したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その407

1名無しさん:2019/11/30(土) 08:05:28 ID:agWC9R/A0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その406
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1573584689/

インテル避難所 実況スレ132
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1574890863/

951名無しさん:2019/12/11(水) 20:24:19 ID:9Jzi.1bs0
https://i.imgur.com/Zne51pm.jpg

え?これで主力ばかりってマジ?
バカなの?すぐバレる嘘つくなよ

952名無しさん:2019/12/11(水) 20:25:53 ID:GVWOkJHo0
ルカクは何回も決められる場面あったのになあ、まあああいう詰めが甘い選手てのは来る前から分かってたが辛い

953名無しさん:2019/12/11(水) 20:33:59 ID:vWov04sM0
>>927
緊急事態でも全く出番がないディマルコなんてお察しな実力なのに
片方を腐すために無理に持ち上げるなんてバカのやること

954名無しさん:2019/12/11(水) 20:36:35 ID:Rt9TF5A20
俺の予想は引き分けだったな
最初から期待はしてなかった
でもまさか負けるとは思ってなかった
バルサは若手だろうがプレス掻い潜ってビルドアップ出来るからな
こっちはCBレベルの技術力しかないダンブロやビラーギがWBやってるから
攻撃の発想に限界がある
それが良い方に出るか悪い方に出るか結局責任はコンテにあるんだよ

955名無しさん:2019/12/11(水) 20:43:22 ID:qdeBAjN20
そう言えば7万賭けてた人は負けたから外れたのか

956名無しさん:2019/12/11(水) 20:45:31 ID:jPxvi99s0
ブロゾのパフォーマンス低下が深刻だわ
守備では馬車馬の如く走り回って攻撃では近くでフォローもいなくて前向けず効果的なパスが出せない
早よバレッラセンシ帰ってきてくれ

957名無しさん:2019/12/11(水) 20:53:37 ID:QoQ35YE60
>>940
ブスケツとアルトゥールはローテーションででない時もあるしましてやアルバなんてケガでそもそも出てねーからな、セメドとセルジの代わりにワゲが使われる時だってある別にこれが3軍なんてわけじゃねーだろ、どれもリーガで普通に使われてるわ

958名無しさん:2019/12/11(水) 20:56:10 ID:QoQ35YE60
>>951
11人中6人はレギュラークラスじゃねーかよ、お前が嘘こいてんじゃねーよ

959名無しさん:2019/12/11(水) 21:00:25 ID:EQIkcSKI0
>>902

ばかだなぁお前wwwバルサ戦の興行収入情報やがここで紹介してくれてただろ?
それこそELで、も強豪相手をサンシーロよび続ければ多分ベスト16で敗退してたであろう収入以上も見込めるわけよ
とにかくEL軽視とかだせぇいけるとこまで
いかないとな

960名無しさん:2019/12/11(水) 21:04:19 ID:v3bCDZ0s0
レギュラー:ラングレ、スアレス、デヨング
レギュラー争い中:ラキ、グリーズマン
途中出場多い:ビダル
他控え

こんなもんだぞ

961名無しさん:2019/12/11(水) 21:05:39 ID:8vxpp7.E0
バルサはフォーメーション試したかったんじゃなくてインテルの352に対策して枚数合わせて来たんだろ
バルサは主力SB壊滅してるけどインテルはウイング置いてないし
枚数同じだから中盤で数的優位も作れなかったし、ビダル・ラキティッチ・フレンキーがいるバルサ相手に中盤の質の勝負に持って行かれた事が敗因
センシとバレッラがいても今日は意外と難しかったんじゃないかな

962名無しさん:2019/12/11(水) 21:08:17 ID:9Jzi.1bs0
11人中8人がサブだわ
ビダルやラキティッチが主力だとでも思ってんのか?ガIジ

963名無しさん:2019/12/11(水) 21:08:26 ID:v3bCDZ0s0
>>961
まずファティは怪我明けだからあまり使えなかった。スアレス、グリーズマンは主力(特にスアレス)だから消化試合でそんな長時間使いたくなかった。そうすると、純粋に使えるFWはペレスしかいなかったから2トップの3-5-2にしただけだぞ

964名無しさん:2019/12/11(水) 21:08:34 ID:QoQ35YE60
>>960
中盤に関してはバルサは最近はラキティッチ多用してるしメンツを固定してるってわけじゃないだろ
フィリポはアルバ怪我してるからフルで出てるしセンターバックに関してはウンティだって普通に使われてるわ
お前バルサ見てないだろ

965名無しさん:2019/12/11(水) 21:11:49 ID:QoQ35YE60
>>962
ラキティッチもビダルも主力だろかす
むしろ最近はアルトゥールは出てないし、ブスケッツも交代させられることも多いしな
しかも後半からスアレスとデヨングまでだしてるからな、バルサ見てないだろあほ

966名無しさん:2019/12/11(水) 21:13:02 ID:EbcllcMc0
あのさぁ〜どんなに言い訳しても消化試合+やる気ない+TOしまくりのバルサにHで負けたのは事実なんだよ?うん?
少しでも精神的ダメージ減らそうと頑張ってるみたいだけど余計惨めになるだけだよぉ?う〜ん?

