したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ inter +++ 避難所 その160

1名無しさん:2014/03/29(土) 07:31:14 ID:yGfe6Acw0
実況は実況スレで
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1395954390/

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1395416332/

2名無しさん:2014/03/29(土) 07:32:23 ID:yGfe6Acw0
[Sito Ufficiale] ttp://www.inter.it/
[L'inglese] ttp://www.inter.it/en/
◆[La Gazzetta dello Sport]
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/SerieA/Inter/
→[TempoReale]
ttp://www.gazzetta.it/tr_xml_sics/
[インテル通信] ttp://intertsushin.web.fc2.com/
[InterHeadline] ttp://d.hatena.ne.jp/izmnok/

3名無しさん:2014/03/29(土) 07:33:06 ID:yGfe6Acw0
91-92 ドイツトリオ3年目→今度こそキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→マテウスと他メンバーの確執でチームバラバラ。8位。
92 パンツェフ&ザマー入団→マケドニアの天才&ドイツの司令塔キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→まったく活躍できず、「詐欺だ」と言われる。2位。
93 ベルカンプ入団→オランダの10番キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→イタリアに馴染めず、B降格寸前。13位。
94 パリュウカ入団→アズーリの新守護神キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→得点力不足に悩む。6位。
95 モラッティ会長就任→石油王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→我慢のきかないモラ登場。メンバー代えすぎで混乱。7位。
96 ジョルカエフ&サモラーノ入団→フランスとチリのエースキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→へっぽこ守備で勝ちきれず。3位。
97 ロナウド&レコバ入団→怪物キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→天王山イタリアダービーの疑惑の判定で涙を呑む。2位。
98 バッジオ入団→至宝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→シモーニの突然の解任から空中分解でグダグダ。8位。
99 リッピ監督就任、ビエリ入団→優勝請負人キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ビエリ怪我、ロナウド大怪我、内部分裂に苦しむ。4位。
00 葉巻開幕早々に解任→タルデッリキタ━━━(;゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーで虐殺される。スクーター投げ込まれる。5位。
01 クーペル就任→CL準優勝監督キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→最終節でまさかの逆転負け。土壇場で優勝を逃す。3位。
02 クレスポ入団→得点王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!勝負所で勝ちきれず、CLも準決勝引き分けで敗退。2位。
03 クーペル3年目→3年目の正直キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーに負けて解任。ザック就任で怪我人ザックザク。4位。
04 マンチーニ就任、ベロン入団→マンチョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→負けないけど勝てない無敗伝説が続く。3位。
05 フィーゴ入団→立花警部キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→フィニッシュが中々決められず、惜しい試合を落とす。3位(繰上げ1位)
06 クレスポ復帰、ヴィエラ&ズラタン入団→いろいろキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ついに…ピッチの中でスクデット!!!
07 キヴ入団、前半独走するが怪我人続出で最後まで苦しんで、最終節でついにキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 盾三連覇
08 モウリーニョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! デモヤッパリCLダメダッタ━━(´・ω・`)━━ッ!! でも盾は四連覇
09 ズラタンデテッタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 五連覇・コパ・大耳優勝で3冠キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
10 ベニテスのもとでCWCキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、直後に解任→レオナルドで急浮上もダービー敗北でシーズン終了。2位。
11 ガスプ1勝も出来ず即解任→ラニエリ就任で8連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、補強gdgdで大失速→ストラマ大抜擢もCL届かず。6位。
12 イタリアダービー快勝!!→10連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!も怪我人続出でスタメン壊滅。9位。

4名無しさん:2014/03/29(土) 07:34:02 ID:yGfe6Acw0
2013/08/18(○) Coppa Italia 3rd Round インテル - チッタデッラ 4-0 
2013/08/25(○) Serie A #01 インテル- ジェノア 2-0
2013/09/01(○) Serie A #02 カターニア - インテル 0-3←マジックジョニー&長友弾で10年ぶりの開幕2連勝
2013/09/14(△) Serie A #03 インテル - ユヴェントス 1-1←イカルディ初得点
2013/09/22(○) Serie A #04 サッスオーロ - インテル 0-7←王子7ヶ月ぶりの帰還、2G1A
2013/09/26(○) Serie A #05 インテル - フィオレンティーナ 2-1
2013/09/29(△) Serie A #06 カリアリ - インテル 1-1
2013/10/05(●) Serie A #07 インテル - ローマ 0-3←全勝ローマに完敗
2013/10/20(△) Serie A #08 トリノ - インテル 3-3←開始5分でハンダノさん一発退場
2013/10/26(○) Serie A #09 インテル - ヴェローナ 4-2
2013/10/29(△) Serie A #10 アタランタ - インテル 1-1
2013/11/03(○) Serie A #11 ウディネーゼ - インテル 0-3
2013/11/09(○) Serie A #12 インテル - リヴォルノ 2-0←モラ会長として最終戦&カピタン7ヶ月ぶりの復帰戦
2013/11/24(△) Serie A #13 ボローニャ - インテル 1-1
2013/12/01(△) Serie A #14 インテル - サンプドリア 1-1←大集結したOBの前でgdgdドロー
2013/12/04(○) Coppa Italia 4th Round インテル - トラーパニ 3-2←ボナッツォーリ君(16)デビュー
2013/12/08(△) Serie A #15 インテル - パルマ 3-3
2013/12/15(●) Serie A #16 ナポリ - インテル 4-2
2013/12/22(〇) Serie A #17 インテル - ミラン 1-0←カピターノ長友のもとダービーに勝利
2014/01/06(●) Serie A #18 ラツィオ - インテル 1-0
2014/01/09(●) Coppa Italia 5th Round ウディネーゼ - インテル 1-0 
2014/01/12(△) Serie A #19 インテル - キエーヴォ 1-1

5名無しさん:2014/03/29(土) 07:37:31 ID:yGfe6Acw0
2014/01/19(●) Serie A #20 ジェノア−インテル 1-0
2014/01/26(△) Serie A #21 インテルーカターニア 0-0←グアヴチ騒動によりグアリン召集外
2014/02/02(●) Serie A #22 ユベントス-インテル 3-1←エラスに抜かれ6位転落
2014/02/09(○) Serie A #23 インテル-サッスオーロ 1-0←エルナネスデビュー戦で新年初勝利
2014/02/15(○) Serie A #24 フィオレンティーナ-インテル 1-2
2014/02/23(△) Serie A #25 インテル-カリアリ 1-1←イカ友ホットラインから追いつくも勝ちきれず
2014/03/01(△) Serie A #26 ローマ-インテル 0-0←チャンスはあるものの決めきれず
2014/03/09(○) Serie A #27 インテル-トリノ 1-0
2014/03/15(○) Serie A #28 ヴェローナ-インテル 0-2←ジョナタン無双
2014/03/23(●) Serie A #29 インテル-アタランタ 1-2
2014/03/27(△) Serie A #30 インテル-ウディネーゼ 0-0
2014/03/31( ) Serie A #31 リヴォルノ-インテル
2014/04/06( ) Serie A #32 インテル-ボローニャ
2014/04/13( ) Serie A #33 サンプドリア-インテル
2014/04/19( ) Serie A #34 パルマ-インテル ←変更 ローマ-インテル
2014/04/27( ) Serie A #35 インテル-ナポリ
2014/05/04( ) Serie A #36 AC.ミラン-インテル
2014/05/11( ) Serie A #37 インテル-ラツィオ
2014/05/18( ) Serie A #38 キエーヴォ-インテル

6名無しさん:2014/03/29(土) 09:27:49 ID:yzgNUxR20
>>1
おつ

7名無しさん:2014/03/29(土) 09:31:59 ID:G1m.xndY0
>1乙
ウディネ戦、リッキー入ってから352から3412に変わってない?
クチュの後釜なんてそうそういないから、2ボランチに目をむけてるんでない?

8名無しさん:2014/03/29(土) 09:50:32 ID:b9blcV.Y0
イカがポスト得意なタイプじゃないから出来るだけ高い位置に起点を増やしたかったんだろう
いったん足元に収めてしまえば相手も簡単にはボール取れないからね
ただしゲームメイクのセンスはあまりないからエルナネスと二人でバイタルに張らせておくのが良いかも
リッキーが右利きだったらもっとそういう形も増えるんだろうけど

9名無しさん:2014/03/29(土) 10:13:16 ID:HoRm5DOA0
>>7
そうだよ 3412だよ
1のリッキーは守備時には3ブロックにもどるが
攻撃時ではどこにでもいていいような感じで、前とのつなぎ約してた
監督もそういってるしね

10名無しさん:2014/03/29(土) 11:15:58 ID:0bfdD18g0
俺はコバチッチをインテルの未来を輝かしいものにするためにモラッティが獲得した
最後の10番だと思うよ

11名無しさん:2014/03/29(土) 11:51:06 ID:a.c9KUTg0
コバチを売るなら若手路線とか無理だと思うわw

12名無しさん:2014/03/29(土) 11:56:44 ID:QZ4ppxvg0
未来の主力候補を簡単に切り売りしてたんじゃだめだろ。

13名無しさん:2014/03/29(土) 12:03:31 ID:stzc39iI0
コバチヲ売ったらまた馬鹿にされるんだろうな
俺はマッツの元で成長してモドリッチのような選手になってくれると信じてる

14名無しさん:2014/03/29(土) 12:05:04 ID:LZObi3q20
まだ19だからな

15名無しさん:2014/03/29(土) 12:30:56 ID:CpeRqj3Y0
コバチの為にもELは死守しないと

16名無しさん:2014/03/29(土) 12:43:49 ID:wL5WG0AY0
エムバイェを死守しろと言いつつ小鉢は売れと言っちゃうインテリスタって…

17名無しさん:2014/03/29(土) 12:51:20 ID:CItI25d20
自分内規格から外れる選手は、「即座に売れ叩き売れ役に立たんならせめて資金源にしろ」
っていう頑迷な人とは合わないから、そいいう臭いがしたらNGに放り込んでるよ

ELは出て欲しいには完全同意
単純に楽しみな若手を観られるチャンスが増えるからw

18名無しさん:2014/03/29(土) 13:05:15 ID:245Ws6RU0
長友スレ荒らしてるヤツがこっちに流れついてるだけだからガンガンNGぶっこんでいいと思う

まぁELで勝てないようじゃCL復帰は厳しいし腕試しには持ってこいだよね

19名無しさん:2014/03/29(土) 13:08:37 ID:SnSv8fVU0
昨シーズンと違って2チーム出来るくらいの層の厚さにはなってきたからなあ
FW獲ってきたらイカルディをスーパーサブ兼カップ戦で育成でSTにはボッタもポロもいるし
中盤にしてもクズマノタイデルコバチ、サイドはダンブロエムバイェ、CBもローテーションバッチリ
EL出られたら楽しみだよね

20名無しさん:2014/03/29(土) 13:12:15 ID:245Ws6RU0
そこに頼もしいベテランのヴィディッチも来るし、夏誰か来る可能性もあるから臆せずプレーすればいいとこまで行けると思う

21名無しさん:2014/03/29(土) 13:18:45 ID:a.c9KUTg0
ポロってトップチームに上げれるくらいのレベルなの?
EL出れるならベル、ロンゴ、リヴァヤのうち1人は戻したいな

