したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その422

1名無しさん:2020/07/08(水) 21:58:32 ID:ZYYSib0c0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その421
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1593235793/

インテル避難所 実況スレ135
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1582832641/

2名無しさん:2020/07/08(水) 21:59:02 ID:ZYYSib0c0
91-92 ドイツトリオ3年目→今度こそキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→マテウスと他メンバーの確執でチームバラバラ。8位。
92-93 パンツェフ&ザマー入団→マケドニアの天才&ドイツの司令塔キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→まったく活躍できず、「詐欺だ」と言われる。2位。
93-94 ベルカンプ入団→オランダの10番キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→イタリアに馴染めず、B降格寸前。13位。
94-95 パリュウカ入団→アズーリの新守護神キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→得点力不足に悩む。6位。
95-96 モラッティ会長就任→石油王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→我慢のきかないモラ登場。メンバー代えすぎで混乱。7位。
96-97 ジョルカエフ&サモラーノ入団→フランスとチリのエースキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→へっぽこ守備で勝ちきれず。3位。
97-98 ロナウド&レコバ入団→怪物キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→天王山イタリアダービーの疑惑の判定で涙を呑む。2位。
98-99 バッジオ入団→至宝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→シモーニの突然の解任から空中分解でグダグダ。8位。
99-00 リッピ監督就任、ビエリ入団→優勝請負人キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ビエリ怪我、ロナウド大怪我、内部分裂に苦しむ。4位。
00-01 葉巻開幕早々に解任→タルデッリキタ━━━(;゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーで虐殺される。スクーター投げ込まれる。5位。
01-02 クーペル就任→CL準優勝監督キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→最終節でまさかの逆転負け。土壇場で優勝を逃す。3位。
02-03 クレスポ入団→得点王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!勝負所で勝ちきれず、CLも準決勝引き分けで敗退。2位。
03-04 クーペル3年目→3年目の正直キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーに負けて解任。ザック就任で怪我人ザックザク。4位。
04-05 マンチーニ就任、ベロン入団→マンチョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→負けないけど勝てない無敗伝説が続く。3位。
05-06 フィーゴ入団→立花警部キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→フィニッシュが中々決められず、惜しい試合を落とす。3位(繰上げ1位)
06-07 クレスポ復帰、ヴィエラ&ズラタン入団→いろいろキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ついに…ピッチの中でスクデット!!!
07-08 キヴ入団、前半独走するが怪我人続出で最後まで苦しんで、最終節でついにキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 盾三連覇
08-09 モウリーニョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! デモヤッパリCLダメダッタ━━(´・ω・`)━━ッ!! でも盾は四連覇
09-10 ズラタンデテッタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 五連覇・コパ・大耳優勝で3冠キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
10-11 ベニテスのもとでCWCキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、直後に解任→レオナルドで急浮上もダービー敗北でシーズン終了。2位。
11-12 ガスプ1勝も出来ず即解任→ラニエリ就任で8連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、補強gdgdで大失速→ストラマ大抜擢もCL届かず。6位。
12-13 イタリアダービー快勝!!→10連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!も怪我人続出でスタメン壊滅。9位。
13-14 マッツァーリ就任、トヒル新会長キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!。エルナネス入団、サネッティら三冠組は退団。EL復帰の5位。
14-15 行き詰まるマッツァを解任→マンチーニ復帰キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、低迷は続く。イカルディ得点王獲得もEL圏外の8位。
15-16 スタメン大量入れ替えでウノゼロインテル 久々首位にキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、年明けから失速。立て直せないままCL争いから脱落。4位
16-17 蘇寧新オーナーで補強キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、マンチョ→デブール→ヴェッキ→ピオーリ→ヴェッキ。監督の補強に失敗。7位
17-18 スパ就任で無敗街道キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→12月インテルベルから大失速。が、最終節に大逆転で7年ぶりCL権!イカ得点王。4位。
18-19 ナインゴランとマロッタがキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→イカ夫妻の反乱あるも、鉄壁守備陣で最終節にCL確定の4位!

3名無しさん:2020/07/08(水) 21:59:37 ID:ZYYSib0c0
日程

2019/08/26(○) Serie A #01 インテル - レッチェ 4-0
2019/09/01(○) Serie A #02 カリアリ - インテル 1-2
2019/09/15(○) Serie A #03 インテル - ウディネーゼ 1-0
2019/09/17(△) CL/GL #01 インテル - スラヴィア・プラハ 1-1
2019/09/22(◎) Serie A #04 ミラン - インテル 0-2
2019/09/25(○) Serie A #05 インテル - ラツィオ 1-0
2019/09/29(○) Serie A #06 サンプドリア - インテル 1-3
2019/10/02(●) CL/GL #02 バルセロナ - インテル 2-1
2019/10/06(●) Serie A #07 インテル - ユヴェントス 1-2
2019/10/20(○) Serie A #08 サッスオーロ - インテル 3-4
2019/10/23(○) CL/GL #03 インテル - ドルトムント 2-0
2019/10/26(△) Serie A #09 インテル - パルマ 2-2
2019/10/29(○) Serie A #10 ブレシア - インテル 1-2
2019/11/02(○) Serie A #11 ボローニャ - インテル 1-2
2019/11/05(●) CL/GL #04 ドルトムント - インテル 3-2
2019/11/10(○) Serie A #12 インテル - ヴェローナ 2-1
2019/11/23(○) Serie A #13 トリノ - インテル 0-3
2019/11/27(○) CL/GL #05 スラヴィア・プラハ - インテル 1-3
2019/12/01(○) Serie A #14 インテル - SPAL 2-1
2019/12/06(△) Serie A #15 インテル - ローマ 0‐0
2019/12/10(●) CL/GL #06 インテル - バルセロナ 1-2
2019/12/15(△) Serie A #16 フィオレンティーナ - インテル 1-1
2019/12/22(○) Serie A #17 インテル - ジェノア 4-0
2020/01/06(○) Serie A #18 ナポリ - インテル 1-3
2020/01/11(△) Serie A #19 インテル - アタランタ 1-1

4名無しさん:2020/07/08(水) 22:00:18 ID:ZYYSib0c0
2020/01/14(○) Coppa Italia インテル - カリアリ 4-1
2020/01/19(△) Serie A #20 レッチェ - インテル 1-1
2020/01/26(△) Serie A #21 インテル - カリアリ 1-1
2020/01/29(○) Coppa Italia インテル - フィオレンティーナ 2-1
2020/02/02(○) Serie A #22 ウディネーゼ - インテル 0-2
2020/02/09(◎) Serie A #23 インテル - ミラン 4-2
2020/02/12(●) Coppa QF 1leg インテル - ナポリ 0-1
2020/02/16(●) Serie A #24 ラツィオ - インテル 2-1
2020/02/20(○) EL/32 1leg ルドゴレツ - インテル 0-2
2020/02/27(○) EL/32 2leg インテル - ルドゴレツ 2-1
2020/03/08(●) Serie A #26 ユヴェントス - インテ 2-0
2020/06/13(△) Coppa QF 2leg ナポリ - インテル 1-1 敗退
2020/06/21(○) Serie A #25 インテル - サンプドリア 2-1
2020/06/24(△) Serie A #27 インテル - サッスオーロ 3-3
2020/06/28(○) Serie A #28 パルマ - インテル 1-2
2020/07/01(○) Serie A #29 インテル - ブレシア 6-0
2020/07/05(●) Serie A #30 インテル - ボローニャ 1-2
2020/07/09( ) Serie A #31 ヴェローナ - インテル
2020/07/12( ) Serie A #32 インテル - トリノ
2020/07/16( ) Serie A #33 SPAL - インテル
2020/07/19( ) Serie A #34 ローマ - インテル
2020/07/22( ) Serie A #35 インテル - フィオレンティーナ
2020/08/05or06( ) EL/16 インテル - ヘタフェ

未定
2020/??/??( ) Serie A #36 ジェノア - インテル
2020/??/??( ) Serie A #37 インテル - ナポリ
2020/??/??( ) Serie A #38 アタランタ - インテル

5名無しさん:2020/07/08(水) 22:05:33 ID:ZYYSib0c0
@ガゼッタ
パルミエリについてインテルは2000-2500万で交渉が始まる適切なタイミングを待つ
パルミエリはすでにコンテにyesと言っている
インテルは獲得を確信しているため他の選択肢を検討しない

バレロとの契約更新なし
適切なオファーが届けばベシーノとガリオは放出
ナインゴの将来はまだわからない
コンテは問題ないがクラブが起立面で問題のあるナインゴにどんな決定を下すか不明
ナインゴの復帰がない場合
ヴィダル、ケシエ、アランが候補
そしてルカクの控えとしてマンジュキッチを検討

6名無しさん:2020/07/08(水) 22:53:20 ID:kFp5jciI0
>>1
ブルックスブラザーズが逝ったけどオフィシャルスーツどうすんだろ?

7名無しさん:2020/07/08(水) 23:28:47 ID:7JqWvTtc0
>>6
チャプター11だから無くならん

8名無しさん:2020/07/08(水) 23:53:57 ID:87S4qE8c0
ミラノのチームなんだからスーツはイタリアに戻して欲しい

9名無しさん:2020/07/08(水) 23:54:28 ID:87S4qE8c0
マンジュキッチいいね

10名無しさん:2020/07/09(木) 00:03:32 ID:ntjM89860
本気でタイトル狙うならビダルだろ。後2年はいける

11名無しさん:2020/07/09(木) 00:17:30 ID:9vdOtUes0
コンテって完成するのは早いけど2年目の上積みに期待できる監督じゃないのがね

12名無しさん:2020/07/09(木) 00:27:00 ID:mn6KDZHE0
若手から戦術や連携を徹底して数年後にって話なのか
ある程度完成された選手で結果を求めるのかでガラリと違う
旬だけの選手集めても数年後はまた暗黒期になったら困るから
フロントがどこまで考えてるかによるもんだよ

13名無しさん:2020/07/09(木) 06:09:28 ID:XV7mab5U0
>>6
今季からHUGO BOSSになってます

BOSSとFCインテルナツィオナーレ・ミラノのパートナーシップが、2019/20年シーズンからスタート。
https://www.hugoboss.com/jp/boss-men-fc-internazionale-milano/

14名無しさん:2020/07/09(木) 06:30:44 ID:XV7mab5U0
@ニース公式
マラン・サールの契約満了での退団を発表

代理人はルカクやカンドレと同じパストレッロ

@コリエレ
インテルの優先事項はトナーリ
インテルと代理人は常にコンタクトをとっており適切な取引を目指す
トナーリはインテル移籍が自身の成長にとって最も適切と確信
白黒よりもインテルを選んだ
ブレシアへの最初のオファーは3000万+500万の買取義務付きローン
マロッタとチェッリーノの関係は他のクラブとの違いを生む

インテルはピナモンティの買戻し紳士協定(2100万)を1年間延長する可能性
その間に白黒がペリンを使い獲得を狙う

インテルはモーゼスについてチェルシーと8月31日までの延長で合意
さらにサンチェスのローン延長または来季の完全移籍について取り組む

インテルはまだクンブラに扉を開いたまま
しかしヴェローナが高額な要求(3000万)していることや
他に優先すべきポジションがあることから待機状態

15名無しさん:2020/07/09(木) 06:31:18 ID:XV7mab5U0
@メディアセット
マロッタはパルミエリとトナーリの獲得に取り組んでいる
ミランがトナーリの獲得に乗り出したがインテルは気にしない
代理人とトナーリとはすでに合意がある
残すはチェッリーノとの合意だけだ
またパルミエリへ2000万+500万の最初のオファーを準備している

ジェコ、ジェコ、そしてジェコ
コンテはルカクの控えとしてジェコしか考えていない
ジルーとマンジュキッチの解決策には納得しない
ローマはジェコの年俸を支払えない可能性が高い

@Milannews.it
ミランがトナーリ獲得に動き出したという話は
ブレシア会長がインテルに早く売却したいために流したデマの可能性

@news.it
ケシエは最初の選択肢ではない
昨夏ケシエとナインゴとのトレードの話はあった
1月にはベシーノとのトレードで再燃
現在ガリオとのトレードの話が出ているのは
マルディーニがガリオを好んでおり代理人と良い関係があるから
しかしマルディーニがこの夏ミランのメルカートを仕切ることはない
これがこの話が進まない理由だ
ケシエはインテルの興味に感謝しているが今のところコンタクトはない
ミランはケシエの売却に3500万要求するだろう
インテルはその金額をトナーリに費やす

16名無しさん:2020/07/09(木) 06:32:19 ID:XV7mab5U0
@news.it
パルミエリについてチェルシーの要求は3000万から
インテルは買取OP付き有償ローンのオファーを検討
これは特定の条件により買取義務となる可能性がある
この解決はチェルシーも高く評価
一方で白黒のサッリもパルミエリの獲得を望む

@トゥット
コンテの中盤補強リストは
ヴィダル、トナーリ、カンテ、アラン、ケシエ

@Marca
インテルはゴディンの後釜にこの夏フリーとなるガライの獲得を検討

@スカイ予想
INTER (3-4-1-2)
: Handanovic
; Skriniar, De Vrij, Godin
; Candreva, Gagliardini, Brozovic, Young
; Eriksen
; Lukaku, Sanchez

17名無しさん:2020/07/09(木) 06:53:06 ID:chxz6pUk0
ん?カンテ?w

18名無しさん:2020/07/09(木) 07:17:32 ID:9NJ3ChfI0
カンテは流石に無理がある

19名無しさん:2020/07/09(木) 07:20:09 ID:hrZrfufc0
ジェコ

ジェコ

ジェコ!

20名無しさん:2020/07/09(木) 07:32:20 ID:hrZrfufc0
ビダル

ビダル

ビダル!

21名無しさん:2020/07/09(木) 07:42:07 ID:hrZrfufc0
エメルソンいらね

22名無しさん:2020/07/09(木) 07:43:05 ID:IySo3WR60
マンジュは分からんけどジルーは確かに最近さっぱりだからな

23名無しさん:2020/07/09(木) 07:46:36 ID:ntjM89860
エメルソンてヤングより上手いのか?

24名無しさん:2020/07/09(木) 07:48:09 ID:Fn7lE.6E0
下手

25名無しさん:2020/07/09(木) 08:16:50 ID:2UIr6WIA0
皆さんご存知の通り、コンテは補強リストの選手つれてこないとキレます

もうナインゴ戻してトナーリ、ケシエ、ジェコを連れてこい
これでスクデット待ったなし

26名無しさん:2020/07/09(木) 09:48:57 ID:8vP4P4Mo0
+++ 放送予定+++
第31節
ヴェローナvsインテル
7/10(金)前4:45 KO

【スカパー】なし
【DAZN】7/10(金)前4:45頃〜 生配信
実況:中村義昭

======================
第32節
インテルvsトリノ
7/14(火)前4:45 KO

【スカパー】なし
【DAZN】7/14(火)前4:45頃〜 生配信
※日本語実況あり

27名無しさん:2020/07/09(木) 10:22:50 ID:SgLqXwAc0
もっと粉飾の選手狙おうぜ
この機を逃すな

28名無しさん:2020/07/09(木) 11:25:47 ID:2UIr6WIA0
バルサ見習って4312やってほしいな
三冠の時のよく使ってたフォーメーションだし

     ラウタロ   ルカク
        エリクセン
      トナーリ  バレッラ    
         ブロゾ
  ヤング デフライ シュク ハキミ
          神

中盤の強度あげたいならトナーリをナインゴに交代
マイコン、キブの関係だと、ハキミ上がったら左バストーニの方がいいかな

29名無しさん:2020/07/09(木) 11:44:32 ID:.q.QVt1w0
コンテが監督ならいまのままだよ
それで結果出して来たから監督変わらない限り無理なお願い

30名無しさん:2020/07/09(木) 12:07:47 ID:jqVV9HLs0
せっかくWB専用のハキミとったのに

31名無しさん:2020/07/09(木) 12:17:34 ID:jqVV9HLs0
監督変えるかコンテの望む補強を

32名無しさん:2020/07/09(木) 12:31:02 ID:PSs837Wo0
>>28
脆い

33名無しさん:2020/07/09(木) 12:32:11 ID:CV4rZEgw0
>>30
それな
それなのに未だに4バック言う奴なんなんだろうな
もはやゲームでやってくれってレベル

34名無しさん:2020/07/09(木) 12:58:20 ID:m.puULGY0
3バック4バック両方やろうとしたら相当使い勝手の良い選手が複数居ないと無理だな

35名無しさん:2020/07/09(木) 13:27:09 ID:XoKn4Qj20
アラバの次はカンテで踊るぞー

36名無しさん:2020/07/09(木) 14:28:12 ID:SgLqXwAc0
アラバにカンテ
ウイイレみたいになってきたな
さすがにネタだろうが

37名無しさん:2020/07/09(木) 14:33:19 ID:Hlgw1Kis0
今の給料知らんけど払える気がしない

38名無しさん:2020/07/09(木) 15:03:32 ID:.q.QVt1w0
そもそも放出許可するなら同郷のジダンがいるレアルが動くから

39名無しさん:2020/07/09(木) 16:10:47 ID:g/DcIDJM0
アタランタ公式戦11連勝しててわろた ラツィオと3位争いか

40名無しさん:2020/07/09(木) 16:21:06 ID:jqVV9HLs0
強い青黒はインテルでありたい…

41名無しさん:2020/07/09(木) 16:27:43 ID:SgLqXwAc0
アタランタはCL優勝目指せ
現行のレギュレーションならワンチャンある
普通に応援してる

42名無しさん:2020/07/09(木) 16:31:34 ID:Rs32fgQE0
アタランタがcl優勝したらセリエAの4位は恥ずかしいことじゃないから
むしろ誇ることになるから応援してます

43名無しさん:2020/07/09(木) 18:25:06 ID:XV7mab5U0
残り9試合であと3勝すればCL圏内確定

44名無しさん:2020/07/09(木) 18:26:16 ID:XV7mab5U0
@ガゼッタ予想
https://pbs.twimg.com/media/EccuofJUEAIrtvg.jpg

@LaStampa
来季からシドニーを拠点とする金融会社IC Marketsが袖スポンサーに
1000万のスポンサー料とのこと

@トゥット
インテルはオーストラリアからの袖スポンサーを歓迎
シドニーに本拠地を置く金融会社IC Markets
ピレッリに代わるものではなく袖のスポンサー
年間1000万のスポンサー料となる

45名無しさん:2020/07/09(木) 18:27:46 ID:.muj3Zbw0
ジェコだよジェコ!
コンテにすげぇ合う選手やろ
ジェコは長持ちする系の選手やからとっとけって!
ローマはジェコがいなくなったら終わりよ

46名無しさん:2020/07/09(木) 18:45:33 ID:ZJu95uKo0
ひーまた5番様がいるー

47名無しさん:2020/07/09(木) 18:52:40 ID:m.puULGY0
ガリアルは40番台付けろ5番は駄目だ

48名無しさん:2020/07/09(木) 18:54:16 ID:suxJOO1Y0
ガリアルよりアゴウメ使えよ

49名無しさん:2020/07/09(木) 18:59:03 ID:j.Qf83G.0
じゃあ今日もハラハラドキドキの見応え十分な楽しい試合になるな

50名無しさん:2020/07/09(木) 19:01:56 ID:Hlgw1Kis0
ガリオが汚名挽回するぞ

51名無しさん:2020/07/09(木) 19:03:13 ID:.muj3Zbw0
●CF ジェコ、ルカク、ラウタロ、サンチェス
●中盤エリクセン、ブロゾ、ナインゴ、バレッラ、トナーリ、センシ
●左WBマルコスアロンソ、ヤング
●右WBハキミ、カンドレ
●CBシュク、デフライ、バストーニ、サール、ラノ、ダンブロ
これで最強やないの!これにミリンコがいたらスクデット義務レベル

52名無しさん:2020/07/09(木) 19:07:51 ID:ajIv4sfc0
カンテ来たな

53名無しさん:2020/07/09(木) 19:16:37 ID:hrZrfufc0
コンティ汚な

54名無しさん:2020/07/09(木) 20:08:41 ID:Rs32fgQE0
ガリアル疲労もやべえだろ
この前後半死んでたぞ

55名無しさん:2020/07/09(木) 20:17:52 ID:XV7mab5U0
ガイチはコンテが拒否ってモスクワ移籍だってよ

56名無しさん:2020/07/09(木) 20:19:52 ID:ntjM89860
ベシーノどこ行った?

57名無しさん:2020/07/09(木) 21:18:02 ID:XV7mab5U0
破格の才能・アクラフ・ハキミを無駄にしたレアル・マドリーとドルトムント。疑問の残った決断
https://news.livedoor.com/article/detail/18546878/

58名無しさん:2020/07/09(木) 21:23:07 ID:NcwMzqCM0
>>56
前節出てたやろ

59名無しさん:2020/07/09(木) 21:46:52 ID:hrZrfufc0
インテル、今冬獲得失敗のミランMFケシエに再アタックへ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9561970c52c05cc80ea5d326811732868ee2e701

60名無しさん:2020/07/09(木) 21:58:13 ID:NcwMzqCM0
どうせミランならテオに行ってくれ

61名無しさん:2020/07/09(木) 22:01:39 ID:XV7mab5U0
@コリエレ
スティーブンは中国政府からの許可が下りないためイタリアに戻れない模様

@トゥット
チェッリーノはトナーリのオークションを望む
しかしミランは資金的な問題で参加できない
トナーリとの個人合意もありインテルは落ち着いている
もう一つの優先事項はパルミエリ
ジルーについても話している
どちらも選手からのyesがある
最後にルツェルンのダリアン・マレスの獲得を確認
移籍金は300-400万となりパルマにローンされる

@セーラ
インテルは想像を超える革命を準備か
過去に移籍不可としていた選手もメルカートに出している
ラウタロとゴディンは言わずもがな
シュクリニアル、デフライ、ブロゾビッチだ
コンテはポグバかザニオーロかミリンコを獲得したい
最後にセンシの買取OPは行使されるがそれは来季の残留を意味しない

62名無しさん:2020/07/09(木) 22:39:49 ID:Rs32fgQE0
革命を起こすチームインテルミラノ
かっけー

63名無しさん:2020/07/09(木) 22:42:09 ID:9pOOSAkU0
これぐらい飛ばしてくれれば新聞買う気も出てくるわな

64名無しさん:2020/07/09(木) 22:46:59 ID:HDJMv6Lg0
またこいつらクソみたいな記事に反応してるのか

65名無しさん:2020/07/09(木) 22:54:58 ID:woEDmbZo0
>>64
なにしにここ来てんの?笑

66名無しさん:2020/07/09(木) 23:17:31 ID:j.Qf83G.0
いちいち飛ばし記事に騒ぐの見かけるしちゃんとソース確認してほしいな

67名無しさん:2020/07/09(木) 23:41:31 ID:HDJMv6Lg0
>>65
信憑性のあるソースで語るためだろ
なにかおかしいか?

68名無しさん:2020/07/09(木) 23:58:08 ID:yRAlm/JY0
ねえよwって飛ばし記事も結構楽しんでるけどな俺は

69名無しさん:2020/07/10(金) 00:15:03 ID:kOSi3qJ20
ドンバロンとかメトロとかじゃなければ…
それなりに楽しむようにしてる

70名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:57 ID:80s3mGgw0
飛ばし記事でも話題出してくれるだけありがたいわ
コロナで試合ない時なんて誰も書き込むようなこともなかったしな
それに信憑性のあるソースっていうのが人によって基準が違うから
自分が嫌ならスルーしたらいいしいちいち言うようなことじゃない

71名無しさん:2020/07/10(金) 01:55:02 ID:axVjJ/LA0
ざざざザニオーロw
かなり良い選手になったとは思うけどここで獲得するのはクラブとして間抜けだろ

72名無しさん:2020/07/10(金) 01:59:57 ID:gsGeiRuI0
左サイドバックならアヤックスのタグリアフィコが狙い目だろ?

73名無しさん:2020/07/10(金) 03:10:37 ID:MNNKZL3.0
そういやヤオ倒したアヤックスのメンバーほとんど刈り取られたな

74名無しさん:2020/07/10(金) 04:22:31 ID:VaL6nnWM0
エリクセンお休みか

75名無しさん:2020/07/10(金) 04:26:43 ID:1RenRYCI0
ザニオーロはローマが金の苦しい今が戻し時でしょう。

76名無しさん:2020/07/10(金) 06:44:21 ID:tpZMuoys0
またやったな
システム的な問題じゃない
単に集中力がない

77名無しさん:2020/07/10(金) 06:45:01 ID:FjkqpZ0Y0
守りを固める=サボるになってる

78名無しさん:2020/07/10(金) 06:45:11 ID:b18zYS860
守備脆いな
どうなってんのコンテ

79名無しさん:2020/07/10(金) 06:45:56 ID:mPlxNZNM0
なんで相手の低予算チームの方がチャンス決めきれる力あるだ
守備もくそ コンテ解任

80名無しさん:2020/07/10(金) 06:46:34 ID:TIutfZzo0
ポチェッティーノあく

81名無しさん:2020/07/10(金) 06:47:40 ID:tpZMuoys0
カンドレ同点弾
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281331443814338560/pu/vid/1282x720/4sTdGC1MZs_wWDNj.mp4

ディマルコOG
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281332894531715072/pu/vid/1282x720/VdSJ6kVQNZF7B-CQ.mp4

82名無しさん:2020/07/10(金) 06:48:27 ID:5hG1Dzz.0
>>77
ちょっとわかる 人数いるから自分くらいってなって結局穴ができる
あれだけ監督が口酸っぱく言っても改善しないってのは選手は直す気ないのか

83名無しさん:2020/07/10(金) 06:49:59 ID:OvFg56zI0
コロナ中断明け後のやりくりに失敗したな

84名無しさん:2020/07/10(金) 06:50:45 ID:fEdTU4ZQ0
インテルの守備は数年前からリーグで最小失点かその次ぐらいに鉄壁だった
コンテには大金補強で攻撃力を望まれたはずだけど3バック(場合により5バック)が脆いのなんのって・・
後半戦で勝ち点を稼げない悪癖は今シーズンもか

85名無しさん:2020/07/10(金) 06:51:36 ID:tpZMuoys0
歩くバレロ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281340845061529600/pu/vid/1282x720/EVWfeOSGs-DwinSj.mp4

86名無しさん:2020/07/10(金) 06:51:41 ID:tRWRmhSQ0
大勝するとそこから勝てなくなるのは何でや

87名無しさん:2020/07/10(金) 06:52:13 ID:ajZShPv60
リーグ序盤のトップ下無しのほうがよくないか?
もう守るときは5バックで徹底的にスペース潰せよ

88名無しさん:2020/07/10(金) 06:53:12 ID:FDQfYpi60
>>85
どう見てもこれよな
なんでこの時間までこいつ引っ張ったんだ

89名無しさん:2020/07/10(金) 06:53:35 ID:5hG1Dzz.0
疲れてるって言ってもあと数分耐えれば勝てるってとこなら
気力で動けるもんじゃない 負けてるわけじゃないんだし
どっか相手舐めてるから動かない 大体追いつかれるのは下位じゃない?

90名無しさん:2020/07/10(金) 06:54:55 ID:tRWRmhSQ0
週一ペースなら精神論もいいけど

91名無しさん:2020/07/10(金) 06:57:54 ID:tpZMuoys0
シュクももうダメ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281314765474869248/pu/vid/1282x720/5jCulSrLpBJNrOc4.mp4

92名無しさん:2020/07/10(金) 06:59:02 ID:5hG1Dzz.0
あと勝ち点8取ればCL権なのか 今日勝ってれば残り8試合で6だったのに
さすがに無いと思うがミランにまくられるとか絶対嫌だぞ

93名無しさん:2020/07/10(金) 07:00:20 ID:Jr4KeSYM0
2失点目はバレロだけの責任じゃないだろ
コンテの交代は遅いし、ベシーノの対応も相当悪かった
バレロが90分できないのなんで周知の事実だろ
失点する前からバレロがバテバテなのは誰でもわかってた
ラウタロ入れるタイミングでエリクセンも投入できただろ

94名無しさん:2020/07/10(金) 07:00:41 ID:5hG1Dzz.0
シュクは3試合ぶりだし…

95名無しさん:2020/07/10(金) 07:01:22 ID:2zNK6iTM0
わりと補強が成功してても大してチーム力あがってねぇのがな
コンテいないと選手こなかったかもだが、コンテ自身がスケールダウンしとる悲しみ

96名無しさん:2020/07/10(金) 07:02:02 ID:hLx2QqlU0
3バックの両サイドほんと可哀想

97名無しさん:2020/07/10(金) 07:03:06 ID:2zNK6iTM0
>>92
ぶっちゃけいまの勝ち点差は安心できないな
ボロボロ勝ち点落としそうな雰囲気

98名無しさん:2020/07/10(金) 07:05:43 ID:5hG1Dzz.0
上の動画見るに点決めた選手はバレロの位置より後ろから上がってきてるし
目の前通ったのになんもしないは叩かれてもしょうがないかと
そういう所直そうって言われてるのでは

99名無しさん:2020/07/10(金) 07:08:57 ID:Qxz.qaHQ0
アタランタの劣化版みたいなチームだよな

100名無しさん:2020/07/10(金) 07:10:37 ID:mPlxNZNM0
守備崩壊やば

101名無しさん:2020/07/10(金) 07:11:18 ID:cieXHK0g0
スタメンも控えも質低過ぎ

102名無しさん:2020/07/10(金) 07:12:35 ID:slpINy0A0
今日のシュクを一言で表すなら「自動ドア」

103名無しさん:2020/07/10(金) 07:13:33 ID:EHdC6hmI0
シュクの守備ヒドイな

104名無しさん:2020/07/10(金) 07:15:37 ID:cieXHK0g0
シュク売りつけてクンブラにいけよ

105名無しさん:2020/07/10(金) 07:17:41 ID:T48nbWFE0
コンテとか長くて来期までだろな
さっさと辞任してほしいけど

106名無しさん:2020/07/10(金) 07:17:56 ID:FDQfYpi60
今日のクンブラの出来で?

