したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ inter +++ 避難所 その202

1名無しさん:2015/01/12(月) 00:06:14 ID:t2VVlfLg0
2ch +++ ★ inter +++ 避難所 その201
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1420642368/

インテル避難所 実況スレ63
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1420978128/

951名無しさん:2015/01/18(日) 04:57:23 ID:n0cEx2.g0
ていうか組み立て出来る形になってなかったよね
バルサの選手そのまま当てはめてもあれは無理

952名無しさん:2015/01/18(日) 05:00:06 ID:zvy9KS.M0
そうか?グアリンが中盤で50%50%の横パス出したときは驚いたよ

こんな選手を中盤の核に据えてるようじゃ絶対にパス回しの上手いチームにはならんと思うわ

953名無しさん:2015/01/18(日) 05:00:32 ID:jK8sFICk0
あれマンチョの作戦じゃなくて選手の判断だったのか
メンタルからくるもんなら改善できるはず

954名無しさん:2015/01/18(日) 05:04:35 ID:EAYkPry.0
グアリンに安定感を求めてもしょうがないしな

955名無しさん:2015/01/18(日) 05:27:23 ID:o192Ma/w0
>>950
コストパフォーマンス それを言うならエルナは加入してすぐにそれに見合うものを見せていたと思うが
今季にしても負傷する以前 調子をあげてからはそれだけのものを示してた
うまくいっていない時にだけフォーカス当ててコストパフォーマンス やかましいよ

956名無しさん:2015/01/18(日) 05:31:45 ID:Av4ffqfU0
全体を通してコスパなんだからむしろ良かったとこだけ見てもだめでしょ
良かった時悪かった時を通してコストに見合ってるかがコスパだ

957名無しさん:2015/01/18(日) 05:45:03 ID:XZh/mWuY0
困った時の長友ゴリ押しができないのが痛いな
こういう時フリーでボール持てる余地があるのはSBだからさ

958名無しさん:2015/01/18(日) 05:46:44 ID:jpPSeoEM0
エルナネスのコンディションが悪いっていうのは今シーズンだと毎試合のように言われてる気がする
つまり単純に劣化したんじゃないの

959名無しさん:2015/01/18(日) 05:47:17 ID:jK8sFICk0
エルナネスはそこまで言われるほど悪くないと思ってる
そりゃコンディション良くなくてドリブルが足についてなかったり、持ちすぎちゃう時あるけど
悪いなりにCKでアシストしたり守備でバランス取ったりしてくれてる
今日だってパラシオへのナイスパスはエルナだよ 決まんなかったけど

960名無しさん:2015/01/18(日) 05:59:10 ID:zvy9KS.M0
パス成功数
Empoli 424 - 230 Inter

ボールロスト
[27] D'Ambrosio [26] Campagnaro [25] Handanovic

ハンダノは31本のパスのうち6本しか成功してな(ry

チーム全体のヒートマップ
ttp://pbs.twimg.com/media/B7kwfQdIYAAvbMg.png

イカルディのヒートマップ
ttp://pbs.twimg.com/media/B7kwwDeIIAAE3dQ.png

ひでぇ・・・

961名無しさん:2015/01/18(日) 06:16:11 ID:UpsFjlNQ0
シャキリのドリブルでなか確認したシーンはこれか
グアリンが本田だったら全力でスペースに走りこんでたろうな
http://i.imgur.com/gpZlIup.gif
とられた後取り返したのはさすが
http://i.imgur.com/0k58Whw.gif

こけても旗をあげるタイミングはぴったり
http://i.imgur.com/o20fpS0.gif

962名無しさん:2015/01/18(日) 07:01:00 ID:I47KktuM0
改めてみてこの走り込みの無さはひどいな・・・
グアリンよりクズマノのほうが安定してるとおもうんだけどなあ

963名無しさん:2015/01/18(日) 07:35:28 ID:3Xe4QrKs0
押されまくりの試合終盤でみんな足に来てると思われ

964名無しさん:2015/01/18(日) 08:34:46 ID:hS5yp.e20
2試合で勝ち点4ペースでは進んでほしい
つまり次の試合は勝ち点3をとれ

965名無しさん:2015/01/18(日) 08:46:51 ID:s6htp46g0
それでも勝ち点65ぐらいだから3位は怪しいと思うけどな
13勝5分1敗か、14勝2分3敗でやっと勝ち点70だし
連勝がないと厳しいから今節から重要だったけど、いきなりつまずいたし

966名無しさん:2015/01/18(日) 08:53:26 ID:YpdIySeY0
ヤバイって ヤバイって!
ヤバイって!