22名無しさん:2014/03/29(土) 13:31:02 ID:WkthkMy60
PSMに見て決めるんじゃね
あくまで頭数はいるよって意味で名前あげただけよ

23名無しさん:2014/03/29(土) 14:19:05 ID:c3m.X3uc0
コバチを売れと言ったらNGとかw
アンチに仕立て上げてコバチを少しの批判もさせないような流れ勝手に作んな
今期約1000分のプレーでどれだけの可能性を見せたのか語ってくれよ
ボッタのほうが余程少ない時間で可能性のあるプレーを見せてるわ
とりあえず前スレ779からの流れでも見てくれば不要と思ってる人も多いことがわかるだろうよ

24名無しさん:2014/03/29(土) 14:20:33 ID:yzgNUxR20
>>23
エルナネスとのパス交換でインテルの未来が見えました。
狭いスペースの突破は素晴らしいです。

25名無しさん:2014/03/29(土) 14:30:35 ID:i9oyPYww0
これでコバチ売るようなら若手路線もやめるべきだし、簡単にインテルの10番を託すなって事だ。
フロントもマッツも売らないと思うよ。コバチは守備も頑張るようになってきてるし。
ガチムチな潰し屋と組ませるとかエルナネスみたいなのと組ませるとか、
色々試行錯誤していくうちにチーム内の屋台骨になるだろうよ。なにせ、まだ19歳だ。焦らず見守ろうぜ。

26名無しさん:2014/03/29(土) 14:39:40 ID:wL5WG0AY0
>>25
そもそも来期EL取れたら誰一人だって売りたくないほど層薄いしな
前期リヴァヤレンタルに出したらFW全員故障でロッキ爺さんに頼らざるをえなかった体たらくだし
現状で可能性が詰まってるコバチ売るのは色々と文句出て当然だろうよ

27名無しさん:2014/03/29(土) 14:41:11 ID:c3m.X3uc0
>>24
それは同意
ただ、その後のパスが大きくラインを割って相手ボールにすることも多いよな
俺は効果的なプレーが見られないし2000万つくなら売っていいと思うわ
>>25
売らないなら売らないで応援するまで
売れといってる人達はプレーをみて可能性を感じない&高額で売れるならって感じでしょ
それをアンチとか何を言ってんだって感じだわ

28名無しさん:2014/03/29(土) 14:42:03 ID:z96THs/Q0
不満漏らしたこともあるし本人が出たがる可能性はないじゃないと思うけど
それを無理に引き止めるクラブでもない

29名無しさん:2014/03/29(土) 14:55:50 ID:/a/iUxqUO
モラは引き留めなかったけどトヒルはどうだろな
以前と勢力図が変わって来てるし必要な選手はできるだけ引き留めてほしいけど

30名無しさん:2014/03/29(土) 15:02:20 ID:9OBHnKtc0
リッキーもコバチも持ちすぎて自滅が多い。簡単にはたいてた頃のリッキー輝いてたのに
どんなクオリティ高い選手でも、決定的な仕事しようとしすぎるとから回るね。本当は逆なのに

31名無しさん:2014/03/29(土) 16:00:50 ID:vbFKWxQA0
コバチは最低でも3000万はつかないと売れないだろ
基本売って欲しくないしちゃんと育てて欲しいけど、3000万なら売っていいわ
2000万で売ってもいいとかいうのは理解できないな
買った値段と比較しても大した儲けないし

32名無しさん:2014/03/29(土) 16:07:09 ID:nb6q3eik0
効果的なプレーができなければ売れって笑えるわ
魅力を感じさせるプレーなら入団してからいくつもしてるのにね
今季なんかマッツという特殊な監督が戦術を浸透させるために1番被害受けてる選手だと思う
もっと中央での細かいパス交換なんか見られてもいいのにワイドに広げるもんだからスペース空きまくり
バランス取るためにプレーも消極的になりがちだし残念
最終ラインを釣り出すようなドリブル出来るエルナネスとコバチッチにもっと中央で動かしてサイドって手もあるだろうに

33名無しさん:2014/03/29(土) 16:14:47 ID:i5.gzeBQ0
まだ19だっけ
来年以降はカップ戦で使っていって2〜3年で本格化するだろ

34名無しさん:2014/03/29(土) 16:20:05 ID:mXx4HbAQ0
なんかこう早計だなぁって思った あの子まだ19の選手だぞ?

35名無しさん:2014/03/29(土) 16:24:52 ID:151LaVKU0
何も残してないのに3000万も値段つかねーよ

36名無しさん:2014/03/29(土) 16:26:19 ID:8YpsYK9E0
と思いきや現実は捨て値価格になります

37名無しさん:2014/03/29(土) 16:34:45 ID:DNtdVgVw0
>>26
人数は揃ってきたけどね・・・DF陣以外はまだまだだからな
WBももう一枚足りないし、クチュのかわりもいない。
エルナネスやグアリンにかわって途中出場してリズムをかえることのできる中盤もいない
コバチはまだまだだし、アルバレスやタイデルは先発したり守備固めならいいけどね
そしてFWはパラシオが怪我したら終了という状態。
チームの柱となるFWは絶対欲しいが、クルスのようなベテランのFWも欲しいな
ただそうするとイカやボッタ、ポロの出番が無くなるという・・・難しいな

38名無しさん:2014/03/29(土) 16:52:36 ID:1oZiT/n20
若手育成だと左SBのビラーギってうまくやってるのかな?
長友の次に期待してるんだが

39名無しさん:2014/03/29(土) 16:52:37 ID:DbQHuMzc0
インテル応援しだした当時の自分にローマ、マンC、PSG、ドルトムントより弱いチームになると言っても信じないだろうな〜

40名無しさん:2014/03/29(土) 16:55:35 ID:AOaC5ERg0
でもインテルってカルチョポリまではトップ3に入れないのがデフォだったからな

41名無しさん:2014/03/29(土) 17:12:06 ID:WgbJLBmY0
どこのチームのことを言ってるんだ・・・

42名無しさん:2014/03/29(土) 17:27:20 ID:9JY/v2.g0
>>36
もうブランカはいませんよー

43名無しさん:2014/03/29(土) 17:27:53 ID:9JY/v2.g0
>>36
もうブランカはいませんよー

44名無しさん:2014/03/29(土) 17:32:02 ID:I8VXeD/g0
テベスは元気ですか?

45名無しさん:2014/03/29(土) 18:10:05 ID:vbFKWxQA0
捨て値なら売らなきゃいいだけ
売りたいわけじゃないしね

>>40
嵐だろうけど記録ぐらい見なきゃ

46名無しさん:2014/03/29(土) 18:13:52 ID:bdlkDKfE0
相手にすんなよアホくさすぎw

47名無しさん:2014/03/29(土) 18:41:51 ID:oxVdhIb20
コバチが25オーバーでこの活躍だったら売れって言うのもわかるが、19の若者だからな
そのくせ若手が足りないとか言う人もいるし、どうならいいんだよっていう
若いのに活躍してるのは基本高いからね それこそアーセナルみたいに長い目で見ていかないと

48名無しさん:2014/03/29(土) 18:54:40 ID:O.d3kufs0
コバチはどう見てもメンタルだな
余裕が無いし自信も足りない
リッキーみたいに忘れられた頃に活躍を始めるタイプだろう

49名無しさん:2014/03/29(土) 18:55:15 ID:Zc3mxQmU0
95-96シーズンから10年で3位以内は半分だけどな
デフォってほどかどうかだが、安定して優勝争いしてたチームではないわ

その頃なら4位以内で見るべきって言うのと、ユーベ関連で実際の順位は〜言うのは知らん

50名無しさん:2014/03/29(土) 18:59:56 ID:WgbJLBmY0
なんかもうみっともないぞw

51名無しさん:2014/03/29(土) 19:16:23 ID:LngxbQAA0
>>49
相手するなNGだ言う奴に限って相手してる奴の方が最近うざい

52名無しさん:2014/03/29(土) 19:21:15 ID:vaWGiB360
コバチは試合ごとに良くなってる イカルディと一緒に成長してく感じが楽しくてしょうがないんだが俺だけかな
相手に当たってエルナネスにわずかに合わなかったあのクロスも、その前にボールホルダー追い抜いてスルーパス受けてたけど前のコバチならそんな動きあり得なかったでしょ?
守備意識も格段に上がったし、俺は来季中盤くらいから覚醒するんじゃないかと期待してるんだが

53名無しさん:2014/03/29(土) 19:31:53 ID:lDhLmUJc0
純粋なインサイドの能力ならベナッシのがあると思ってるから売っても売らなくてもどっちでもいいかな。
ただ、エルナネスの埋め合わせは必ずどっかで生じるよね。

54名無しさん:2014/03/29(土) 19:55:32 ID:SZg7NR.Y0
ベナッシかー今どんな感じなんすか
どうもダンカンより出てるっぽいけど

55名無しさん:2014/03/29(土) 20:01:58 ID:Zc3mxQmU0
>>50>>51
何を言ってるかわかんねぇ

56名無しさん:2014/03/29(土) 20:03:04 ID:zc3KfsSM0
ベナッシは監督が変わって、急に出番が激増した。
ゴールもきめて、Aもしてる。
それまではほとんど出番をもらえてなかったからね
監督交代はベナッシにとって僥倖だったねw

57名無しさん:2014/03/29(土) 20:03:59 ID:vaWGiB360
>>54
ベナッシはいつだか一回使われた時に完全に信頼勝ち取ってダンカンより序列上がった感じ
アシストもゴールもそれなりにしてるよ
ベナッシってトリノとの取引に結局含まれたんだっけ? コロンビだけって意見もちらほら見かけたんだけど

58名無しさん:2014/03/29(土) 20:04:54 ID:vaWGiB360
あ、監督交代で序列変わったのか 見当違いなこと言ったかも

59名無しさん:2014/03/29(土) 20:07:14 ID:zc3KfsSM0
監督が変わって、使われて活躍したから重宝されてるので
それもあってるとおもう

60名無しさん:2014/03/29(土) 20:11:48 ID:zc3KfsSM0
公式サイトでは、
ダンブロ獲得にコロンビの保有権獲得OPを付けたと書いてあり
ベナッシについては書いてないね

61名無しさん:2014/03/29(土) 20:19:23 ID:6bjarZdk0
エムバイエ、ダンカン、ベナッシ、バルディ、コバチッチ、タイデル
頼むよせめて一人でも多く成長してくれ〜

62名無しさん:2014/03/29(土) 20:21:53 ID:qSzXfr4Y0
リボルノの新しい監督は戦術家タイプって聞いたからストラマといいダンカンよりベナッシのがフィーリング合うのかな

63名無しさん:2014/03/29(土) 20:26:10 ID:xwKpXSt60
リヴァヤに密かな期待してるのって俺だけ?
DeNAの北方悠じょう と同じような感覚の期待感がある

64名無しさん:2014/03/29(土) 20:30:50 ID:vaWGiB360
>>60
やっぱベナッシ絡んでないのか 保有権与えてたらあっさり売りそうな気がしてたからちょっと安心した

リヴァヤは素質だけなら俺も期待してるけど言動がどうにもなあ
サンシーロにはろくでなしがいっぱいいるって発言聞いてからどうも興味がなくなったというかさめちまった

65名無しさん:2014/03/29(土) 20:34:01 ID:WgbJLBmY0
>>62
ダンカンは良い左足持ってるのにとにかく雑だ
ベナッシはその点かなり丁寧にプレーしてるし量の面でも決してサボらない

66名無しさん:2014/03/29(土) 21:22:37 ID:xwKpXSt60
サンシーロにはロクデナシしかいないって発言したよりこっちの方が印象的だわ
「時間がなくて運転免許は取れてないけど、ハンドル扱いは直ぐに慣れるぜ。赤信号の交差点を突き切る馬鹿とぶつかっても、こちらは戦車のようなレンジローバーに乗って相手を病院送りにしてやる。爆発的な加速力のフェラーリも乗りたいな」
長束さんのTwitterより引用しました

67名無しさん:2014/03/29(土) 21:25:10 ID:aaZ9152s0
わりとどうでもいい

68名無しさん:2014/03/29(土) 21:25:26 ID:z96THs/Q0
カイエン青山かな?