107名無しさん:2020/07/10(金) 07:18:36 ID:EHdC6hmI0
シュクより良い

108名無しさん:2020/07/10(金) 07:19:04 ID:mPlxNZNM0
コンテの落ち目感 見破られた戦術
選手はただ走り回ってルカクにだすだけ

109名無しさん:2020/07/10(金) 07:19:22 ID:tRWRmhSQ0
大金使って4位とかコンテとか意味はない

110名無しさん:2020/07/10(金) 07:24:34 ID:tpZMuoys0
ルカク負傷・・・

111名無しさん:2020/07/10(金) 07:25:21 ID:1H/DHSlE0
ガリベシ同時起用はありえない。采配ミス。

112名無しさん:2020/07/10(金) 07:25:26 ID:mPlxNZNM0
4バックに戻してー

113名無しさん:2020/07/10(金) 07:30:01 ID:cieXHK0g0
ガリベシで乗り切った監督いたよな
単純にコンテ無能

114名無しさん:2020/07/10(金) 07:30:53 ID:hLx2QqlU0
4バックになったらCB陣輝きそう

115名無しさん:2020/07/10(金) 07:31:41 ID:kYJmAr8.0
うーん
まぁコロナで色々狂ったのはあるんだろうけど
こんだけ補強して昨シーズンと変わらないってのはちょっと...

116名無しさん:2020/07/10(金) 07:31:44 ID:VDihU0no0
順位はともかく内容がくそみたいなのやべえ 
まじでごみみてえなチーム作ってしまったな

117名無しさん:2020/07/10(金) 07:33:31 ID:cieXHK0g0
走らせるわりにリターン少ないゴミサッカー
本物の青黒が羨ましい

118名無しさん:2020/07/10(金) 07:41:13 ID:1iIzWfVM0
昨季の31節までと今季の成績を比べてみました
勝ち点57→65
得点数47→65
失点数25→33
負け8敗→4敗
失点数は増えたけど他の成績は向上はしている
今季はもうCL確定させて、来季ガチでいらない選手をふるいに掛けよう
もう今季は仕方ないです
諦めます

119名無しさん:2020/07/10(金) 07:41:32 ID:kYJmAr8.0
層の薄さと相変わらずの怪我人続出
そして過密日程というトリプルパンチ

これは辛い

120名無しさん:2020/07/10(金) 07:42:48 ID:Jr4KeSYM0
マロッタは、もういい加減ラジャと和解しろよ
ラジャなら今日のトップ下の位置も出来たし、エリクセン入れてラジャを1列下げることもできた
ラジャがいるだけで戦術の幅が広がるんだよ
中盤固くしたいならブロゾ、バレッラ、ラジャでOKだろ
たぶんカード連発するけどw

今季ラジャ6ゴール、対してインテルの中盤で一番決めてる選手カンドレーバで4ゴール
一番結果を残してる選手だぞ

121名無しさん:2020/07/10(金) 07:51:52 ID:FDQfYpi60
ナインゴランは誰もが残せ残せ言ってたしな

122名無しさん:2020/07/10(金) 08:55:18 ID:MNNKZL3.0
3バックは両サイド深いとこまで運ばれやすいから中固めて弾き返さないといけないのにマークズレズレ

123名無しさん:2020/07/10(金) 09:05:10 ID:WgbUb25E0
サイドマシになったら中盤が終わってきたな
最近は前ほどサイドに不満ないわ
ガリアルとブロゾでもきついね

124名無しさん:2020/07/10(金) 09:57:22 ID:S1a9eL020
シュクは売却だな
3バックと絶望的に合わない

125名無しさん:2020/07/10(金) 10:05:27 ID:1u8EJXhI0
また1試合で判断して放出しろって言ってるが駄目な時ぐらいあるだろ
この試合日程はコンテの戦術だとキツイし控えの質が悪いから変えても酷くなるだけ

126名無しさん:2020/07/10(金) 10:06:24 ID:xy2AJBgM0
よくよく考えたら敵陣深いとこまでCBあげるならストッパータイプ3枚の意味ないな
4バックにして余った一枚をアジリティのある前線の選手に変えてポジションチェンジ減らしたサッカーして欲しい

127名無しさん:2020/07/10(金) 10:14:24 ID:87T.d.hk0
3バックじゃないならコンテの必要性ない

128名無しさん:2020/07/10(金) 10:50:56 ID:Gv6ZAz520
就任1年目コロナで特殊なシーズンと考えれば仕方がない部分もあるかな
ただ改めてスパレッティは過剰に批判されていたなと思いました

129名無しさん:2020/07/10(金) 11:19:27 ID:VDihU0no0
スパレッティも交代が裏目に出る印象の悪い監督だったからな 
有能ではあるけども謎のサントン投入とかは擁護しようがない

130名無しさん:2020/07/10(金) 11:38:57 ID:mNQSOl9s0
なーんかチームがまとまらないでバラバラな感じがするんだよな
コンテのやり方に疑問もってるのか、中断明けでモチベ上がらないのか知らんけど

131名無しさん:2020/07/10(金) 11:43:12 ID:MlMCAaIY0
交代枠が増えた分サブの質がより重要になってくる
今季は本当に色々あったし来シーズンに期待だわ

132名無しさん:2020/07/10(金) 11:47:56 ID:Bk1NpG3k0
ガリ、ベシーノ、バレロって昇格チームのMFかな?
アムラバトっていくら?
攻守に凄いしインテルなら即レギュラーだろ
ビダル好きなコンテも好きそうなタイプだが、補強リストにはないのか。

133名無しさん:2020/07/10(金) 11:52:14 ID:mNQSOl9s0
アムラバトはヴィオラ行くでしょ

134名無しさん:2020/07/10(金) 12:21:04 ID:0u2WjMM.0
ナインゴに謝罪して、戻ってきてもらえよ
ナインゴだったらあと2,3年は出来るだろう

135名無しさん:2020/07/10(金) 12:39:51 ID:EliaRXjs0
コンテ元気ないな、家族に会えてないのか?確か愛妻家だったよな

136名無しさん:2020/07/10(金) 12:52:59 ID:sva1G/dI0
コンテは1年目がピークの劇薬でしかないんだよな
ただコンテ一人のせいでもなく一度下がったモチベが一生上がらない精神的に脆いチームなのも良くない
どうしてこうなった
そりゃ年齢も金も関係なくビダル欲しがるわ

137名無しさん:2020/07/10(金) 13:18:21 ID:ZSTFjkr.0
優勝もないしCL関係ないから今みんなモチベーションないのは仕方ないと思うがなあ
こんなもんだと思うがなあ

138名無しさん:2020/07/10(金) 13:34:10 ID:87T.d.hk0
後半戦は内容酷いままだがなあ
そんなんじゃ来季もボロボロ勝ち点落とすと思うがなあ
がなあ

139名無しさん:2020/07/10(金) 13:47:28 ID:fEdTU4ZQ0
3位じゃ例年と同じくポッド3で死の組が確定するし
ラツィオと違って優勝なくなったのも自業自得なのに
選手はモチベ上がらないなんて擁護は目を疑ってしまう

140名無しさん:2020/07/10(金) 13:54:12 ID:xy2AJBgM0
このままいったらウルトラスがコンテはスパイみたいなこと言ってブチ切れ辞任あるな

141名無しさん:2020/07/10(金) 14:07:20 ID:ajZShPv60
すでに戦力外通告受けてて、退団確定してる選手が多数いて
もうチームのために働くモチベーションがないんじゃないか

142名無しさん:2020/07/10(金) 14:08:18 ID:TWqOvDOQ0
なんか色々ゴミすぎてCL権失う心配すらもしてるんだけど
まだローマ、ナポリ、アタランタ戦残ってるし
特にローマとナポリに2敗したら普通に危ういわ

143名無しさん:2020/07/10(金) 14:18:50 ID:ZdZoq95Y0
>>125
1試合だけ?
今シーズンのシュクは明らかに3バック適応出来てないシーンあると思うけど

144名無しさん:2020/07/10(金) 14:18:54 ID:gsGeiRuI0
一応ELもまだ控えてるんだぞ?ここでモチベ落としてどうすんだよ?
切り替えが上手いクラブじゃないんだからコンテは士気上げろ

145名無しさん:2020/07/10(金) 15:03:14 ID:ayv.wTSA0
さすがにCL権は大丈夫だろ
ここからダメだと流石にコンテ解任もやむなし

146名無しさん:2020/07/10(金) 16:34:15 ID:mPlxNZNM0
ラウタロマルティネスがサンチェスにパス出さなかったのを見て引き分け確信した

147名無しさん:2020/07/10(金) 16:56:37 ID:iq7cQZMo0
失点のシーンはマークの受け渡しに失敗してた?
単に守備をサボってしまっただけ?

148名無しさん:2020/07/10(金) 17:06:54 ID:1bb6HnCY0
エミリアーノ・ブエンディアとれよ

149名無しさん:2020/07/10(金) 17:29:15 ID:cZgQOxrc0
チームを牽引しなきゃいけないブロゾとシュクがこれではな

150名無しさん:2020/07/10(金) 18:00:58 ID:EliaRXjs0
ハンダノさんはソンにキレたロリスばりに怠慢連中全員の胸ぐら掴んで欲しいわ

151名無しさん:2020/07/10(金) 18:04:47 ID:lXqYv4tQ0
そんな中カンドレが孤軍奮闘してて今季の彼は頼もしい

152名無しさん:2020/07/10(金) 18:10:54 ID:tpZMuoys0
「選手をとがめることはできない。勝利に値した」。ヴェローナ戦振り返るコンテ
https://calcismo.com/italy/inter/8676/

エリクセン加入の良し悪しを考えるコンテ。ベンチスタートの理由は…
https://calcismo.com/italy/inter/8674/

「シュクリニアルは惨事」。サンチェス高評価、ブロゾビッチは意見分かれる
https://calcismo.com/italy/inter/8682/

153名無しさん:2020/07/10(金) 18:22:43 ID:tpZMuoys0
ラウタロ、コンテ監督を驚かせる「ブラボー、ラウティ、君はフェノーメノだ」
https://news.livedoor.com/article/detail/18551383/

154名無しさん:2020/07/10(金) 18:34:11 ID:SQg7VKK60
ブロゾ、シュクは気持ち切れちゃってるのかな
マーケット出てる云々の直後だし嫌な流れだわ

155名無しさん:2020/07/10(金) 18:36:59 ID:tpZMuoys0
ブロゾはまだしもシュクはそういうタイプではないかな
むしろ考えすぎておかしくなってるほうじゃね

156名無しさん:2020/07/10(金) 18:39:37 ID:hLx2QqlU0
CL出場を決めてから好きなだけモチベ下げて下さい

157名無しさん:2020/07/10(金) 19:12:18 ID:FDQfYpi60
コリエレ採点が俺の評価に近いな
ブロゾが良かったとは思えん

158名無しさん:2020/07/10(金) 19:17:43 ID:FjkqpZ0Y0
ガリオより早いブロゾビッチの交代は妥当だと思う。
怪我明けでコンディション悪いけど無理してるのかな

159名無しさん:2020/07/10(金) 19:31:21 ID:jbYhUnPs0
ハンダノ神の失点時のポジショニングが批判されてるんか

160名無しさん:2020/07/10(金) 19:31:32 ID:mPlxNZNM0
普通にアタランタとラツィオ追い抜くだろ
順位じゃなく、失点数で

161名無しさん:2020/07/10(金) 19:48:37 ID:kOSi3qJ20
アタランタは地味に3試合連続クリーンシートかい

162名無しさん:2020/07/10(金) 19:51:05 ID:tpZMuoys0
ヴェルナッツァ記者
https://twitter.com/centrocampistak/status/1281535634394411015

感染したのはコンテ

163名無しさん:2020/07/10(金) 19:56:36 ID:tpZMuoys0
クンブラ獲得レースは振り出しに
https://twitter.com/centrocampistak/status/1281535272631496706

シュクの未来は確実ではない
https://twitter.com/centrocampistak/status/1281534403458420736

164名無しさん:2020/07/10(金) 19:59:31 ID:87T.d.hk0
とりあえず強い青黒を応援しよう
PSGを倒せ!

165名無しさん:2020/07/10(金) 20:21:52 ID:tpZMuoys0
@snajaths
Games Barella missed in Serie A: 8
1 W, 5 Draws, 2 Ls

Games Barella played in Serie A: 23
18 W, 3 Draws, 2 Ls

わお・・・

166名無しさん:2020/07/10(金) 20:28:48 ID:FDQfYpi60
再開後バレッラの有無で成績かなり違うなーってさっき思ってたがその前からじゃったか
それはそうとEL組み合わせ決まったぞ

167名無しさん:2020/07/10(金) 20:32:07 ID:tpZMuoys0
ヘタフェに勝てばレバークーゼンorレンジャーズの勝者か

168名無しさん:2020/07/10(金) 20:35:34 ID:FDQfYpi60
EL組み合わせ
引きは悪くないハフェルツ怖いけど
https://pbs.twimg.com/media/Ecj7xzpWoAMpJWO?format=jpg

169名無しさん:2020/07/10(金) 20:39:31 ID:YgpxG9tI0
>>168
めっちゃ良いな。勝ち進めるとは思ってないけど。

170名無しさん:2020/07/10(金) 20:40:23 ID:WgbUb25E0
中盤の底で高頻度にターンして前向けるのバレッラだけ
ブロゾはどんなに余裕あってもちんたらしてる、それどころか相手がライン上げるきっかけ与えるようなバックパス多い
てかブロゾの中判としての能力の低さににまず気付けよ
ここでブロゾが一部から聖域化されてるのがウゼェ
CLレベルで最底辺といっていいよブロゾ
ガリアルは言うまでもないけど

171名無しさん:2020/07/10(金) 20:41:28 ID:mPlxNZNM0
返せよコンテおら スパの時のシュクリニアル返せよ
clでグループリーグ突破したことの無いコンテの戦術のせいでシュク移籍とか嫌だ

172名無しさん:2020/07/10(金) 20:44:40 ID:tRWRmhSQ0
来季もコンテなら金額次第ではシュク売ってもいいよな
3バックが向いてないのか知らないが昨季あたりから成長を感じない

173名無しさん:2020/07/10(金) 20:51:16 ID:byeJRAB.0
コンテが監督をいつまでやってるか不明だから売るべきではないよ

174名無しさん:2020/07/10(金) 21:01:52 ID:SQg7VKK60
順当にいきゃマンUとの決勝だよな
これ落としたらコンテやばい

175名無しさん:2020/07/10(金) 21:03:53 ID:TIutfZzo0
セビージャウルブス辺りが上がってきてもおかしないな
ローマはきついね

176名無しさん:2020/07/10(金) 21:16:52 ID:tpZMuoys0
@インテル公式
EL組み合わせ
https://pbs.twimg.com/media/EckFq9qXYAYQNIC.jpg

177名無しさん:2020/07/10(金) 21:17:48 ID:tLkVF4Nc0
いい山入ってんだけどなぁ
バレッラが回復してればワンチャンあるか?

178名無しさん:2020/07/10(金) 21:35:15 ID:EHdC6hmI0
これで決勝行けなかったら恥ずかしい

179名無しさん:2020/07/10(金) 21:40:46 ID:h.QQkOyM0
UEFAから決勝でマンUと盛り上げてくださいとのメッセージだな

180名無しさん:2020/07/10(金) 21:44:02 ID:FDQfYpi60
ELの日程はそこまできつくないがサンチェス使えないとやはり厳しい

181名無しさん:2020/07/10(金) 21:49:21 ID:87T.d.hk0
戦力差考えば準決までは勝って当然

182名無しさん:2020/07/10(金) 21:53:14 ID:byeJRAB.0
フランクフルトに負けた昨シーズンとか控え中心バルサに負けたりと
舐めてたり勝てるだろうと楽観視ほど恐ろしいから相手が格上や調子良いと思って挑むと勝つかも

183名無しさん:2020/07/10(金) 22:00:25 ID:kOSi3qJ20
ユナイテッドに勝てる気はしないけど
とにかくポイントかせいどけ

184名無しさん:2020/07/10(金) 22:05:59 ID:EliaRXjs0
ヘタフェ荒いから怖いな

185名無しさん:2020/07/10(金) 22:15:24 ID:yF1UKRq20
そろそろタイトル欲しい

186名無しさん:2020/07/10(金) 22:35:31 ID:87T.d.hk0
「恥ずかしい」「これで年俸15億円も…」またも逃げ切り失敗のインテル。コンテにファンから非難殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/65ae9a79d6b0c87b521e900acace79b8e95612d0

187名無しさん:2020/07/10(金) 22:38:40 ID:tpZMuoys0
@スカイ
ヴェローナはクンブラと契約更新に向かう
なぜならラツィオもインテルもヴェローナの要求に届いていない
しかしメルカートには出したままにあんる

@ガゼッタ
ルカクは内転筋と背中に問題を抱えている

ヴィオラはキエーザの説得に失敗
パンデミックの影響でヴィオラの評価7000万は下がるだろう
さらにコンミッソはカウンターパートを受け入れる
白黒はイグアイン+ロメロ+現金を準備
インテルは動いていない

ヴェローナはクンブラについてラツィオのオファーを拒否
インテルと白黒に対してオークションを期待するが
現時点でインテルはオークションに参加しない

@Nuova Sardegna
ナインゴランはインテルに何かの取引の一部にはならなと伝えた模様
インテルに戻るならコンテがナインゴを主力として起用する場合のみ
そうでなければカリアリに残る

188名無しさん:2020/07/10(金) 23:01:04 ID:56kBsY220
3412でエリクセンいまいち機能しないし守備崩壊するしでいいところナシなんだから352に戻すべきだと思うけどなぁ

189名無しさん:2020/07/10(金) 23:29:04 ID:tRWRmhSQ0
中断前の352も機能してた訳でもないけどな
5-3の守備ブロック作って、前半は中盤のスライドもできてるけど体力落ちた後半になると厳しくなって中盤制圧されて押し返せなくなるのを全く改善しようとしないし
現にこれで後半に点とられて勝ち点落としてるのに

190名無しさん:2020/07/10(金) 23:31:21 ID:gsGeiRuI0
俺もいきなりスクデットまでは求めてなかったけど4位フィニッシュとなると話は違うな。
去年までと違って補強にも監督の年俸にも金かけてんだよ。それで去年と同じ4位では話にならん

191名無しさん:2020/07/10(金) 23:46:51 ID:cieXHK0g0
コンテは補強担当。次の監督が本命

192名無しさん:2020/07/10(金) 23:54:17 ID:BILfcb1I0
イカルディ、ナインゴラン、ペリシッチとチームの主力級の選手放出してるんだから順位があまり変わらんのは当然だと思う
もっと使える選手補強しないと

193名無しさん:2020/07/11(土) 00:00:45 ID:w29CFB8M0
>>187
ナインゴの契約っていつまでだ?
今季で切れるならカリアリなりローマなり好きなところ行けば良い。
契約ってがまだならカリアリに戻ると吐かすなよ

194名無しさん:2020/07/11(土) 00:11:20 ID:Onmp5qF.0
今よりは3-5-2のほうがよかったわ
失点数が全然違うでしょ

195名無しさん:2020/07/11(土) 00:14:02 ID:sV7JWGrg0
>>192
流石にそれ差し引いても戦力は上がってるでしょ

196名無しさん:2020/07/11(土) 00:17:43 ID:RGSFUjrg0
ポチェとかペップみたいなビッグクラブで3バック使う監督はどんな守り方してるんだろうね
守り方だけじゃなくて組み立てから崩しの作り方だったりWBの負担具合だったり気になるわ

197名無しさん:2020/07/11(土) 00:43:50 ID:R/RY3hQE0
>>187
ナインゴラン何様なんだ?
ローマへの発言と言いやっぱり癖強いわ

198名無しさん:2020/07/11(土) 02:48:05 ID:Qfx.Pg9I0
再開後にバレッラが出なかった試合はサッス、ボローニャ、ヴェローナ
これ全部落としてる
中盤の質をあげていくしかないですね
今のままじゃキツすぎるよね

199名無しさん:2020/07/11(土) 04:00:11 ID:hkKi5bsU0
バレッラが居ない=ガリorベシが出るって事だもんな
せめてセンシが並に稼働してればこんな事にはならなかったはずだし

200名無しさん:2020/07/11(土) 05:14:47 ID:gepEPXUA0
エリクセンを獲る前というか開幕から言われてたよ
シーズン中ブロゾ・バレッラ・センシの誰かが欠場したらまたガリベシのどっちかが出てくるって
バレロは早々に構想外っぽくPSMも出てなかったし
だからナインゴを無料でレンタル放出なんて馬鹿げてると
結局こうして何試合もそのツケを払い続けてる

201名無しさん:2020/07/11(土) 05:52:44 ID:nnt4VOVU0
べシーノはまだ特徴があるけどガリアルは何もない

202名無しさん:2020/07/11(土) 05:58:37 ID:95irkhak0
@NicoSchira
エスポジトはパストレッロと契約
https://pbs.twimg.com/media/EclNMKnXsAIy2PX.jpg

そして数日でインテルと2025年まで契約延長

@ディマルツィオ
エスポジトはインテルと契約延長で合意
契約は5年間
月曜日に形式的なサインを残すのみ
そして代理人をパストレッロに変更

@トゥット
インテルはサムスンとメインスポンサー契約か
現在話し合いが行われている
スポンサー料は年間2500万以上を保証
まだ中国企業の可能性もある

203名無しさん:2020/07/11(土) 06:45:56 ID:95irkhak0
現地メディアで結構コンテ解任の報道出てるのね
後任はアッレグリ有力らしい

204名無しさん:2020/07/11(土) 06:48:27 ID:95irkhak0
@Firenzeviola.it
トスカーナの有名なレストランで
ヴィオラDS、DG、スパレッティが非公式な会合(写真あり)

@La Stampa
ヴィオラはデロッシを監督にするリスクを考えスパレッティを検討
スパレッティをイタリアトップクラブにする適切な監督とみている
障害はインテルとの契約であり2021年まで
ヴィオラは他の候補も検討しながらインテルとの合意を見つけたい

@スカイ
ヴェローナ戦後インテル首脳陣とコンテは今後の戦略や目標について話し合った
インテルは成長の道を続けるために間違いなくコンテを続投させるが
シーズン終了後に慎重に分析しコンテが同じ考えを持っているか確認する
トップを目指すならトッププレーヤーが必要
若手とベテランのミックスなら時間がかかるだろう
今トップにたどり着くための道を共有しなければならない

@news.it
インテルはジェコとのコンタクトを継続
コンテは第3FWとして最初の選択肢
ローマはミリクの獲得を考えるがミリクは白黒を希望している
カバーニの獲得も検討しているが給与的に無理だ

205名無しさん:2020/07/11(土) 06:56:26 ID:95irkhak0
@ディマルツィオ
シーズン終了後にコンテ解任の話が出ているが
インテルはコンテの解任を考えておらず共に進む意向
ただし補強戦略や目標を一致させる必要がある
若手とベテランをミックスしたチームなら時間を必要とする

206名無しさん:2020/07/11(土) 07:12:03 ID:Qfx.Pg9I0
個人的には解任はしなくてもいいと思う
結局どんなに優秀な監督を連れて来ようがガリアル、ベシーノ、バレロが居たんじゃ意味ない
順位はあれだが勝ち点や得点数といったような成績は向上してる
監督交代よりも選手層を厚くしてもらいたい

207名無しさん:2020/07/11(土) 07:28:27 ID:nEEZUhg20
ナインゴランの復帰が最大の補強だよ
一年間、島送りしたんだから許してやれよ
煙草と深酒も奥さん癌になって少しは控えただろ

208名無しさん:2020/07/11(土) 07:32:02 ID:ZSAzkTOw0
バレロは控えの控えでいて欲しい、フルで出なければどうにかなるはず
ガリアルディーニはインテルじゃない方が幸せかもなぁ。スマホ持って抗議してた時とかベンチからでも勝利への熱意感じて好きになったんだけど

209名無しさん:2020/07/11(土) 07:34:38 ID:SRYK7vbU0
コンテとかすぐ去るつもりだろう
ビダルジェコでさっさと結果出したい
フロントは長期的に考えてる インテルにはせめてマンチョ位長くやってくれる人が必要

210名無しさん:2020/07/11(土) 07:38:53 ID:.DaFJtPM0
コンテは1年目がダメだとそこから尻上がりによくなるイメージはまるで無い
どうなるんだろね

211名無しさん:2020/07/11(土) 07:40:02 ID:ETafEOlI0
球際の強い中盤の補強が最優先、両WBはよくやっているから必要ない。

212名無しさん:2020/07/11(土) 07:41:40 ID:5xW2BsTA0
解任はせんやろ
補強せんかったら勝手に発狂して辞任するやろ

213名無しさん:2020/07/11(土) 07:50:44 ID:gshFYd/A0
本当に監督が長続きしない糞クラブだな

214名無しさん:2020/07/11(土) 07:50:47 ID:yx9Uhh6k0
解任は無い
開幕時主力だったセンシとアサモアが使えなくなった時点で今季はもう詰んでた
来季に繋げよう

215名無しさん:2020/07/11(土) 07:54:05 ID:s67ggfkA0
アッレグリは結果出すけど
若手育成は下手だぞ
とにかく中盤に関してはセンシ離脱が痛かったし
ガリベシをいつまでも引っ張りすぎたわ

216名無しさん:2020/07/11(土) 08:09:09 ID:2CrUv9GQ0
センシなんて来季も怪我繰り返すだろ

217名無しさん:2020/07/11(土) 08:17:20 ID:gepEPXUA0
まぁCLを逃さない限りは解任されないだろうけど
コンテ流352に特化した汎用性の低い選手ばかり集めると
次の監督の1シーズンも実質捨てる形になるからなあ
433や4231や442に合う選手がコンテ就任後にどんどん削られていってる
マッツァの時もそうだったし

218名無しさん:2020/07/11(土) 08:43:51 ID:95irkhak0
@スカイ
インテルとコンテの話し合いが物別れに終わりコンテが辞任した場合のみ
インテルはマロッタとの良好な関係を考慮しアッレグリの招聘へ
ただし今のところファンタジー


コンテは今すぐ勝つためにこの夏もっと投資しろって言ってるみたいだな

219名無しさん:2020/07/11(土) 08:52:37 ID:2CrUv9GQ0
コンテらしいな
ジェコとビダル、アロンソとってこーい

220名無しさん:2020/07/11(土) 08:59:45 ID:Qfx.Pg9I0
アッレグリが来たところでガリアルとベシーノとバレロがいたんじゃ意味ないんだよなぁ
スパレッティの時もそうだしコンテの時もそう
結局は同じ事を繰り返すだけ
ヴィダルを欲しがったのも、この中盤をコンテなりに変えたかったんだろうな

221名無しさん:2020/07/11(土) 09:02:26 ID:5xW2BsTA0
既に投資に見合ってない結果なんですけど

222名無しさん:2020/07/11(土) 09:12:08 ID:O7yI/pYI0
一年で解任は早すぎるしコンテ続投でいい・・・がどうせ来季も駄目で終了後に解任することになるからフロントは後任を吟味しとけよ

223名無しさん:2020/07/11(土) 09:13:09 ID:nnt4VOVU0
アッレグリは攻撃の構築ができない
攻撃の構築ができない監督は今の時代通用しない

224名無しさん:2020/07/11(土) 09:49:51 ID:kgNc3RX60
そもそも解任したらスパレッティとコンテに後任監督と3人に払うとか馬鹿げてる
物別れじゃない限り解任か辞任は無いだろ
レギュラーと控えの質が違いすぎてそこが穴になってるから控えの質を挙げないと
あとスペ体質のナインゴランも危険だからあんまり期待してると
怪我で離脱後のセンシみたい落差大きいから気をつけろ

225名無しさん:2020/07/11(土) 10:11:33 ID:1/Ee3dIE0
さすがに解任なんかしないでしょw
ポチェやアッレグリはプレミア志向だから難しいだろうし

226名無しさん:2020/07/11(土) 10:18:30 ID:oxvIK7FU0
やっぱりざっくりみただけだけど、3バックのチームで二人前に張ってるチームねえよ
中盤が振られ続けて終わるわこんなん
相手チームのアンカーには2topのどっちかつめてくれないときつい

227名無しさん:2020/07/11(土) 10:25:13 ID:s67ggfkA0
マッツァーリ後のマンチーニやコンテ後のアッレグリは4-3-1-2でなんとか凌いでたな

今のメンツでも4-3-1-2の方がいいかもしれんけど
SBの質が高くないと機能しないフォメだからなぁ

228名無しさん:2020/07/11(土) 10:49:18 ID:gKCfgbb60
WB専用のハキミとっちゃったし
3バック&コンテ継続かなあ

229名無しさん:2020/07/11(土) 10:57:34 ID:gepEPXUA0
補強で既にジェコやジルーやヴィダルと流されて
期待の結果も出せず批判されて覇気も失いつつあるから
今夏にまた意見が通らないならまた急に辞任とか双方合意の契約解除するかもね
それならこの先の年俸負担はなくなる
マロッタで当たり補強率は上がってるから戦力通りの順位や試合内容をだしてくれれば良いんだけどな
クロスや異常なポゼッションや352に拘るタイプじゃなくて

230名無しさん:2020/07/11(土) 11:06:15 ID:zP2zQOfw0
>>226
完全に同意
ラウタロ放出でいいと思うわ
1topやれるほど体強くないし、、

控えの質をあげればイケるという意見よく見るけど同意しかねる
どこにイクつもりやねん、そりゃセリエ3位とかには上がれてたかもしれないけど、ベスメンでもCLベスト4無理だわ、ユベントスに勝てねーよ
根本的な戦術に欠陥ある

231名無しさん:2020/07/11(土) 11:19:50 ID:WHFAf.Hs0
1年で監督変えるとかミランじゃないんだから

232名無しさん:2020/07/11(土) 11:22:21 ID:vtOWi9W.0
まぁガリオをスタメンで出さなきゃいけない状況じゃ補強しろと言いたくもなるでしょう
そうでもなくてもコンテなら言うだろうけど

233名無しさん:2020/07/11(土) 11:29:50 ID:gKCfgbb60
レギュラーの質もまだまだ

234名無しさん:2020/07/11(土) 11:34:08 ID:RZfqpgp60
アッレグリは例の税制対象外だから無理なんじゃない
確か2年以上イタリア国外にいないと対象にならないんじゃねっけ?