967名無しさん:2015/01/18(日) 09:27:41 ID:vHMgd1CI0
引き分け乙。エンポリが良かった。良かったが・・・もうちょいなんとかしてほしかった(´・ω・`)
小鉢はプレー内容的にグアリンの位置に固定したほうがスムーズにいくような気がしてならない
トップ下はやれる選手多いし

968名無しさん:2015/01/18(日) 09:53:38 ID:Fhaya3n.0
いやーあの位置コバチッチはどうだろう?個人的には気の利く黒子役が欲しい

969名無しさん:2015/01/18(日) 10:01:28 ID:zvy9KS.M0
エルナネスでいいやん
対人で戦えるし気が利くよ

相手をかわすキレがなくなってるので無理に前で使う必要はないと思う
今日の試合みたいにFWにボールが入らないならトップ下はパラシオよりコバチッチのほうが適任

970名無しさん:2015/01/18(日) 10:09:44 ID:la388MeU0
>>922
別にバレ禁止スレじゃないよ

971名無しさん:2015/01/18(日) 10:32:00 ID:Ftz4A/OU0
あのバイエルンからやってきたシャキリにしたら驚きの連続だろうな

「なんでまともに繋げないんだ?」
「なぜパスコースを作る動きがない?」
「なんで誰もフォローしてくれないんだ?」

972名無しさん:2015/01/18(日) 10:41:19 ID:z9Xzsv9U0
誰もフォローに行かないのはインテルの伝統芸だな…

973名無しさん:2015/01/18(日) 10:45:55 ID:YpdIySeY0
やはりインテルはモウリーニョじゃなきゃだめなのか、、

974名無しさん:2015/01/18(日) 10:46:59 ID:FkBSjzkE0
今回はマンチョの修正力もちょっと微妙だったなぁ。
433でパラ、コバチ、シャキリのカウンター狙っていくのも面白いかなって思ったが。

975名無しさん:2015/01/18(日) 10:53:23 ID:hS5yp.e20
残り19試合 3勝1分1敗ペースで11勝4分4敗くらいなら上出来w
勝ち点63か
ELだなw

976名無しさん:2015/01/18(日) 11:07:34 ID:aMKAKi.U0
CL圏って勝ち点70くらい?

977名無しさん:2015/01/18(日) 11:19:11 ID:a7wsfxzAO
マンチョって来期もいてくれるんかな
いいオファーあったら違約金なしで契約解除できるとか噂あったけど

978名無しさん:2015/01/18(日) 11:21:09 ID:GtIyhYuI0
過去5年の3位
78 ナポリ
72ミラン
64ウディネ
66ウディネ
70ミラン

まあシーズンによるな、今季は混戦だから65前後になるのかな

979名無しさん:2015/01/18(日) 11:35:45 ID:FkBSjzkE0
上でも言ってたけど2試合で勝ち点4がデットラインか。それ以下でCL権はありえない
現実的に多少取りこぼすだろうけどそれよりちょっと多めに連勝しないと他チームとの兼ね合いになるね

980名無しさん:2015/01/18(日) 11:51:53 ID:46C06ByE0
三位は ラツィオ ナポリがかなり高い壁だな

981名無しさん:2015/01/18(日) 11:56:47 ID:z9Xzsv9U0
厳しいねこりゃ

982名無しさん:2015/01/18(日) 11:59:02 ID:YpdIySeY0
もう駄目だ、、、、

983名無しさん:2015/01/18(日) 12:09:33 ID:m/hyFkUY0
今年に入っての3試合で1勝2分無敗街道
全然悪くない、いやむしろ良いgoodだ
例年は年明けからボロボロ負けだしてたわけだし