69名無しさん:2014/03/29(土) 21:26:08 ID:CItI25d20
リヴァヤw
長束さん情報だとコヴァチッチの優等生ネタと比べちゃうから際立つなw

70名無しさん:2014/03/29(土) 21:27:37 ID:LngxbQAA0
>>55
安価間違えたわ
すぐにアンチ扱いされて気の毒だったから

71名無しさん:2014/03/29(土) 21:28:15 ID:WgbJLBmY0
こういうアホなタイプはもうここ何年も拒絶してるからねぇ
カッサーノにしても即効放出したし余程のことがない限りリヴァヤは戻ってこない

72名無しさん:2014/03/29(土) 21:29:17 ID:z96THs/Q0
リヴァヤやプレミアリーガーロンゴに対してベルフォは最後に印象を上げて去っていったね

73名無しさん:2014/03/29(土) 21:31:50 ID:vaWGiB360
>>66
そんなことまで言ってたのかよw お世話になったチームメイトぶん殴ったりこういう発言だったりひでえなw
ロンゴはそこまで問題発言だとは思わなかったけどあの発言でインテルの未来としては計算は出来なくなったね
ベルはまだ戻ってくる可能性あるだろw

74名無しさん:2014/03/29(土) 21:45:03 ID:z96THs/Q0
あまり活躍されても困るけどリヴォルノ戦で印象残して復帰の糸口掴めたら良いねベルは

75名無しさん:2014/03/29(土) 21:46:02 ID:.Q5ivkhc0
リヴァヤは誰かに焼き入れてもらわないとわかんねーだろうな 完全に自惚れてる

76名無しさん:2014/03/29(土) 22:10:17 ID:WgbJLBmY0
トヒールが新スポンサーについてなんか言ってる

77名無しさん:2014/03/29(土) 22:17:11 ID:a.c9KUTg0
ロンゴってなんか言ったの?

78名無しさん:2014/03/29(土) 22:18:49 ID:WgbJLBmY0
>>77
インテルは若手にチャンスを与えないキリッ

79名無しさん:2014/03/29(土) 22:20:04 ID:YeATltzg0
>>66
冷静に見ると赤信号を突き切ってくる、ってよく見ると悪いのは相手だよな

80名無しさん:2014/03/29(土) 22:22:06 ID:2QOeCTig0
マテラッツィが現場にいたら、態度の悪い若手になんて言うかな……(震え)

あとコバチッチは放出しちゃいけない。
やむを得ず放出したコウチーニョよりもセリエAに合ってると感じる。

81名無しさん:2014/03/29(土) 22:25:52 ID:CItI25d20
>>79
相手が悪いのにわざわざ迎撃して事故らせるこたあ無いだろw
イカもかなりスピード出すらしいけど気をつけて欲しいわ

82名無しさん:2014/03/29(土) 22:40:16 ID:lDhLmUJc0
>>78
それってカスタイニョスじゃなかたけ

83名無しさん:2014/03/29(土) 22:44:54 ID:WgbJLBmY0
>>82
ロンゴ

ニョスはインテル以外のイタリアのクラブでプレーしたくなかったと言ってた

84名無しさん:2014/03/29(土) 22:48:39 ID:a.c9KUTg0
ロンゴはそんなこと言ってたんだなw

カスタイニョスは最後にめっちゃいいこと言ってたのを覚えてる

85名無しさん:2014/03/29(土) 22:51:30 ID:CAojy5Bo0


86名無しさん:2014/03/29(土) 22:53:52 ID:CAojy5Bo0
リバプールがコバチッチにオファー

87名無しさん:2014/03/29(土) 23:00:32 ID:wL5WG0AY0
またソース無しのデマか
態々ID変更の確認までしちゃって

88名無しさん:2014/03/29(土) 23:04:48 ID:CItI25d20
つか、今若手ネタの流れになってるのって
前スレの終わり頃にリバポからのオファーの話が出たからじゃなかったけw
嘘も100回言えば真実になると思っちゃう国の人かな

89名無しさん:2014/03/29(土) 23:09:33 ID:WgbJLBmY0
Metro ? Liverpool to make an offer for Kovacic before the World Cup
ttp://www.sempreinter.com/2014/03/28/metro-liverpool-to-make-an-offer-for-kovacic-before-the-world-cup/

90名無しさん:2014/03/29(土) 23:12:09 ID:9QQjaHTE0
トヒル会長、どういう内容の役員会だったのでしょうか?
「UEFAライセンス関連の予算が認定されて、新しいスポンサーとの契約の可能性について話しました」

91名無しさん:2014/03/29(土) 23:17:36 ID:esRiEfms0
ボールラインより後ろに人を置きゴールを奪うより失点をしないことに重点をおき、相手をミスを誘おうとするね。1対0では勝てるかもしれないが欧州では無理なんだよ

92名無しさん:2014/03/29(土) 23:28:14 ID:xwKpXSt60
リバプールのエンブレム入りのすね当て使ってる時点でロンゴがアホなのお察しだわ

93名無しさん:2014/03/29(土) 23:30:26 ID:oxVdhIb20
ロンゴはプレミアが夢とか言ってなかったっけ?
セリエの若手FWはユーベが手付けまくりで
インテル的にはイカベルに賭けるしかない?

94名無しさん:2014/03/29(土) 23:31:38 ID:iTv07dSY0
>>90
ほーこれはもし決まって、額がどうなるかで補強に影響でるかもね
良い額でのスポンサーだといいな〜

95名無しさん:2014/03/29(土) 23:35:17 ID:vvv/Fu2A0
ロンゴはプレミアへ行きたいとずっと言ってるね
俺もリヴァヤには期待してるけど思ったほど結果が残せてないんだよなー
全く期待してないスケロットのほうが活躍しているという・・・

96名無しさん:2014/03/29(土) 23:40:53 ID:BAfCe8r.0
マスチェラーノがナポリ行くのは本当かい?

97名無しさん:2014/03/29(土) 23:54:27 ID:oxVdhIb20
ナポリはいろんなMFの噂あるね バルサしだいだけどあるんじゃね
いらないならハムシクくれないかな パウリーニョもナポリローマとかと噂あるよね
今試合出れてないみたいだし来ないかな グアリンとターンオーバーで使いたい

98名無しさん:2014/03/29(土) 23:57:12 ID:.o2A6eeE0
ハムシクはなにしろ高すぎる

99名無しさん:2014/03/30(日) 00:01:25 ID:BHIKQ9/s0
マスチェラーノはセリエA行きを臨んでおりミステルがはベニテスだから十分あり得る話だわな

100名無しさん:2014/03/30(日) 00:04:05 ID:nJ6MFtT60
ナポリが中盤起用を目的としてとしてマスチェラーノ獲るわけないだろ
どう考えても今のナポリだとCBでしょ

よってハムシクいらなくなりません
明らかに調子悪いけどな

101名無しさん:2014/03/30(日) 00:15:06 ID:BHIKQ9/s0
4231のトレクアルティスタだと自分の真の実力が見えるんだよね。ハムシクはドリブル、パス、シュート全て凡庸だから今までに過大評価されてきた選手。

102名無しさん:2014/03/30(日) 00:15:50 ID:Qb6KDxbA0
ハムシク売却そのものは吝かじゃないっぽいが銭闘じゃ勝ち目ない
もしもしマッツァーリだけどで起死回生狙うくらいしか

103名無しさん:2014/03/30(日) 01:08:17 ID:M7dUMlms0
明らかに今シーズンのハムシクは良くないよね
まぁインテル来てくれるなら欲しいちゃ欲しいけど
金もないし、そこに金かけるならFW買わないとだしね

というより噂にもなってないんでしょ?

104名無しさん:2014/03/30(日) 01:29:48 ID:BpgObHG.0
472 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 22:44:59.27 ID:catvJiuf0
マンUはどう考えても優先すべき補強はCBだろこれ
CBからのフィードがまったく期待出来ない
足元ひでぇし視野もせまい
インテリスタだがヴィダよりどう考えても今のラノッキアが上
インテルに来なくていい

マンUの試合のスレから。

105名無しさん:2014/03/30(日) 01:29:54 ID:BHIKQ9/s0
あれが実力だって

106名無しさん:2014/03/30(日) 01:33:27 ID:JIxPrqGs0
だから来て実際試合出てるとこ見てから評価しろって
チームや監督が変われば選手が良くも悪くも別人みたいになるなんてサッカーじゃよく目にする光景なんだから
実際駄目だったら好きなだけ叩きゃいいよ

107名無しさん:2014/03/30(日) 01:34:09 ID:1ldWCXdk0
噂にあったとしても
向こうの会長が手放すわけないだろ

契約延長の時に「これで彼はナポリと結婚したようなものだ」とか言ってたよーな

108名無しさん:2014/03/30(日) 01:35:23 ID:vCXGFweY0
わざわざそんな書き込み引っ張ってきて何がしたいんだろう…
来なくていいっつったってもう契約してるんだし、来たら来たで応援するだけだし
サムエルが抜けた後の牽引役になってくれればいいね、って感じだと思うけど >ヴィディッチ

109名無しさん:2014/03/30(日) 02:00:55 ID:6/b1MCqo0
どうせ自演だろ

110名無しさん:2014/03/30(日) 02:02:50 ID:ODBDWvJA0
>>107
放出するならインテルに売ると明言してらっしゃる
まぁモラが会長だったらという前提はありそうだが

111名無しさん:2014/03/30(日) 02:05:46 ID:bHX0WNDU0
いつの話だよそれ
だいぶ前だぞもう

112名無しさん:2014/03/30(日) 02:11:23 ID:ODBDWvJA0
2011年夏

113名無しさん:2014/03/30(日) 02:40:13 ID:jByDmM0k0
パフォーマンス落ちても残しておくくらいの相思相愛っぷりかと思ったら放出報道で驚いたな

114名無しさん:2014/03/30(日) 02:41:53 ID:5tkoI61s0
インテルはJKに人気なんか?
http://i.imgur.com/Ehhtztl.jpg

115名無しさん:2014/03/30(日) 02:50:12 ID:0l2qc5Mo0
>>114
あら可愛い

116名無しさん:2014/03/30(日) 02:53:07 ID:um1eJJBQ0
シルバいてこそなのかも知らんがジェコ調子良さそうだな
点取り屋が欲しいんでトーレスは勘弁して欲しいんだけどな