235名無しさん:2020/07/11(土) 11:34:57 ID:s67ggfkA0
勝ち点ペースでいうならまだ80なんだから解任うんぬんは時期尚早とは思うな

236名無しさん:2020/07/11(土) 11:43:07 ID:48CycJ.I0
バイエルンのアラバとフリック監督強奪すればいい

237名無しさん:2020/07/11(土) 11:46:39 ID:gKCfgbb60
ユーベにボコられてから勝ち点落としすぎだけど
いつこんな状態になってもおかしくないくらい酷い内容が多すぎる

238名無しさん:2020/07/11(土) 12:11:15 ID:YPOWkiFs0
今フリーどころだとマルセリーノがいいなぁ。
一回物別れしてるけど

239名無しさん:2020/07/11(土) 12:26:14 ID:SRYK7vbU0
ポクバビダルテベスピルロいてcl敗退

240名無しさん:2020/07/11(土) 12:28:41 ID:2CrUv9GQ0
コンテにCLは期待できん

241名無しさん:2020/07/11(土) 12:31:08 ID:2CrUv9GQ0
今季はホームでバルサ2軍相手って状況だったから
勝ち上がるチャンスだった

242名無しさん:2020/07/11(土) 12:56:22 ID:5w.nDM7M0
あの中盤じゃ怒る気すらおきんって感じだな

243名無しさん:2020/07/11(土) 12:56:44 ID:92tYsxGU0
2軍いうけどバルサの中盤ビダルらきてぃっち
インテルはベシーノバレロ負けるだろ

244名無しさん:2020/07/11(土) 13:03:05 ID:2CrUv9GQ0
って言ってもバルサのスタメンは若手主体
ペレス、アレニャ、フィルポ、トディボ、ワゲ
ゴール決められたのはペレス、ファティ

245名無しさん:2020/07/11(土) 13:34:32 ID:Onmp5qF.0
全員ガリアルよりうまいじゃん

246名無しさん:2020/07/11(土) 13:38:25 ID:w29CFB8M0
>>245
これに尽きる。

247名無しさん:2020/07/11(土) 13:38:55 ID:2CrUv9GQ0
ガリオ出てないよ

248名無しさん:2020/07/11(土) 13:43:55 ID:gKCfgbb60
バルサがラウタロ獲得で個人合意か 移籍成立へ…“193億円MF”コウチーニョの売却が鍵
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b79604e8421ab7373decf473bbe3b069cad0344

後半戦のラウタロの出来なら売ってもいい
まあバルサは金出せないだろうから今夏はないな

249名無しさん:2020/07/11(土) 13:44:58 ID:Onmp5qF.0
ベシーノバレロでもかわらんわw
バレロが若くってもバルサで試合出れん

250名無しさん:2020/07/11(土) 13:48:18 ID:gKCfgbb60
ペレス>ラウタロ
アレニャ>バレロ
フィルポ>ビラーギ
トディボ>シュクリニアル
ワゲ>ダンブロ

こういうこと

251名無しさん:2020/07/11(土) 14:09:54 ID:SRYK7vbU0
コンテの給料

252名無しさん:2020/07/11(土) 14:55:33 ID:zP2zQOfw0
アタランタとか見てると中盤みんなすぐターンして前向くのに、インテルはガリアル、ブロゾ筆頭にバックパスばっか
しかもこれが選手の能力の問題ならマシなんだけど、めちゃくちゃ余裕あっても前向かないこと多いから、チームに染みついてる習慣だと思う。その筆頭がブロゾね
ガリアルだってきた時もっと勇気持ってターンしてたし、バレッラまでも腐りかねないから(てか若干腐ってる気がするけど)、ブロゾ放出するか矯正しろ

253名無しさん:2020/07/11(土) 16:49:16 ID:WHFAf.Hs0
ベローナ戦でブロゾビッチが余裕あるのに前向かなかったシーンて例えばどのシーンなの

254名無しさん:2020/07/11(土) 16:52:48 ID:JDo7selA0
点取れてるし攻撃面は別にそこまで不満ねえわ
守備なんとかしろ

255名無しさん:2020/07/11(土) 17:05:53 ID:SRYK7vbU0
ジェコルカク
エリクセンバレッラビダルエメルソンハキミ

256名無しさん:2020/07/11(土) 17:14:55 ID:2CrUv9GQ0
微妙

257名無しさん:2020/07/11(土) 17:56:18 ID:IlS1nSS20
コンテはホテルに缶詰めで髪の毛のメンテナンス行けないから元気ないんだろ、そのうち元気になるよ

258名無しさん:2020/07/11(土) 18:17:03 ID:W1OxJTMQ0
エリクセンがかなり勿体無いことになってる
エリクセンて使い方がいまいち分からんね
中盤はミリンコ ブロゾ ナインゴ
くらいじゃないとコンテのサッカーに向いてない
エリクセンとミリンコ交換して欲しいわ

259名無しさん:2020/07/11(土) 18:26:53 ID:sDen29YI0
左右のCBはサイド適性ある人の方が良いな
相手サイドと相手の土俵でマッチアップしなきゃいけないからどうしても不利
コンテチェルシーもアスピリクエタよりケーヒルの方が穴扱いだった思うし
かといってダンブロだとビルドアップに難があるしなあ

260名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:05 ID:95irkhak0
@ガゼッタ
改修が行われていたアッピアーノジェンティーレの超ハイテクホテルが完成
月曜日から利用可能になる

シュクとブロゾは最早売却不可ではない
クラブは二人へのオファーがあれば耳を傾ける

ルカクは今日検査
トリノ戦は間違いなく欠場するだろう

261名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:28 ID:95irkhak0
選手が付いてこなくなったら解任のタイミング
https://twitter.com/centrocampistak/status/1281883523612151809

262名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:22 ID:2CrUv9GQ0
シュクブロゾ売ってコンテが望む選手を

263名無しさん:2020/07/11(土) 18:52:11 ID:gKCfgbb60
コンテは大幅手直し(CB、MF2名、左サイド、FW2名)要求

264名無しさん:2020/07/11(土) 18:56:19 ID:95irkhak0
これローマの監督になっても同じこと言ってたんかな?
エリクセンしかりシュクしかり使い方の問題であって最適解見つけられないほうが問題だろ
就任1年足らずで自分の望む選手全て集めろはさすがにアホすぎる

265名無しさん:2020/07/11(土) 18:56:34 ID:gepEPXUA0
コンテって時代や状況に都度アップデートしていける人じゃないから
選手が今より増えたところで大きな飛躍はないよ
昔からコンテじゃCLは勝てないって言う人のとおり
勝てないのにそれでも1つの戦い方に拘るから白黒やチェルシーで国内もCLもずっと同じ過ちを引きずって負け続けた
モウやペップが相手からの対策をさらに上回って勝負強くタイトルを取っていったのとは根本が違う

266名無しさん:2020/07/11(土) 18:59:11 ID:2CrUv9GQ0
シュクの市場価値はピーク時の80mから現在40〜50mまで低下か

267名無しさん:2020/07/11(土) 19:02:25 ID:Dg.1PuzU0
エリクセンの最適解は難しいと思うが
他の選手との兼ね合いもあるからな

268名無しさん:2020/07/11(土) 19:20:28 ID:s67ggfkA0
スパレッティにルカクとバレッラ与えてればそれなりに戦えたかもな

269名無しさん:2020/07/11(土) 19:22:51 ID:sDen29YI0
まずスパだとルカクが来ないと思います

270名無しさん:2020/07/11(土) 19:30:42 ID:gshFYd/A0
ジェコ、ビダル希望が何故かサンチェス、エリクセン
エトー、パラシオがサラテ、フォルランになったガスペ並にかわいそう

271名無しさん:2020/07/11(土) 19:43:53 ID:95irkhak0
さすがに年齢と移籍金考えてジェコとヴィダルスルーは当然の判断かと

272名無しさん:2020/07/11(土) 19:46:30 ID:2CrUv9GQ0
ゴディンもスルーしたかった

273名無しさん:2020/07/11(土) 19:48:46 ID:95irkhak0
あら、トナーリの代理人がほぼインテル行くって言ってるわ

274名無しさん:2020/07/11(土) 19:51:53 ID:2CrUv9GQ0
来季コンテでも別にいいけど左サイドをヤング以下のエメルソンで済ますのはやめてほしい

275名無しさん:2020/07/11(土) 19:56:34 ID:V2HhI3jU0
エリクセンの取説でとにかくエリクセンにパス出しとけば良いってスパーズサポが言っててここでキャッキャッしてたのが遠い昔のようだ
あいつら嘘つきやがったな

276名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:01 ID:IlS1nSS20
スパーズでは効いてたのにな

277名無しさん:2020/07/11(土) 19:59:07 ID:95irkhak0
いまのシステムと戦術で効果的になったのは確かだけど
まだパス出しときゃいいみたいな状態ではないな

278名無しさん:2020/07/11(土) 19:59:30 ID:gKCfgbb60
セスクもコンテが来るまでは主力で輝いてた

279名無しさん:2020/07/11(土) 19:59:54 ID:JDo7selA0
左もマドリーに売ってもらおう
マルセロかレギロンを

280名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:27 ID:Dg.1PuzU0
来期はトナーリバレッラブロゾか
弱そう

281名無しさん:2020/07/11(土) 20:19:11 ID:SLXzpOFE0
まあ移籍なんて8月もあるし今年は特殊だからこれから本格的になるでしょう

282名無しさん:2020/07/11(土) 20:29:02 ID:95irkhak0
インテル、ラウタロの値下げに応じる...コウチーニョが絡んでくる可能性
https://news.livedoor.com/article/detail/18558353/

ほんと不思議だな

283名無しさん:2020/07/11(土) 20:53:30 ID:95irkhak0
@Foglio Sportivo
トナーリ代理人
白黒はロナウドを獲得する前はライバルの弱体化に尽力していた
ナポリからイグアインを引き抜きローマからピャニッチを引き抜いた
インテルは投資能力が不十分だったため獲得レースに参加できなかった
そして今白黒とインテルのギャップは埋まっているように見える
もうインテルが白黒に遅れているということはない
この意味はマロッタとアウジリオは素晴らしい仕事をしている
今回は白黒が過去に成功したようにライバルから引き抜くことはできない
なぜならインテルの選手の市場価値が大幅に上昇しているからだ

全然トナーリについて話してなかったw

284名無しさん:2020/07/11(土) 20:58:26 ID:2CrUv9GQ0
コンテなら後半戦の失速は改善されると思ってました

285名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:53 ID:gKCfgbb60
シュクとブロゾは経営陣から売却不可と見なされなくなった
公には市場へ出ていないが、オファーの内容次第では検討を行うかもしれない

286名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:57 ID:sV7JWGrg0
シュクブロゾとコンテどっち取るかなら大半のファンは前者だと思う

287名無しさん:2020/07/11(土) 21:14:29 ID:SRYK7vbU0
なんなんすかコンテ
スパから上積みするどころか、全部ぶち壊しやがって 
マロッタもよ
友達だからってクラブの方針や選手に合わない監督連れてくんな

288名無しさん:2020/07/11(土) 21:20:26 ID:GcSY2Gmo0
コンテにも同情はするけどな
コンテはヴィダル欲しかったのにフロントは商業面優先したのか知らないけどより前のエリクセン取ってきたし
案の定今のインテルに必要なのはガリオベシーノ出さずに済むヴィダルだったわけで

289名無しさん:2020/07/11(土) 21:25:51 ID:nRHzR9B.0
お金あっても取れないものは取れないでしょう
冬でエリクセンに出した金をヴィダルに出しても無理だったよ
そもそもバルサが出したがってなかったし

290名無しさん:2020/07/11(土) 21:26:08 ID:2CrUv9GQ0
連携しっかり!

291名無しさん:2020/07/11(土) 21:26:51 ID:95irkhak0
@コリエレ
ルカクはトリノ戦を予防措置のため欠場する可能性
朗報はモーゼスが復帰

コンテのエリクセンへの信頼は揺らいでおり将来は定かではない

インテルはハキミの獲得に続いてトナーリとクンブラに取り組む
コンテはジェコ、ヴィダル、フェルトンゲンを望んでおり
十分にサポートされていると感じていない
さらにトレーニングや考え方も根付いているわけではなく
数人のプレーヤーは激しいフィジカルトレーニングを少なくするよう要求か
インテルはコンテの解任を否定しているがコンテhが辞任する可能性もある

@セーラ
インテルにコンテ解任の気配はない
しかしプロジェクトが一致しなければ辞任の可能性がある
蘇寧はコンテがメディアにしゃべることを良く思っていない
合意の上での契約解除の可能性がある

@トゥット
ザニオーロを巡りイタリアダービー
白黒とローマの優れた関係により白黒がリード
しかし現時点で白黒は5000-6000万を用意できない
インテルは転売OPを有しており買い戻す場合は割引されることになる
ザニオーロは仲介人を通じてコンタクト
取引にナインゴを絡める狙いだろう

292名無しさん:2020/07/11(土) 21:30:10 ID:/hHgyw7s0
なんでそんな高給で不良債権になりそうな選手ばかり望むんですかね?
ベテラン好きと言っても28程度でいいのに

293名無しさん:2020/07/11(土) 21:30:27 ID:2CrUv9GQ0
コンテが望んでない選手とってもな

294名無しさん:2020/07/11(土) 21:30:37 ID:Onmp5qF.0
コンテ辞めたらマロッタも続く可能性あるな
暗黒期10年追加だ

295名無しさん:2020/07/11(土) 21:34:34 ID:GcSY2Gmo0
>>289
それはマロッタが出し渋ったからでしょ?ポンと払えば不可能な取引じゃなかったと思う

296名無しさん:2020/07/11(土) 21:35:18 ID:2CrUv9GQ0
>>292
実現しやすいからじゃない
強豪クラブで実績あってその年齢だと移籍金的に手出せなさそう

297名無しさん:2020/07/11(土) 21:35:36 ID:sV7JWGrg0
メディアが一斉に解任ではなく辞任はあり得るって論調だけどユーベとかチェルシー時代末期の雰囲気が既にあるのかね

298名無しさん:2020/07/11(土) 21:36:18 ID:uAkIPl.g0
すげえアンチ頑張ってるな。まぁ白黒人気無いもんな。スレも盛り上がらないし

299名無しさん:2020/07/11(土) 21:36:37 ID:95irkhak0
ミランさんじゃないんだからFFPというルール上払えないもんは払えないし
そもそもヴィダルはバルサが最終的に放出拒否した

300名無しさん:2020/07/11(土) 21:38:59 ID:gKCfgbb60
という体で

301名無しさん:2020/07/11(土) 21:40:44 ID:s67ggfkA0
その点アッレグリはプロだわな
どんなやつを連れてきても不満言わないし

302名無しさん:2020/07/11(土) 21:40:47 ID:RGSFUjrg0
シュク使えませんエリクセン使えませんとか他の監督やチームから見たらやばいでしょ
まじでここ乗り越えられないと次行くチームほとんど無くなると思うよ

303名無しさん:2020/07/11(土) 21:41:24 ID:95irkhak0
>>296
単純に移籍金が安いから獲得しやすいんじゃないかと考えるのは早計で
税金や年間のコストを考えるとエリクセンよりジェコとヴィダルのほうが高くなったりするのよ

304名無しさん:2020/07/11(土) 21:45:14 ID:2CrUv9GQ0
>>303
強豪クラブの20代の主力は市場出てないんだから仕方ない
エリクセンみたいに干されてば別だが

305名無しさん:2020/07/11(土) 21:50:41 ID:nRHzR9B.0
>>295
FFPがある中でバルサが放出拒否してたんだから
買取義務の2500万とかクレイジーなオファーしない限り無理だったと思う

余裕がある訳でもないのにそんな金は出せない

306名無しさん:2020/07/11(土) 21:50:44 ID:gKCfgbb60
取れるもんならカンテが欲しいよ

307名無しさん:2020/07/11(土) 21:51:15 ID:gKCfgbb60
でも無理なんでビダル

308名無しさん:2020/07/11(土) 21:53:16 ID:Dg.1PuzU0
コンテなんですぐ辞任するん?

309名無しさん:2020/07/11(土) 21:53:52 ID:nRHzR9B.0
コンテはやり方変えようとしてるけど上手くいってない感じか
3412の3列目とCBが不満なんだろうか?

310名無しさん:2020/07/11(土) 21:54:20 ID:1jQnemoU0
シティとかPSGとかあいつらFFP無視してもお咎めなしじゃねえか
蘇寧もガチってくれ

311名無しさん:2020/07/11(土) 21:54:21 ID:gKCfgbb60
望む補強してくれないから

312名無しさん:2020/07/11(土) 22:00:21 ID:95irkhak0
>>304
いわゆるメガクラブならまだしも白黒にすら追いつてないインテルにそれを求めるのは無理な話よ

313名無しさん:2020/07/11(土) 22:01:26 ID:Onmp5qF.0
トナーリ、ジェコ、ナインゴラン復帰でいいだろ
左は一回休みだ

314名無しさん:2020/07/11(土) 22:02:32 ID:8xiGWH4.0
まあヴィダルのパフォーマンス見たらコンテが固執するのも分かるしバルサがシーズン途中に放出拒むの分かるよね
現に直接対決でヴィダル投入されて一気に流れ変えられたし

315名無しさん:2020/07/11(土) 22:05:06 ID:2CrUv9GQ0
>>312
だからそう言ってるだろ

316名無しさん:2020/07/11(土) 22:07:25 ID:5xW2BsTA0
コンテの望む補強をしてもスクデット獲れるかは怪しい

317名無しさん:2020/07/11(土) 22:07:31 ID:SRYK7vbU0
エリクセン→ヴィダル
シュク→フェルトンゲン
サンチェス→ジェコ
強い

318名無しさん:2020/07/11(土) 22:08:17 ID:Haphba920
確かにコンテの希望ってルカクジェコヴィダルポグバベイルでルカクしかとれてないからな()

319名無しさん:2020/07/11(土) 22:08:30 ID:95irkhak0
パルマの選手がコロナ陽性

320名無しさん:2020/07/11(土) 22:09:07 ID:gKCfgbb60
フェルトンゲンなら3バック慣れてるか

321名無しさん:2020/07/11(土) 22:12:13 ID:LMMttAP.0
もっとフリーの選手を取ってくるイメージだったのに
FFP制裁解除から1年目で大丈夫かよってくらい金使ってくれてると思うけどなぁ
買うより売る方を頑張って欲しいんだけどね

322名無しさん:2020/07/11(土) 22:14:27 ID:evkdfgu60
攻撃時のバランスが悪すぎる。2トップとトップ下おいてるんだからサンプ戦の1点目みたいな相手の裏とって3人で完結させるパターンもっとやらないとダメ。遅攻で中盤もさらには守備陣も前線に送れば守備崩壊して当然
バランス見たけられないなら今シーズンは352で凌ぐべき

323名無しさん:2020/07/11(土) 22:34:54 ID:95irkhak0
パルマはコロナ感染したのは選手ではなくスタッフだと発表

324名無しさん:2020/07/11(土) 23:15:31 ID:D.zYRzi.0
シュク売ったら絶対アカン
どうせコンテはもって来季いっぱいだろうし

325名無しさん:2020/07/11(土) 23:16:58 ID:W1OxJTMQ0
もう左WBとかどころじゃない。何とかミリンコとジェコだけ獲得してナインゴを復帰させればいいやろ
センシ返却でガリアル、ベシーノ、マリオ、ペリシッチを何とか売り捌いて金作るしかない
アサモア、ゴディン、バレロにはもう一年残ってもらって食い繋ごうや

326名無しさん:2020/07/11(土) 23:21:32 ID:ZZ9u8ZD20
トッテナムの3バックで活躍してたエリクセンを使いこなせないコンテがヤバイよ

327名無しさん:2020/07/11(土) 23:26:44 ID:W1OxJTMQ0
ペリシッチはバイヤンでSBもしてたの?どの程度通用してたのかな
スペになりそうなパルミエリに2500も使うならもう一回チャンスを与えらないのかね

328名無しさん:2020/07/11(土) 23:30:45 ID:usBbmU3w0
俺はマロッタの路線支持だな
きちんと哲学を持った方が良い

329名無しさん:2020/07/11(土) 23:32:04 ID:oWv0uS.60
誰々欲しいとかはゲームでやってくれ
肝心なのはコンテに合うかマロッタは規律を大事にしてるから守れるかどうか
適してないならどんな良い選手であれ不必要
期待値が大きい分不甲斐ないから不満は当たり前だがまだ1年目で選手もコンテ初めて
使いこなすとかでなく慣れてくシーズンなんだから判断するのは時期尚早CL出場獲得できれば良いよ
長文でごめん

330名無しさん:2020/07/11(土) 23:42:56 ID:MAK8axbY0
必要なのは勝てる選手であってコンテに合う選手じゃないな
モーゼズとかヤングみたいにコンテいなくなったらすぐ使わなくなりそうな選手増やしても意味ない
良い選手は監督を選ばずに使える

331名無しさん:2020/07/11(土) 23:48:37 ID:s67ggfkA0
マンチーニもヤヤトゥーレ取ってくれないとかで駄々こねて辞めたしな
正直はっきりさせた方がいいとは思う
インテルの今の選手獲得の路線は間違ってないと思うし
ただナインゴラン放出だけは謎

332名無しさん:2020/07/11(土) 23:56:41 ID:Onmp5qF.0
仮にアッレグリに交代したとしよう
すぐ常勝軍団になれるかといったら無理だと思う
雑魚メンタルの選手揃えてきたのが原因だし
結局は入れ替えるしかない。とはいえコンテの要求全部答えるのも厳しいから
そこは交渉だよ。お互い歩み寄る以外ない

333名無しさん:2020/07/12(日) 00:06:14 ID:ocG09woA0
マロッタが残るならコンテがどうなろうがどうでも良いかな。

334名無しさん:2020/07/12(日) 00:06:57 ID:R0DzOxRA0
そもそもフロントの方針とクラブの財政力に対して連れてくる監督が間違ってるのが全てだろー
自分のお気に入りの選手しか扱えないわがま

335名無しさん:2020/07/12(日) 00:09:26 ID:LTzuy5SU0
ルカクは検査の結果負傷なし

336名無しさん:2020/07/12(日) 00:18:36 ID:fRi0kgBI0
そもそもそんなコロコロ監督変更するほど財政に余裕無いだろコロナあるし
このままコンテなら求めてる選手だろフロントが狙うのは
ファンの要求なんていちいち聞くわけない
チームの輪を乱すと判断されたから放出した選手を今更ウダウダ言っても仕方ない

337名無しさん:2020/07/12(日) 00:20:27 ID:J8wNAmiM0
10年で12人の監督
低迷理由の一つはこれ

338名無しさん:2020/07/12(日) 00:26:16 ID:DkY2TtmQ0
コンテが辞めたとして次の監督が誰か不透明なのに放出とか獲得とかは無理な話
良い選手ならどの監督も使うならナインゴランやペリシッチは放出されてない
合わないなら控えか放出だから能力以外も含めて判断するだろゲーム脳は困るね

339名無しさん:2020/07/12(日) 01:09:28 ID:LTzuy5SU0
なんでサッスの先制点は取り消しになったんだ?

340名無しさん:2020/07/12(日) 01:33:31 ID:FWOLcpoA0
仮にコンテが契約解除になった場合、
スパレッティ復帰という奥の手があるな

イタリアならやりかねん

341名無しさん:2020/07/12(日) 01:49:43 ID:KYpcyC4Y0
>>337
一人思い出せなくて調べたらストラマッチョーニだった

342名無しさん:2020/07/12(日) 01:53:51 ID:Ly7ijo620
選手を庇い続けたあんな優しい人を忘れないでよ

343名無しさん:2020/07/12(日) 02:12:34 ID:8POVKBq20
ラツィオもコロナの中断が無かったらな
インテルと4位争いか

344名無しさん:2020/07/12(日) 02:13:12 ID:WOTJ3Tvo0
さっす!

345名無しさん:2020/07/12(日) 02:13:20 ID:OXu1iey60
ラツィオ、インテル以上に悲惨なことになってるな

346名無しさん:2020/07/12(日) 02:17:07 ID:J8wNAmiM0
次2点差以上の勝ちでラツィオ抜くのか

347名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:04 ID:1ITuKnJY0
アタランタは2位あるな

348名無しさん:2020/07/12(日) 03:47:14 ID:TBOUMty20
ハキミはコンテの電話が決め手だったんでしょ?
これで来季居ませんだったらエルキンコースもあるよね
マジ最悪

349名無しさん:2020/07/12(日) 05:02:51 ID:EOiQPjic0
それはねぇよ

350名無しさん:2020/07/12(日) 05:26:44 ID:3njjr.660
コロナがなければラツィオもいい線いってたと思う
欧州とコッパないから日程的にも有利だったのに、強行日程でほぼ同じ条件になったし
チームも中断で噛み合わなくなって調子落としたな
なんかラツィオって不運なこと多い気がする

アタランタは白黒とやりあってるなw
このまま行って欲しい

351名無しさん:2020/07/12(日) 05:31:29 ID:KYpcyC4Y0
アタランタ勝ったら盾もあるんじゃないの

352名無しさん:2020/07/12(日) 05:38:02 ID:3njjr.660
アタランタのビルドアップ凄いな、ウチとは大違いだ
まぁガスぺは何年もやってるけど

353名無しさん:2020/07/12(日) 05:39:14 ID:LTzuy5SU0
3CBの両サイドがWB追い越す形が悪いわけじゃない思わせられるアタランタのサッカー
どうやったらカウンター受けないのよこれ?
サッカーキングかなんかの解説で一人ボールホルダーに行くと
あとの選手はアドリブでそれに合わせる形ができてるとか言ってたけどそんなことできるのかね・・・
普通に強すぎるアタランタ

354名無しさん:2020/07/12(日) 06:02:39 ID:3njjr.660
アタランタは殴り合いするからカウンター食らってるよ
ただ見ての通りネガトラが早いからカウンター受ける頻度や被害が少ない

355名無しさん:2020/07/12(日) 06:39:47 ID:OXu1iey60
アタランタ不運だったな

356名無しさん:2020/07/12(日) 06:39:52 ID:8Q6RnKok0
まあPKには勝てないんですけどね

357名無しさん:2020/07/12(日) 06:41:08 ID:3njjr.660
白黒は相手の選手の腕を狙って蹴った方が強い
絶対PK貰えるんだから

358名無しさん:2020/07/12(日) 07:03:33 ID:BuYyOaIg0
ラグビータックルしてもPKにならないチームには負けるよ

359名無しさん:2020/07/12(日) 07:30:25 ID:R0DzOxRA0
監督の力量 選手の質
全てがアタランタに負けてるな
勝ってるのは給料たみけ

360名無しさん:2020/07/12(日) 07:42:45 ID:R2X2FHtM0
ガスペのサッカー面白いな
コンテのサッカーつまらないし弱いし最悪

361名無しさん:2020/07/12(日) 07:49:23 ID:vcIi6T320
まぁアタランタより良いサッカーしてるクラブなんて世界的に見ても2〜3しかないし・・・
5人も選手替えてバランス崩れない組織はマジで凄いと思う

362名無しさん:2020/07/12(日) 07:54:05 ID:/i1ZmAPw0
これだけ補強しても強い方の青黒はアタランタ

363名無しさん:2020/07/12(日) 07:55:42 ID:eOd5UTzw0
戦力的には最低でも2位にならんといけない
コンテ仕事しろ

364名無しさん:2020/07/12(日) 08:33:01 ID:DkY2TtmQ0
監督が1年目と4年目のチームじゃ完成度違うし当たり前

365名無しさん:2020/07/12(日) 08:37:39 ID:/i1ZmAPw0
コンテは1年目が見せ場なのに

366名無しさん:2020/07/12(日) 08:39:04 ID:LTzuy5SU0
@Marca
インテルとバルサにはラウタロについて
7000万+2人のカウンターパート=1億2000万で暗黙の合意がある
8月の終わりに完了する可能性がある

@ガゼッタ
検査の結果ルカクに怪我はなし
しかしリスクを回避するためトリノ戦は欠場の可能性が高い

367名無しさん:2020/07/12(日) 08:49:17 ID:xw9S3Ps60
エリクセンとブルーノフェルナンデスて期待値的には同等かそれ以上だよね?
再開初戦でエリクセン無双してたのにここ数試合空気な原因って何なの?