984名無しさん:2015/01/18(日) 12:09:56 ID:dRWn2eUI0
ようやく見終わった
失点せず引き分けれてよかったかな 3位は諦めた

985名無しさん:2015/01/18(日) 12:21:00 ID:IaAvYzSk0
インテルのダイナモはどこ行ったんだ・・・

986名無しさん:2015/01/18(日) 12:58:27 ID:pfkRAMkM0
>>970
配慮してあげようや真裏の放送でインテルと関係ない試合だったんだからさ

987名無しさん:2015/01/18(日) 13:04:57 ID:Ftz4A/OU0
0-3ぐらいで負けておかしくない試合だった
プレスかけられたら繋ぐこともできないんじゃあまりにも酷い
冗談じゃなくバイエルンみたいに一日中パス回しの練習だけやったらどうだ

988名無しさん:2015/01/18(日) 13:07:52 ID:UvnRCU0.0
長友は案外に基礎のトラップとパス出しが上手いんだよなイメージよりも
誰と絡めても結構連係が上手く行くのは基礎のそこでイージーミスが少ないのもある気がする
今日とかはほんと居て欲しかったよ

989名無しさん:2015/01/18(日) 13:13:56 ID:Vz4hZrMo0
昔のインテル公式の長友紹介文に基礎技術は完璧とあったが、正にそれだね
止めて、蹴るってことが普通に出来ない選手がスタメンだと厳しいところあるよ
地味だけど毎試合真面目に働くパラシオや長友、レンタル中のタイデルみたいな選手増えないと闘えないな

990名無しさん:2015/01/18(日) 13:17:49 ID:9Ycd6GTU0
ヒートマップ見てもSBのところでボール持ててるのにそこから進めてない
今日みたいな相手の日はドドーの方が良かったのかもしれんね

991名無しさん:2015/01/18(日) 13:24:51 ID:XrSUify20
エンポリの運動量凄かったなあ、最後が雑で助かったけど

992名無しさん:2015/01/18(日) 14:01:23 ID:IPv18Res0
ダンブロ守備良かったしドドだったら失点してると思う

993名無しさん:2015/01/18(日) 14:06:20 ID:XrSUify20
SBの2人が最後のところで止めたってシーンが何度かあったな、カンパはPKもらいそうで怖かったが笛吹かれなくてよかった

994名無しさん:2015/01/18(日) 14:07:20 ID:0vVnU8ZU0
バイエルンも紅白戦のほうがブンデスの試合よりもレベル高いらしいからな

995名無しさん:2015/01/18(日) 14:17:48 ID:78x1UDj60
取りこぼしとは言えないレベルだったよなぁ
辛うじて分けられたって感じで
何でこのメンツで勝てないんだろ

996名無しさん:2015/01/18(日) 14:18:37 ID:z9Xzsv9U0
調子の波が激しすぎるな

997名無しさん:2015/01/18(日) 14:21:06 ID:b2rkmG8I0
Aチーム:レイナ、ローデ、ボアテング、バドシュトゥバー、ハビ・マルティネス、ベルナト、チアゴ、シュバインシュタイガー、ヴァイザー、ミュラー、レバンドフスキ
Bチーム:ノイアー、ラフィーニャ、ダンテ、アラバ、ラーム、シャビアロンソ、ガウディーノ、リベリ、ロッベン、ゲッツェ、ピサーロ
どっちもブンデスの並のチームより強そう

998名無しさん:2015/01/18(日) 14:33:42 ID:gpWddlH20
>>965
これまじかぁー・・・後三敗ってか4敗くらいまでしかできないのかよ・・・

999名無しさん:2015/01/18(日) 14:37:58 ID:YpdIySeY0
チョーClいきたい

1000名無しさん:2015/01/18(日) 14:45:03 ID:e2imySi20
あのさぁ
前半戦のぐだぐだでも、5敗だよw
残り半分で4敗なら、十分可能
ただし、引分けを減らさないと苦しい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板