117名無しさん:2014/03/30(日) 02:56:02 ID:JIxPrqGs0
軽く偏見入ってて悪いがインテルの選手って男に人気出そうな選手多いから意外だわ
日本の女子サポはシャルケとかレアルとかああいうイケメン揃いなクラブ応援してるものだとばかり思ってた

118名無しさん:2014/03/30(日) 02:59:08 ID:CXRMejHM0
>>110
払うもの払えばってことだろ
仮に売るにしても、他に積むとこあるならそっちへ売るに決まってる

119名無しさん:2014/03/30(日) 03:00:07 ID:um1eJJBQ0
単に長友人気なんじゃ それにインテルの青黒はかっこいい

120名無しさん:2014/03/30(日) 03:01:38 ID:vCXGFweY0
出処はどこだと画像検索したら、おそらくその子らがピラミッド組んでる所を
後ろから撮影したけしからん画像に行き当たった訳だがw まことにけしからん

背中にエロワード入れたユニだったから、ほんとにインテル好きか分からんぞw

121名無しさん:2014/03/30(日) 03:10:34 ID:sgA/UorM0
>>114
ワシの恥ずかしい写真晒すなや・・・

122名無しさん:2014/03/30(日) 03:14:17 ID:ZxbKZJmw0
ワイもうつっとる

123名無しさん:2014/03/30(日) 03:23:22 ID:62a1hKdg0
学校の文化祭とか体育祭のクラスTシャツでサッカーチームのユニフォームがデザインってよくあるぞ

124名無しさん:2014/03/30(日) 04:15:40 ID:F9e8lhhg0
じゃあ俺は右から二番目でw

125名無しさん:2014/03/30(日) 05:26:10 ID:ODBDWvJA0
Primavera Verona-Inter 2-2 FT [Puscas, Eguelfi]

: Ivusic
; Longo, Sciacca, Yao, Eguelfi
; Camara, Palazzi, Dabo, Polo
; Botta; Puscas

126名無しさん:2014/03/30(日) 05:38:05 ID:aqPrMDCU0
ボッタ?

127名無しさん:2014/03/30(日) 05:45:38 ID:ODBDWvJA0
ここのところ出場機会なかったから調整で出場したんじゃね?

あとサニャダメだったので結局ヴルサリコ狙うって話になってる

128名無しさん:2014/03/30(日) 06:08:20 ID:lMpxRFz20
サニャはどうでもよかったから朗報

129名無しさん:2014/03/30(日) 06:42:51 ID:M7dUMlms0
うんまぁいいんじゃね?て感じだな俺も
やはりFWだ。何よりFWが最重要

130名無しさん:2014/03/30(日) 08:21:04 ID:PXBkzuJo0
毎試合毎シーズングアリンが足を引っ張ってるんだけど

131名無しさん:2014/03/30(日) 08:22:19 ID:WOXj1mko0
ヴルサリコ獲れるならそっちのがいいわなw
てっきり高騰したからサニャいったのかと思ってたが違かったか

132名無しさん:2014/03/30(日) 08:36:31 ID:/FCCyu1A0
うわアタランタめっちゃ近いやん

133名無しさん:2014/03/30(日) 08:37:47 ID:yczgWDsI0
インシーニェ活躍してる?

134名無しさん:2014/03/30(日) 08:47:55 ID:1ZL3SOB20
レッズ優勝で、コバチを高額で買いとって貰えるチャンス到来。
レッズはコウチのあたりひいて、インテルの若手強奪に味しめてるよな絶対!

135名無しさん:2014/03/30(日) 08:50:59 ID:1ZL3SOB20
2000万ユーロ以上の移籍金残してくれるならそれでぃい。

136名無しさん:2014/03/30(日) 08:54:31 ID:yczgWDsI0
本気で売るのはグアリンなんだけどな。この脳筋はマジで何もしてない

137名無しさん:2014/03/30(日) 08:55:32 ID:sgA/UorM0
以下ループ

138名無しさん:2014/03/30(日) 09:00:44 ID:tUdYwT2U0
イカ釣堀スレ

139名無しさん:2014/03/30(日) 09:13:12 ID:TuZUdAN20
まあ一生脳筋と心中しとけばいい
その代わり一生チャンピオンズ入れないけど

140名無しさん:2014/03/30(日) 09:35:02 ID:ecu/4jiU0
そのうち田中の相手をしてくれるアイドルすべてがリフレ派となるであろう

141名無しさん:2014/03/30(日) 09:35:53 ID:ecu/4jiU0
ごめん 政治思想板と誤爆した

142名無しさん:2014/03/30(日) 10:15:36 ID:x/04UWAE0
試合明日かよ…

143名無しさん:2014/03/30(日) 10:16:36 ID:ecu/4jiU0
だね でも、前が木曜開催だったから
月曜じゃないときついからね

144名無しさん:2014/03/30(日) 10:41:03 ID:QPitOCXg0
リボルノかー
勝ちたい

145名無しさん:2014/03/30(日) 10:43:16 ID:5yDJKoYU0
ラクサルトは後半どう?

146名無しさん:2014/03/30(日) 10:48:33 ID:ecu/4jiU0
あんまり出てない
スタメンじゃなくなってる

147名無しさん:2014/03/30(日) 11:01:27 ID:zY5TkW5o0
たまたまセレッソの試合観たら相変わらずフォルランが糞で笑った
あんなんレジェンドでもなんでもないわ

148名無しさん:2014/03/30(日) 11:20:32 ID:x/04UWAE0
リヴォルノ戦からサマータイム?

149名無しさん:2014/03/30(日) 11:22:20 ID:ecu/4jiU0
リボルノ VS インテル
4月1日(火) 前3:50〜 生中継 CS800 Ch.580 Ch.180
解説/実況: 野々村芳和/西岡明彦

150名無しさん:2014/03/30(日) 13:01:21 ID:KgJgKe2M0
ヤンマー日本のサッカーを、盛り上げようとしてるのはわかるんだけど。
フォルランに関しては、人選ミスだったわ。それより、柿谷を噂があったビィオラに放出して。セリエAをもっと日本人に知って貰えるように、努力してほしいわ。

151名無しさん:2014/03/30(日) 13:07:31 ID:vCXGFweY0
ビィオラ…

152名無しさん:2014/03/30(日) 13:17:01 ID:ecu/4jiU0
はんだのびぃーち

153名無しさん:2014/03/30(日) 13:31:08 ID:1ZUEQFUg0
>>120
これはたまらんな

154名無しさん:2014/03/30(日) 13:31:54 ID:ihGNk/qc0
ビィオラ最近はやってんの?

155名無しさん:2014/03/30(日) 13:37:00 ID:HAj7hOZs0
ああいう足元サッカーだと外人はきついよ

156名無しさん:2014/03/30(日) 14:13:38 ID:dagydzHA0
ヴィオラでしたか。
すみませんm(__)m

157名無しさん:2014/03/30(日) 14:31:57 ID:TuZUdAN20
え?

158名無しさん:2014/03/30(日) 14:50:22 ID:X4NmgwTs0
ファ?

159名無しさん:2014/03/30(日) 14:54:21 ID:nJ6MFtT60
ベッサとプリマ上がりのGK(名前が出てこない)のレンタル先のチーム降格ほぼ決まりだな

160名無しさん:2014/03/30(日) 14:59:41 ID:tLTPeSGY0
はやく試合まだですか?

161名無しさん:2014/03/30(日) 15:00:13 ID:aqPrMDCU0
ディジェは成績見ると欲しがるとこは出てくるだろうから心配はしてないな。
後、このままいくとクロトーネをAで見れる可能性が。

162名無しさん:2014/03/30(日) 15:11:42 ID:JIxPrqGs0
クロトーネってクリセティグの修業先だっけ、ビアンケッティの修業先だっけ

163名無しさん:2014/03/30(日) 15:21:59 ID:w0MjwZW60
リボルノ降格したら昇格しそうなクロトーネにレンタルさせて貰えんかな
ポロ君あたり行ってくれ

164名無しさん:2014/03/30(日) 16:27:08 ID:3eO7PtvA0
ストラマって今何やってるか知ってる人いる?
ググってもググっても昔の記事しか引っ掛からない
浪人中?
それともどっかで修行中?

165名無しさん:2014/03/30(日) 16:49:53 ID:DYhkCwz60
サッスオーロが若手の受け口になってるよね。
パレルモとかに出向させてみるのも良い感じだな。

166名無しさん:2014/03/30(日) 16:52:13 ID:NPs1fgsI0
パレルモは監督がコロコロかわるからな・・・オーナーがあれだし

167名無しさん:2014/03/30(日) 16:53:43 ID:NPs1fgsI0
>>164
今季末までインテルとの契約分の金がもらえる
どこかの監督にはなってない。たまにTV解説したりしてるようだよ

168名無しさん:2014/03/30(日) 16:56:20 ID:DYhkCwz60
クロートと他はどこがあがって来そうなんですか?

169名無しさん:2014/03/30(日) 16:58:09 ID:vaz9udXMO
ストラマはバイエルンで修行中とかいわれてたはずだが
今は知らん

170名無しさん:2014/03/30(日) 17:02:11 ID:NPs1fgsI0
>>169
それはキャンプ中に名将のとこをまわってただけみたいよ

171名無しさん:2014/03/30(日) 17:02:36 ID:hUscMpOAO
バイエルンは夏のキャンプ限定だったと思う

172名無しさん:2014/03/30(日) 17:15:28 ID:3eO7PtvA0
答えてくれた人ありがと>ストラマ
来季辺りからはどこかの名将の下で修行して
いつかはインテルに帰ってきて欲しいね

173名無しさん:2014/03/30(日) 17:44:19 ID:vCXGFweY0
ストラマ、「コンフェデ前後の特番に呼ばれて眠そうに喋ってた」
っていう情報以来消息を聞いてないなあ
ちなみにイタリア留学生氏の現地TVネタでした

174名無しさん:2014/03/30(日) 18:30:44 ID:elBe8NpE0
そろそろ勝ってほしいんじゃああああ

175名無しさん:2014/03/30(日) 18:43:21 ID:ODBDWvJA0
フルミネンセのカルリーニョスがインテルと交渉してるとか言ってる
ttp://www.football-italia.net/47096/carlinhos-im-inter-talks

176名無しさん:2014/03/30(日) 18:46:53 ID:JIxPrqGs0
カルリーニョスかあ、結構前に名前あがってたっけね
確かフリーになるんだっけ

177名無しさん:2014/03/30(日) 20:55:04 ID:tjVJclgQ0
関係無いけど
名前でカスタイニョス思い出した
今季14G5Aで国内で輝き戻してんのな