368名無しさん:2020/07/12(日) 08:57:02 ID:QxF0yYfg0
エリクセンは上手いけど消える時間も多い
ブルーノは上手いし運動量も多い

369名無しさん:2020/07/12(日) 09:58:51 ID:LytGcFGE0
うまくいってたときのスパーズを作りたいんだろうなあ
中盤を暴力団で固めてボール奪取させて、エリクセンに渡して得点狙うっていう
だからビダルとかケシエっていう話になってくるんだと思う
今のチームにそういう選手いないもんな

370名無しさん:2020/07/12(日) 10:05:48 ID:/i1ZmAPw0
別にコンテはエリクセン中心のチーム作りは考えてないと思う
元々走れるファイターが好きなだけで

371名無しさん:2020/07/12(日) 10:10:01 ID:zwjVFsps0
ガスペリーニに来てもらおう
今度は5試合ではなく5年間は何があっても解任しないとの契約で!

372名無しさん:2020/07/12(日) 10:16:58 ID:mhEeCcyc0
ガスペは4年目だからとか言うけど、コンテはそもそも勝手に出て行きたがるタイプだしなぁ

ガスペもう戻ってはくれんやろなぁ

373名無しさん:2020/07/12(日) 10:48:50 ID:kI776Gd20
エリクセン本来は運動量が凄い選手のはずなんだが

374名無しさん:2020/07/12(日) 11:00:01 ID:KlGk/buE0
インテル時のガスプは戦術以前に選手を掌握できてなかった
その後の恨み辛み全開のコメントも印象が悪い

375名無しさん:2020/07/12(日) 11:03:36 ID:UE5taOnI0
エリクセンの運動量って広範囲に動くけどハードワークな感じしない
(印象には個人差があります)

376名無しさん:2020/07/12(日) 11:11:37 ID:xbnTxN960
ガスプ来た時は1番時期が悪かった
三冠達成してたメンバーが多く在籍しててプライドも高く選手間で派閥なんかも出来てた
勝ちへのメンタリティを持ってたけどまとまりが悪かった印象
モウですら1年目はマンチョの作った地盤で戦術を大きく変更せず2年目から徐々に自分のやりたいように移行していった
ガスプはいきなり3-4-3やろうとしたのがいけなかった
急な監督交代で準備期間も短かったのも不幸ではあった

377名無しさん:2020/07/12(日) 11:32:00 ID:yzrWnkNM0
コンテももっと見てて楽しいサッカーしろよ

378名無しさん:2020/07/12(日) 11:32:13 ID:LTzuy5SU0
@NicoSchira
全て確認
コンテは6-7人の補強を行い白黒に追いつきスクデットを獲得したい
放出はゴディン、モーゼス、ベシーノ、ビラーギ、ガリオ、エスポージト(ローン)
シュクリニアルとセンシも非売品ではない

379名無しさん:2020/07/12(日) 11:36:29 ID:Y26l62wk0
そりゃ要らない選手はいっぱいいるけど
売れないんだよなぁ

380名無しさん:2020/07/12(日) 11:41:44 ID:UE5taOnI0
モウリーニョは来たとき4-3-3マンでクアレスマ獲得して1年目からいきなりやろうとしてたと思うが
うまくいなくて渋々マンチョ資産の4-3-1-2も使ったけど割と諦めが悪かった記憶
2年目後半に成功したのは4-2-3-1でそれまでのモウリーニョ流ではなかったし徐々にじゃなくてパンデフ獲得からの唐突な変更だしだいぶ印象が違ってるな

381名無しさん:2020/07/12(日) 12:03:31 ID:moUyMitI0
ガリアル、ベシーノ、ビラーギさえ放出出来れば勝てるよ
経済面でもインテルは昔とは違うのに居座ろうとする勘違いバカ共がさっさと移籍決めてくれれば売却先なんていくらでもある

382名無しさん:2020/07/12(日) 12:13:56 ID:eOd5UTzw0
シュクも3バック苦しんでんなあ

383名無しさん:2020/07/12(日) 12:26:24 ID:R0DzOxRA0
シュクがぁ

384名無しさん:2020/07/12(日) 12:32:34 ID:v.Y0FDCk0
劣化したぁ

385名無しさん:2020/07/12(日) 12:46:42 ID:wCCeoNJQ0
スパの2年目も特に後半戦はひどすぎる試合内容だったし
コンテは強みの1年目からかなり補強資金を使っているけど
それに見合った内容ではないし壁の2年目がどうなるかな・・
あと独特のシステムに拘る人だと合わない選手が出て行きたがるのも不安
ゴディンはしょうがないにしても人気銘柄のシュク・ラウタロ・ブロゾはより良い環境も選べるから

386名無しさん:2020/07/12(日) 12:52:16 ID:QxF0yYfg0
センシガリアルポリターノビラーギ
今度はトナーリ?
補強のイタリア人枠やめろや
ほとんど役に立ってない

387名無しさん:2020/07/12(日) 13:17:35 ID:fRi0kgBI0
イタリア人というか協会内育成枠の関係上必要なんだろう
それにマロッタはイタリア人好きなんだろ

388名無しさん:2020/07/12(日) 13:18:16 ID:.fbMehf20
バレッラ、バストーニ

389名無しさん:2020/07/12(日) 13:20:39 ID:iyEMCPrg0
イタリアのクラブ何だからイタリア人を大切にしないといけないよ。
今まで多国籍軍と言われてたけど変えていかないと

390名無しさん:2020/07/12(日) 13:21:10 ID:xbnTxN960
スパは同情する部分も多い
イカルディのゴタゴタあって4位死守してくれたし
ヴルサリコとナインゴランの度重なる怪我など思うように出来なかったはず
特に1年目はあの戦力(中盤)でよくやってくれたと思う

391名無しさん:2020/07/12(日) 13:25:51 ID:NNCDWEg60
久々に白黒らしさがでたな
それだけアタランタが強いってことだな

392名無しさん:2020/07/12(日) 13:40:46 ID:iyEMCPrg0
白黒2得点ともPKってw

393名無しさん:2020/07/12(日) 13:45:20 ID:eOd5UTzw0
手に当たってないのに

394名無しさん:2020/07/12(日) 13:50:24 ID:r1rNkUq.0
ブロゾを真剣に獲得しようとするクラブなんてなくね?
他クラブにいても20代後半の伸び代ない、守備力ない中盤いるか?

395名無しさん:2020/07/12(日) 13:51:31 ID:kI776Gd20
あの中盤といってもベシーノとバレロはスパのリクエストでの獲得じゃなかったか

396名無しさん:2020/07/12(日) 14:04:54 ID:KuMibcZI0
バレロベシーノあたりは前半よかったんでないかな
シーズン開始時しばらく無敗だったのスパ初年でなかったっけ
冬の急失速がひどかった

397名無しさん:2020/07/12(日) 14:06:23 ID:R0DzOxRA0
シュクブロゾラウタロが移籍して、ガリアルディーニかベシーノはどっちか売れずに残る気がする

398名無しさん:2020/07/12(日) 14:23:41 ID:TBOUMty20
昔のバレロはほんと背中に目がついてるように動いてたのに今は完全に探しちゃってるもんなあ老いとはいえ悲しい

399名無しさん:2020/07/12(日) 14:46:19 ID:mhEeCcyc0
スパよりはコンテの方が全然マシ
CF以外は守備よりの起用でサッカーもつまらなさすぎてスパはもう散々
目指してたボールを奪ったときのギャップから攻め崩すパターンなんてほぼなかったし守備のためのポゼッションサッカーなんてもう見たくない

400名無しさん:2020/07/12(日) 15:26:57 ID:wCCeoNJQ0
>>390
あの戦力でってバレロもベシーノもスパが熱望して後者はバイアウトで獲得したんだからね
どっちも好調だったのは1年目の前半戦だけ
結局2年目の冬以降に集大成となるべきチームはクソみたいな試合内容だから
春前にもうコンテの話が多く出てきてスパが試合の記者会見でまだ監督は私だって切れた

401名無しさん:2020/07/12(日) 16:09:11 ID:ggMbtnIw0
面白い面白くないの判断だとマッツ2年目とスパ2年目は見るのやめようかと思ったレベルでつまらなかったからなあ

402名無しさん:2020/07/12(日) 16:35:15 ID:eOd5UTzw0
今季も後半戦の試合内容は酷いよね

403元GWハル氏ことJAMフウマ氏。。。:2020/07/12(日) 16:45:39 ID:ieIqHk.A0
ほんまよ〜

404名無しさん:2020/07/12(日) 17:12:08 ID:Y26l62wk0
ブロゾビッチ飲酒運転
馬鹿じゃねーの

405名無しさん:2020/07/12(日) 17:19:55 ID:v.Y0FDCk0
マロッタがキレる
事故しなくて良かったな

406名無しさん:2020/07/12(日) 17:28:37 ID:KlGk/buE0
>>390
同意
あの選手層とチーム状態であれ以上を求めるのは酷だよな
補強もベシーノバレロ以上の選手を獲得できるクラブ事情ではなかったし

407名無しさん:2020/07/12(日) 17:28:55 ID:FWOLcpoA0
ブロゾビッチヤバいことになったな

チームが荒れてるのかなぁ

408名無しさん:2020/07/12(日) 17:29:25 ID:mhEeCcyc0
コンテはヴィダル欲しがってそうだけど、実際バルサはどの位で譲ってくれるんだろうね
ナインゴも戻さない、ヴィダルも取らない、代わりにトナーリとかだと流石にコンテも可愛そう

409名無しさん:2020/07/12(日) 17:37:34 ID:f3yUX5zw0
ビダルなら事故ってたな

410名無しさん:2020/07/12(日) 17:38:56 ID:eOd5UTzw0
ブロゾは私生活でやらかすな
最近調子悪いし頑張ってほしい

411名無しさん:2020/07/12(日) 17:42:37 ID:LytGcFGE0
このチームの中盤、下手糞と糞メンタルしかいねえな
はやく入れ替えしないとバレッラにもうつるぞ
勝利に値する偉大な選手が必要だ

412名無しさん:2020/07/12(日) 17:45:25 ID:KuMibcZI0
ブロゾ何年か前もやらかしてなかったか
別人だったかな

413名無しさん:2020/07/12(日) 17:53:00 ID:R2X2FHtM0
ブロゾ売ってミリンコだな

414名無しさん:2020/07/12(日) 17:56:07 ID:a5sA0idQ0
酒!飲まずにはいられないッ!

415名無しさん:2020/07/12(日) 18:03:35 ID:960qCr2A0
あちゃーマロッタの逆鱗に触れちまった
確実に売り飛ばされる

416名無しさん:2020/07/12(日) 18:06:30 ID:TBOUMty20
酒でも飲まなきゃやってられんのは分かるがこれはグッバイ案件だな

417名無しさん:2020/07/12(日) 18:12:22 ID:v.Y0FDCk0
こういう面も含めて「ブロゾビッチは経営陣から売却不可と見なされなくなった」と報じられるようになったのか

418名無しさん:2020/07/12(日) 18:30:22 ID:R0DzOxRA0
コンテと喧嘩してやけ酒あるな

419名無しさん:2020/07/12(日) 18:30:44 ID:LytGcFGE0
ブロゾビッチさんいなくなったら誰がアンカーやるんですか?
バレロさんですか?
長年放置してきましたよねこの位置

420名無しさん:2020/07/12(日) 18:31:05 ID:pnxLBbbI0
ホテルに缶詰めじゃないんだな

421名無しさん:2020/07/12(日) 19:15:55 ID:r1rNkUq.0
ユベントスなら1発解雇やし、ブロゾに満足って意見もあるけど、もう伸び代なくてCLベスト8レベルに到達することもないから、解雇でいいよ
車のスポンサー欲しいしね

422名無しさん:2020/07/12(日) 19:34:29 ID:LxYXUVMs0
検問でばれたんかね。
車関係でいうとロイスの免許書偽造が笑ったわ。

423名無しさん:2020/07/12(日) 19:37:32 ID:bxUb5sqk0
ブロゾは昨季辺りからアンカーで評価上げて欠かせないメンバーの一人だと思うけどなあ
しかし子供出来て落ち着いたと思ったのにこれは痛いな マロッタ切れて売却無いとも言い切れん
ところで話変わるがトリノ戦勝つと2位ってマジ? この状態で皆が望んだ順位になるとかなぜの気持ちが強いw

424名無しさん:2020/07/12(日) 19:46:19 ID:wCCeoNJQ0
>>411
バレッラにも糞メンタルが感染するぞって実は意外と冗談にもならなくて
3冠の直後にチームが低迷した際はあれほど一流クラック揃いだったのに
みんなフリーランせずチームに全く流動性がなくなって実況や解説が呆れてたなあ
モチベ無くしたマイコンが一番酷くて散歩状態でクソミソに批判された

425名無しさん:2020/07/12(日) 19:49:39 ID:ggMbtnIw0
シャキリも移籍してきた当初はめちゃくちゃフリーランしてたのに徐々にチームに合わせてやらなくなってたしチーム状態も大事だよな

426名無しさん:2020/07/12(日) 20:15:21 ID:R0DzOxRA0
確かに

427名無しさん:2020/07/12(日) 20:25:53 ID:OXu1iey60
>>421
君毎日ブロゾビッチの悪口書いてるね

428名無しさん:2020/07/12(日) 20:33:23 ID:KYpcyC4Y0
+++ 放送予定+++
第32節
インテルvsトリノ
7/14(火)前4:45 KO

【スカパー】なし
【DAZN】7/14(火)前4:45頃〜 生配信

======================
第33節
SPALvsインテル
7/17(金)前4:45 KO

【スカパー】7/17(金)前4:35〜 生放送 スポーツライブ+
解説:羽中田昌 実況:西岡明彦
【DAZN】7/17(金)前4:45頃〜 生配信
日本語実況あり

429名無しさん:2020/07/12(日) 20:35:25 ID:yulB0nYk0
>>421
ユベントスもビダルにベントナーにカセレスと車スポンサーの割に事故多いよ

430名無しさん:2020/07/12(日) 20:42:11 ID:eOd5UTzw0
白黒でも1発解雇はないと思うよ
ビダルは飲酒運転だけじゃなく事故したから放出されたんだと思うし

まあブロゾも初めてではないから改善してほしいが

431名無しさん:2020/07/12(日) 21:03:17 ID:ISi0gi8g0
チームマネイジメントが上手くいってないんだろうな
選手がコンテに不満持ってるってのもあながち嘘じゃないかもね
オリアリ頑張ってくれ

432名無しさん:2020/07/12(日) 21:08:44 ID:v.Y0FDCk0
不満持ってるのは誰かな

433名無しさん:2020/07/12(日) 21:17:18 ID:S1S7VbOg0
3バックで割りくらってるシュク、ゴディン
開幕からアホみたいな守備負担のブロゾ
質の高いプレー見せてもベンチが定位置のサンチェス
鳴り物入りで来てイマイチ信用されないエリクセン
この辺りじゃね?

434名無しさん:2020/07/12(日) 21:31:24 ID:FWOLcpoA0
こんな状況でも意外にもコンテは試合後のインタビューでは選手擁護してるんだよな

435名無しさん:2020/07/12(日) 21:53:55 ID:v.Y0FDCk0
プレミアで学習したんだろう
下手に喋らない方がいい

436名無しさん:2020/07/12(日) 22:17:26 ID:zzw8iUlk0
こんな経験した事ない過密日程でやってる中選手批判はしないよ

437名無しさん:2020/07/12(日) 23:48:29 ID:J8wNAmiM0
悲報 ベシーノが再び負傷

438名無しさん:2020/07/13(月) 00:36:46 ID:xA3CGVKg0
確かにコンテ元気ないよな。代表監督時代は熱くなりすぎてボール蹴っ飛ばしたり
飴時代はモウとひたすらやりあってたのに今は大人しい

439名無しさん:2020/07/13(月) 01:17:13 ID:6LOa9ICs0
メミラノダービーで燃え尽きたなこのチーム

440名無しさん:2020/07/13(月) 05:38:55 ID:Vw4Vgmag0
インテルの下部組織に控える屈指の才能を秘めた逸材
https://youngfootballer.com/gaetano_oristanio

@ガゼッタ
ブロゾが赤信号無視と飲酒運転の発覚で免停に
インテルはなんらかのペナルティを与える可能性

@Seregno Calcio
ブロゾの飲酒は規定値0.5/Lのところを0.54
夕食時にビールを飲んだ程度であり
これを「酔った状態」と定義するのはメディアの横暴とのこと

いやでも基準値超えてるやん・・・

441名無しさん:2020/07/13(月) 05:39:47 ID:Vw4Vgmag0
@スカイ
ベシーノは膝の炎症が再発したためトリノ戦を欠場する

インテルはブロゾの不祥事について確認しており
評価を行い必要な対応を決める
ブロゾは今日のトレーニングに参加しており
シュクの車で通っているとのこと

@ガゼッタ
インテルはカンテの獲得に向かう

インテルはシーズン終了後にトナーリに加速する
そしてクンブラ獲得レースにまだ残っている
ヴェローナはラツィオのオファーを拒否し争奪戦はオープンな状況
解決策は獲得しヴェローナにローンすること

@コリエレ
スティーブンとマロッタはコンテを解任しない
まだコンテで成長の道を歩むことを確信している
仮にコンテを解任すれば1億5000万が必要となりいかなる噂話にも根拠がない
しかしコンテが辞任した場合は全てが異なる
この場合資金的な損失はない
インテルがコンテと続けるためにはメルカートでの要求に答えることが必要
コンテは辞任を盾に心理戦を仕掛けている
インテルはコンテを喜ばせる意欲がありおそらくラウタロの売却で資金を作るだろう
しかし獲得は30以上の選手ではなく将来性のある選手となる
インテルは大人数を入れ替える革命は考えていない

442名無しさん:2020/07/13(月) 05:40:25 ID:Vw4Vgmag0
@トゥット
インテルとコンテは戦略が一致した場合にのみ共に歩む
双方が勝利を目指すが手法に違いがある
コンテはすぐにトップ選手を集めてほしいがインテルが同意するのは一部だけ
なぜならインテルは「一時的な勝利」は望んでおらず継続性を望む
このため30を超えた選手は一部となり将来性のある投資を行う
マロッタとアウジリオは4-5人の補強が必要を考えているがコンテは約10人の補強を望む
インテルはチームの評価を注意深く行い誰が放出候補かを決める
さらに最近生じたコンテとチームとの亀裂も再構築しなければならないだろう

アッレグリはインテルにノーと言わない
PSGの興味があるがマロッタと素晴らしい関係がある

ローマはCL圏内に入れないためザニオーロを犠牲にする
インテルと白黒が争奪戦に

@フランスメディア
PSGはチアゴ・シウバの後継者にシュクリニアルを検討
インテルは以前ほどシュクリニアルを信頼していない

@La Nazione
ヴィオラはナインゴの獲得を検討
インテルがどうするか様子を見ている

443名無しさん:2020/07/13(月) 05:41:04 ID:Vw4Vgmag0
@コリエレ予想
PROBABILE INTER (3-4-1-2)
: Handanovic
; Skriniar, De Vrij, Bastoni
; Candreva, Gagliardini, Brozovic, Biraghi
; Eriksen
; Sanchez, Lautaro.

444名無しさん:2020/07/13(月) 06:29:59 ID:MSRkjd.g0
ボナツォーリスーペルゴラッソ

445名無しさん:2020/07/13(月) 07:03:27 ID:oKuIr30U0
シュクリニアル出場停止なったとたんグダグダの試合増えたから絶対出しちゃだめだわ

446名無しさん:2020/07/13(月) 07:17:01 ID:6LOa9ICs0
10人笑

447名無しさん:2020/07/13(月) 07:22:21 ID:WwiqFBLk0
シュク出てもグダグダ

448名無しさん:2020/07/13(月) 07:55:05 ID:2cXtMCMU0
10人てほぼ全とっかえじゃんw

449名無しさん:2020/07/13(月) 08:30:26 ID:xA3CGVKg0
マノラスってもしかしてナポリで干されてんの?

450名無しさん:2020/07/13(月) 08:43:57 ID:j5ncc4D20
肉離れしてたから万全じゃない

451名無しさん:2020/07/13(月) 08:48:49 ID:xA3CGVKg0
そうなんだ。ここ最近ベンチ多いから干されてるのかと思ったわ
高い買い物だったのにね

452名無しさん:2020/07/13(月) 09:05:51 ID:WbNHnHeY0
ルカク以外全員交換希望とかが本当ならもともと監督引き受けるわけないのに

453名無しさん:2020/07/13(月) 09:13:59 ID:n/j.b8XU0
しれっとガリアルがファーストチョイスにw

凡ミスとシュート精度さえ改善されればインテルのスタメンに相応しい選手だとは思うけど。
使い続ければ育つのかどうか。

454名無しさん:2020/07/13(月) 09:16:08 ID:j5ncc4D20
中断後の戦犯
ガリアル、シュクリニアル

455名無しさん:2020/07/13(月) 09:43:15 ID:xA3CGVKg0
とりあえず試合の運び方上手くならないとシーズン戦い抜けないね。
前半戦良くて後半失速とか何年見たことか

456名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:12 ID:b9BhZGBo0
レアルのレンタルだけど、レギロン上手いな
メンディ、マルセロいるからレアルじゃ出れないと思うし左WBに欲しい
久保くんにも仕事させてなかったし運動量あるしパス成功回数もチーム一番
お高いんでしょうけどね〜

457名無しさん:2020/07/13(月) 11:03:21 ID:xA3CGVKg0
そもそもメンディとかジダンの同郷好美で使われてるだけでレギロンの方が全然上だろ

458名無しさん:2020/07/13(月) 11:15:15 ID:b9BhZGBo0
だよな
両翼をレアルから取ってきたら最高なんだけどね
レンタルで貸して欲しい

459名無しさん:2020/07/13(月) 11:32:16 ID:j5ncc4D20
今日の楽しみはシティの処分

460名無しさん:2020/07/13(月) 12:42:50 ID:ILAMsVp20
ジェコが高齢でダメならディナモザグレブのペトコビッチとかコンテに合いそうだけどな

461名無しさん:2020/07/13(月) 12:49:42 ID:j5ncc4D20
実績ある選手が良いとです

462名無しさん:2020/07/13(月) 12:55:54 ID:npUXgXxE0
ジェコはローマが財政難なこともあり売りに出されるっぽいけど来シーズンで35歳な上に年俸が750万€もらってるからなさそうやな。

463名無しさん:2020/07/13(月) 13:15:34 ID:8wMP657U0
実績ある選手をとるのはいい
ただ転売ももうできない年齢の選手を高額でとりまくるのは後でクビをしめる

464名無しさん:2020/07/13(月) 13:20:44 ID:yv2s7qnI0
ジェコそんなに給料もらってんのかよ

465名無しさん:2020/07/13(月) 13:41:54 ID:j5ncc4D20
エリクセンと同じ

466名無しさん:2020/07/13(月) 14:22:06 ID:XxGSQOy.0
ジェコグラフィッチ大久保で54得点してたのが懐かしいね

467名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:23 ID:ILAMsVp20
また急にカンテ来たな
実現性はともかく狙ってんのは本当なのか

468名無しさん:2020/07/13(月) 14:50:48 ID:j5ncc4D20
ただ無理だろうからコンテはビダルを望む

469名無しさん:2020/07/13(月) 14:53:48 ID:g3I0OhvU0
チェルシーがcl逃せば取れるチャンスあるのでは
値段は知らんけど

470名無しさん:2020/07/13(月) 14:57:57 ID:j5ncc4D20
チェルシーは補強禁止もあって金に困ってないからなあ
エメルソンとか他にいらない選手が金になりそうだし
カンテの年齢的に馬鹿げた金額なら

471名無しさん:2020/07/13(月) 15:03:30 ID:84pDrVBo0
ちょくちょく怪我で離脱してるしジダンも狙ってるとか前聞いたから今のところ無理だろう

472名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:27 ID:A5/Omqlg0
とりあえずルカク ジェコ ヴィダルが欲しかったのかな?

473名無しさん:2020/07/13(月) 16:46:23 ID:6LOa9ICs0
今日は絶対勝てよ
トリノジェノアSPALの下位3チーム倒せばいいだけだから
しかも今日勝てば2位になるチャンス
どうせ抜かされるけど、モチベは上げられる

474名無しさん:2020/07/13(月) 17:34:36 ID:J2.1iHbI0
シティ無罪だってよ

475名無しさん:2020/07/13(月) 17:35:50 ID:xA3CGVKg0
財政難に売りに出されるってジェコかわいそうに・・・
ローマにあれだけ貢献したのに悲しいお別れの仕方だな

476名無しさん:2020/07/13(月) 17:43:50 ID:yv2s7qnI0
あれが許されるんならニューカッスルとかやりたい放題になるだろうね

477名無しさん:2020/07/13(月) 17:47:56 ID:xA3CGVKg0
ニューカッスル新オーナーって資産シティのオーナーの10倍以上なんだろ?
恐ろしいな

478名無しさん:2020/07/13(月) 17:55:59 ID:BvqVwM8U0
律儀にFFP守ってきたクラブが馬鹿みたいだな
ホントふざけてるわ

479名無しさん:2020/07/13(月) 17:59:20 ID:3uXWuVtM0
シティは不利判定で虐められまくってほしい

480名無しさん:2020/07/13(月) 18:13:35 ID:DrDyfPgA0
調査協力拒否したもん勝ちになったのか

481名無しさん:2020/07/13(月) 18:14:41 ID:84pDrVBo0
まあハッキングされてリークされた情報を基にだから仕方ないだろ
白黒も有罪にできる証拠不足でカルチョスキャンダルは推定無罪になってたし
白ではなく限りなく黒に近いが黒と認定できないだけだろ
ただ納得できる人は少数

482名無しさん:2020/07/13(月) 18:18:23 ID:v7qyzthQ0
シティ汚ないな

483名無しさん:2020/07/13(月) 18:22:08 ID:Vw4Vgmag0
インテルはブロゾに10万ユーロの罰金処分

バルサのラウタロ獲得は消滅へ「現状止まっている」...バルトメウ会長が認める
https://news.livedoor.com/article/detail/18564548/

コンテ監督、カンテとの再会を熱望か…チェルシーも売却を検討中
https://news.livedoor.com/article/detail/18565210/

@ガゼッタ予想
https://pbs.twimg.com/media/EcxUW3-UYAAs1ED.jpg

484名無しさん:2020/07/13(月) 18:24:07 ID:DFPF88lw0
白黒は限りなく近い黒で制裁食らったけど
シティは食らわなかった
ただどこかでこのツケは払わんといかんやろな

485名無しさん:2020/07/13(月) 18:27:36 ID:ILAMsVp20
FFPとやらもガバガバやな
真面目にやってるクラブがホント馬鹿みたいだ
もう守らなくて良いんじゃね

486名無しさん:2020/07/13(月) 18:28:33 ID:Vw4Vgmag0
シティの無罪は単に時効だから処分できないってことか

【速報】マンチェスター・シティ、CL出場が許可!罰則が撤回に
https://qoly.jp/2020/07/13/manchester-city-can-play-for-2020-21-cl-kgn-1

487名無しさん:2020/07/13(月) 18:28:42 ID:v7qyzthQ0
シティの会長のことだ
裏で大金が動いてるんだろうなあ

488名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:51 ID:3JnmMZhw0
バレなきゃ粉飾決算どんどんしてけって事だな
リークはセーフ

489名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:21 ID:VvOhiGo.0
カンテ29歳か。あのタイプなら5年くらいはバリバリやれそうだしいいな。
金無いけど。

490名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:45 ID:v7qyzthQ0
ガバガバFFP

491名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:43 ID:Vw4Vgmag0
リークされたものには証拠能力がない
リークを元に調査しようとしてもシティが協力しない
リークされたもののほとんどが時効案件
シティの罰金1000万は調査に協力しなかったから

UEFA無能すぎるな

492名無しさん:2020/07/13(月) 18:40:23 ID:Vw4Vgmag0
>>481
カルチョスキャンダルは正確に言うと
共謀罪は有罪でスポーツ詐欺が無罪
審判と話し合って判定を有利にすること(共謀罪)が
本当に試合結果を操作できるのか?(スポーツ詐欺)が争点
判決は審判と話し合っても試合の結果は操作できないということでスポーツ詐欺については無罪となった

493名無しさん:2020/07/13(月) 18:46:13 ID:v7qyzthQ0
ミランは調査に協力したんだっけ

494名無しさん:2020/07/13(月) 18:56:39 ID:WwiqFBLk0
調査させずにやったもん勝ち

495名無しさん:2020/07/13(月) 19:49:47 ID:IQffz45U0
FFPの制裁守ったのは何だったのか?
ローマなんて主力を毎年のように売ってただろ

496名無しさん:2020/07/13(月) 20:08:38 ID:WwiqFBLk0
ミラン涙目

497名無しさん:2020/07/13(月) 20:38:32 ID:LTVao1aU0
アサモアってガリアルのところできない?ダブルボランチだときちい?

