろ

995名無しさん:2021/07/20(火) 03:23:21 ID:sbgI8edE0
>>994
クチュをカンビって言ってる時点でわかるだろ?
触れちゃいけない

996名無しさん:2021/07/20(火) 06:21:05 ID:6jbho7UM0
ユーロでセリエが世界最強リーグと証明したね
つまりスクデット取ったインテルはCL優勝の本命

997名無しさん:2021/07/20(火) 06:29:01 ID:6jbho7UM0


998名無しさん:2021/07/20(火) 06:29:38 ID:6jbho7UM0


999名無しさん:2021/07/20(火) 06:31:15 ID:6jbho7UM0


1000名無しさん:2021/07/20(火) 06:32:24 ID:6jbho7UM0





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板