178名無しさん:2014/03/30(日) 21:48:26 ID:XSXj0DIY0
今季カスタノがいたらイカくらいの働きはしたかな

179名無しさん:2014/03/30(日) 22:07:51 ID:vCXGFweY0
いないんだからしょうがない

180名無しさん:2014/03/30(日) 22:25:52 ID:62a1hKdg0
どんなプレーをするのかよく分からないままいなくなったな

181名無しさん:2014/03/30(日) 22:36:04 ID:btbHa/iU0
ゲオルガトスとは懐かしい名前だな

182名無しさん:2014/03/30(日) 23:05:51 ID:MCVMQ2uk0
ローマのスタジアムを共同で使いたい。

183名無しさん:2014/03/30(日) 23:23:03 ID:QPitOCXg0
>>177
お、そうなんか
大成してほしい

184名無しさん:2014/03/30(日) 23:41:50 ID:r2OgUZkA0
ソングを1000万で狙うとか無理だろ

185名無しさん:2014/03/30(日) 23:55:29 ID:tjVJclgQ0
カンパ怪我か
特に問題無いな

186名無しさん:2014/03/30(日) 23:56:12 ID:ODBDWvJA0
ラツィオ糞ワロタw
あんなので勝ちゲーム落としたら泣くwww

今節は勝たないとねぇ

187名無しさん:2014/03/31(月) 00:01:06 ID:oRRC914Q0
ソングか…1000万じゃなぁ
引く手数多だろうし給料面もネックだよな

188名無しさん:2014/03/31(月) 00:01:42 ID:Re/IEgTY0
ラツィオロスで勝ち越したぞ ラスト15分おもろかったなw
フィオ引き分けパルマ負け こうなると怖いのは今季の異常なお付き合い力

189名無しさん:2014/03/31(月) 00:03:21 ID:fBYaojl60
うん、見てたよ

190名無しさん:2014/03/31(月) 00:09:14 ID:PvagGtYo0
今節はしっかり点獲って勝ってくれや
もうあんな試合は見たくないで

191名無しさん:2014/03/31(月) 00:13:17 ID:Re/IEgTY0
なんかEL争いがすごい事になってんだけど
アタランタが6連勝してるしラツィオも加わってきた もしかしたらミランも
フィオは調子崩してるし、どうなるかわからん

192名無しさん:2014/03/31(月) 00:27:07 ID:7sDSsZgY0
ラツィオはほんと厄介だよなあ
パルマのやられ方ってまんまインテルがラツィオにやられ続けてきたパターンなので後半戦のラツィオ戦では何とか勝ちたいところ
決めきれずカウンター一閃、この展開はここ二、三年ほんと多いからな

193名無しさん:2014/03/31(月) 00:35:06 ID:cmmLbce20
capacity高すぎるんだよなサンシーロは

194名無しさん:2014/03/31(月) 00:38:28 ID:Tla8hk760
コウチーニョがリバポで輝いてんな

195名無しさん:2014/03/31(月) 00:48:46 ID:fBYaojl60
ttp://pbs.twimg.com/media/Bj-2cOjIUAAkobs.jpg:large?.jpg

196名無しさん:2014/03/31(月) 01:08:07 ID:cmmLbce20
今新スタジアム建設予定のクラブはどこ

197名無しさん:2014/03/31(月) 01:11:18 ID:3j9ZwPME0
ウディネはもう着工している
ローマは計画を発表し、行政に申請を出す状態
ナポリは計画と資金はあるが、行政との問題が片付かない
他も計画だけならある

198名無しさん:2014/03/31(月) 01:12:03 ID:cmmLbce20
はい

199名無しさん:2014/03/31(月) 02:19:59 ID:3CO2HUS60
聞いて答えてもらったならありがとうくらい言えよ

200名無しさん:2014/03/31(月) 02:23:04 ID:WEI3vns20
疑問符付けずに質問だけポイって投げかける人は、何か薄気味悪いのでスルーでござる

201名無しさん:2014/03/31(月) 02:24:54 ID:fBYaojl60
予想
ttp://pbs.twimg.com/media/Bj9FG-cIAAAsI1x.png?.jpg

202名無しさん:2014/03/31(月) 02:28:33 ID:7sDSsZgY0
結局ラノとエルナネスに戻ったか

203名無しさん:2014/03/31(月) 02:34:10 ID:qHVqRLe60
凄い面白そうな面子。ベルがんばれ

204名無しさん:2014/03/31(月) 02:43:07 ID:/2P.eS7o0
メスバもここに居たんだ

205名無しさん:2014/03/31(月) 02:48:06 ID:3j9ZwPME0
メスバさん リボルノで結構いいよ

206名無しさん:2014/03/31(月) 03:27:25 ID:3vq7qZGQ0
インテルは与えられるべき14のPKが与えられていれば、17ポイントを上乗せし、65ポイントでCL圏内に入っていた?
ttp://www.sempreinter.com/2014/03/30/mediaset-inter-in-champions-league-if-the-penalties-where-granted/

207名無しさん:2014/03/31(月) 03:32:00 ID:H2lHXO/k0
知ってた

208名無しさん:2014/03/31(月) 03:33:03 ID:7sDSsZgY0
>>206
まあでもこういうの言い出したらキリがないからなあ
いくらなんでも不利な判定多すぎだろってのは声を大にして言いたいけども

209名無しさん:2014/03/31(月) 03:36:26 ID:1bop/KIw0
さすがに14もないだろw

210名無しさん:2014/03/31(月) 03:38:03 ID:qHVqRLe60
3もらってるだけでも十分ナポリと争えたからな

211名無しさん:2014/03/31(月) 04:07:40 ID:qHVqRLe60
どの紙もソング獲得の場合クチュと契約延長しないと書いてるね。

212名無しさん:2014/03/31(月) 04:08:21 ID:MoAYo7HQ0
PK無しで得点ランク上位のパラシオはめちゃくちゃ優秀ってことだな

213名無しさん:2014/03/31(月) 04:13:09 ID:3vq7qZGQ0
どの紙もってほどソングのことを報じてないと思うが

214名無しさん:2014/03/31(月) 04:22:54 ID:RiFPLC7.0
ソング獲るのは無理あるからカンビアッソは来シーズンもよろしくだね

215名無しさん:2014/03/31(月) 05:36:29 ID:Z3PEapRM0
買収でオンサイ裏抜け3回も揉み消して貰ったのに素でボコられる白糞w
そりゃCLであんだけナポリと差がつくわな

あとメルテンスすげえわ
ハムシクが出てたほうがインテルにはラッキーだったかも
あれはラノ一人で止め切れるような逸材じゃない

216名無しさん:2014/03/31(月) 05:45:09 ID:3vq7qZGQ0
白黒の完封負けに笑いが止まらんな

これだけセリエのレベルが下がってもあれだけ文句言った当時のインテルさえ越えられない
そらCLグループリーグで敗退するわ

217名無しさん:2014/03/31(月) 05:46:17 ID:qHVqRLe60
AT6分、ビダルのダイブ酷かったな

218名無しさん:2014/03/31(月) 05:47:11 ID:CDjExg0s0
ビダルwwwwww

219名無しさん:2014/03/31(月) 05:47:56 ID:1bop/KIw0
ナポリ勝たないほうが良かったんだけどやっぱ笑いが止まらんわw

220名無しさん:2014/03/31(月) 05:48:22 ID:Z3PEapRM0
>>217
入金不足でイエロー食らってたな
世知辛い世の中だわ

221名無しさん:2014/03/31(月) 05:50:33 ID:03nOjuiQ0
>>215
来季インテルハムシクあるなこれ

222名無しさん:2014/03/31(月) 05:53:13 ID:lOwj4QfE0
まあリヨンにもぼこられてジエンドだろうな

223名無しさん:2014/03/31(月) 05:54:29 ID:iMbUQNI20
ハムシクって代理人がライオ・・・

224名無しさん:2014/03/31(月) 05:58:59 ID:Re/IEgTY0
いちおう順位的にはナポリが躓いたほうがいいのに
白黒が負けると嬉しくなってしまうw

225名無しさん:2014/03/31(月) 06:27:52 ID:UxB1bEvs0
意外とみんな見てるんだな

226名無しさん:2014/03/31(月) 07:22:59 ID:zvvtBgGk0
リバプールのりのりでわろた。
コウチもやくどうしてたし、レンタルあたりでコバチ貸してあげるか。

227名無しさん:2014/03/31(月) 07:44:27 ID:OIqZHuAQ0
コウチはもうリバポの選手なんや…
インテルの未来であるコバチを信じろ

228名無しさん:2014/03/31(月) 08:13:20 ID:9OksA2r20
ELの出場権って必要?
ドサ回りのせいでまたCLが遠のきそうなんだが

229名無しさん:2014/03/31(月) 09:24:40 ID:RfyOt5pQ0
高知を手放した手前、なんとしてもコバチは大成させねば

230名無しさん:2014/03/31(月) 09:27:53 ID:so3YCczcO
次のELから優勝するとCL出場権のオマケつき
あといざCL復帰した時にポッド4とかに入り込まれないためにも出た方がいいと思う
あとコバチとか若手にもっと出場機会をあげたい&試合週一じゃつまらん

231名無しさん:2014/03/31(月) 09:30:28 ID:YwajDVA20
まあ見てるほうからしたら欧州戦がないのは寂しいわな

233名無しさん:2014/03/31(月) 09:58:03 ID:wxmXp1us0
おい白黒叩いてるやつ何様なんだよ

234名無しさん:2014/03/31(月) 10:21:09 ID:h8BDiogs0
ELのドサ回りがなくてもCL無理だったんだからあんまり関係ない
コバチとかタイデルに出場機会が生まれるしELでも出れるなら出た方がいい

235名無しさん:2014/03/31(月) 10:25:08 ID:a635LlGoO
ポイント稼がないとヤバいもんね。

236名無しさん:2014/03/31(月) 10:49:07 ID:4rgONc/60
チームの底上げが出来るし悪い面ばかりではない
クラブポイント稼がないとブランド低下もする
インテル低迷してても欧州ランキングは高いぞ

237名無しさん:2014/03/31(月) 11:25:41 ID:lOwj4QfE0
ナポリはここ数年で強くなったな

238名無しさん:2014/03/31(月) 11:27:59 ID:Kw8S47Cg0
アトレティコの今があるのも、EL を腐らずこなしてきたおかげだと思う。
選手が経験つむには、結果公式戦をこなしてなんぼやからな。

239名無しさん:2014/03/31(月) 12:19:23 ID:EOwI8j7o0
ソングがインテルと合意間近(アフリカ中央テレビ)

240名無しさん:2014/03/31(月) 12:53:13 ID:AUf7Mz420
若手に経験を積ませる場として割り切るならELありだな。

241名無しさん:2014/03/31(月) 12:55:42 ID:3aCq7XYs0
>>239
これは48時間以内に決まるな

242名無しさん:2014/03/31(月) 12:58:22 ID:FD7piDxA0
EL出て欲しいけど
優勝してCL狙おうとか変な色気を出さないのが前提だな

243名無しさん:2014/03/31(月) 13:14:13 ID:PvagGtYo0
まずEL出場権を獲らないと今のままじゃ厳しいだろ

244名無しさん:2014/03/31(月) 13:28:48 ID:c2wT3WfM0
でもCL権をリーグで狙えるかELを獲って狙えるか2つの可能性が来期終盤にあると嬉しいよね
良いモチベーションにもなると思う

245名無しさん:2014/03/31(月) 13:32:25 ID:fRyeWT2E0
48時間野郎のおでましか。

246名無しさん:2014/03/31(月) 13:34:35 ID:WKpUSOQk0
昨季は変な色気出して野戦病院化したよね
ストラマはEL捨てたいような愚痴こぼしてたけど

247名無しさん:2014/03/31(月) 13:59:10 ID:F1jpT8AQ0
ユベントスは酷いサッカーしてるな、そりゃCLでグループリーグ敗退だわ

248名無しさん:2014/03/31(月) 14:04:30 ID:7sDSsZgY0
ストラマ時代は色んな選手が替えきかなかったからかわいそうだったけどねw
来季ならFW以外は上手くローテーション出来そうだし、挑戦してみてもいいと思うけど

249名無しさん:2014/03/31(月) 14:06:16 ID:o1kedvcY0
ちゃんとしたローテーション出来ればELも行けると思うなー。ペットボトルおじさんならその辺上手くやり繰りできるよ。

250名無しさん:2014/03/31(月) 14:23:09 ID:zvvtBgGk0
傘坊が恋しいお(;´д`)

251名無しさん:2014/03/31(月) 15:26:10 ID:OIqZHuAQ0
>>250
W杯でバロの相棒として見れるだろうから期待しようぜ

252名無しさん:2014/03/31(月) 17:13:12 ID:kWbiruvo0
イグアインへのPK見逃し、オンサイド見逃しなけりゃ5ー0ぐらいだったかな。

253名無しさん:2014/03/31(月) 18:52:59 ID:FYEChuVEO
とりあえず来季のためにもPKを1つは貰っておきたい

254名無しさん:2014/03/31(月) 19:44:16 ID:IGPpTtW20
ここまでくるとPK0で行きたい
PK0で終わったチームとかあるのかな?