498名無しさん:2020/07/13(月) 20:48:31 ID:WwiqFBLk0
ガリアルが増えるようなみん

499名無しさん:2020/07/13(月) 20:49:04 ID:WwiqFBLk0
もん

500名無しさん:2020/07/13(月) 20:49:07 ID:6LOa9ICs0
彼はインテルのコーチになりました

501名無しさん:2020/07/13(月) 21:05:47 ID:k1LcqgUQ0
>>495
見つからずに時効迎えたらOKらしいよ…

502名無しさん:2020/07/13(月) 21:09:37 ID:84pDrVBo0
シティってプレミアからも調査とか言われてたけどそれも無しなのか?

503名無しさん:2020/07/13(月) 21:10:37 ID:Hj1pH/PQ0
UEFAに捜査権限なんてないから協力しないで隠し続けてCASまでいけば無罪取れるわけだ

504名無しさん:2020/07/13(月) 21:12:31 ID:WwiqFBLk0
調査に応じず罰金で対処

505名無しさん:2020/07/13(月) 21:13:01 ID:6e4rK5dY0
FAはまだだけど多分この判決基準にするから無罪
ただガチ粉飾だと国内法で幹部逮捕含め刑事罰くるんじゃねってのは初期から言われてる

506名無しさん:2020/07/13(月) 21:40:46 ID:de3Kb0I.0
そもそも証拠の出所が出所だし粉飾立証できないらしいけどな

507名無しさん:2020/07/13(月) 21:45:50 ID:xA3CGVKg0
シティから選手欲しかったなぁ〜。処分受けてたらラポルテ辺り取ってたかな?

508名無しさん:2020/07/13(月) 21:47:05 ID:Vw4Vgmag0
そういやシュク要求されたのでデブライネとならトレードしてやるよと返したって記事があったな

509名無しさん:2020/07/13(月) 22:13:11 ID:jCfABM7I0
調査出来ないんならそりゃ粉飾隠し続ければいいんだろうけど
多少でもまともなとこはやれないよな

510名無しさん:2020/07/13(月) 22:16:54 ID:Vw4Vgmag0
@レキップ
マラン・サールはトリノへ
ヴィオラ、ナポリ、ミラン、ラツィオ、インテルとのレースに勝った

@ガゼッタ
インテルは今季2位を目指す
2位では賞金が2690万
4位だと1670万なので1000万の差がある

ブロゾはトリノ戦のピッチに立つが将来は不透明に

@コリエレ
インテルは土曜日にコンテと首脳陣が会談
今後数週間同じ方向で進むことで合意
コンテサイドにはオリアリとサネッティ
批判の的はマロッタ、アウジリオ、アントネッリだろう
2つのグループをまとめられるかどうかはスティーブン次第

ローマはザニオーロを売却不可に設定
ザニオーロを除くすべての選手へのオファーには聞く耳を持つとのこと
6000万以上のオファーでも交渉はしない

@トゥット
インテルは6000万を超えるオファーがあった場合
シュクリニアルの売却を検討する

@news.it
ベロッティは飛躍のときだと考えておりインテルの興味に誘惑されている
トリノは6000万を要求するだろう
ラウタロの去就に依存する

511名無しさん:2020/07/13(月) 22:17:48 ID:Vw4Vgmag0
コンテの記者会見によると
攻撃で殴り続けるサッカーを継続してバランスを見つけていくとのこと
目指せアタランタなのかね
あとバレッラのインタビューで最もアドバイスしてくれるのはハンダノとバレロらしい

512名無しさん:2020/07/13(月) 22:25:51 ID:cXg/k9xo0
調子悪いと好き勝手書かれちゃうな

513名無しさん:2020/07/13(月) 22:36:56 ID:70dtGi/.0
調子悪いとここでも好き勝手に批判したり主力を放出しろって見るな
良いと態度変えるよ

514名無しさん:2020/07/13(月) 22:51:00 ID:WwiqFBLk0
コンテに不満の選手出してコンテの望む選手をとる

515名無しさん:2020/07/13(月) 23:23:14 ID:lWAaZlJ60
シュク6000万とかプレミアならポンと出してくるだろ

516名無しさん:2020/07/14(火) 00:02:39 ID:ufS8qIbw0
攻撃重視を継続するのは良い傾向じゃないの
守備的とか現代の強豪に逆行して、一時的に失点数を減らせるだけだからな
絶好調ガスペも当初は大量失点多かったけど今は守備も構築されてきてる
うまくバランスってのをとっていけたら良いな

517名無しさん:2020/07/14(火) 00:56:27 ID:AelD799g0
UEFAが捜査権限持ってないのが全てだなぁ

今回もタレコミがあったのに、捜査協力が無いせいでそのまま証拠として使うしかなかった

結果、捜査協力がない場合の規定を作ってない所をうまくつかれた

インテルもFFPにあれだけ泣かされたから納得いかないよね

518名無しさん:2020/07/14(火) 00:58:10 ID:AelD799g0
現場と役員で対立とかただ事じゃないね

マロッタの長期繁栄路線もコンテの攻撃重視路線も支持したいから、うまく折り合いつけて欲しい

519名無しさん:2020/07/14(火) 01:24:36 ID:CzKvW6QU0
基本的にマロッタは優秀
ただコンテは友人だから呼んじゃった感が凄い
チームの財政面と若手長期路線がコンテの要求と明らかかみ合ってない
どうするかね

520名無しさん:2020/07/14(火) 01:56:39 ID:EuilqywI0
今日も下手くそと飲酒運転のコンビか?
バレッラはやく帰ってきてくれー

521名無しさん:2020/07/14(火) 02:43:31 ID:CBmIL/iw0
マロッタは優秀だね
今のユーベとか歪なチーム構成で補強の噂に上がるのも2流のゴミばっかだしw

522名無しさん:2020/07/14(火) 04:45:34 ID:8ArWS5ro0
マロッタが優秀なのは補強面見たらわかる。
CL権取れなかった7年間のメンツ見ても明らか
いい選手取れるようになったからな

523名無しさん:2020/07/14(火) 04:52:46 ID:V4u.EnQs0
マロッタの最大の武器は移籍市場での当たり補強率
アウジリオあたりとは格が違う

524名無しさん:2020/07/14(火) 06:38:08 ID:xCRzTTEc0
白いムンタリさんどうにかならんか

525名無しさん:2020/07/14(火) 06:40:11 ID:QJalkYY60
今は結果だけでいいやナイスヤングゴディンラウタロ

526名無しさん:2020/07/14(火) 06:41:42 ID:CzKvW6QU0
おっちゃんゴディンは今日はアトレティコゴディンだった

527名無しさん:2020/07/14(火) 06:44:04 ID:CNiZwL9Y0

お笑い失点
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282768073473363969/pu/vid/1280x720/lp3Qmp4LYM-cQADb.mp4

ヤングボレー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282780344312373258/pu/vid/1280x720/UsM-5ENtHna-czRw.mp4

ゴディン逆転
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282781114067832834/pu/vid/1280x720/Fyx_dQV4EAa8v9mw.mp4

ついにラウタロ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282783733159022601/pu/vid/1280x720/KCzfOnUsx1foaB-a.mp4

528名無しさん:2020/07/14(火) 06:44:31 ID:2Pg1XauM0
シュクリニアル先発落ちとハンダノビッチのミスでめっちゃブルーだったけど、ベテラン達のおかげで勝てて良かった。

529名無しさん:2020/07/14(火) 06:44:43 ID:CNiZwL9Y0
お笑いゴール未遂
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282786650674925568/pu/vid/1280x720/2xcZ6j_Q74Hu-5qs.mp4

バストーニ推進力
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282788643741065216/pu/vid/1280x720/UA-echwqfPHfNUNK.mp4

530名無しさん:2020/07/14(火) 06:44:55 ID:21emO0n60
トリノにシーズンダブルっていつ以来だろうかw
コンテに不満はあるけど毎年苦手にしてきた相手に勝てた点は評価できる

531名無しさん:2020/07/14(火) 06:45:06 ID:r289oHds0
ヤングさん1G1Aサンチェス2A
マンう勢さすがやね

532名無しさん:2020/07/14(火) 06:45:56 ID:NN1XrxH20
前半終わって同じメンバーで3点入るとは夢にも思わんかったw
シュート入らなかったがサンチェスにワールドクラスを見たな。
カンドレがラウタロにラストパスしてれば文句なかった。

533名無しさん:2020/07/14(火) 06:47:57 ID:CzKvW6QU0
マンチェスターユナイテッドさんこれからもよろしくお願いします

534名無しさん:2020/07/14(火) 06:57:18 ID:tVwL1K1M0
プレミアはレベル高いね

535名無しさん:2020/07/14(火) 06:58:09 ID:Lt7VDcu60
次節インテルが勝利してローマが引き分けか負けでインテルのCLが確定?になるのかな?

536名無しさん:2020/07/14(火) 07:00:02 ID:znawxMEg0
サッスにも1勝1分けで負けてないんだよな
負け数は少ないから勝ち切れるようバランス見つけてくれればいいね
あと新聞は煽り入ってるから補強戦略の話はなんだかんだまとまってると思う

537名無しさん:2020/07/14(火) 07:01:19 ID:G/TAUxYc0
エリクセン返してくれ

538名無しさん:2020/07/14(火) 07:08:01 ID:QJalkYY60
>>537
無駄遣いしててすまんな

539名無しさん:2020/07/14(火) 07:09:46 ID:hYzTc8tY0
残り6試合8ポイント差か
スクデッドあるで〜

540名無しさん:2020/07/14(火) 07:16:47 ID:qNVvnVPc0
ベテランの選手が大活躍だな
ハンダ神がミスして前半は雰囲気悪くなりそうって思ったけどゴディンとマンUのOBが引っ張ってくれた

センシ、バレッラ、アサモアも戻って来そうだし、トンネル抜けていいタイミングでEL戦えそうだな

541名無しさん:2020/07/14(火) 07:19:54 ID:sFslSdiI0
>>531
ちなみにだがヤングアシストしてないよ
ゴディンの点はヤングの意外性のあるパスからサンチェスが折り返して決めた

542名無しさん:2020/07/14(火) 07:22:50 ID:QJalkYY60
2点目のあれは練習してた形なんだろうなー
サンチェスの動きがフリーになれる完璧な動きでそこに合わせるヤング

543名無しさん:2020/07/14(火) 07:28:46 ID:BJXBBrbA0
勝ったからいいけどダンブロが糞すぎて終始イライラしてたわ
一人だけ段違いでレベル低すぎるからあんま使わないでくれ

544名無しさん:2020/07/14(火) 07:52:51 ID:y9ElPJms0
ブロゾのパスがずれまくってたのとカンドレが玉離れ悪いのは気になったな
ヤングがかなりの役割カバーしてたのとサンチェスがずっと脅威になり続けてたのがよかった

545名無しさん:2020/07/14(火) 07:56:14 ID:5eL35S8M0
ハンダノは今すぐ通用しないというわけではないけどじわじわと衰えてるな
来季はギリギリもつかもしれないけどその次は厳しそうだ

546名無しさん:2020/07/14(火) 08:11:59 ID:2ARS9ebA0
ラドゥは残してほしいね

547名無しさん:2020/07/14(火) 08:44:22 ID:3Pm6L3hQ0
足元うまいキーパー欲しい

548名無しさん:2020/07/14(火) 08:50:55 ID:QJalkYY60
ハンダノ今日誕生日で36か
クラブもそろそろ後釜探す時期なのは分かってるだろうけどなんだかんだでスーパーセーブ見せてくれちゃうからなあ

549名無しさん:2020/07/14(火) 09:06:17 ID:ufS8qIbw0
やってるサッカーは良い感じですわ
サンチェス、バストーニは特に良かったと思うし、ロストしても比較的セカンドボールを拾えてた。FW以外が得点するのも良い傾向
ストレス抱えている人がいるとするなら、ちょいちょいあるパスの精度
前半の雰囲気が重かった流れ且つ今日の中盤とWBでこのサッカーをやりきったのはこの先が楽しみ

あとは、細かいパスの精度と自信と戦術的な連携の成熟じゃないかね

550名無しさん:2020/07/14(火) 09:14:35 ID:QJalkYY60
サンチェスずっと調子良いから買い取って欲しいわ
ラウタロの良いお手本だろ今のサンチェス

551名無しさん:2020/07/14(火) 09:26:23 ID:TFDRJlzA0
サンチェスほんといいよね

552名無しさん:2020/07/14(火) 09:30:21 ID:63l603Y.0
ラウタロが対策されてイマイチだしサンチェスがいい

553名無しさん:2020/07/14(火) 09:32:27 ID:FmLgfHqo0
サンチェスはインテル残りたいだろうけど
契約2年残ってるのに大減俸飲むかね

サラリー3分の一に減らしてもルカクと同じだろ

554名無しさん:2020/07/14(火) 09:37:08 ID:63l603Y.0
税抜き1400万ユーロ
ルカクは750

555名無しさん:2020/07/14(火) 09:47:45 ID:yy/km2A60
前半戦もこれからってときに離脱したし
一時的に好調でも残すのか、残せるのか悩ましすぎる>サンチェス

556名無しさん:2020/07/14(火) 10:03:42 ID:r289oHds0
>>541
スマン寝ぼけてた

557名無しさん:2020/07/14(火) 10:07:09 ID:CdiPLqe20
ユナイテッド+プレミアで高額なのがな
今のサンチェスだとその半額でも払いすぎな感じ

558名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:12 ID:V4u.EnQs0
ダンブロは昔から5m程度のショートパスすら下手でカットされる場面が目立つ
パスの受け出しではあのペリシッチよりさらに下という有様
もともと運動量と謎の得点力の他はビッグクラブ水準にないから基本的には他選手が優先されてるし
来季も右WBの序列はハキミとヤングの下であまり見ないはず
ここまで左ヤングは好調だけど原則右足に持ち替えるの対策されたら厳しくなる

559名無しさん:2020/07/14(火) 11:06:50 ID:V4u.EnQs0
サンチェスは元の年俸は税抜きで2400万ユーロでしょ
これはマンU加入時から既に高すぎると騒がれて有名な話
今季はそのうち半額をマンUが負担してて
インテル負担分は本人がさらに約半額まで減俸してる状態

560名無しさん:2020/07/14(火) 11:13:29 ID:qNVvnVPc0
もう一年間同じ条件でレンタルお願いします、マンUさん!!

561名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:17 ID:63l603Y.0
世界の年俸ランキングないかな?
サンチェスは何位だろう

562名無しさん:2020/07/14(火) 11:37:11 ID:wUUnPyuI0
ハキミが来れば後ろはカバー優先になるだろうしストッパーのシュクは復活するんじゃないかな
今左右のCBがリスク冒して攻め上がるのは打開力の無いWBをフォローする為だと思う

563名無しさん:2020/07/14(火) 11:40:12 ID:QJalkYY60
数日前ガゼッタはサンチェスの年俸1200万ユーロだと言っていた

564名無しさん:2020/07/14(火) 11:46:49 ID:EuilqywI0
前半で寝ちゃった・・・

565名無しさん:2020/07/14(火) 11:47:39 ID:kUzIWWW20
>>562
3バックのCBが状況みて攻め上がったりポジションチェンジしたりするのはコンテだけじゃなくマッツァーリにしてもガスペリーニにしても同じ
3バックのCBってウイングバックくらい難しいポジションだと思うし適応できない選手はとことん適応難しいと思うわ

566名無しさん:2020/07/14(火) 11:49:20 ID:znawxMEg0
ガリオの位置でエリクセン使えないのかな ガリオのラストパスがひどすぎた
今は怪我人多すぎて交代のこと考えないといけないから難しいかもだが

567名無しさん:2020/07/14(火) 11:56:40 ID:RVu9FWa60
サンチェス「なんでいつもシュート打っちゃうんだよ!?」
こんな事言われたらますますカンドの判断力悪化するぞ

568名無しさん:2020/07/14(火) 12:07:00 ID:2ARS9ebA0
サンチェスも同じこと思ってたんだな

569名無しさん:2020/07/14(火) 12:20:36 ID:X7s0vJqM0
カンドレーヴァはそこでシュート打ってどうにかしてきた結果インテルまでステップアップ出来た選手だから今更考え方変えろは難しい。オナドレーヴァに助けられたこともあるし

570名無しさん:2020/07/14(火) 12:43:00 ID:5nSKub2.0
さすが俺たちのマンUのAチーム

571名無しさん:2020/07/14(火) 12:47:44 ID:63l603Y.0
どんどん供給したまえ

572名無しさん:2020/07/14(火) 13:03:06 ID:7D7zD1mg0
グリーンウッド狙うか

573名無しさん:2020/07/14(火) 14:43:53 ID:yy/km2A60
ルカクは安い買い物じゃった

574名無しさん:2020/07/14(火) 14:51:08 ID:Owa.R6bc0
いまとなってはイカも安かった(嫁とトラブルから目をそらしながら)

575名無しさん:2020/07/14(火) 14:59:24 ID:63l603Y.0
サンチェスお買い上げで

576名無しさん:2020/07/14(火) 15:12:28 ID:FmLgfHqo0
シティもラウタロ狙ってるんだよな
どのくらいの値をつける気か

577名無しさん:2020/07/14(火) 15:24:51 ID:2ARS9ebA0
シティなら2憶ユーロ払ってもらおう

578名無しさん:2020/07/14(火) 15:45:07 ID:FmLgfHqo0
アグエロが歳で大怪我した上に契約も残り一年だからな
断れないオファーがくる可能性はある

579名無しさん:2020/07/14(火) 16:31:06 ID:CzKvW6QU0
腐ったリンゴは全部インテルが回収します

580名無しさん:2020/07/14(火) 17:43:26 ID:BJXBBrbA0
ベロッティのゴールは完全にハンダノさんのミスなんだけどベロッティに誰もついてないのはどうなの

581名無しさん:2020/07/14(火) 17:53:06 ID:u4VTqBTc0
インテルFWだけは外さんな
ミリート、エトー、パラシオ、イカルディ、ラウタロ、ルカク

とにかくルカク獲得はでけーわ
1年目で20点取れると思ってなかったし
慣れた2年目とか手がつけられなくなりそう
ジェコやイグアインも2年目以降の方が数字がいいし

582名無しさん:2020/07/14(火) 18:09:15 ID:63l603Y.0
ベルフォディル神

583名無しさん:2020/07/14(火) 18:13:51 ID:dFcXTJIc0
ヨベティッチ

584名無しさん:2020/07/14(火) 18:21:50 ID:CNiZwL9Y0
クーニャがSNSでインテル関係にいいね!してるのね

サンチェス「なんでいつも打つんだよ!」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282789159422308368/pu/vid/1280x720/z2ZNsKjszmLon-OS.mp4

サンチェスvsトリノ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282804380253720578/pu/vid/1280x648/Xkn809g6bIq6ne9-.mp4

585名無しさん:2020/07/14(火) 18:28:29 ID:avEyDlNo0
バストーニの80分台のゴリブル痺れるわ
足りない成分わかってらっしゃる

586名無しさん:2020/07/14(火) 18:29:43 ID:CNiZwL9Y0
コンテ
エリクセン?
私はインテルのために選択する必要がある
首から上は見ない(つまり以前の名声がどうであれ関係ないということ)
私がインテルに残留するのか?
プロジェクトは始まったところで3年の契約がある
延長することも可能だ
私は熱意をもってインテルに来ておりインテルで幸せだ
我々は正しい軌道にありリーグで2番目の攻撃力がある
これは重要なことだ
常に組織的に攻撃する方法を知っている
しかし我々は個人のミスの代償を払わなければならない
それはスイスの時計のように間違いを犯さないハンダノに今日起こったことだ

587名無しさん:2020/07/14(火) 18:31:40 ID:CNiZwL9Y0
「このサンチェスが最初からいたら…」。選択肢が増えたことを喜ぶコンテ
https://calcismo.com/italy/inter/8745/

コンテ、エリクセンの成長を評価も「イングランドとは違う。もっとバランスを」
https://calcismo.com/italy/inter/8742/

続投強調のコンテ「3年がかりのプロジェクト。道のりは長い」
https://calcismo.com/italy/inter/8738/

ついに大活躍のゴディン「インテルで大きなことがしたい」
https://calcismo.com/italy/inter/8729/

588名無しさん:2020/07/14(火) 18:34:42 ID:3Pm6L3hQ0
>>581
GKも外しておりません(不満顔

589名無しさん:2020/07/14(火) 18:34:45 ID:CNiZwL9Y0
6試合ぶりゴールのラウタロ「これを待ち望んでいた」
https://calcismo.com/italy/inter/8733/

スペクタクルな2トップに高評価。ゴール献上の守護神は…
https://calcismo.com/italy/inter/8760/

逆転勝利、ラウタロ・マルティネスが示したその脅威。インテルが手にした勝ち点3以上の価値
https://www.footballchannel.jp/2020/07/14/post380725/

590名無しさん:2020/07/14(火) 18:40:53 ID:CNiZwL9Y0
@ディマルツィオ
ヴェローナは先週クンブラと最初の契約延長交渉
会談はポジティブなものだった
この契約更新は今後の売却を除外するものではない
この夏のメルカートで売却できなかった場合の予防策だ
評価よりも低い移籍金で失うリスクを犯さないため

591名無しさん:2020/07/14(火) 18:47:28 ID:tVwL1K1M0
エリクセンは苦労するねえ

592名無しさん:2020/07/14(火) 18:55:54 ID:HRg6Qa360
聖アレクシスが素晴らしいからね。
エリクセンが嵌ればスパーズみたいにチャンピオンズリーグの決勝までたどり着けるはずなんだが。
とにかくサンチェスの初速とかマジでやばいって!
やはり南米の選手気候にも左右されるとみたね

593名無しさん:2020/07/14(火) 18:57:19 ID:ZJn8qA7I0
バレロのハードワークを学べってことだね

594名無しさん:2020/07/14(火) 19:00:28 ID:HRg6Qa360
バレおじ頑張って欲しいです

595名無しさん:2020/07/14(火) 19:09:12 ID:avEyDlNo0
しかしどんな局面でも使われないアサモアってどうなんだ?
練習パートナー的な実質引退状態なのかな

596名無しさん:2020/07/14(火) 19:26:06 ID:7D7zD1mg0
膝の故障繰り返してるし引退するかもな

597名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:24 ID:CNiZwL9Y0
普通に練習には出てるしベンチにも入ってるのに使われないのは
故障したら売れなくなるからだろうなと

598名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:22 ID:tVwL1K1M0
今のままでも売れない

599名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:34 ID:CNiZwL9Y0
トルコ方面の話は出てる

600名無しさん:2020/07/14(火) 20:05:09 ID:tVwL1K1M0
お安いんでしょう?

601名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:15 ID:CNiZwL9Y0
フリーでとってるから契約解除まであると思ってる

602名無しさん:2020/07/14(火) 20:19:10 ID:CzKvW6QU0
攻撃型コンテ

603名無しさん:2020/07/14(火) 20:30:27 ID:tVwL1K1M0
これでバルサユーベに負けることはない

604名無しさん:2020/07/14(火) 20:32:04 ID:HRg6Qa360
サンチェスもう一年頼むマンユナイテッドさん

605名無しさん:2020/07/14(火) 20:32:36 ID:tVwL1K1M0
お高いんでしょう?

606名無しさん:2020/07/14(火) 20:34:13 ID:HRg6Qa360
やっぱりサンチェス残留させる為には3000万ユーロくらいのコストかかるんやろか?

607名無しさん:2020/07/14(火) 20:36:40 ID:CNiZwL9Y0
今交渉してるのは年俸を3年分割にして移籍金は1000-1200万らしい

608名無しさん:2020/07/14(火) 20:40:52 ID:HRg6Qa360
それで何年契約ですか?

609名無しさん:2020/07/14(火) 20:42:08 ID:tVwL1K1M0
単年契約で年俸分割ってこと?

610名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:01 ID:HRg6Qa360
仮にインテルがレンタルバックしたとしたらどこぞのクラブ獲得に向かうのだろうか?

611名無しさん:2020/07/14(火) 20:59:57 ID:bMbG7h9E0
バックなら高額年俸過ぎてコロナ禍で狙うチームは皆無
ユナイテッドでプレーするのが現実的

612名無しさん:2020/07/14(火) 21:04:42 ID:9IhJD.j60
エリクセン短い時間だったけどスプリントしてフリーランニングサボらないし馴染もうとしてて好感もてるわ

613名無しさん:2020/07/14(火) 21:26:46 ID:CNiZwL9Y0
@スカイ
マロッタ
エリクセンとシュク?
3日おきの試合でターンオーバーするのはと普通のことだ
来季の監督?コンテで変わりはない
クラブは満足している
彼には野心的で常に勝ちたいと考えているがこのグループをトレーニングする初年度だ
数年チームを率いている監督もいる
だから勝てないときに不満が出るのは当然のことだ
ブロゾ?非常に残念なことだ
選手は私生活にも気を配らなくてはならない

@ガゼッタ
インテルはラウタロと契約更新へ
バルサと同額の年俸1000万は無理
インテルに放出する気はなく契約更新についてポジティブな兆候

ローマは財政問題のためジェコを犠牲に
1500万のオファーがあれば放出を認める
またインテルとローマのコンタクトはない

614名無しさん:2020/07/14(火) 21:27:43 ID:CNiZwL9Y0
@ガゼッタ
ラスパドリ(サッス所属イタリアU-20の10番)
14歳のときインテル、ミラン、ローマからオファーがあったがサッス残留を選んだ
10歳のときから病的なインテリスタだ
アイドルはエトー
それでもサッスを選んだのは兄の影響だ

@コリエレ
コンテはラウタロとシュクを犠牲にし現金化することを選んだ
6000万のオファーがあればシュクの売却を認める

@news.it
サンチェスはインテル残留を最優先に
マンUに戻る気はなくインテルでのプレー継続を強く望む
マロッタは年俸を3年間(1200万を3年として年間400万てことか?)で支払うことを検討
マンUの要求は2000万からだが1000-1200万で完了できるという感触

@ガゼッタ予想
PROBABILE INTER (3-4-1-2)
: Handanovic
; Skriniar, Ranocchia, Bastoni
; Candreva, Brozovic, Gagliardini, Biraghi
; Eriksen
; Lukaku, Lautaro.

