したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ inter +++ 避難所 その192

1名無しさん:2014/10/24(金) 21:41:09 ID:mdwttCVI0
インテル避難所 実況スレ59
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1414090568/

951名無しさん:2014/11/02(日) 20:00:22 ID:35hi2qyw0
今朝のパルマ戦でファンがマンチョを歓迎するバナーを掲げたらしいね

ガゼッタ
ttp://pbs.twimg.com/media/B1bJdJZCEAAfwiD.png:large?.jpg

5.5・・・コバチッチ★、ハンダノ、ラノ、ヴィディッチ、JJ、メデル、ドドー、エルナネス、ボナ
5.0・・・オビ、クズマノ
4.0・・・パラシオ、イカ、マッザーリ
SV・・・カマラ

952名無しさん:2014/11/02(日) 20:01:14 ID:SG2KpDrY0
リッキーなんで出しちまったんだよ
STで使うなら今季のクズマノみたいに評価一転したろうに
インサイドとか意味不明なポジションで使ったマッツが悪い

953名無しさん:2014/11/02(日) 20:08:08 ID:/7EOFJA.0
今更それっすかーはははは

954名無しさん:2014/11/02(日) 20:08:50 ID:35hi2qyw0
過去3シーズンの成績をグラフ化
ttp://pbs.twimg.com/media/B1bV2R7IUAAxK1w.jpg:large?.jpg

955名無しさん:2014/11/02(日) 20:20:26 ID:35hi2qyw0
転載

昨日の試合後にインテルの控え室を訪れたカッサーノ
「君たちの監督(マッツァーリ)は君たちを上手くプレーさせているな。そうだよな?」

"カッサーノを追い出したアホ(マッツァーリ)を解任してくれ"等のインテリスタのツイートをリツイートした後に、
キャロライナ(カッサーノの妻)「 If you live by the sword, you die by the sword. Goodnight(自業自得だわ)」

ガゼッタ
「オー、親愛なるマッツァーリよ インテルの監督が3連勝に失敗、危機を迎えていたパルマが復活 
浮き沈みが激しいインテル、内容のないサッカー、想像力のない攻撃、すきだらけの守備」

956名無しさん:2014/11/02(日) 20:21:23 ID:nGmJ8zP20
>>951
マンチョもこんな貧乏クラブで指揮したくないだろ?

957名無しさん:2014/11/02(日) 20:22:42 ID:SG2KpDrY0
カサ坊言うなあw
相変わらず現地ではクズマノは過小評価されてて悲しくなるな
流石にオビと一緒はかわいそうだろう

958名無しさん:2014/11/02(日) 20:22:57 ID:Iy3OIP5k0
>>955
下2行はまさしくその通りだな

>>954
過去2年もかなり悪かったけどそれより悪かったのか・・

959名無しさん:2014/11/02(日) 20:24:25 ID:NPr9s0Y.0
>>955
両方好きなだけにこういうやりとりはキツいなぁ・・・

960名無しさん:2014/11/02(日) 20:28:08 ID:35hi2qyw0
転載

ゼーマン
「私が思うにサッカークラブの会長とは、まずはサポーターであるできなんだ。しかしトヒルがそういう人だと私には思えない。
彼以外にも海外から来るオーナーは他の目的も持っているからね。」

シェア
「僕はしっかりとしたビジョンを持ったクラブに移籍したい。例えば?ブンデスとプレミアが好きなんだ。
でもインテル、ミラン、ユーヴェのようなイタリアのトップクラブからオファーが来たとしたら、僕は断る事なんてできないよ。
その時になったら、じっくり考えるよ。」

961名無しさん:2014/11/02(日) 20:32:25 ID:frs5ynuk0
監督がマッツじゃなくなったらカッサーノ戻ってきてくれるのかなー
まあいま若手積極的にとりにいってるからないか