255名無しさん:2014/03/31(月) 19:58:42 ID:7sDSsZgY0
俺もここまで来たらPK0で終わって欲しい
マッザのシーズン後にまとめて話すってやつも気になるし、誰か明らかPKのシーンまとめてyoutubeかなんかにアップしてやれないかな
こんなことなら今シーズンの試合全部録画しときゃよかった

256名無しさん:2014/03/31(月) 19:58:42 ID:7sDSsZgY0
俺もここまで来たらPK0で終わって欲しい
マッザのシーズン後にまとめて話すってやつも気になるし、誰か明らかPKのシーンまとめてyoutubeかなんかにアップしてやれないかな
こんなことなら今シーズンの試合全部録画しときゃよかった

257名無しさん:2014/03/31(月) 19:58:48 ID:RfyOt5pQ0
今季リーグ戦でPK1つも貰ってないのってインテルだけ?

258名無しさん:2014/03/31(月) 19:59:17 ID:3vq7qZGQ0
キブと契約解除発表(公式)
ttp://www.inter.it/it/news/65288

キブお疲れ。・゚・(ノД`)・゚・。

259名無しさん:2014/03/31(月) 19:59:43 ID:7sDSsZgY0
あ、二重投稿になってる すまぬ・・・

260名無しさん:2014/03/31(月) 20:07:40 ID:3vq7qZGQ0
キブからのコメントこないかな

261名無しさん:2014/03/31(月) 20:47:18 ID:.skJ9HBQ0
また三冠戦士が一人・・・満身創痍で良く頑張ってくれたと思う

262名無しさん:2014/03/31(月) 20:59:36 ID:wb3P4h3g0
PK無いのは事実だけどもあったとしても今季三位以内はなかったんじゃないか?
そら不公平感からそういう吐露にはなるんだろうけども

世代交代だなぁ

263名無しさん:2014/03/31(月) 21:02:03 ID:1bop/KIw0
さすがに14本もあればCL余裕だろ

264名無しさん:2014/03/31(月) 21:27:03 ID:c2wT3WfM0
幾つかもらって勝ち点で届く位置にいればモチベーションも違ったろうから全体の結果もまた違ったろうしな
でも根本的な引き分けが多いのはFWの決定力だからここだけはケチらず全力だよなー

265名無しさん:2014/03/31(月) 21:36:55 ID:ncooQMhY0
ありがとうキヴさん

266名無しさん:2014/03/31(月) 21:45:42 ID:0zOFfyYc0
キヴは引退試合すら出来なさそうだよな…

267名無しさん:2014/03/31(月) 21:47:53 ID:M9YMJmyM0
スタンコみたいに母国で引退試合
有ると思います

268名無しさん:2014/03/31(月) 21:48:42 ID:0V2E1kDI0
キブさんはインテルでは2点だけか
昨シーズンだっけ?華麗なFK決めたのは、その後サクッと逆転負けしたけど

269名無しさん:2014/03/31(月) 21:50:47 ID:3vq7qZGQ0
そもそもキブはサッカーできる足じゃないので引退試合も糞もない

270名無しさん:2014/03/31(月) 21:52:52 ID:cL4FNCpo0
CL余裕とは思わないが
引き分け試合のうち3つか4つ勝ちになってたかもな

271名無しさん:2014/03/31(月) 21:53:02 ID:3vq7qZGQ0
>>268
169試合3得点

272名無しさん:2014/03/31(月) 21:57:47 ID:kWbiruvo0
まあチャンピオンズ、コッパ、盾取れたから満足でしょう

273名無しさん:2014/03/31(月) 22:07:06 ID:P5X5ZXy20
http://pbs.twimg.com/media/BkCKR5mCYAAlWo0.png
予想スタメンに変化有り

274名無しさん:2014/03/31(月) 22:07:51 ID:62c3I/NM0
プレミアの場合だけど発足から昨季までで5チームのみで2012-2013シーズンにスウォンジーとトッテナムが1度もPK与えられずにシーズン終えた
あと2004-2005シーズンにアストンヴィラもそうだった
それより前は知らん

275名無しさん:2014/03/31(月) 22:08:15 ID:3vq7qZGQ0
FBでキブがコメントしてるがルーマニア語・・・

276名無しさん:2014/03/31(月) 22:18:10 ID:gDfCXLW60
>>273
これまじならマッザーリはやっぱりおもろいわ

277名無しさん:2014/03/31(月) 22:24:00 ID:cL4FNCpo0
>>273
ミッドウィークに試合やったからターンオーバーな感じか

278名無しさん:2014/03/31(月) 22:24:23 ID:Et4x1Qwg0
>>273
この布陣でリッキーは結果出さないと

279名無しさん:2014/03/31(月) 22:30:32 ID:9OksA2r20
木曜日にELドサ回りがあると
セリエの試合が日曜の深夜か月曜の深夜になる事が多くなりそう

280名無しさん:2014/03/31(月) 22:50:25 ID:MoAYo7HQ0
>>273
これって結局クズマノがアンカーでエルナとリッキーがインサイドハーフのいつもの352と思っていいんでしょう?

281名無しさん:2014/03/31(月) 22:51:36 ID:WEI3vns20
ELか…公式に上がってるキヴのインタビュー動画で
Cマークのキヴが登場するなあ…
ボロボロになった記憶はあるが、印象深い試合がたくさんあった

282名無しさん:2014/03/31(月) 22:58:39 ID:zizUTeDQ0
>>273
パラシオはターンオーバーしないのか

283名無しさん:2014/03/31(月) 23:02:27 ID:9f4b1g720
パラシオのとこにリッキー
後半ボッタ
これで試してほしいけど
そんな余裕もないか

284名無しさん:2014/03/31(月) 23:02:37 ID:AC9qENTU0
ダンブロベナッシベルフォとか楽しみ

285名無しさん:2014/03/31(月) 23:21:29 ID:8T0cNc1c0
長友は売るなら今夏だな。怪我が増えてきた

286名無しさん:2014/03/31(月) 23:22:27 ID:0kAMkXTs0
はいNG

287名無しさん:2014/03/31(月) 23:27:49 ID:ERpW2Sto0
4時だよな。おやすみ

289名無しさん:2014/04/01(火) 01:19:34 ID:00KXPXO60
コバチッチドコー?

290名無しさん:2014/04/01(火) 01:24:35 ID:2kW7UlQAO
タイデル結構良かったのになんで出番なくなったんだよ…

291名無しさん:2014/04/01(火) 01:34:12 ID:LEyJs37.0
タイデルは汗かき役でどちらかと言えば守備固めで入れたい
しかし最近は点が欲しい状況が続いて入れにくいだけじゃない
グアエルクチュが安定だし、スタメンはさすがに無理だろう

292名無しさん:2014/04/01(火) 01:37:37 ID:o2/L81PQ0
中盤怪我人少ないしな・・・
とか言えるようになって嬉しい

293名無しさん:2014/04/01(火) 01:40:42 ID:52UggSvI0
得点も少ないが

294名無しさん:2014/04/01(火) 01:45:38 ID:E7cJyfvU0
ただ、予想でクズマノになってるのがなぁ
それならタイデル使って欲しいと思う
エルナ来るまでのフリーキッカーだったから散らしも出来るし

295名無しさん:2014/04/01(火) 02:12:16 ID:NK48YUQs0
底でどしっと構えれる選手一枚ほしいからクチュいなけりゃクズなんでしょ
タイデルは底できる選手じゃないと思うよ
良くも悪くもガツガツいくから

296名無しさん:2014/04/01(火) 02:19:39 ID:V4uJaCoc0
PROBABILI FORMAZIONI:

LIVORNO (3-5-2): Bardi; Valentini, Emerson, Castellini; Mbaye, Benassi, Biagianti, Greco, Mesbah; Belfodil, Paulinho.
Allenatore: Di Carlo.

INTER (3-4-2-1): Handanovic; Rolando, Samuel, Juan Jesus; Jonathan, Hernanes, Cambiasso, D'Ambrosio; Alvarez, Palacio; Icardi.
Allenatore: Mazzarri.

297名無しさん:2014/04/01(火) 02:41:05 ID:mU1/N07Y0
アンカーならクズマノだが、2ボランチならタイデルのが適任だと思うけどなあ
コバチッチも2ボランチなら使い道ある気がする

298名無しさん:2014/04/01(火) 02:44:14 ID:8qJ9oD7U0
3421か
リッキーとしてはよりトップ下気味の高いポジションだが、またサイドに流れすぎるようでは大きく変わらないことも有り得る
バイタルでプレーする意識ももってもらいたいな

299名無しさん:2014/04/01(火) 02:46:02 ID:g7yL/FAU0
これ予想やで

300名無しさん:2014/04/01(火) 03:15:38 ID:g7yL/FAU0
F.C. Internazionale ?@Inter 7 分
OFFICIAL INTER (3-5-2): Handanovic;
Rolando, Samuel, Juan Jesus;
Jonathan, Hernanes, Kuzmanovic, Alvarez, D'Ambrosio;
Icardi, Palacio

LIVORNO (3-5-2): Bardi;
Valentini, Emerson, Castellini;
Mbaye, Benassi, Biagianti, Greco, Mesbah;
Belfodil, Paulinho.

301名無しさん:2014/04/01(火) 03:27:50 ID:8qJ9oD7U0
あ、ほんまや
結局352か。エルナ、リッキーがスタートから並ぶのは初めてだったな

302名無しさん:2014/04/01(火) 03:29:39 ID:ghsDiJLQ0
クチュ休息だな
少し前の良かったクズマノだといいんだが

303名無しさん:2014/04/01(火) 03:33:29 ID:vn/m/ywM0
これ勝てるのか?w
ちょっと心配だわ

304名無しさん:2014/04/01(火) 03:34:11 ID:QCZNtmu20
余裕だろ

305名無しさん:2014/04/01(火) 03:37:16 ID:g7yL/FAU0
ナポリに引き分けたリボルノ

306名無しさん:2014/04/01(火) 03:39:20 ID:l3EtjGzk0
インテルvsインテルだなこれ

307名無しさん:2014/04/01(火) 03:43:22 ID:Q8yNkWf20
アルバレスが自由に動くから、守備面でどうなるかね

308名無しさん:2014/04/01(火) 03:54:05 ID:LEyJs37.0
ラノどうして外れてしまったの
調子良さそうだったのに 休むほど出てないだろ

309名無しさん:2014/04/01(火) 03:58:57 ID:1KMzOx2E0
クズとエルナネス逆の方が良くない?