615名無しさん:2020/07/14(火) 21:28:56 ID:CNiZwL9Y0
@Mundo Deportivo
インテルはラウタロの交渉においてフィルポ(4100万の評価)を受け入れた
フィルポは若くフィジカルがあり国際的な経験もある(U-21で優勝)
インテルにとって理想のプロファイルでありコンテのシステムにも適応できる

@トゥット
インテルはパルミエリ獲得に加速しており
フィルポをカウンターパートに使いたいバルサのラウタロ獲得はさらに遠のいている
チェルシーとの交渉は順調に進んでおり
チェルシーは3000万を要求するがマロッタはそこにジルーも含めたい
バルサはヴィダルを取引に含めたいがインテルが現金以外を認めない

616名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:46 ID:CzKvW6QU0
エメルソン点取れるのかドリブルできんのか
ヤングカンドレーバはオッサンだから体力持たないからここの補強大事ネ

617名無しさん:2020/07/14(火) 21:40:12 ID:63l603Y.0
エメルソンじゃ無理

618名無しさん:2020/07/14(火) 21:41:19 ID:tVwL1K1M0
コンテに不満持ってる1部の選手はブロゾとシュクかな?

619名無しさん:2020/07/14(火) 21:47:39 ID:TFDRJlzA0
コンテの性格的に不満持ってる選手は使わないから
その二人はないと思う

620名無しさん:2020/07/14(火) 21:59:30 ID:CNiZwL9Y0
それこそアサモアとか・・・
でもダンブロが言ってるけどそういう雰囲気じゃないみたいね
インテルにいるならゴシップに慣れることが必要があるとか言ってるし

621名無しさん:2020/07/14(火) 22:19:33 ID:2Pg1XauM0
ゴディンのゴール時のセレブレーション見てその辺は心配なさそうと感じた

622名無しさん:2020/07/14(火) 22:22:24 ID:ufS8qIbw0
パルミエリについては通用したら掌返しになるわ
なんでそんなに人気なんだ?イタリア国籍か?

623名無しさん:2020/07/14(火) 23:42:32 ID:hC6BWI2I0
それ以外ないだろ

624名無しさん:2020/07/14(火) 23:58:12 ID:9IhJD.j60
初めての国外移籍で冬の加入ながら12試合3ゴール2アシストするヤングさんを超えられるかな

625名無しさん:2020/07/15(水) 00:10:25 ID:/u.ggnUs0
イタリア国籍
セリエA経験あり
元々サイドバックというよりWBタイプ
完璧やん

626名無しさん:2020/07/15(水) 00:18:46 ID:946QkoK.0
エメルソンは得点力はまあフォーメーションもあるから仕方ないとしてアシスト数が異様に少ないのが気になる

627名無しさん:2020/07/15(水) 00:33:26 ID:/u.ggnUs0
inジェコ、エメルソン、ラジャ復帰、フェルトンゲン
outガリアル、ベシーノ、ビラーギ、モーゼス
これで完璧

628名無しさん:2020/07/15(水) 02:02:40 ID:73icFqTE0
イタリアはイングランドみたいに天気は曇り多くてドイツゆたいに寒すぎる事ないから
南米の選手にはあった環境だな

629名無しさん:2020/07/15(水) 05:05:48 ID:73icFqTE0
コンテとアサモアは白黒時代からの関係だろ・・・
長い付き合いだろうしあんま悪い形でお別れしてほしくないな

630名無しさん:2020/07/15(水) 06:02:07 ID:K9dM7Rmc0
ヤングvsトリノ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283041009211977728/pu/vid/1280x720/uJlnarmlnEljv4Fz.mp4

@ロマノー
インテルは夏のメルカートで全てのポジションを強化する
ラウタロについてはバルサがあきらめていないので様子見が必要だが
バイアウト期限が切れたことでインテルの立場が強化されるため値引きに応じることはない
左WBはのリストトップはパルミエリ
中盤はトナーリと個人合意済み
DFも補強されるだろう

@Cadena Ser
フィルポはインテルにyesと言った
インテルはフィルポの価値を4100万で同意
バルサは残りの現金7000万を選手売却により集めなければならない

@スカイ
ルカクは今日も個別トレーニング
コンテは大事をとってSPAL戦も休ませる可能性がある
少なくとも先発はないだろう
ローマ戦に向けて100%に戻ることを期待している

@ディマルツィオ
ハンダノビッチはインテルと2022年までの契約更新間近
公式発表のみが欠けている状態

631名無しさん:2020/07/15(水) 06:45:58 ID:Io38xFOw0
インテルと同じくブレシア相手に6点かアタランタ

632名無しさん:2020/07/15(水) 07:08:24 ID:I3FAXQRw0
後半キーパーまで下部組織の聞いたこともない選手投入されてたがダービーなのにブレシア屈辱だろうな

633名無しさん:2020/07/15(水) 07:12:06 ID:Etu6LW4o0
いろんな選手が点取りすぎでアタランタやべえわまじ

634名無しさん:2020/07/15(水) 07:49:05 ID:wYs5nKM60
サッスオーロがもし勝ったら盾見えて来るな

635名無しさん:2020/07/15(水) 08:04:05 ID:dItyAeJk0
余裕でしょ

636名無しさん:2020/07/15(水) 08:54:43 ID:JYlL3PBM0
ブロゾがインスタに真顔の写真と共に『約束だ。水しか飲まない』って投稿してるw
その投稿のコメント欄で同胞のロブレンがタクシーとだけ返信してるの笑う

637名無しさん:2020/07/15(水) 09:05:50 ID:KoE.pd8s0
不貞腐れてなくて安心した

638名無しさん:2020/07/15(水) 09:45:38 ID:6E4LEixM0
フィルポってベティスからバルサに去年移籍した時って半額くらいじゃなかったっけ
そんなに活躍してないのになんで倍になるんだよw

639名無しさん:2020/07/15(水) 09:47:11 ID:fn9WPXRg0
サンチェスは将来が決まるからかインテルの攻撃陣で一番可能性を感じる
この調子が続けばアーセナル時代のようにFCサンチェスになるんだがな
中盤はカンテかミリンコビッチサビッチかビダルの誰かはとって欲しい
カンテとれたらアランの強化版のような選手だし、セリエAなら無双すると思う

640名無しさん:2020/07/15(水) 10:04:27 ID:Fw8RxH3c0
最近のカンテ怪我多い…

641名無しさん:2020/07/15(水) 10:07:33 ID:yvXdcqTA0
ハキミで4000万そこにトナーリと左WB
サンチェスとセンシ買取行使してFWは1人獲得したとすれば 売却次第だけど
中盤複数獲得して質上げるか高額選手1人にするのか

642名無しさん:2020/07/15(水) 10:17:11 ID:Y6zHq9e20
エリクセン、センシ
バレッラ、ブロゾ、ラジャ、トナーリ、便利屋バレロ
これで十分中盤回せるんだよなー
ラジャ復帰を認めてくれれば無駄に金使わず左側WBとルカクの控えに金回せるのに

643名無しさん:2020/07/15(水) 10:32:20 ID:jaSG44Z60
でもサンチェスってもう歳だろ
あまり金はかけたくないな

644名無しさん:2020/07/15(水) 10:38:59 ID:JCtSpuR.0
ガイチってもう狙ってないのかな
ルカクの控えにいいと思ったんだけど

645名無しさん:2020/07/15(水) 10:40:31 ID:iIAivTg20
ベルニバレロ契約満了
ローン組のペリ マリオ ダウベルト ラザロ ディマルコは売るかローン延長でナインゴランは戻す
ビラーギ モーゼス返却
センシ サンチェス買取
アサモア ベシーノ ガリアル放出
エスポージトはローンで修行

これらが上手くいったとして必要なのが
GK1人(ラドゥ?) ルカクのサブFW1人(ジェコ?) 中盤1人(トナーリ?) LWB1人(エメルソン?)
あとはCB1人取るかもってくらいか

646名無しさん:2020/07/15(水) 10:52:18 ID:KoE.pd8s0
バレロ契約1年延長してくれないかな
控えでもちゃんと準備してるし頼りになる

647名無しさん:2020/07/15(水) 11:09:38 ID:iIAivTg20
GKラドゥにしたとしても各ポジション2人揃えるとCL登録枠1人分足りねえな
ラノ外すしかねえか

648名無しさん:2020/07/15(水) 12:37:29 ID:S27cYuYc0
>>638
ハキミが4000万なのに何故フィルポごときでって感じだな

649名無しさん:2020/07/15(水) 12:39:34 ID:8JyuagsM0
一番大事なのは中盤だよな
稼働率低すぎるセンシは買い取るにしてもどうするのかね。さすがにラジャは予算的に戻すのではと思ってるんだけど
エリクセン、ラジャ、バレッラ、ブロゾ、トナーリ
もしセンシを放出するなら、ガリベシに代わって大型の選手も入れておきたいよな

650名無しさん:2020/07/15(水) 13:00:29 ID:I3FAXQRw0
アムラバトがほしい

651名無しさん:2020/07/15(水) 13:17:21 ID:JYlL3PBM0
来季からヴィオラなので無理です

652名無しさん:2020/07/15(水) 14:04:01 ID:8aimQLRY0
来年はCL優勝できるな。

653名無しさん:2020/07/15(水) 14:04:02 ID:8aimQLRY0
来年はCL優勝できるな。

654名無しさん:2020/07/15(水) 14:04:52 ID:8aimQLRY0
来年はCL優勝できるな。

655名無しさん:2020/07/15(水) 14:20:12 ID:aBcNxcI.0
アタランタ強すぎる
これは賞賛せずにはいられないな
全盛期サッリナポリより遥かに攻撃力あるとかやばいわ

656名無しさん:2020/07/15(水) 14:48:36 ID:.HjHYGeY0
強い方の青黒はインテル

657名無しさん:2020/07/15(水) 16:34:48 ID:Etu6LW4o0
パリサンジェルマン終わったな

658名無しさん:2020/07/15(水) 18:38:08 ID:.HjHYGeY0
パリならインテルでも勝てる
アタランタ頑張れ

659名無しさん:2020/07/15(水) 18:47:13 ID:MYTURW9s0
お客さん、そこはミランでも勝てるって書かないと

660名無しさん:2020/07/15(水) 19:05:35 ID:8JyuagsM0
ガリベシバレッラとミドルが下手なのが痛い
シュートに関してはエリクセンは言うまでもなくブロゾも良い
しかし、更にナインゴランのようにFWなみにシュート上手いやつが欲しいよな

661名無しさん:2020/07/15(水) 19:07:32 ID:8JyuagsM0
アタランタの得点数93
これは100ゴールいきますな
リーグは違うがシティ以上やな

662名無しさん:2020/07/15(水) 19:09:40 ID:dItyAeJk0
イタリア人の物足りなさだな

663名無しさん:2020/07/15(水) 19:34:05 ID:.HjHYGeY0
左はもちろん中盤もワンランクUPしたい
ビッグマッチで勝ちたい

664名無しさん:2020/07/15(水) 19:57:10 ID:ofS7p6uE0
アタランタのメンバーわりと地味なのに金かけたインテルの数倍強いよな

665名無しさん:2020/07/15(水) 19:57:28 ID:TZjonnb20
ブレシアの守備緩すぎだろw

666名無しさん:2020/07/15(水) 19:59:00 ID:4n0H027k0
バレッラはベローナ戦のコントロールシュートが凄かった

667名無しさん:2020/07/15(水) 20:01:17 ID:Etu6LW4o0
みんな力みすぎなんだよなあ 焦ってシュート撃ってる

668名無しさん:2020/07/15(水) 20:09:18 ID:ofS7p6uE0
アタランタのサッカー面白過ぎる
ガスペはビッグクラブから引き抜ききそうだな

669名無しさん:2020/07/15(水) 20:23:33 ID:dItyAeJk0
アタランタを目指せ

670名無しさん:2020/07/15(水) 20:33:53 ID:Mkk.Fb6U0
監督コロコロ変えるチームには無理だよ

671名無しさん:2020/07/15(水) 21:06:50 ID:K9dM7Rmc0
渦中のブロゾビッチ「約束する、水だけだ」
https://calcismo.com/italy/inter/8767/

バストーニ「コンテにたくさんのことを与えてもらった」。ペターニャには遠慮なし
https://calcismo.com/italy/inter/8775/

@news.it
エスポジトは年俸70万+ボーナス=100万で2025年までの延長に合意
ハンダノ、ダンブロの延長と共に今後数日で公式発表される

672名無しさん:2020/07/15(水) 21:17:59 ID:sUurstD60
パシャリッチ欲しいな

673名無しさん:2020/07/15(水) 21:19:58 ID:s2YkcOck0
バレロの契約1年延長を検討しているらしいな

674名無しさん:2020/07/15(水) 21:38:17 ID:K9dM7Rmc0
@インテル公式
ツイッターとのパートナーシップを発表
https://pbs.twimg.com/media/Ec8_PmrWsAIqsdv.jpg

TWITTERがインテルとプレミアムコンテンツパートナーシップを開始
https://www.inter.it/jp/news/2020/07/15/partnership-inter-twitter-premium.html

675名無しさん:2020/07/15(水) 21:40:18 ID:zk9FgPi.0
バレロは賢いから引退後も指導者として残しておけ。

676名無しさん:2020/07/15(水) 21:40:59 ID:K9dM7Rmc0
@ガゼッタ予想
INTER (3-4-1-2)
: Handanovic
; Skriniar, Ranocchia, Bastoni
; Moses, Brozovic, Gagliardini, Biraghi
; Eriksen
; Sanchez, Lautaro.

677名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:42 ID:dItyAeJk0
シュク、ガリアル怖いなあ
そして俺たちのラノッキア

678名無しさん:2020/07/15(水) 22:16:58 ID:7mG1AyLg0
バレロは一年延長してやれよ
プレイヤーとしても70分間なら無難にこなしてくれるし
何よりバレッラとブロゾの先生だから
後身育成してくれてるのはありがたい
トナーリも教え子にしてくれるだろう

679名無しさん:2020/07/15(水) 22:17:52 ID:Mkk.Fb6U0
いつまでガリアルでてんだよ・・・

680名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:01 ID:TOb.3FIA0
過密日程で8試合連続スタメン
ヤバ杉

681名無しさん:2020/07/15(水) 22:50:29 ID:xYQnr9wI0
トリノ戦の交代見てると守備力で
ヘロヘロのバレロおじさん > フレッシュなエリクセン
という評価ってことよね
厳しい…

682名無しさん:2020/07/15(水) 23:10:40 ID:FDYW0bD20
表に出てこないだけで小さい怪我とかあるかもしれんな

683名無しさん:2020/07/15(水) 23:12:00 ID:NHphEAME0
トリノ戦の終盤にエリクを太郎と交代させて2トップ?もしくは3511の1の様な位置で使ってたよね
あれを終盤ではなく前半から使ってみるとかね
ハマれば面白いと思うんだけどなぁ
まぁ流石にないだろうけどw

684名無しさん:2020/07/15(水) 23:23:23 ID:I3FAXQRw0
ガリアルがスタメンなことよりモーゼス ビラーギがスタメンなことに震える
やつらはベンチの数合わせじゃなかったのか

685名無しさん:2020/07/15(水) 23:33:34 ID:xYQnr9wI0
1トップ+エリクセンだとエリア内が手薄にならんかなぁ
スパーズでケインの下にエリクセンよりアリが使われてたと思うんだけど(たまにしか見てないから違ったらゴメン)
アリの方がエリア内でFwに近い役割ができたからじゃないかと
右サイドに開いたエリクセンが上げたクロスをファーのアリがヘッドで得点とかよく見たキガス

686名無しさん:2020/07/15(水) 23:35:24 ID:73icFqTE0
選手は揃ってきた。今のインテルに足りないのは強烈なリーダーシップ持った選手が必要

687名無しさん:2020/07/16(木) 00:24:35 ID:4Hs0bWhU0
>>685
個人的にはエリクを2トップ?の様な形にハメ込むという形はあくまでもオプションの1つって考え方
これはELのヘタフェ戦以降はサンチェスが出れないので、控えはエスポだけになるし、EL戦っていく上で心許ないってのが一番の理由
イメージはトリノ戦でのサンチェスの様なプレー形態
ゴリゴリのCFじゃなくトップ下という形でもなく捉えきれないような形
でもエリクが今の状態から2トップの一角に組み込まれたとこで上手くいくとは思ってない
あくまでオプションの1つとして持っておくのはありかなっていう程度

688名無しさん:2020/07/16(木) 01:09:06 ID:8FneYeWU0
コンテの悪癖でてきてんな
お気に入りの選手には盲目的で有能でも自分が使いづらい選手は軽視

689名無しさん:2020/07/16(木) 02:07:01 ID:A97KmxGc0
90分持たない選手をターンオーバーしてるだけにしか見えないけど

690名無しさん:2020/07/16(木) 02:46:25 ID:aO/WoC/A0
それも自分にとって使いづらいって感じで
一般的に実績を残してきた選手なんかも外しちゃうからな

691名無しさん:2020/07/16(木) 04:21:12 ID:O7Fz6P8s0
最近ボナッツォーリ活躍してるな

692名無しさん:2020/07/16(木) 04:30:02 ID:qAYO1j3.0
なんかボナ男が覚醒してるね
エスポジト出すなら戻してみてはどうか

693名無しさん:2020/07/16(木) 04:36:42 ID:qAYO1j3.0
ポリタンのミラクルシュート
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283467028158914567/pu/vid/720x1280/wiXmWAonpjs1Tp7G.mp4


確定
2020/07/25( ) Serie A #36 ジェノア - インテル
2020/07/28( ) Serie A #37 インテル - ナポリ

694名無しさん:2020/07/16(木) 05:04:26 ID:qAYO1j3.0
@スカイ
国際サッカー評議会は来季も5人交代制を許可
あとは各国の協会の判断に委ねられる

@ガゼッタの放出リスト
https://pbs.twimg.com/media/Ec7qDDQVcAAOQO7.jpg

11人が退団の可能性
https://twitter.com/centrocampistak/status/1283306082824142849

@コリエレ
サンチェスの現在の年俸は1300万
さらにマンUがCL圏内に入ると増加する条項がある
マンUはサンチェスをプロジェクトから外しているが安く売る気はない
インテルは再び給与をマンUに負担させる形のローンを狙う

インテルはコンテを満足させるため
この夏再びジェコ獲得に動くことを決定した

カンテはすぐに勝ちたいコンテの要求する経験豊富な選手の理想的なプロファイル
しかしインテルは将来的な選手への投資にも焦点を当てたい
チェルシーはカンテを売りに出しているが6000万以下で売る気はない
インテルはシュクリニアルかラウタロを売却し資金調達へ
コンテはシュクの売却を好むだろう

695名無しさん:2020/07/16(木) 05:05:12 ID:qAYO1j3.0
@ガゼッタ
バレロは今季で契約切れだがここ数週間の活躍により
インテルは真剣に契約延長を検討
コンテはバレロのプロフェッショナリズムと正しい責任と行動を示す姿を気に入っている
そして何よりピッチの上で依然として高いレベルでプレーできる

シティはCLからの排除が撤回されたためラウタロとクリバリの獲得に向かう

ヴィオラとキエーザの関係には緊張がある
キエーザはヴィオラの契約更新を拒否しヴィオラに別れを告げ国内移籍を望むが
イタリアのクラブはコンミッソが要求する7000万の半分も支払う気はない

インテルとヴィオラはコリンチャンスの21左SBカルロス・アウグスト21歳に興味
アウグストはすでにインテルのスカウトと話し合っている

カルロス・アウグスト
https://youngfootballer.com/carlos_augusto

@トゥット
サッスCEOのメルカート予想
ラウタロ?インテルに残る
ザニオーロ?白黒に移籍する

コンテはトナーリやクンブラの獲得を拒否しないが
スクデットのためにはフェルトンゲン、ヴィダル、アラン、ケシエ、カンテが必要と考えている
このためコンテはラウタロ放出よりもシュクとブロゾの売却を好む

インテルはエリクセンにクラブの顔となってほしいと考えているが
コンテはエリクセンの放出を望む
2000万で獲得したため相当なキャピタルゲインが期待できる

696名無しさん:2020/07/16(木) 05:06:00 ID:qAYO1j3.0
@トゥット
ルカクとバレッラはローマ戦での復帰を目指す

@セーラ
インテルはコンテの要求にこたえるため
ラウタロ、シュク、ブロゾを放出か
これに加えてエリクセンの放出もある
コンテの要求はパルミエリorアロンソ、ザニオーロ

@メディアセット
インテルは6000万のオファーが来ればエリクセンを放出へ

@RMC Sport
バレンシアはコンドグビアを放出へ
コンドグビアはフランスに戻りたいと考えておりポールポジションはフランスのニース
ヴィオラも注視している

697名無しさん:2020/07/16(木) 05:22:23 ID:qtvt3sak0
コンテまじ?
シュクブロゾエリクセン干すのは正気の沙汰じゃないだろ
さすがに創作記事であってほしい

698名無しさん:2020/07/16(木) 05:31:11 ID:qAYO1j3.0
FFP違反して処分されても裁判起こして処分の一時停止して
時効まで裁判を長引かせれば時効となり処分無しになる模様

FFPのルールには解釈の余地がある部分がたくさんあり
今回のシティの件も「時効は5年」としか書いてない部分を突かれた
UEFA側は「違反が発覚してから5年の時効」という解釈だったが
シティ側の弁護士は「シティが違反してから5年」を主張し無罪を勝ち取った

footのベンさんがツイッターで解説してた

699名無しさん:2020/07/16(木) 06:04:41 ID:Zyunu36s0
シュクリニアル放出とかCL圏から落ちるからやめとけ

700名無しさん:2020/07/16(木) 06:12:33 ID:/c1LTC3Y0
シュクは流石に出さないでしょ

701名無しさん:2020/07/16(木) 06:27:20 ID:S9hgysT20
シュク出すくらいならコンテ出すわ

702名無しさん:2020/07/16(木) 06:44:02 ID:dlX0UqQ.0
白黒また引き分けた
ミラン戦の負けが効いてるな

703名無しさん:2020/07/16(木) 06:46:10 ID:Z/ocLvF20
エリクセン何のためにとったんだよ

704名無しさん:2020/07/16(木) 06:47:07 ID:O7Fz6P8s0
中2日が5回続く地獄の日程だなあ
怪我人増えませんように

705名無しさん:2020/07/16(木) 06:58:46 ID:YE1yMWJg0
勝てばワンチャンまだあるのかと思ったら残りの試合地獄で泣いた

706名無しさん:2020/07/16(木) 07:04:27 ID:qAYO1j3.0
なんかしらんけどリーグ最少失点になったw

707名無しさん:2020/07/16(木) 07:05:19 ID:dlX0UqQ.0
ボローニャ、ヴェローナの2戦で勝ち点1しか取れなかったのが痛い
明日はしっかり勝って2位を死守したいな

708名無しさん:2020/07/16(木) 07:06:05 ID:fihnVqiI0
エリクセンはコンテが望んだわけじゃないからなあ

仕方ない

709名無しさん:2020/07/16(木) 07:06:51 ID:4Hs0bWhU0
多分トリノ戦でスタメンから外した事でシュクとエリクの放出の話が出たんだろうな
それとダンブロは契約更新するはずなのに、なんで放出候補に入ってるんだろう

710名無しさん:2020/07/16(木) 07:16:14 ID:HoHK9IH60
ソースがトゥットの記事はいらないかな。いまだ信じてるバカもいるし。 
白黒とトゥットのやり方とかもう時代遅れ。巨人と読売みたいな。

711名無しさん:2020/07/16(木) 07:20:03 ID:UPegz.320
メディアがインテルを揺さぶってきます

712名無しさん:2020/07/16(木) 07:21:26 ID:H1DZlKiA0
ガゼッタが報じてたコンテに不満の選手って誰なん?

713名無しさん:2020/07/16(木) 07:24:27 ID:Ep4L4TLY0
インテルに有利なニュースだけ信じていけ

714名無しさん:2020/07/16(木) 07:33:05 ID:fihnVqiI0
だな情報屋頼むぞ

715名無しさん:2020/07/16(木) 07:34:43 ID:UPegz.320
バレロ疲れた時まじですぐ変えてほしい

716名無しさん:2020/07/16(木) 08:32:14 ID:NB8GVbp.0
飛ばし記事だろうけどラウタロ・シュク・ブロゾ・エリクセン放出とか言うならコンテお前が出てけよって誰もが思うよね

717名無しさん:2020/07/16(木) 08:59:16 ID:xPgrFgZc0
もともとインテルの主力だった人全員放出してロートル気味の選手と入れ替えたいって記事が多いけどもしやったとして失敗したら過去最大の叩かれかたするだろね

718名無しさん:2020/07/16(木) 09:40:09 ID:xn3.40j20
エリクセンはコンテが電話で説得したんじゃなかったっけ
10人放出したら代わりも取らなきゃいけないしさすがにあり得ない ffpは無いことになったのかw
インテルの順位上がったらこれだからな分かりやすいというかいつものことというか

719名無しさん:2020/07/16(木) 10:11:42 ID:H1DZlKiA0
トゥットなんて見るだけ無駄

11人退団の可能性(ガゼッタ)
https://mobile.twitter.com/centrocampistak/status/1283306082824142849
https://mobile.twitter.com/centrocampistak/status/1283306083667177472

720名無しさん:2020/07/16(木) 10:43:47 ID:1i0/vxjQ0
蘇寧は長期的にインテル見てるしリバポみたいに年2〜3人の入れ替えで数年後に監督の理想のチームって気がしないでもない
コンテも契約延長示唆してたし(辞めるって言われて反抗しただけの可能性もあるが)プロジェクトが大事とも言ってたから納得してそう
ただ現地がね 即結果を求めてくるから そこがイタリアで一番大変なところだよなあ

721名無しさん:2020/07/16(木) 10:44:54 ID:INtQt5z60
ハキミのこと何もしらなかった新聞が何言っても信用できんなあ

722名無しさん:2020/07/16(木) 11:16:47 ID:dlX0UqQ.0
ガリオ、ベシーノ、ペリ、マリオの売却を優先して欲しい
アサモアとセンシは回復次第かな、前のパフォーマンスなら悪くないし

FWはサンチェスを延長、+ジェコ持ってこれたら最高
エスポはレンタル修行かな

中盤はナインゴ戻してトナーリ取ればかなりのことが解決するだろう
あと1人くらいで十分だと思う

DFは特に弄る必要ないかな

WBは右をハキミ、カンド、風呂。 左はヤング、アサモア、ビラーギで大丈夫かと

723名無しさん:2020/07/16(木) 11:19:52 ID:H1DZlKiA0
左は大丈夫じゃない

724名無しさん:2020/07/16(木) 11:34:40 ID:aO/WoC/A0
ビラーギみたいな育成枠がいないと21人しかCL登録が出来ないからね
欲しい欲しいで先行してもしょうがない
メガクラブでも登録から外れた選手は原則出ていくコースになるし

725名無しさん:2020/07/16(木) 11:48:49 ID:NB8GVbp.0
+++ 放送予定+++
第33節
SPALvsインテル
7/17(金)前4:45 KO

【スカパー】7/17(金)前4:35〜 生放送 スポーツライブ+
解説:羽中田昌 実況:西岡明彦
【DAZN】7/17(金)前4:45頃〜 生配信

======================
第34節
ローマvsインテル
7/20(月)前4:45 KO

【スカパー】7/20(月)前4:35〜 生放送 スポーツライブ+
解説:宮内聡 実況:下田恒幸
【DAZN】7/20(月)前4:45頃〜 生配信
※日本語実況あり

726名無しさん:2020/07/16(木) 11:55:58 ID:H1DZlKiA0
アサモアがサヨナラで補強
それがパルミエリなら強化にならんが

727名無しさん:2020/07/16(木) 12:05:03 ID:H1DZlKiA0
マンチェスター・シティ アグエロの後継者としてラウタロに興味
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8ef54ff363d1efae92063269e8480bb396c934a

728名無しさん:2020/07/16(木) 12:11:19 ID:nWwQHU520
来季はスクデットいけるかな
白黒はもうロナウドと一緒に沈みゆく船って感じ

729名無しさん:2020/07/16(木) 12:42:56 ID:H1DZlKiA0
せっかく高額年俸でコンテに指揮してもらってんだし来季はスクデットはノルマ

730名無しさん:2020/07/16(木) 18:28:53 ID:RUGamMvc0
無観客の英語実況で寝落ちしないやつ0人説

731名無しさん:2020/07/16(木) 18:41:24 ID:UPegz.320
寝起き下田

732名無しさん:2020/07/16(木) 19:05:29 ID:X0JS.6Bc0
今夜ラノッキアが予想なんだろ
2失点は覚悟せなんな

733名無しさん:2020/07/16(木) 19:12:03 ID:aO/WoC/A0
ラノはマッツァの時に期待された3バックのセンターをこなせず
更に当時のCBフアンの介護も重なってボロボロになったし
使うならストッパー役のどっちかサイドに固定すべき
終盤に復活した際もそこでミスを恐れず相手FWに思い切り行ったおかげだし

734名無しさん:2020/07/16(木) 19:20:34 ID:fihnVqiI0
第4FWでしょ

735名無しさん:2020/07/16(木) 19:33:01 ID:LIgMf2/E0
1対1になる頻度が高い上にサイド追い越したりボール運ぶタスクもある左右のCBはラノッキア無理でしょ