967名無しさん:2019/12/11(水) 21:15:48 ID:8vxpp7.E0
やる気なかったら交代でスアレスもフレンキーも使わないよ

968名無しさん:2019/12/11(水) 21:15:49 ID:QoQ35YE60
>>966
俺は毎週バルサとインテルだけは見るからどっちも好きなんだよ、ただ事実と違うことを煽ってるアホ見るとインテルファンも可愛そうだろ

969名無しさん:2019/12/11(水) 21:17:55 ID:qdeBAjN20
バルサでは世代交代とかしてる最中だし
ラキティッチ、ヴィダル、グリーズマンを舐め過ぎ
インテルなら不動のレギュラーになってるような選手

970名無しさん:2019/12/11(水) 21:18:54 ID:v3bCDZ0s0
>>964
だからラキはレギュラー争い枠にしてる
フィルポもウムティティもファーストチョイスが怪我や出停じゃない限りは基本出てこないからつまり控えだよ

971名無しさん:2019/12/11(水) 21:20:41 ID:QoQ35YE60
>>970
いやアルバは長期コースだから普段はフィリポがレギュラーで間違いないじゃん、ピケは固定でウンティかラングレーは別にそこまで固定されてないしな

972名無しさん:2019/12/11(水) 21:21:31 ID:9Jzi.1bs0
じゃあガチメンツモチベMAXのバルサ相手なら0-7くらいでボコられてるな

973名無しさん:2019/12/11(水) 21:22:45 ID:QoQ35YE60
>>972
それは2-1でバルサだったろ、お前病院いってこいよ

974名無しさん:2019/12/11(水) 21:23:27 ID:ciP6YFYQ0
当たり前のようにヤオサオタがレスしてるな

975名無しさん:2019/12/11(水) 21:33:33 ID:M/gL/4ug0
ぶっちゃけバルサオタも調整試合くらいの感覚で見てたら普通に勝って驚いてるくらいでしょ
そりゃセリエがバカにされるわけだわ

976名無しさん:2019/12/11(水) 21:45:50 ID:Bi15zSko0
選手たちの精神力が試されるな
年内残り2試合楽しみや

977名無しさん:2019/12/11(水) 21:47:19 ID:U2N9Xrjk0
バルサを毎試合見てる友人に聞いたらベスメンで出番あったのはスタメンにグリーズマン、ラキティッチ、ラングレで
交代でスアレス入ってきて合計4人と言ってたから俺はそっちを信用するよ
ラキティッチ干されてなかった?と聞いたら監督が心変わりしてここ数試合でスタメンに復帰したとか
ちなみにこっちにバレッラとセンシが居なかったのも知ってたそれで楽できたとも

978名無しさん:2019/12/11(水) 21:51:27 ID:1fYnNH3w0
こりゃ暫く煽られ続けるなぁ
バルサ凄い→俺凄いの脳内変換のバルサオタはクソどうでもいいが
俺はバルサにラウタロが取られないかだけ心配してるわ

979名無しさん:2019/12/11(水) 21:54:45 ID:h5htgm.60
バルサが2軍だろうが3軍だろうがどうでもいいけど今の選手層の薄さはやばい
怪我してない主力もほとんど休みなしだし恒例の急失速もありうる

980名無しさん:2019/12/11(水) 21:59:21 ID:QoQ35YE60
>>977
じゃ誰がサイドバックとセンターやってんだよ、アホだろ友人

981名無しさん:2019/12/11(水) 22:03:02 ID:Iqze97TI0
年明けはアウェーナポリ、アタランタと普通に連敗もありえるから怖いわ

982名無しさん:2019/12/11(水) 22:03:43 ID:L6ue7L3I0
>>966
こいつみたいな口調で書き込んでるやつガチでキモいわ・・・
自分で見返してどう思うんだろう「だよぉ?」「うーん?」この破壊力やべえな

983名無しさん:2019/12/11(水) 22:21:24 ID:EQIkcSKI0
とにかく北川のポジティブトランジション?続けていくしなねぇEL軽視とか言ってる間はその先はねぇよボケガァw

984名無しさん:2019/12/11(水) 22:40:57 ID:U2N9Xrjk0
>>981
昨シーズンどっちも1-4で負けてるからな
それまでに怪我人戻ってこないとヤバいわ