310名無しさん:2014/04/01(火) 04:01:10 ID:1KMzOx2E0
ここ数試合審判がなんかのTシャツきてるけどあれ何?

311名無しさん:2014/04/01(火) 04:01:33 ID:W848gvfE0
みんな時間間違えてない・・・?
もう試合はじまってるけど・・・

312名無しさん:2014/04/01(火) 05:53:33 ID:aF/7RXc20
グアリンまでリヴォルノにレンタルしたとか聞いてねーぞおい

313名無しさん:2014/04/01(火) 05:54:36 ID:/z3Wlils0
早起きして、勝てると思ったのにこれかあ。
仕事行きたくないなあ

314名無しさん:2014/04/01(火) 05:54:45 ID:ArkCV/es0
ここよりアホなチームあんの?

315名無しさん:2014/04/01(火) 05:54:55 ID:0r8ScnX.0
グアリンの味方をも騙すキラーパス
凄かったです・・

316名無しさん:2014/04/01(火) 05:55:15 ID:FvTz8G5Q0
グアリン、リッキー、ダンブロが悪すぎたな
グアリンはあの一発で最低になった・・・

317名無しさん:2014/04/01(火) 05:55:18 ID:3fnSZkWo0
鮮やかなスルーパスだったな・・・

318名無しさん:2014/04/01(火) 05:55:27 ID:.Mm5NGZs0
なんも言えねー

319名無しさん:2014/04/01(火) 05:55:22 ID:aFY6ZOsc0
どんだけライバルチームとお付き合いすんねん弱み握られてるやろ

320名無しさん:2014/04/01(火) 05:55:34 ID:PefKXi1c0
色々いいたいけど
MOMグアリン

321名無しさん:2014/04/01(火) 05:55:51 ID:gl30zC660
アウェーでよかったなグアリン

322名無しさん:2014/04/01(火) 05:56:09 ID:gm.kTrcY0
グアリンなぁデキのロングシュート並みにドキドキしたパスだった
向きが違うだろってのはまぁあれだけど

323名無しさん:2014/04/01(火) 05:56:57 ID:DowHJ7iM0
あんなきれいなスルーパス久しぶりに見たわ・・・

324名無しさん:2014/04/01(火) 05:56:56 ID:zPs6bAbg0
グアリンが悪いてのはそうなんだけど
擁護になるかもしれんけど、クズマノとリッキーが後半10分過ぎくらいから
オフザボールの動きしなくなってパスコースもなかった
それであのミスだとおもうんだよね

後は、向こうの監督の試合前からの疲れてきたらエメガラ入れて一発狙いが
見事にやられたわ

325名無しさん:2014/04/01(火) 05:56:58 ID:NK48YUQs0
珍しくいいプレー頻繁グアリンだったのにな

326名無しさん:2014/04/01(火) 05:57:00 ID:gzG.YfvQ0
まあ主力休ませてサブの時間の多い選手使いたかったのは分かるが
途中1点差だっただけに流石に交代まで余裕かまし過ぎたな・・・

327名無しさん:2014/04/01(火) 05:57:05 ID:cMqS2YHk0
グアリンいらね
舐めてんのか

328名無しさん:2014/04/01(火) 05:57:08 ID:zZSeVuTA0
グアリンの逆アシストが試合を決めた

329名無しさん:2014/04/01(火) 05:57:17 ID:o2/L81PQ0
さてシコって落ち着こうか

330名無しさん:2014/04/01(火) 05:57:43 ID:597NnOEAO
後半途中から追加点を狙わず後ろでやる気の無い球回ししてたから負けると思ってたわ

331名無しさん:2014/04/01(火) 05:58:00 ID:W848gvfE0
>>324
確かに後半消えてたなあ

332名無しさん:2014/04/01(火) 05:58:16 ID:cP2uWhXg0
交代はそれほど間違ってはいなかったと思う
カピタンはここしかないしエルナネス疲れてたしね
点を獲りに行くって選択もまあ今日の流れなら仕方なくもある
ただ奴が代わって入ってきた時点で既に集中力が0だったという
あとダンブロはWBの控えじゃなくてSBの控えだね今まで見る限り

333名無しさん:2014/04/01(火) 05:58:31 ID:rfw5SpgUO
グアリンも悪いけどみんな悪かったろ
仕方がない

334名無しさん:2014/04/01(火) 05:58:44 ID:xUFCRHQg0
せっかくエルナネスの後方ひねりバク宙見れたのになぁ…
ダンブロは長友に遠く及ばないと思った
あとバルディの意味不明な飛び出しも気になった

335名無しさん:2014/04/01(火) 05:58:58 ID:NK48YUQs0
最低点はリッキーでいいだろ

337名無しさん:2014/04/01(火) 05:59:17 ID:PefKXi1c0
途中出場のグアリンは集中切らさないとなんだったのか・・・

338名無しさん:2014/04/01(火) 05:59:40 ID:FvTz8G5Q0
ダンブロ今日は普通のパスを何本もミスってたな
リッキーもアホみたいなクロスミスしまくってた

339名無しさん:2014/04/01(火) 05:59:48 ID:LEyJs37.0
結果論だが交代間違えたな グアじゃなくタイデルでよかった
点取り行くなら長友いれるとかして守備考えていくべきだったな
イカが決めればよかったとも言う

340名無しさん:2014/04/01(火) 05:59:52 ID:be7F.usg0
マッツアーリがナポリ時代にホーム1−0の舐めプでアロニカ投入したら
トリノにバックパスかっさらわれて逝ってたの思い出したわ・・w

2−0で1点返してスイッチ入っちゃってるリヴォルノ相手に
中途半端な攻撃姿勢は逆効果だったな
これがサンシーロだったら大変な事になってる

341名無しさん:2014/04/01(火) 06:00:17 ID:QKixO2Bs0
よかったなリッキーとクズマノ
グアリンのおかげで陰に隠れられたな
ボールはさばけない受けないでこの二人も最高にひどかったよ

342名無しさん:2014/04/01(火) 06:00:18 ID:gm.kTrcY0
ジョナグア→リッキーカピタンでセットにして欲しかった
グアリンと組めるのジョナタンぐらいだし

343名無しさん:2014/04/01(火) 06:00:37 ID:aF/7RXc20
>>334
バルディはまだ経験が必要だな、ただ反応はすげーわ

344名無しさん:2014/04/01(火) 06:00:55 ID:jRi24kL.0
本当はリッキーよりボッタのが
使えそうだな
今までの貢献があるから優先されてるだけで

345名無しさん:2014/04/01(火) 06:01:04 ID:597NnOEAO
>>324
棒立ちで余裕ぶってる奴増えたわ。舐めるからこうなる
マッツァーリの采配も遅すぎるし舐めてたわ

346名無しさん:2014/04/01(火) 06:01:29 ID:zZSeVuTA0
グアリンは駄目な時でもロストマシーンまでと思ってたけど・・・
直接失点に繋がる所まで行くとはな

347名無しさん:2014/04/01(火) 06:01:24 ID:9NQJWhqU0
もう今日仕事休むわ
シコって寝る

348名無しさん:2014/04/01(火) 06:01:50 ID:NK48YUQs0
341
そこまでクズマノ悪かったか?
自分の限界理解して当たり障りないプレーしてたと思うけど

349名無しさん:2014/04/01(火) 06:02:01 ID:xUFCRHQg0
>>343
反応の早さはとんでもないよね、あんなチームに居たらそりゃ鍛えられるわw

350名無しさん:2014/04/01(火) 06:02:10 ID:cP2uWhXg0
リッキーとクズマノが控えなのは当然って感じだったな

351名無しさん:2014/04/01(火) 06:03:00 ID:/z3Wlils0
今日は長友を使う気が無かったんじゃないだろうか?
筋肉の張りをぶり返してるらしいし・・・

リッキーは、あんなワロス連発する選手だったっけ?

352名無しさん:2014/04/01(火) 06:03:07 ID:W848gvfE0
リヴォルノの残留を願うならまだ負けた方がマシだったかもしれんな・・・

353名無しさん:2014/04/01(火) 06:03:21 ID:QKixO2Bs0
>>348
ボール持った時は、ね リスキーなパスは入れなかったしロストも少なかった
けどボールを持ってない時に本来ゲームを作るアンカーの選手があんなボール受けに来ないのはまずいよ
クチュだとボールもらって上手くさばくでしょ?

354名無しさん:2014/04/01(火) 06:03:25 ID:RwFUUSAA0
1-2で守りにいって失敗するマッザーリの限界も見えた
シメオネ連れて来い

355名無しさん:2014/04/01(火) 06:03:46 ID:Yqqv0IhM0
グアリンは昨シーズンから失点に繋がるロストをしてたけど…

356名無しさん:2014/04/01(火) 06:03:51 ID:yzX81Sjw0
まーた2-0は危険なスコアになってしまった
降格候補のリボルノにこれはいかん

357名無しさん:2014/04/01(火) 06:04:55 ID:ghsDiJLQ0
今日長友使えなかったのはしょうがないとして
守備守備のWBだとどうしようもないな
というか全体的にパスが酷かった

358名無しさん:2014/04/01(火) 06:05:03 ID:pzJA9PaI0
野々村にナイススルーパスって言われててさすがに噴いたわw
もう笑うしかない感じ

359名無しさん:2014/04/01(火) 06:05:21 ID:TxiaMmD20
呪われてるわ

360名無しさん:2014/04/01(火) 06:05:40 ID:cP2uWhXg0
まさにキラーパスだった

361名無しさん:2014/04/01(火) 06:05:40 ID:lyu./pps0
これは、エイプリルフールなんだ。

362名無しさん:2014/04/01(火) 06:06:26 ID:Qxp0A2rc0
バルディの覚醒ぶりに比べグアリンの相変わらずの切れたプレイときたら
守備ルーズなとこ多かったしグアリンのがなくてもやられてたのかもな
采配といい全てが裏目 なんだろうね

363名無しさん:2014/04/01(火) 06:06:31 ID:LEyJs37.0
クズマノはいつもこんなもんだろ ひどいときはもっと悪目立ちする
エルナネスが疲れてなきゃ交代はリッキーがするべきだったな

364名無しさん:2014/04/01(火) 06:06:35 ID:WOKuyxAg0
意味不明な神スルー出すなよクソが
何だあのきれいなパスwww

365名無しさん:2014/04/01(火) 06:06:54 ID:aFY6ZOsc0
味方にあういうスルーパス出してほしいんだよなあ

366名無しさん:2014/04/01(火) 06:07:36 ID:gm.kTrcY0
守りきるならタイデルで間違いなかった

367名無しさん:2014/04/01(火) 06:07:53 ID:FvTz8G5Q0
グアリンのあのすげえパスって左足だよな
すげえ精度

368名無しさん:2014/04/01(火) 06:07:59 ID:vaQGo1tY0
2:0で勝ったなと思って仮眠したら引き分けてた
何があったんだ・・・

369名無しさん:2014/04/01(火) 06:08:11 ID:Yqqv0IhM0
他の選手がどんだけ悪かろうと1点差で勝ってたわけだからなあ…
最低点はあの時間であんなミスしたグアリンでしょ

370名無しさん:2014/04/01(火) 06:08:13 ID:JaTjYOqU0
だからグアリン使うぐらいならコバチッチ使えと…
だがサムエルもあの時間帯なら退場してでも止めるべきだったかも…
リッキーも左足に持ち替えたがるくせにあのクロスの精度の悪さは異常だろ
何が言いたいかっていうとグアリンとリッキーよりもコバチッチとボッタ使えや!