736名無しさん:2020/07/16(木) 19:39:28 ID:/87FS2uI0
ラノとフアンはジェットコースター並みのハラハラを楽しませてくれたよな

737名無しさん:2020/07/16(木) 19:41:40 ID:X0JS.6Bc0
フアンっていたなぁ
結局ローマでもさっぱりなんだろ
サントンもそうだがインテルの不要なやつを獲得してくれるはなんでやろ

738名無しさん:2020/07/16(木) 19:46:54 ID:PMZ9Y14c0
今度はスカイUKでシティがラウタロか
もし移籍するならコンテに合う後釜獲得してくれよ

739名無しさん:2020/07/16(木) 20:21:25 ID:hd28Gw3g0
でもザニオーロと言う宝石渡しちゃったしな

740名無しさん:2020/07/16(木) 20:33:41 ID:3cdB4LYE0
年俸抜きにしてラウタロ売った金でジュスズ、アラバ、チアゴアルカンタラとったほうが間違いなく強くなるのになー

741名無しさん:2020/07/16(木) 20:35:18 ID:UPegz.320
ラウタロまたパフォ悪くなるか

742名無しさん:2020/07/16(木) 20:52:05 ID:fihnVqiI0
>>740
ジェズスでなくなるやん

743名無しさん:2020/07/16(木) 20:57:01 ID:KmhRgvlY0
ラウタロ抜けたらルカクの下にエリクセンセンシとか無理なんかね

744名無しさん:2020/07/16(木) 21:03:30 ID:LAxd4AIk0
まずセンシが稼働率悪すぎて成立しない

745名無しさん:2020/07/16(木) 21:05:37 ID:EQW/eULE0
「魔法のタッチ」が消えたエリクセン、自己ワーストシーズンで疑念を打ち消せるか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamurahiroaki/20200716-00188407/

746名無しさん:2020/07/16(木) 21:18:43 ID:qtvt3sak0
ポチェッティーノの3-5-2でエリクセン普通に活躍してたから使い方次第なんだよね

747名無しさん:2020/07/16(木) 21:23:26 ID:fihnVqiI0
スパーズみたいに周りがラフプレーでサポートすれば

748名無しさん:2020/07/16(木) 21:27:33 ID:ogxjPxCQ0
ブロゾに仕事を奪われてる感はある
やる事被ってるよね

749名無しさん:2020/07/16(木) 21:31:58 ID:fihnVqiI0
いいえ

750名無しさん:2020/07/16(木) 22:07:01 ID:ZVbyAwAA0
今季の白黒マジで弱い。弱いからこそ付け入る隙はあったから悔しい。
やっぱりここ8年以上タイトルから遠ざかってる敗者のメンタリティーが染み付いてしまってるから
そこのマインドを変えていかないと補強だけではどうにもならない

751名無しさん:2020/07/16(木) 22:14:48 ID:S9hgysT20
ユーベが足踏みしても、その3倍くらい足踏みしてるからな

752名無しさん:2020/07/16(木) 22:27:43 ID:bixLTEAI0
直接対決で連敗なんだが

753名無しさん:2020/07/16(木) 23:40:11 ID:s3K39kKE0
弱いユベントスにつけこめないインテルがもっと弱かっただけの話では
アタランタなんて主要タイトルもう何十年も取ってないけどいける雰囲気漂わせてるのはシティと渡り合ったり格上軒並み倒したりとかそういうとこだと思うんだよね
格下からしっかり勝ち点拾うことも大事なんだろうけどメンタリティってやっぱり格上倒してなんぼだと思うわ

754名無しさん:2020/07/17(金) 00:21:17 ID:179t1l9k0
俺はコッパでも良いから何か1つタイトル取る事だと思うわ。そしたら選手やクラブが良い意味で
自信つけられるかもしれないしそれがリーグ戦に良い影響及ぼしそう

755名無しさん:2020/07/17(金) 01:58:42 ID:fH2HPmzE0
今年は強いとこには順当に負けてるからタイトル無しが妥当だったんだろ
アタランタは強いけど選手層の問題とまえのpkみたいなセリエの洗礼対策できないとスクデットはなかなかしんどいだろうね

756名無しさん:2020/07/17(金) 03:39:13 ID:hMEmnig.0
今日も勝ちたい

757名無しさん:2020/07/17(金) 03:44:46 ID:pLZ57Jy.0
セリエAの「今シーズン・ベスト50人」を決定! 最多8人が選ばれた3クラブは?
https://news.livedoor.com/article/detail/18582823/

連勝目指すコンテ「同じ熱量でSPAL戦に」【試合前日会見】
https://calcismo.com/italy/inter/8809/

758名無しさん:2020/07/17(金) 04:05:53 ID:pLZ57Jy.0
@ディマルツィオ
インテルはハンダノの後継者をムッソではなくラドゥに指名
ムッソはウディネは2500万を要求しているため高すぎる
ラドゥは来季第2GKを務め第3はパデッリとなる

インテルはELでサンチェスを起用するためマンUと交渉中
もしマンUと対戦する場合罰金が支払われる形でローンを延長か
さらにインテルは可能な限り完全移籍に向けて動いている

759名無しさん:2020/07/17(金) 04:15:05 ID:pLZ57Jy.0
ナインゴはまたふくらはぎの負傷で今季終了
仮にインテルに復帰したとしても怪我多すぎでダメかもしれんな

760名無しさん:2020/07/17(金) 06:07:18 ID:179t1l9k0
ターンオーバーで起用すれば良いんで問題ないよ

761名無しさん:2020/07/17(金) 06:34:43 ID:QC2pOaIk0
最近のインテルFCサンチェス

762名無しさん:2020/07/17(金) 06:35:03 ID:pLZ57Jy.0
ブロゾ郵便
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283851925776211969/pu/vid/1280x720/5IbilXVMb0EM9Umq.mp4

撃ったカンドレ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283859755686035458/pu/vid/1280x720/OUa6seRSM14cWFym.mp4

ビラーギ追加点
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283868521173331970/pu/vid/1280x720/4WwJYKRTNIGAwhrC.mp4

763名無しさん:2020/07/17(金) 06:35:17 ID:ytwZdoeY0
そもそもターンオーバー出来ないぐらい離脱してたら意味無い

764名無しさん:2020/07/17(金) 06:35:45 ID:pLZ57Jy.0
サンチェスついに
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283869945378611202/pu/vid/1280x720/6PIOk2iwpkoVwFkN.mp4

ガリオとどめ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283873186761900035/pu/vid/1280x720/krY9tp1LvZn_iggl.mp4

765名無しさん:2020/07/17(金) 06:36:07 ID:TvuwfKPk0
相手が弱すぎだな
悪い選手1人もいなかった
サンチェス無双してたから完全買取はした方がええわ

766名無しさん:2020/07/17(金) 06:37:26 ID:/ihb5zpQ0
WBがエリア付近に侵入してくると得点の匂いがするな
1点目の繋ぎも地味に上手かった

767名無しさん:2020/07/17(金) 06:37:44 ID:179t1l9k0
とりあえず選手層は着実に厚くなってきた。欧州でも戦えるレベルにもう少しでなれる

768名無しさん:2020/07/17(金) 06:40:31 ID:QC2pOaIk0
WBにチャンスあるからハキミきたら期待できるな

769名無しさん:2020/07/17(金) 06:43:08 ID:pLZ57Jy.0
このままアタランタ化が進んで無慈悲なチームになれればいいな

770名無しさん:2020/07/17(金) 06:44:02 ID:E0jZ51LI0
数字見れば得点失点得失点どれもいい感じに

771名無しさん:2020/07/17(金) 06:46:02 ID:pLZ57Jy.0
次ローマと引き分け以上でCL圏内確定
ナポリとミランは今節で5位以下が確定

772名無しさん:2020/07/17(金) 06:48:03 ID:zqyg0xK.0
べロッティとかナインゴみたいにチーム牽引する様な抜きん出た能力だと
ボールもマークも負荷も集中する形だから疲弊で故障しやすいのはしょうがない
ただナインゴは昔から食生活やタバコや夜遊びで衰えやすいのは確かだろうな
昔セリエの得点王でそんな破天荒なのいたけどすぐ消えた
誰のせいでもない自業自得
息の長い一流クラックだと漏れなく私生活もプロなんだけど

773名無しさん:2020/07/17(金) 06:52:29 ID:QC2pOaIk0
サッスオーロとボローニャはあれ悔やまれるわほんと
ガリアルとラウタロが軽ーく決めてりゃ勝ってた
勝ち続けるしかないわ

774名無しさん:2020/07/17(金) 07:04:53 ID:ytwZdoeY0
SPALには悪いが相手の戦力からして大勝出来るのは当たり前
その前の2戦も相手が弱いからちょっとレベル上がる相手だと厳しくなる試合も増えてく
これまでが一喜一憂になるオチだからあの控えがスタメンだと穴になる選手が複数いるから
来シーズンは底上げしないと

775名無しさん:2020/07/17(金) 07:07:46 ID:ErSEYM5o0
ナポリ、今季優勝候補だと思ってた
セリエ最高のCBコンビだと思ったんだけど、わからないもんだな

776名無しさん:2020/07/17(金) 07:08:40 ID:179t1l9k0
サッスオーロは今後アタランタみたいに成長出来るクラブだと思うよ

777名無しさん:2020/07/17(金) 07:12:59 ID:hUSnxn860
次節ローマに勝ってラツィオがユベに勝ったらちょっとだけ期待しちゃう
まぁナポリとアタランタ残してるから無理だろうけどね

778名無しさん:2020/07/17(金) 07:15:55 ID:pLZ57Jy.0
サンチェスvsSPAL
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283884974878404612/pu/vid/1280x720/oH5YaCAg6klDzgzn.mp4

779名無しさん:2020/07/17(金) 07:21:14 ID:MGOL.aac0
ユーベには直接対決で負けてるし勝ち点7差あるようなもん

780名無しさん:2020/07/17(金) 07:24:14 ID:pnWugYJ20
サンチェス状態良くなってきては怪我のサイクルからここで抜け出してほしい

781名無しさん:2020/07/17(金) 07:28:50 ID:8TCsW6Lo0
なんでマンUこんな良い選手をレンタルで放出したんだろ
サンチェスの使い方がわからなかったアホなのかね

782名無しさん:2020/07/17(金) 07:31:10 ID:MGOL.aac0
プレミアの選手はやっぱ質が高い

783名無しさん:2020/07/17(金) 07:48:44 ID:4vHk8ASo0
サンチェスはウディネのオーナーがメッシと同等の能力もってるって言ってたもんな
まあさすがに全盛期からは衰えたけどそれでも万全ならまだまだいける

784名無しさん:2020/07/17(金) 08:33:01 ID:zqyg0xK.0
ガナーズ時代は勝利への責任感から精神が未熟な周囲選手と噛み合わずスラダンのゴリみたいになってたし
コンテ的にはむしろ理想的なプロフェッショナルだねサンチェス
プレミア屈指の高給で引き抜かれたマンUの1年半が2Gとかで絶不調だったけど
やっと本来の実力に戻ってきたか

785名無しさん:2020/07/17(金) 08:39:16 ID:ErSEYM5o0
>>783
ペップもシティ移籍の噂が出た時に
メッシは史上最高、サンチェスはメッシに1歩だけ及ばない選手って褒めちぎってたね
ガナの時のサンチェスは化け物だったし、その頃に比べるとまだまだ仕上がってないな
問題は給与だよな。。。

786名無しさん:2020/07/17(金) 08:40:27 ID:zXaY6RpQ0
1400万ユーロ

787名無しさん:2020/07/17(金) 08:44:43 ID:E0jZ51LI0
サンチェスとマンUの契約が残り2年か

788名無しさん:2020/07/17(金) 08:56:30 ID:ErSEYM5o0
1400万はヤバいよw
マンUや白黒みたいに給与バランス崩壊する
ライオラはポグバの年俸をサンチェスくらいまで上げようと交渉してきたからサンチェス放出したわけだし、それで実際ライオラは大人しくなったからな
アイツがあんなに貰ってるんだから年俸あげろって言うのが代理人の仕事

789名無しさん:2020/07/17(金) 08:58:32 ID:HgISWP7Y0
流石にバルサアーセナルマンUで高給契約獲得してきたエリートだから
そこらの選手とはクオリティが違うだろ
モチベーションとフィジカルコンディションが整っていればの話だが

790名無しさん:2020/07/17(金) 10:39:56 ID:6X9RwJo.0
ペタ-ニャ欲しい、控えに最適

791名無しさん:2020/07/17(金) 10:58:40 ID:4Tvz.AH20
ペタ-ニャは冬ナポリが獲ったぞ

792名無しさん:2020/07/17(金) 11:08:43 ID:Usa1TaL20
ベンチにフリオクルスがいた時の安心感
どこかにあのレベルでベンチでも文句いわない選手いませんかね

793名無しさん:2020/07/17(金) 11:34:51 ID:2O0n4hM20
5ゲームで6p
おいこれワンチャンあるか

794名無しさん:2020/07/17(金) 11:44:22 ID:zqyg0xK.0
ポグバはマンUに移籍した時から年俸1700万ユーロ

795名無しさん:2020/07/17(金) 11:44:49 ID:tKLENvx.0
ローマ、アタランタ、ナポリとの対戦が控えてるから+日程だから厳しぞ

796名無しさん:2020/07/17(金) 12:16:14 ID:V9e5tRnE0
期待したら裏切られるだけやぞ

797名無しさん:2020/07/17(金) 12:20:42 ID:yVKoL2kc0
>>794
それは税込
サンチェスの1400万ユーロは税抜きだから

798名無しさん:2020/07/17(金) 12:23:50 ID:E0jZ51LI0
この過密日程のセリエ終わって3日後にドイツでELとか頭おかしなるで

799名無しさん:2020/07/17(金) 12:44:29 ID:zqyg0xK.0
>>797
税込み表記なんてされてないしgoogle含む多くのサイトで公開されてる
なんか情報がごっちゃになってない?
名前 年俸で検索しても調べれば分かるよ
サンチェスは週給だけで35万ポンドで年間だと1800万ポンド
イカやルカクと同じで基本給に加えサンチェスも肖像権やボーナスで1割ほどプラスになる
ユーロ換算は1.1倍してね

800名無しさん:2020/07/17(金) 12:46:38 ID:2L1NJzj60
さすがに無理だな優勝は
ジェノア以外だるい相手ばっかだ

801名無しさん:2020/07/17(金) 13:05:51 ID:zXaY6RpQ0
インテル側はサンチェスがマンチェスター・Uで受け取る週給39万ポンド(約5040万円)の内、17万5000ポンド(約2260万円)支払うことになるという。これは年俸約2028万ポンド(約26億円)の内、910万ポンド(約12億円)を負担することになる。

802名無しさん:2020/07/17(金) 13:10:12 ID:zXaY6RpQ0
サンチェスの年俸1400万ユーロ(約16億5000万円)のうち、インテルが支払うのは400万ユーロ(約4億7000万円)だけで、残りの1000万ユーロ(約11億8000万円)はユナイテッドが負担するようだ。

803名無しさん:2020/07/17(金) 13:15:06 ID:yVKoL2kc0
>>799

http://get.secret.jp/pt/file/1594959234.jpeg

この画像は間違ってるのか?

804名無しさん:2020/07/17(金) 13:35:12 ID:Usa1TaL20
サッスボローニャベローナ
このあたりで勝ち点ぽろぽろ落としたなにまだ終戦してないのが不思議
いや実質終戦みたいなもんだけど

805名無しさん:2020/07/17(金) 13:40:28 ID:zqyg0xK.0
サンの情報ソースを出されてもな・・
しかもそれを税込みとすると色々と計算が合わないし
スレで何度かプレミアは税込み表記君が出たけど、どのサイトも税込み表記とかしてない
株式クラブは財政とか公開されてて年俸関係はfootball wagesでググれば大量ヒットするからあとは計算すれば分かるよ
税抜きで高給を出すからマンUは世界ワースト2位の年俸支出3.3億ユーロなのよ

806名無しさん:2020/07/17(金) 13:43:16 ID:agHwKDq60
まあ残りインテル全勝ユーベ一分ニ敗以下はほぼないやろ
今シーズンはこれで十分過ぎる結果だと思うし、来年再来年でスクデット狙っていく感じでしょう

807名無しさん:2020/07/17(金) 14:01:37 ID:zqyg0xK.0
>>803
ちなみにsportracなどプロ選手の収入をDB化してるサイトもあって
その画像のポグバなどの週給(基本給)は税抜きということなら正確
年俸換算だとちゃんと1500万ポンドになる
多くのサイト表記でサンチェスは週給35万ポンドのはずだけど
その画像の週給50.5万ポンドだと年俸2600万ポンドって計算になる
もちろんサンチェスだけ税込みなわけじゃない

808名無しさん:2020/07/17(金) 15:03:04 ID:tKLENvx.0
また定期的にやる税込み税抜合戦かよ
もう分かったからいい加減にしてくれ

809名無しさん:2020/07/17(金) 15:08:22 ID:QnEOtQ.A0
18人が得点ってアピールしてるのを見ると安定感はないけどどこからでも点取に行って回数重ねるってサッカー目指してるんか

810名無しさん:2020/07/17(金) 15:12:30 ID:cBA/Pwo20
そこにバランスを見つけようとしてるて
前回だったかその前の試合に言ってたから
当たり前だけど別に安定感無いところは
目指してないと思う

811名無しさん:2020/07/17(金) 15:22:15 ID:G5UPOLU20
元インテル戦士で2名のシーズン優勝監督が出たとのこと。
コンセイソンのポルト、デキのレッドスター

812名無しさん:2020/07/17(金) 15:33:22 ID:zXaY6RpQ0
引き抜こう

813名無しさん:2020/07/17(金) 15:41:21 ID:4MOYNzd60
コンテって一年目だけの監督じゃん
二年目・三年目はひどいよ

814名無しさん:2020/07/17(金) 15:51:47 ID:.xOMCikM0
リーガは後1節プレミアは2節
開幕遅かったのもあってセリエだけ不利喰ってんな

815名無しさん:2020/07/17(金) 16:33:32 ID:QC2pOaIk0
過大評価監督

816名無しさん:2020/07/17(金) 16:44:24 ID:kY/9DSOQ0
ルカク出すよりラウタロとサンチェス出したほうが前線が流動的になって強いと思うんだけど気のせいだろうか

817名無しさん:2020/07/17(金) 17:00:11 ID:xUim1jUg0
税抜だろうが税込だろうが結局たけーよ

818名無しさん:2020/07/17(金) 17:14:24 ID:zXaY6RpQ0
ルカクが収めてからスタート

819名無しさん:2020/07/17(金) 17:53:09 ID:y6gk6jdA0
コンセイソンは評価高いらしいな、めっちゃ肥えてて誰か分からん見た目になってたが

820名無しさん:2020/07/17(金) 18:03:06 ID:.xOMCikM0
10年振りかなんかでCLの予選敗退とかやらかしてたけどね

821名無しさん:2020/07/17(金) 18:12:04 ID:T7r2mSNI0
最近チーム雰囲気悪くね?

822名無しさん:2020/07/17(金) 18:16:52 ID:pLZ57Jy.0
「ラウタロは噂」「サンチェスの完全移籍話は時期尚早」マロッタ語る
https://calcismo.com/italy/inter/8837/

快勝喜ぶコンテ「CL出場権確実にしたい意欲があった」
https://calcismo.com/italy/inter/8827/

サンチェスの完全復活を称えるコンテ「我々が本当に欲した選手」
https://calcismo.com/italy/inter/8829/

エリクセンの適応に自信のコンテ「シャイな男だが時間の問題」
https://calcismo.com/italy/inter/8831/

823名無しさん:2020/07/17(金) 18:18:30 ID:pLZ57Jy.0
2点目を決めたビラーギ「勝つためにローマへ」
https://calcismo.com/italy/inter/8824/

18歳ピローラ、デビューに満足も「これからもっと自分の場所を…」
https://calcismo.com/italy/inter/8834/

824名無しさん:2020/07/17(金) 18:51:47 ID:TvuwfKPk0
開幕遅いというよりイタリアが感染爆発したのが欧州で1番早くて中断が早かったのが痛い

825名無しさん:2020/07/17(金) 19:42:38 ID:1Y/lDF8U0
>>813
そうか?
そもそも3年目指揮したクラブって優勝したユーヴェだけじゃね?

2年指揮したのも、昇格したバーリと、優勝したユーヴェと5位のチェルシーくらいしかないと思うけど

826名無しさん:2020/07/17(金) 19:51:57 ID:pLZ57Jy.0
10年間の白黒との勝ち点差
https://twitter.com/centrocampistak/status/1284058097170829312

真のサンチェス
https://twitter.com/centrocampistak/status/1284058013217648640

827名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:26 ID:pLZ57Jy.0
@news.it
チェッリーノはトナーリをオークションにかけたいがインテルしか動いていない
白黒は他のプロフィールに目を向けている
このためインテルは楽観的に考えている
ブレシアの降格が決まった場合チェッリーノは要求を下げなければならない
インテルは3000万+ボーナスからオファーを上げずにタイミングを待つ
トナーリとは年俸250万+ボーナスの5年契約で合意している

カルロス・アウグスト代理人
ヨーロッパの多くのクラブから獲得の条件に付いて連絡がある
そしてカルロスはイタリアのパスポートを所持している
インテルからの公式オファーはまだない
あるのはモンツァ、ジェノア、トリノだ

@スカイ
ニューカッスルはラザロの買取OPを行使しない
ラザロには多くのオファーがありインテルは落ち着いている

@Hda Tv
クウェートの実業家がイタリアのクラブ買収に興味があると明言
現在交渉はないもののローマではないとのこと

828名無しさん:2020/07/17(金) 19:57:10 ID:pLZ57Jy.0
@ガゼッタ
サンチェスについてマンUと完全移籍についての交渉が始まっている

ヴェローナ戦でゴールしたジェコが喜ばなかったことは見過ごせない

シティはラウタロからノーを受け取ったがCL出場が確実となったため再チャレンジする
シティはバルサには不可能な金銭的要求を満たすことができる
ラウタロの意思の確認が必要
そしてバイアウトの期限は切れているためインテルの同意も必要

@トゥット
レアルとシティがラウタロ獲得レースに参戦
ペップは長い間ラウタロを追っておりシティは1億超のオファー出すことに問題はない
またはジェズスなどのカウンターパートを用意することもできる
最も重要なのはラウタロの意思となる

829名無しさん:2020/07/17(金) 20:00:31 ID:zXaY6RpQ0
ラウタロ高額で売れたらラッキーだな
ジェズスとかくれるなら最高

830名無しさん:2020/07/17(金) 20:05:22 ID:pLZ57Jy.0
MOMは満場一致でサンチェス、両ウイングも高評価。スクデット争いに名乗り
https://calcismo.com/italy/inter/8841/

走行距離、トップがブロゾじゃなくてエリクセンらしい

831名無しさん:2020/07/17(金) 20:05:31 ID:mv424h/o0
フィットしてるラウタロ残した方が良い
あの鬼プレスを後半までできて点も狙えるのは魅力

832名無しさん:2020/07/17(金) 20:06:03 ID:kY/9DSOQ0
ラウタロ+お金でジェズスなら問題ない。来るわけないけど

833名無しさん:2020/07/17(金) 20:06:47 ID:oPR7haOQ0
結論としてクアドラードがクズってことやな

834名無しさん:2020/07/17(金) 20:09:55 ID:QC2pOaIk0
MVPクアドラード

835名無しさん:2020/07/17(金) 20:36:36 ID:zXaY6RpQ0
WINクアドラード
LOSEサンチェス

836名無しさん:2020/07/17(金) 20:38:20 ID:MGOL.aac0
マンC、L・マルティネスの横取りを画策か。アグエロの後継者候補に?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4816f76b02957ecee881375b65a29c6bcc401ae3
マンチェスター・シティが、インテルに所属するアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスの獲得を画策しているようだ。英メディア『スカイスポーツ』が現地時間15日に報じた。


横取り?

837名無しさん:2020/07/17(金) 20:50:23 ID:uyIgddrY0
どうせならレアルに恩を売っておきたいところ

838名無しさん:2020/07/17(金) 20:56:52 ID:hUSnxn860
オークションで2億位にならんかな

839名無しさん:2020/07/17(金) 21:04:24 ID:oPR7haOQ0
ミランさん5位以下の確定おめでとうございます

840名無しさん:2020/07/17(金) 21:28:30 ID:ky7MjM6I0
ポチェッティーノインテルの可能性を英テレグラフが出してるけどテレグラフって飛ばしのとこだっけ?

841名無しさん:2020/07/17(金) 21:30:32 ID:pLZ57Jy.0
ラウタロ&サンチェスの去就は? インテルCEOが語る
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=377926

もうバルサはないね

842名無しさん:2020/07/17(金) 21:33:20 ID:31/vAqZI0
ジェズスとラウタロって市場価値的にはどっちが上なんだ

843名無しさん:2020/07/17(金) 21:40:28 ID:TvuwfKPk0
英国ソースだと
伊ガゼッタを星2.5ぐらいとするなら

BBC 星5
ガーディアン 星4
英SKY テレグラフ 星3.5
サン、デイリー メトロ星1

こんな感じ

844名無しさん:2020/07/17(金) 21:41:35 ID:ytwZdoeY0
BBC>ガーディアン>スカイ>テレグラフ>インデペンデント>タブロイド紙
BBCは国営なので裏取りちゃんとするから確定
ガーディアンは高級紙で嘘流したらマズイのでほぼ確定
スカイは最近ちょくちょく外す
テレグラフは高級紙だけどガーディアンほどでは無い
個人的な感想だけど

845名無しさん:2020/07/17(金) 21:44:57 ID:pLZ57Jy.0
英スカイってガゼッタくらいじゃないのか
バルサがエリクセンを横取りとかやっちゃうとこだぞ
伊スカイのロマノーはガーディアンの記者もやってるのでガーディアンが報じたら確定
BBCは国営なので(ry

846名無しさん:2020/07/17(金) 21:45:24 ID:MGOL.aac0
伊SKY 星3.5

847名無しさん:2020/07/17(金) 21:48:59 ID:pLZ57Jy.0
伊スカイでも
ロマノーは星5
ディマルツィオは4-4.5
その他が4以下ってところかな

848名無しさん:2020/07/17(金) 21:51:08 ID:zXaY6RpQ0
マルツィオ結構外すしなあ

849名無しさん:2020/07/17(金) 21:52:29 ID:MGOL.aac0
トゥット1、コリエレ1、ガゼッタ1.5

850名無しさん:2020/07/17(金) 21:57:58 ID:My6aqGPU0
確度高い所はでも9割進んでからみたいな所あるからな
掘り出し物がない

851名無しさん:2020/07/17(金) 21:58:16 ID:31/vAqZI0
はずれたとしても一応取材した結果の記事なら別にいいよ
ドンバロンやサンみたいな記者の妄想作文は論外だけど

852名無しさん:2020/07/17(金) 22:00:52 ID:MGOL.aac0
スペインは?