962名無しさん:2014/11/02(日) 20:32:35 ID:E/D5sObg0
クズマノはオフザボールはいいけど、ボール持った時はレギュラー陣とはプレー精度が少し劣るからな
目に見える結果が出ないと厳しいだろう
グアリンとの違いはそこ
グアリン糞プレー多いけど、結果出したり印象に残るプレーも多いんだよね

963名無しさん:2014/11/02(日) 20:35:36 ID:u8Tkzwec0
まともなサイドアタッカーも3バックできるCBも少ないんだから
大人しくツリー型でもやってりゃいいのに

964名無しさん:2014/11/02(日) 20:38:31 ID:oQ17uR.U0
カッサーノは焚き付けに来たんだと思いたい

965名無しさん:2014/11/02(日) 20:44:15 ID:n7Lsmyfs0
カサ坊は本当にインテルが好きなんだなと思う

966名無しさん:2014/11/02(日) 20:46:12 ID:35hi2qyw0
得点シーンでカッサーノ喜んでなかったような

967名無しさん:2014/11/02(日) 20:51:05 ID:zCvMd6No0
えええーっとこれってパラシオが後数年後いなくなったら本気で詰むんじゃね?
今のインテルにパラシオクラスの選手を呼ぶ金もブランド力もないだろうし・・・

968名無しさん:2014/11/02(日) 20:55:37 ID:SG2KpDrY0
イカがちょっとずつパラシオがやってるプレーを学んでいってるから、上手く継承出来ると信じたい・・・
パラシオがいなくなる前にボナプスが控えクラスになってるかボッタが馴染むかしてくれりゃあいいが

969名無しさん:2014/11/02(日) 20:58:40 ID:35hi2qyw0
イカの稼動域が広がってるのは確かだけどそれに伴い得点率が下がるっていうね・・・
動くのはいいけどあのタイプはやはり常にペナ付近にいないといけない
パラシオほど動くのは逆にマイナスだと思う

970名無しさん:2014/11/02(日) 21:02:56 ID:oeZdL19o0
カンビアッソが将来的には監督目指してるらしい
サネッティもいってたけど性格やプレースタイル的に監督になったら成功間違いなし

971名無しさん:2014/11/02(日) 21:05:54 ID:JlJWS4A20
>>955
カッサーノ、本当にクソだな。
追い出して正解だわ。

972名無しさん:2014/11/02(日) 21:07:56 ID:VDbJVPaw0
クレスポさんパルマの下部組織の監督やってるんだな

973名無しさん:2014/11/02(日) 21:09:47 ID:zCvMd6No0
クチュはインテルに戻ってきてくれるのか?

974名無しさん:2014/11/02(日) 21:15:05 ID:oeZdL19o0
戻らないはずがないでしょう(*^^*)
ただでさえストレスたまってるのにここで英雄に断られたら叫びます

975名無しさん:2014/11/02(日) 21:25:14 ID:zCvMd6No0
英雄が出て行った後不満をぶちまけてたからちと不安だ。

976名無しさん:2014/11/02(日) 21:26:50 ID:UfA..A6M0
歯に衣着せぬゼーマンの言葉は響くなぁ
トヒルは打つ手は打ってる
と信じたいけど、長年カルチョに身を置いてる人からすると落第点なのかな

977名無しさん:2014/11/02(日) 21:29:54 ID:oQ17uR.U0
モラッティと比較されるのは仕方ない。
結果が出るまでは、何やっても注文つくさ。

978名無しさん:2014/11/02(日) 21:34:27 ID:JlJWS4A20
ゼーマンって結構、口軽いよな。

979名無しさん:2014/11/02(日) 21:39:07 ID:35hi2qyw0
うっかり白黒のドーピング問題暴露しちゃったしね

980名無しさん:2014/11/02(日) 22:28:21 ID:u8Tkzwec0
>>968
無理だろ
ドリブルと敏捷性が足りんし
イカはポストだけ死ぬ気で上手くなればそれでいいと思う
ポストパラシオは決定力さえ目を瞑ればそれっぽいことできる人はそこそこいるだろ