985名無しさん:2019/12/11(水) 22:49:14 ID:drlw277E0
ビルドアップからの放り込みが一番効果的で
シュートチャンスまで持って行けたのに、最後が酷かった。

これは完全にFWの責任。

986名無しさん:2019/12/11(水) 23:18:41 ID:5chDWZRg0
バルサが1.5軍だったのか2軍だったのか3軍だったのかなんてどうでもよくね?
こっちが万全ならバルサ1軍だってカンプノウで接戦だったんだからサンシーロでも良い闘いできただろう
層が薄いのが全て
ベシーノビラーギじゃ上行けん

987名無しさん:2019/12/11(水) 23:23:46 ID:.r9WVMg60
何軍とか以前にホームで絶対落とせない試合一位通過確定してるチームに負けてるのがやばい

988名無しさん:2019/12/11(水) 23:31:26 ID:g/WXMwCU0
こっちが万全なら〜は、いい加減見苦しいわ
向こうはレギュラー3人と控えと下部組織の若者
しかも観光気分で他国にやって来たんだから言い訳するだけ無駄な労力

989名無しさん:2019/12/11(水) 23:38:58 ID:vWov04sM0
>>958
必死こいてるようだけどバルサがレギュラーを使ってないのは誰でも分かること
ビダルやラキティッチが準レギュラーかそれ以下だから放出の話が出てるぐらい理解しよう

990名無しさん:2019/12/11(水) 23:41:43 ID:ogGkQsFQ0
カンテラ上がりに2発やられてるしな
エスポジトがやってくれるようなもん

991名無しさん:2019/12/11(水) 23:43:09 ID:FI0JnQ0.0
万全ならっていうか主力と控えの差がやばすぎるのを嘆いてるんだろ
ここばっかりは毎年4位以内入ってこつこつ補強して底上げするしかないからな
ちょっとけが人出たらバルサの二軍以下にすら勝てなくなるっていうのは紛れもない事実なわけで

992名無しさん:2019/12/11(水) 23:51:21 ID:M4pwrTOo0
大抵のクラブが怪我人を出しながら毎年戦ってるので何を今更って感じ
ミランやマンUは怪我人の離脱者が11人になった時もあったんだし、どのクラブも万全な状態とかあまり無い

993名無しさん:2019/12/12(木) 00:16:56 ID:XQZBalII0
ゲーム脳のバカが大半だからだろうな

994名無しさん:2019/12/12(木) 00:39:32 ID:Ve5XhZJE0
ウイイレでもビラーギ弱いし仕方ないのでは

995名無しさん:2019/12/12(木) 00:52:37 ID:QIGq9aH60
>>988
言い訳というか事実を言っているだけなんだけどね
観光気分でやってきた決して1軍じゃないバルサに負けたのは事実であって
それだけ貧弱なスカッドだってみんな理解してるでしょ
それ以上でもそれ以下でもない

996名無しさん:2019/12/12(木) 00:53:01 ID:Nrr4Rpjw0
コンテがCLで勝てるわけねーだろアホか
スタメンみてまずゴミ多すぎ
いつみても糞ゴミの17歳出すとかCL舐めてんの?
ベシーノ?バレロ?ピラーギ?バルサBレベルの選手がスタメンのインテルが首位ってセリエAレベル低すぎ
ブロゾ使いすぎで調子落としてたしMFで使える選手0 仮にガリアリいてもゴミだし
デヨングの余裕 スアレスのポストプレイ インテルのゴミとは違う17歳のゴール
予想通りの完敗!!MFでブロゾとナインゴランは絶対的なのにナインゴラン出したコンテはゴミ
苦しい時のナインゴランほど頼りになるやついねーのに 負けて当然

997名無しさん:2019/12/12(木) 01:16:35 ID:QIGq9aH60
完敗というのはちょっと違うかな
もう1回試合見ておいで

998名無しさん:2019/12/12(木) 01:21:53 ID:Ve5XhZJE0
ぶっちゃけ惜敗も完敗も関係なく負けは負けだと思うな
力の差を強く感じたし、下部の育成含め、ノウハウ、スタッフ強化等に充てる金や時間は、まだまだかかるという印象
蘇寧には長い間大事にして貰わないとね
ミランと違って忍耐強そうなオーナーで後々良かったと思うはず

999名無しさん:2019/12/12(木) 01:26:51 ID:5rhdFBg.0
監督はすぐフロント批判するぞ

1000名無しさん:2019/12/12(木) 02:21:29 ID:oU5Jan.Y0
>>989
放出の話しは出てるけどラキティッチは最近スタメンだしバルベルデも考え方が変わったって前説解説のやつがはなしてたろ、ビダルに関してはブスケッツが不調だから交代でほぼ毎試合でてるしな、試合見てねーのに語るなよカスが
放出なんかの話しなんかしてねーし、主力かどうかの話しだろ?病院いってこい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板