853名無しさん:2020/07/17(金) 22:08:28 ID:ytwZdoeY0
スペイン メディア 信憑性とググれば出てくるぞ
基本信憑性低いが一般紙はスペインの中では高い
カタルーニャラジオはバルサ関連ならスペインでは高い方
他はラテンの国なのか低レベルなどんぐりの背比べ

854名無しさん:2020/07/17(金) 22:12:08 ID:751Eih5M0
一般紙はあまり移籍報道しない印象だからムンドやマルカなどが悪目立ちしてる
売るために新聞社と同じ都市にあるチームの良い事しか書かないので飛ばしばかりだがたまに当たる

855名無しさん:2020/07/17(金) 22:26:04 ID:TvuwfKPk0
確度の高いソースとして
ドイツ kicker、Bild
英国 SKY、ガーディアン、テレグラフ、インデペンデント
イタリア SKY、ガゼッタ(流し読み程度)
スペイン なし

俺の中ではこんな感じ

他のソースで出ても上の記事が後追いしなけりゃガセだと思っていい

856名無しさん:2020/07/17(金) 22:31:08 ID:MGOL.aac0
ガセッタ

857名無しさん:2020/07/17(金) 22:31:55 ID:cvebeQ4s0
流し読みだとしてもそこにガゼッタw

858名無しさん:2020/07/17(金) 22:42:42 ID:ky7MjM6I0
皆さん詳しくてありがたいわ
助かりました

859名無しさん:2020/07/17(金) 23:06:49 ID:E0jZ51LI0
ガゼッタはミラノ勢の予想スタメンならそこそこ当たる

860名無しさん:2020/07/17(金) 23:29:10 ID:31/vAqZI0
子供の頃はガゼッタって信用できる新聞かと思ってた
wowowの岩佐さんがサッカー界で一番権威があるサッカー紙とか言ってたから

861名無しさん:2020/07/17(金) 23:39:29 ID:zTtRB5WE0
移籍情報はbbcが来たらある程度信用はしてる

862名無しさん:2020/07/17(金) 23:42:32 ID:E0jZ51LI0
BBCはプレミア絡んで無いとあんまり報じないからインテル関連はHere we goで判断

863名無しさん:2020/07/17(金) 23:47:22 ID:O5aJJDY60
とりあえずトゥットだけは信じるな。ここだけはインテルのネガティブ記事書いてるだけ。 
白黒と一緒でやることが単細胞

864名無しさん:2020/07/18(土) 04:46:13 ID:Qogqierg0
次はジョーンズとリンガード行ってみようw

865名無しさん:2020/07/18(土) 05:04:00 ID:sARGLzQw0
リンガードは10円でもいらん

866名無しさん:2020/07/18(土) 05:21:16 ID:jHYsiI3k0
リンガードとか今のシステムで使うポジションないがな。しかもリンガードより格上の
エリクセンいるし普通に要らん

867名無しさん:2020/07/18(土) 06:43:49 ID:HUWqhBY60
サンチェスは買取1200万年俸700万の3年契約位で何とかならんかな
インテルのパプゴメスになって頂きたい

868名無しさん:2020/07/18(土) 06:57:27 ID:78cC0ors0
ラウタロって若さ、得点力に加えてビジュアルがいいから興行的な面でも価値高いんだよな
インテルがバルサレアルみたいな感じでセリエ2強とかCLで活躍するくらいじゃないといずれ出てくのは確定だろうな
放出して欲しくないけどどうしても今夏と言うならオークションならまあって感じか

869名無しさん:2020/07/18(土) 07:12:23 ID:HUWqhBY60
シティがもし本気ならジェズス+5000万で即決

870名無しさん:2020/07/18(土) 07:25:39 ID:HT7Lvk8o0
ジェズスとかいらね

871名無しさん:2020/07/18(土) 07:29:02 ID:RWWOdki.0
そんなの受け入れるほどマロッタは馬鹿じゃないから安心

872名無しさん:2020/07/18(土) 07:53:17 ID:RP3YRs6I0
ジェズスってラクタロより高くないか?

873名無しさん:2020/07/18(土) 08:06:10 ID:5.RSe.QE0
シティならもっと出してもらわないと

874名無しさん:2020/07/18(土) 08:30:04 ID:137rE3TM0
コンテの戦術と周りの選手達との相性が大事
大金で獲得しても活躍する保証は無いから

875名無しさん:2020/07/18(土) 10:00:18 ID:qaNc8xpo0
ラウタロはレアルのが似合う

876名無しさん:2020/07/18(土) 11:51:29 ID:nqRP82ME0
ラウタロって背高くないのにルーズボールの競り合いとかクソ上手いよね
あの辺の体の使い方の上手さはスアレスに通ずるものがある

877名無しさん:2020/07/18(土) 11:57:07 ID:TCgk5NnY0
波が大きい

878名無しさん:2020/07/18(土) 12:43:42 ID:p9RDDYvE0
南米は本当に体幹強い

879名無しさん:2020/07/18(土) 12:49:59 ID:sARGLzQw0
実力的にはジェズスが見劣りするわけじゃないけど
ルカクジェズスって絶望的に華がないよな
ビジュアル的な意味で

880名無しさん:2020/07/18(土) 12:50:30 ID:1L.AQT2A0
ジェズスとかカウンター専用機だろ
セリエのこじ開けとか使う場面ないよ

881名無しさん:2020/07/18(土) 12:55:43 ID:137rE3TM0
そのジェズスを4年前狙ってたという事実
無理だったからガビゴル獲得したら残念な結果

882名無しさん:2020/07/18(土) 13:01:09 ID:TCgk5NnY0
カウンター専用ってイメージないけど
ジェズスは出れば活躍するのにアグエロが良すぎて大変だな

883名無しさん:2020/07/18(土) 15:54:18 ID:qft6mvEM0
>>882
俺もそんなイメージないわ
アグエロが凄すぎて霞んでるだけでテクニックあるしボール持ってる時も貢献してるよな

884名無しさん:2020/07/18(土) 16:04:14 ID:sARGLzQw0
アグエロすごいけど稼働落ちてきてる
ラウタロとるからジェズス放出ってのはあり得ないと思うわ

885名無しさん:2020/07/18(土) 16:20:04 ID:o9q/WPVg0
だったら諦めろってだけ

886名無しさん:2020/07/18(土) 16:30:45 ID:11JrlKu60
そもそもラウタロはシティ移籍に興味無さそうだしね・・・残留かバルサの二択しかないでしょ
で今夏は残留でほぼ決まりって感じだし

887名無しさん:2020/07/18(土) 16:35:54 ID:GwSDiHy.0
シティみたいな不正クラブには行かないでしょ

888名無しさん:2020/07/18(土) 16:36:13 ID:rksM/4iA0
移籍しても試合出れんだろうし残るのが本人のため
契約延長はしないかもしれんけど

889名無しさん:2020/07/18(土) 17:00:50 ID:h32zOfKc0
77
74
73
72

890名無しさん:2020/07/18(土) 17:06:35 ID:lUGeQFaE0
パスするかシュート打つかでモタモタして怒られるカンドレーバさん

891名無しさん:2020/07/18(土) 17:15:21 ID:d2fenQrc0
試合を通してみると動き出し上手いわけではないカンドレーヴァにフリーでシュート打つチャンス多くあるから本当にハキミが楽しみ

892名無しさん:2020/07/18(土) 18:02:31 ID:5.RSe.QE0
ハキミかなり点取りそうだよね

893名無しさん:2020/07/18(土) 18:36:53 ID:MFmAD57c0
@Espn
バルサはフィルポを手放す準備ができている
コンテは3-5-2の理想的なプロファイルと評価
フィルポはイタリアでの挑戦を好意的に見ているだろう
Espnの情報筋によるとインテルはフィルポの側近と話し合っている

@ディマルツィオ
エスポジトはモンツァからオファーがあったがセリエAでのプレーを望み断った
ボローニャ、サンプ、パルマが獲得を望んでおり選択肢に不足はない

@トゥット
マロッタはトナーリとパルミエリからのyesを得た
残すはクラブ間交渉
ブレシアの要求は5000万でアイデアはバレッラスタイル
チェルシーの要求は3000万だがインテルは個人合意を利用し2000万+500万で納めたい
この取引にジルーを含めるのは難しい
そしてカンテの評価額は6000万

白黒とインテルがザニオーロ争奪戦を繰り広げているが
マンUとレアルも参戦か
評価額は6000万

ジェコはコンテの最初の選択肢
ローマはジェコを犠牲にすることを真剣に検討

@ガゼッタ
スタメン争いでバレロが先を行くがエリクセンは急いでいない
過去の経験から自身を確立することができると確信している

894名無しさん:2020/07/18(土) 18:37:44 ID:MFmAD57c0
@ガゼッタ予想
PROBABILE INTER (3-4-1-2)
: Handanovic
; Skriniar, De Vrij, Bastoni
; Candreva, Barella, Brozovic, Young
; Borja Valero
; Lukaku, Lautaro.

895名無しさん:2020/07/18(土) 18:43:29 ID:42KEbgtk0
トナーリ高杉

896名無しさん:2020/07/18(土) 18:56:45 ID:vnwbeNPU0
なぜバレロなのか
バレッラ、ブロゾビッチ 、エリクセンの3センターをみたい

897名無しさん:2020/07/18(土) 19:06:19 ID:gVGvPunw0
リーガならククレジャ一択だろうに
なんだフィルポって

898名無しさん:2020/07/18(土) 19:15:32 ID:78cC0ors0
左WBとるならテオでいいわ
たしかお隣はFFP結構やばいはずだから売ってくれるでしょ

899名無しさん:2020/07/18(土) 19:23:51 ID:Qogqierg0
FFPの存在意義が覆ったから強気に出るクラブ多いと思うわ
ミランも広告収入を水増ししてUEFAの操作協力に応じなければ良いわけでしょ

900名無しさん:2020/07/18(土) 19:33:42 ID:J8WSK0A20
トナーリ高いままなら金欠ローマからアンカー出来るマンチーニ獲ればいいのに

901名無しさん:2020/07/18(土) 19:35:27 ID:MFmAD57c0
ミランさんはFFPをごまかす気も守る気もない無敵状態だから売ってくれるかね・・・

>>899
すでに過去の収支は確定してるから今水増ししても手遅れ

902名無しさん:2020/07/18(土) 20:16:28 ID:o9q/WPVg0
トナーリて降格したら契約解除みたいなのあるの?

903名無しさん:2020/07/18(土) 20:23:33 ID:vnwbeNPU0
トナーリ残り契約1年とかそんなんじゃなかったかな
トナーリ最後の売り時でブレシアはオークションしたいだろうけど白黒は金欠で不参加
国外は積極的じゃないのと本人が乗り気じゃないのでどうしてもインテルがポールポジションなんだろうな
3000万+ボーナスで締結しそう
マロッタだしやらかす事はないやろ

904名無しさん:2020/07/18(土) 20:25:28 ID:MFmAD57c0
TMでは2022年までになっとる
https://www.transfermarkt.com/sandro-tonali/profil/spieler/397033

905名無しさん:2020/07/18(土) 20:34:05 ID:rksM/4iA0
エリクセンはバレロより序列が下かぁ
コンテの希望じゃなかったし仕方ないか

906名無しさん:2020/07/18(土) 20:53:55 ID:5NxBwa.A0
現状エリクセンよりバレロの方がバランス取れるんだから当然だ

907名無しさん:2020/07/18(土) 20:57:44 ID:/SB/pH7I0
過密日程だから交互に使ってるだけだろw

908名無しさん:2020/07/18(土) 20:58:04 ID:lUGeQFaE0
トナーリ高え

909名無しさん:2020/07/18(土) 21:04:32 ID:5NxBwa.A0
>>907

コンテが積極的にターンオーバーすると思ってんなら脳に障害あるか疑うレベルだ馬鹿野郎www

910名無しさん:2020/07/18(土) 21:06:44 ID:DbkyS0J60
ブレシアは降格決定したら強気に出れなくなる
インテルはそれ待ち 5000はいかない 3000ちょいで決まると思う

911名無しさん:2020/07/18(土) 21:08:27 ID:/SB/pH7I0
いやモロしとるやんけ
試合見てないんか?

912名無しさん:2020/07/18(土) 21:09:23 ID:DbkyS0J60
さすがに今の過密日程はコンテでもターンオーバーしてるよ
MFは怪我人続出で控えも考えてのやりくりだから他ポジよりは少ないが

913名無しさん:2020/07/18(土) 21:12:47 ID:IVKvCVmk0
横からだけどめちゃくちゃしてるぞ
後その言葉使いやめなね

914名無しさん:2020/07/18(土) 21:14:08 ID:ktYLReJY0
脳に障害があるんだろ

915名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:50 ID:ECB.1rEA0
いきなりキレる方がどうかと思うよ
あと今シーズンはわりとしてるだろ
というかレギュラー固定しきれてないよね

916名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:39 ID:wo2gyK/s0
掲示板なのに友達感覚なのか面白いと勘違いして暴言吐く奴いるよな

917名無しさん:2020/07/18(土) 21:29:33 ID:rksM/4iA0
以下敬語

918名無しさん:2020/07/18(土) 21:38:03 ID:137rE3TM0
あんまり誹謗中傷するなよあと馬鹿にした書き込み
下手したら自殺する人いるから
ここの連中にはいないと思うが

919名無しさん:2020/07/18(土) 21:49:42 ID:TCgk5NnY0
不謹慎

920名無しさん:2020/07/18(土) 22:45:11 ID:sARGLzQw0
フィルポってのはラウタロのカウンターパートの話?
それともエメルソンの代案なのかな

921名無しさん:2020/07/18(土) 22:57:56 ID:IImkUN1k0
バルサから馬鹿げた評価額で売り込み来てるだけだから絶対獲らないよ

922名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:30 ID:J8WSK0A20
いい所ばかりを集めたはずのYOUTUBEの動画でいい所があんまりないフィルポ

923名無しさん:2020/07/18(土) 23:32:38 ID:HT7Lvk8o0
トゥットよりトナーリについてブレシアと買取義務付きローンで合意
3000万+ボーナス

924名無しさん:2020/07/19(日) 00:10:39 ID:rdj5dan60
>>923
>>710,719,849,863

925名無しさん:2020/07/19(日) 00:58:27 ID:yGKZID8A0
サルセドがヴェローナで出番貰えてるしエスポージトもチーム選びに恵まれるといいな

926名無しさん:2020/07/19(日) 01:59:27 ID:YPXmETNQ0
ルカクとサンチェスがまだ爆発してないんだよな
この2人の息があったとき最強になるわ

927名無しさん:2020/07/19(日) 02:08:20 ID:zNDdZskA0
ヴェローナがアタランタと引き分けたか

928名無しさん:2020/07/19(日) 02:12:55 ID:of209.Bo0
+++ 放送予定+++
第34節
ローマvsインテル
7/20(月)前4:45 KO

【スカパー】7/20(月)前4:35〜 生放送 スポーツライブ+
解説:宮内聡 実況:下田恒幸
【DAZN】7/20(月)前4:45頃〜 生配信
実況:八塚浩
======================
第35節
インテルvsフィオレンティーナ
7/23(木)前4:45 KO

【スカパー】なし
【DAZN】7/23(木)前4:45頃〜 生配信
実況:中村義昭

929名無しさん:2020/07/19(日) 03:04:06 ID:SxY5eIgo0
アタランタも好調だけど不安定なんだな

930名無しさん:2020/07/19(日) 06:07:45 ID:h2vfjYfE0
地味にミランが中断後6勝2分
しかもユーヴェラツィオローマに勝ち…

931名無しさん:2020/07/19(日) 07:01:24 ID:hSjh/.kg0
すごいねミラン来季はCLに出られるといいね(すっとぼけ)

932名無しさん:2020/07/19(日) 07:09:19 ID:Rr3zttqA0
来季のピオーリミランとイブラ怖いな(すっとぼけ)

933名無しさん:2020/07/19(日) 07:10:08 ID:Rr3zttqA0
@ディマルツィオ
インテルはここ数日間でクンブラについてヴェローナと会談
2クラブ間の直接会談が中断されたことは一度もない
クンブラをミラノにもたらすための動きは非常に活発なままだ
インテルの戦略は9月にオペレーションを定義すること
このため急いでいない
クンブラとインテルには大筋で合意がある
来季はコロナとユーロの影響でシーズンが過密になるため
ターンオーバーのレベルを上げることが非常に重要だ
したがってインテルはクンブラに加速する
しかしラツィオが強いアプローチをしており白黒も水面下で動いている

ザニオーロはふくらはぎの負傷のためインテル戦を欠場

ルカクとバレッラは全体練習に復帰
しかしルカクはベンチ予想

@スカイ予想
INTER probabile formazione (3-4-1-2)
: Handanovic
; Skriniar, De Vrij, Bastoni
; Candreva, Brozovic, Barella, Young
; Borja Valero
; Sanchez, Lautaro.

934名無しさん:2020/07/19(日) 07:32:06 ID:9sKxVozo0
El争い面白くしたるか

935名無しさん:2020/07/19(日) 07:33:49 ID:akT1Q5q60
ラウタロだったりシュクニアルだったり核となってる選手は放出するとガタガタって落ちてくだろうな
野球で言えば4番やエースが抜けるようなもん

936名無しさん:2020/07/19(日) 07:37:53 ID:rb7eEJWo0
中断後はシュクが足を引っ張ってる

937名無しさん:2020/07/19(日) 07:41:34 ID:kx1WDFzU0
シュクが核になってるって本当に試合見てるのか疑うレベル

938名無しさん:2020/07/19(日) 07:52:54 ID:mMJhjoJ60
さすがにイブラにしがみついてるミランに未来はないでしょw

939名無しさん:2020/07/19(日) 07:54:42 ID:XKih2hEs0
ピオリあるある

940名無しさん:2020/07/19(日) 09:30:40 ID:xluYLBpQ0
後ろで一番抜けられたら困るのはデフライだよね。
怪我もしないからコンテも助かってるだろうな

941名無しさん:2020/07/19(日) 09:36:58 ID:Rr3zttqA0
@スカイ
ジェコは間違いなくインテル移籍を好む
しかし今のところインテルからのオファーはない
現在ジェコとローマの間には緊張がある
インテルはジェコの獲得を考える前にラウタロの状況を整理したい

@トゥット
ラドゥが来季インテルに戻ることは確実
すでにミラノで家を見つけた模様

@La Nazione
インテルはキエーザ獲得レースから撤退
国内では白黒だけだがヴィオラはマンUやニューカッスルなど国外に売りたい
ヴィオラは評価額を5000万と見積もってるが過剰と見られている

@news.it
ラザロの最初の選択肢はインテル帰還
インテルに戻りコンテを納得させたい
ラザロは常にインテル帰還を口にしておりインテルの関係者と継続的にコンタクト
ニューカッスルにいながらイタリア語の勉強を継続している
昨夏はイタリアへの適応期間が必要にもかかわらず負傷により出遅れた
その間にインテルは右WBにハキミを獲得しカンドレもいる
ヤングは左で安定しておりパルミエリなど獲得の噂がある
しかしラザロは自身の価値を示すために最善を尽くす
ドイツから調査があるがまだどうなるかわからない

942名無しさん:2020/07/19(日) 09:37:57 ID:Rr3zttqA0
@As
バルサのラウタロ獲得は来季に延期された
ラウタロは移籍するならバルサのみを希望しており他のクラブのオファーを拒否
ASが得た情報によるとラウタロに近い情報筋は
マロッタの「ラウタロは移籍を希望していない」というコメントを否定
バルサ移籍の意思を表明しているだろうとのこと

943名無しさん:2020/07/19(日) 10:01:24 ID:TwDeRhY20
ラウタロがバルサ移籍すれば大金発生するから得する誰かの願望じゃないのか
よくある〇〇関係者や知人みたいに出処がフワっとしたソースばかりだなスペインは

944名無しさん:2020/07/19(日) 10:11:54 ID:U8Hl0lzQ0
ラウタロはやっぱり移籍希望か
サンチェスを何とか適正で譲ってもらえれば来シーズンには売りだな

945名無しさん:2020/07/19(日) 10:19:41 ID:Rr3zttqA0
ちなみにどこだったか忘れたが
ラウタロのバイアウト期限7月7日もマロッタがコメントしてスペイン紙が関係者の話で否定した

結果7月7日が正解だったけど

946名無しさん:2020/07/19(日) 10:25:45 ID:Rr3zttqA0
@ガゼッタ予想
https://pbs.twimg.com/media/EdQGTTtUwAAgY2J.jpg

不動のガリオ

947名無しさん:2020/07/19(日) 10:28:41 ID:rb7eEJWo0
ガリオシュク頼むぞ

948名無しさん:2020/07/19(日) 11:07:37 ID:kiOmiuzQ0
コンテってチェルシー時代も思い通りの補強してもらえなかったとき当て付け起用してたけどガリアルディーニも絶対そのパターンだろ

949名無しさん:2020/07/19(日) 11:42:42 ID:s36A6rxs0
ラザロみたいなインテル愛に満ち溢れた選手は応援したくなるな
来季はチームに残れて左WBとしてヤングさんから色々学んぶ展開期待しとく

950名無しさん:2020/07/19(日) 12:14:02 ID:9sKxVozo0
ガリアルディーニしぬぞ

951名無しさん:2020/07/19(日) 12:24:43 ID:xhFsIhYE0
生きろ。

952名無しさん:2020/07/19(日) 12:41:33 ID:dQgrrDZ20
エリクセンかバレロいないとパスの質落ちそうだな

953名無しさん:2020/07/19(日) 13:22:50 ID:WOi3wMJk0
ある意味見てみたい3センターではある
守備強度は上がりそうなメンツ
攻撃のプレーメイクはサンチェスがある程度してくれるから成立するかも

954名無しさん:2020/07/19(日) 13:26:01 ID:MMYD9P6o0
過密日程でもスタメン固定で酷使されまくった一時期のブロゾ並にガリも固定されてるの何なんだろうね
ヴィダルをスルーされてるコンテの当て付け起用ってのも可能性ゼロじゃないな
エリクセンと残り数分まで交代されないバレロももっと時間限定してあげなよって思うし
もう試合終盤に疲労困憊でミスや足が止まるのをとやかく言えないわ

955名無しさん:2020/07/19(日) 14:35:02 ID:hIP7bEHA0
んな子どもじみたことするわけない

956名無しさん:2020/07/19(日) 14:56:17 ID:GIn4FJR.0
ベシーノがいないからってだけだな

957名無しさん:2020/07/19(日) 15:24:29 ID:LGjpgGfg0
当てつけ起用とかその発想はどこから出てくるのか

958名無しさん:2020/07/19(日) 15:32:45 ID:.P9MnnLs0
攻撃性能爆低だから勘違いしがちやけどガリオは守備のインテンシティも低いな

959名無しさん:2020/07/19(日) 15:33:01 ID:EXPyRHek0
大抵の場合自分がするから他の人もやってるに決まってるみたいな子どもじみた考え方

960名無しさん:2020/07/19(日) 16:25:31 ID:DKARD3JU0
>>955,957,959
チェルシーファンにも聞けばわかるよ
自分が理解できない考え方は悪みたいな考え方しか出来ない人は哀れだなと思う

961名無しさん:2020/07/19(日) 16:28:45 ID:NqwE4lU60
ムヒタリアンが怖い
只今絶好調

962名無しさん:2020/07/19(日) 16:51:20 ID:mMJhjoJ60
不正が無ければ盾狙えるな。

963名無しさん:2020/07/19(日) 17:10:19 ID:QjZEKbUg0
ガリアル酷使するよりもアゴウメとローテ組んだほうがいいと思うんだよね

964名無しさん:2020/07/19(日) 17:12:47 ID:9sKxVozo0
ブレシアだからよかったけど、ガリアルとビラーギのとこのドタバタミスは危ないわ

965名無しさん:2020/07/19(日) 17:34:44 ID:pZ8y3og20
今のシステムは3-4-1-2
1のところをエリクセンとバレロが交互に起用されてる
中央の2人のところにブロゾ、バレッラ、ベシーノ、ガリアルの4人がいて
そのうちバレッラとベシーノが怪我してるからガリアルが起用されている
ただそれだけの話

966名無しさん:2020/07/19(日) 17:48:29 ID:osGBbF8g0
ミラクルおじさんの最終節ヘディングゴールが見える
逆転スクデットあるで

967名無しさん:2020/07/19(日) 17:56:21 ID:LGjpgGfg0
>>960
当てつけ起用とかその小学生のような素直な心が羨ましい

968名無しさん:2020/07/19(日) 18:08:01 ID:Rr3zttqA0
@ガゼッタ
インテルはローマがジェコをメルカートに出した場合のみ獲得に向かう
昨夏と同じ轍は踏まない

インテルはオーバメヤン獲得に動いている
ラウタロの去就には関係なし
サンチェスの去就に依存する
https://pbs.twimg.com/media/EdRPgVIWsAAoyI1.jpg

969名無しさん:2020/07/19(日) 18:32:14 ID:h2vfjYfE0
移籍しそうな選手全部狙ってるのか

970名無しさん:2020/07/19(日) 18:43:04 ID:sOv3HsBo0
オーパメヤンに反応する奴って分かりやすいね

971名無しさん:2020/07/19(日) 18:53:46 ID:SRpwUlQc0
オーバメヤンをオーパメアンって書く奴ってニワカだとわかり易いね
ロッペンとかベップとか書いてた人と同じ人かな?

972名無しさん:2020/07/19(日) 19:00:31 ID:wR2MaEgc0
オーバメヤンよりラカゼットの方がタイプ的には必要な気がするんだけどな

973名無しさん:2020/07/19(日) 19:03:32 ID:rb7eEJWo0
ラカゼットがインテル行きに乗り気じゃないんじゃない
アトレティコか残留か

974名無しさん:2020/07/19(日) 19:47:30 ID:WOi3wMJk0
オーバメヤン結構名前出るねぇ
サンチェス不調時はよく出てたけど最近めっきり減った印象だったけどまた出たか

975名無しさん:2020/07/19(日) 20:04:33 ID:rb7eEJWo0
アーセナルはチーム状況悪いしね

976名無しさん:2020/07/19(日) 20:20:37 ID:9sKxVozo0
インテルがかつてのアーセナル化しそう

977名無しさん:2020/07/19(日) 20:38:50 ID:6HaHhcfc0
エリクセン使いこなせないコンテってヤバイな

978名無しさん:2020/07/19(日) 20:39:19 ID:pQ6Tg5RQ0
今のところ全て順調
白黒と違って希望しかないわ

979名無しさん:2020/07/19(日) 20:39:26 ID:rb7eEJWo0
リーグ3,4位でCL権安定
CLベスト16敗退

980名無しさん:2020/07/19(日) 20:41:05 ID:xhFsIhYE0
獲得熱望して使いこなせないならヤバイけど
コンテはビダル望んでたからな

981名無しさん:2020/07/19(日) 20:59:21 ID:E3lufDmM0
ハメスやコウチーニョみたいな末路だけは避けてほしいな
インテルはせめて早めに放出するなりエリクセンに配慮してほしい
監督やフロントが選手のキャリアを殺すのは最近多く見るからなぁ

982名無しさん:2020/07/19(日) 21:03:37 ID:Les2JpOE0
オバメヤンとか勘弁してくれ

983名無しさん:2020/07/19(日) 21:09:28 ID:n/st07Ig0
プレミア方面に7000万くらいの値札付けりゃ即売っしょ

984名無しさん:2020/07/19(日) 21:46:24 ID:4.Dllyl60
契約残り半年でインテルが獲得に動いた時に他クラブがどこも手を上げなかった時点でね
その選手に今になって急に数千万ユーロのオファー来る訳が・・・

985名無しさん:2020/07/19(日) 21:56:13 ID:TwDeRhY20
フリーになるまで待ったり編成上今動けないなど様々な都合あるからな
一括で手を挙げないって違うと思う
新天地希望してたエリクセンはプレミア拒否だからちゃんと情報見てれば何故インテルのみだったか分かるはず

986名無しさん:2020/07/19(日) 22:06:22 ID:rb7eEJWo0
レアル行きたかったけどバルベルデの活躍で獲得に動かず

987名無しさん:2020/07/19(日) 22:08:33 ID:GIn4FJR.0
エリクセンの守備での足りなさに目を瞑るにはインテルの中盤に強度が無さすぎるのよな
特にブロゾがアンカーの時よりもフィジカルとスピードの無さが目立ってる気がする
中盤にケシエみたいな選手入れるかエリクセン諦めるかどちらかじゃないかな

988名無しさん:2020/07/19(日) 22:43:49 ID:jo0zbg5I0
エリクセン獲得にpsgも動いてたんだが

989名無しさん:2020/07/19(日) 22:56:44 ID:94EEzieo0
エリクセンって、見た感じは大人しい感じだけど
チーム内ではどうなんかな
長友だったら仲良くなりそうだけどw

990名無しさん:2020/07/19(日) 23:01:40 ID:5qk/9kK20
しらんがな

991名無しさん:2020/07/20(月) 00:33:07 ID:f.zdpQU.0
最近の白黒見てるとサッリがもうサッリボール諦めた采配してて笑える。
結局ロナウドいたらサッリボールなんて出来るわけないし劣化版アッレグリ采配してる

992名無しさん:2020/07/20(月) 01:06:04 ID:XRArRBD60
>>988
ソースはデイリーエクスプレスw
飛ばしじゃねえかよw

993名無しさん:2020/07/20(月) 01:09:38 ID:tQ/9KIFk0
競合したという体で

994名無しさん:2020/07/20(月) 02:25:02 ID:xt7jMVFI0
ボナッツォーリまたか

995名無しさん:2020/07/20(月) 02:32:18 ID:uaPlwe6Y0
埋め

996名無しさん:2020/07/20(月) 03:47:44 ID:xX9NurZ20
今日は3-5-2かなこれ

997名無しさん:2020/07/20(月) 05:24:41 ID:faXsKzvQ0
ガリ使える選手を出してるだけの結果とか言ってた人いたが
正念場のローマ戦でもエリクセンとバレロより疲労困憊のガリが優先された理由を説明できるのだろうか・・

998名無しさん:2020/07/20(月) 05:40:33 ID:7s72KyUU0
CB以外のサイズが足らんだろ

999名無しさん:2020/07/20(月) 05:41:29 ID:lJb1PCK60
高さのあるBox to Boxタイプを起用したいだけだろ
まだ当てつけとか言いたいのか

1000名無しさん:2020/07/20(月) 05:53:07 ID:IwUDBZYU0
コンテが当てつけ起用したとコメントだしたならともかくチェルシーのファンがいってただけなんでしょ
頭おかしい人のいいがかり




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板