981名無しさん:2014/11/02(日) 22:34:07 ID:E/D5sObg0
今のパラシオの役割だったらリッキーでも出来るもんな
ここまでパラシオ不調ならリッキー覚醒出来たかもしれん
メルカート完全に失敗したな

982名無しさん:2014/11/02(日) 22:36:07 ID:M9XY25D60
アルバレスいてもたいした事できない

できてたら残ってたよ

983名無しさん:2014/11/02(日) 22:37:56 ID:SG2KpDrY0
>>980
ドリブルとか敏捷性とかはいいやw
あの気の利いたポジショニングとかフォローとかは覚えて欲しいなとは思う

984名無しさん:2014/11/02(日) 23:04:56 ID:CIkA.y7A0
カペッロとか無理かな?

985名無しさん:2014/11/02(日) 23:14:33 ID:nWK3aLgc0
カペッロってロシアで10億くらい貰ってるぞw

986名無しさん:2014/11/02(日) 23:20:26 ID:ZBRBAS3g0
ワールドカップダメでも続投させたんだし金があっても無理無理

987名無しさん:2014/11/02(日) 23:21:18 ID:ojwOcBWM0
カペッロが火中の栗を拾う必要がないからな
交代要員がいないチームを率いたがるとは思えない

988名無しさん:2014/11/02(日) 23:38:40 ID:CMosKvCk0
内容のないサッカー、想像力のない攻撃、すきだらけの守備
ほんとこれ…

989名無しさん:2014/11/02(日) 23:39:05 ID:dpTEChYg0
そもそも年俸面がクリア出来たとしても、カペッロは戦力が充実してないクラブには間違いなく来ないぞ。
カペッロは素材なりの結果しか出せない監督だそ。

990名無しさん:2014/11/02(日) 23:53:25 ID:u8Tkzwec0
不調のチームでも相手がインテルなら
なんだか今日いけそうな気がするー
って感じでモチベMAXになってそう
あると思います

991名無しさん:2014/11/02(日) 23:53:25 ID:SkvXlWUA0
マッツってアホだろ、自分が今やってるサッカーに必要なのは
まさにカッサーノみたいなやつ
守備しないから追い出したか知らんが2年目で連動性ない時点で
そんなの関係ないわな

992名無しさん:2014/11/02(日) 23:57:26 ID:Zfx8uPVk0
今空いてて攻撃作れる監督だとスパレッティぐらいか

993名無しさん:2014/11/02(日) 23:57:55 ID:SG2KpDrY0
確かに個人依存のサッカーならカサ坊みたいなタイプは効くだろうね

994名無しさん:2014/11/02(日) 23:58:48 ID:n/pYhOgI0
>>992
スパはゼニトに金払わないとだめ

995名無しさん:2014/11/02(日) 23:59:58 ID:7EOR0ZE20
マッツァーリがアホなのは周知の事実
サッカー見れば分かる

996名無しさん:2014/11/03(月) 00:11:40 ID:hLE1S1TQ0
>>994
その金はクラブ負担になるのか?
ならないならここでこそトヒルの出番なんだが

997名無しさん:2014/11/03(月) 00:14:01 ID:6iZUMipg0
>>996
違約金扱いじゃないかなぁ
ゼニトがスパに金払ってるから契約は続いている雇いたいなら違約金払えって話だし
それでミランもユベントスも撤退した

998名無しさん:2014/11/03(月) 00:18:02 ID:YFneOoPc0
違約金もあるが給与も高いからな

999名無しさん:2014/11/03(月) 00:25:12 ID:kHYm4MBw0
モラッティ、トヒルと会長が無能すぎる
いい加減ビッククラブにふさわしい頭が良くお金のある会長のもと
新しいスタートを切ってくれ

1000名無しさん:2014/11/03(月) 00:58:07 ID:Sc3EGao20
長友戻ってきたらやっぱ右固定かな
右代わりいないもんなー
もうドドはしばらく見たくない
抜けない抜け出せない連携悪い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板