371名無しさん:2014/04/01(火) 06:08:14 ID:597NnOEAO
前半からイカルディが相手のライン下げてポッカリスペースが空いてるのに誰も間受け狙わないし
もうこの糞サッカーは駄目だろ

372名無しさん:2014/04/01(火) 06:08:27 ID:Ncx4i56g0
スルーパスは俺もワロタ
終盤に失点して辛い思いするのはもう嫌だお

373名無しさん:2014/04/01(火) 06:08:45 ID:aF/7RXc20
クズマノはエルナネスいてこそ輝くな、いないと消える
ダンブロはゴール前での動きは良いと思った、他の時は消えてたりロストしたりと散々

374名無しさん:2014/04/01(火) 06:09:00 ID:gm.kTrcY0
>>368
グアリンで検索

375名無しさん:2014/04/01(火) 06:11:01 ID:xUFCRHQg0
>>362
あれ以外はグアリン良かったよ
あの時間帯はグアリンからしかチャンス作れない

376名無しさん:2014/04/01(火) 06:11:52 ID:leDfq3iQ0
エメガラ怖いエメガラ怖いって祈りながら見てたらこのザマだよ
まさかあの逆アシストは予想だにしてなかったけどさ…

最後、マッザーリが魂抜けてた

377名無しさん:2014/04/01(火) 06:12:15 ID:.Mm5NGZs0
カバーニのような最終ラインで守備して尚点も取りまくるFWがマッツには必要なんだよ

378名無しさん:2014/04/01(火) 06:12:22 ID:ghsDiJLQ0
とはいえグアリンいないとジョナタンが輝かないんだよな

379名無しさん:2014/04/01(火) 06:13:12 ID:rfw5SpgUO
結果論でグアリン責める人がいるがあの展開でグアリン入れたのは間違いではないだろ
ジョニーとグアリンはやはり合う

380名無しさん:2014/04/01(火) 06:13:40 ID:NK48YUQs0
インもービレというマッツァ好みのストライカーがもう17点でしゅか

381名無しさん:2014/04/01(火) 06:15:27 ID:aF/7RXc20
>>379
グアリン入れたのは間違いじゃないと思う、エルナネスと交代するならグアリンしかいねーわ
ただしあの失点は間違いなくグアリンが一番悪い

382名無しさん:2014/04/01(火) 06:16:38 ID:NK48YUQs0
失点シーン以外も普通に良かったしなグア

頭三つ抜けてリッキーが糞だった

383名無しさん:2014/04/01(火) 06:18:05 ID:xUFCRHQg0
グアリンは責められて当然だし責められなかったらもはやプロの選手でもなんでもない
だけど良いところも見て褒めてやってほしいな
エムバイエはリヴォルノの中だと頭一つ抜けてたね

384名無しさん:2014/04/01(火) 06:18:17 ID:LEyJs37.0
リプレイ見てもあのバックパスはないな なんでGkとサムの間やねん
誰に対して蹴ったかインタビュー欲しいな
プレッシャー感じてたならサイドに出しちゃえばよかったのに

385名無しさん:2014/04/01(火) 06:21:34 ID:leDfq3iQ0
ttp://i.imgur.com/DinNMo5.gif
エメガラの速さが想定外だったんかな、グアロ
後半出場の時は粗が目立たなくていいのに、ピンポイントでアチャーだもんなあ

386名無しさん:2014/04/01(火) 06:24:53 ID:be7F.usg0
ボール引き出せてコーチングもできるアンカーがいないと駄目だね
エルナネスにしても判断悪かったしまだまだクチュがお手々を引いてあげないと

387名無しさん:2014/04/01(火) 06:28:43 ID:o7Goc9wE0
13引き分けは4勝1分8敗と同じポイント
いかに勝ちに持っていけるか

388名無しさん:2014/04/01(火) 06:29:06 ID:ghsDiJLQ0
もう長友とクチュ休めたからいいや
と割り切るしか無い

389名無しさん:2014/04/01(火) 06:29:21 ID:be7F.usg0
>>385
ボールにカーブがかかっちゃったんだな
中央にボールが流れなければサムエルが先に触れたはず

390名無しさん:2014/04/01(火) 06:36:07 ID:LEyJs37.0
今日も決めるとこ決めてたらこんな事になってなかったはず
2−0は危険 押してて点入らないと逆にヤバイをもろに味わっちゃたな

391名無しさん:2014/04/01(火) 06:42:17 ID:rfw5SpgUO
ターンオーバーにしては余裕こきすぎたろ
長友とクチュはどうしたんだ

392名無しさん:2014/04/01(火) 06:44:19 ID:leDfq3iQ0
>>391
ttp://www.fcinternews.it/focus/sky-yuto-e-cambiasso-non-al-meglio-quindi-146942

395名無しさん:2014/04/01(火) 06:52:16 ID:LEyJs37.0
ターンオーバーはうまくいってた 内容はあれとしても
前半で2点差だったわけで ただそれで気を抜いたのが問題

396名無しさん:2014/04/01(火) 06:55:04 ID:vn/m/ywM0
八百長避難所からゴミが現れるだろうからスルーだな

398名無しさん:2014/04/01(火) 06:56:49 ID:ae8BnMAg0
>>385
この時間帯にエメガラとスピードさせられたサムエルのことを思うと辛い

399名無しさん:2014/04/01(火) 06:58:35 ID:be7F.usg0
ホームのヴェローナ戦でもメンバー落として大量リードの後にボコボコ失点してたしなあ
サッカー上手くても試合が下手なのがいかにも若いチームって感じ

400名無しさん:2014/04/01(火) 07:04:23 ID:rfw5SpgUO
他チームオタか他リーグオタか知らんが脳筋連呼の規制よろ
何書いても許されてるからゴミアンチが懲りずに来るんだわ

401名無しさん:2014/04/01(火) 07:05:50 ID:xUFCRHQg0
>>400
触る人が居るから来るんだわ

403名無しさん:2014/04/01(火) 07:17:51 ID:n8m4H5Qc0
2-0リードしたとはいえ内容はあんまり良くなかったからイヤな予感はずっとしてた
個人的にはグアリンよりもイカのほうがショボくて困る

404名無しさん:2014/04/01(火) 07:19:37 ID:0y9tyXxA0
取るべき時に点を取れないよりも、肝心な時に集中力を欠くほうが問題だな・・・。

405名無しさん:2014/04/01(火) 07:19:55 ID:leDfq3iQ0
>>401
触ろうが触るまいが来る時は来るよ
汚物撒き散らすのが楽しいんであって、それに触らせるのはオマケ要素

407名無しさん:2014/04/01(火) 07:23:57 ID:xUFCRHQg0
>>402
あれは完全に技術よりも視野の問題だよね
サイドチェンジが正解だった

408名無しさん:2014/04/01(火) 07:27:39 ID:LEyJs37.0
聖域なんて言葉使うのはどこファンなんだろーね(棒)

409名無しさん:2014/04/01(火) 07:31:24 ID:1lUbAYHE0
で、バルディどうだった

410名無しさん:2014/04/01(火) 07:41:45 ID:o2/L81PQ0
公式トップのキブかっこよすぎてワロタ

411名無しさん:2014/04/01(火) 07:54:59 ID:rQ4xmJvs0
選手には私が言うことを理解してアドバイス通りに進む者もいれば、
頭の構造や性格の問題でなかなか話が通じない者もいますが、
後者だって指導次第でそれなりの成果を出すことはできます。
すべて頭の問題ですからね。
byまっつぁ

頭の構造てw
思い当たりすぎるわw

412名無しさん:2014/04/01(火) 07:55:30 ID:we4O6crI0
バルディは素晴らしかった

413名無しさん:2014/04/01(火) 08:04:10 ID:PefKXi1c0
要は脳筋ってことじゃねーかw

414名無しさん:2014/04/01(火) 08:10:12 ID:be7F.usg0
脳筋+頑固+話を聞かない
三重苦だなw

415名無しさん:2014/04/01(火) 08:10:23 ID:QCZNtmu20
マッツァ苦労してそうだわ

416名無しさん:2014/04/01(火) 08:11:49 ID:W848gvfE0
そこだけ抜き出すなよ

>もちろん、わざとやったことではないわけですし、ああいうアクシデントが起きても仕方ありません。
>今は彼を支えたいだけですね

417名無しさん:2014/04/01(火) 08:17:17 ID:PefKXi1c0
そりゃあ建前としては一応フォローするだろ
ただマッザーリは本音をちょくちょく漏らすタイプだわ

418名無しさん:2014/04/01(火) 08:27:12 ID:Xbwg6o0M0
前半だけみて、ここきたら引き分けってwww マッツァのサッカーをインテルでやって行くの限界ですわ。
マッツァのサッカーには、カバーニがいたからあそこまでやれてたんだな。

419名無しさん:2014/04/01(火) 08:28:32 ID:QCZNtmu20
強いチームには強力なFWがいるから

420名無しさん:2014/04/01(火) 08:33:48 ID:dIo0zvQw0
カバーニを糞みたいな値段で買えるチャンスもあったのにな。
引き分け引き分けってもういっそ負けてくれた方が納得できる。ハァ

421名無しさん:2014/04/01(火) 08:34:22 ID:z5l9ib5MO
確かにグアリンは最悪だったけど自分的にはリッキーの方が気になった
焦ってるのも分かるんだけどシーズン当初の献身的なプレーを思い出して欲しい
凄く良かった時期があっただけに今は余計に見ててイライラする

422名無しさん:2014/04/01(火) 08:52:34 ID:Ip0R2p0cO
リッキーもマッツァの言う脳筋の一人だろうな

423名無しさん:2014/04/01(火) 08:55:14 ID:V9KjsNAE0
EL いらないなこのままじゃ。
ってかパルマとアタランタの勢いがとまりそうにないし。
ナポリ戦とラッツィオ戦次第じゃ、7位フィニッシュもありそうだ。

424名無しさん:2014/04/01(火) 08:57:34 ID:JrDrRV0A0
リッキー、クズマノ、グアリンは売ってくれ
本当にいらんわ

425名無しさん:2014/04/01(火) 09:01:37 ID:z5l9ib5MO
能筋ってよく使う人いるけどいわゆる監督の求める戦術に適応出来ないって事?
グアリンは最近自分を抑えてチームプレーに徹してた試合もあったよね
集中力の問題が大きいと思うんだけどな

426名無しさん:2014/04/01(火) 09:07:04 ID:.T5Z0vkE0
正直もうWBは補強必要無いかなと思ってたけど考え改める
ダンブロもまだまだだしエムバイェもマーク外して危なっかしかったりまだ修行した方がいい感じ

427名無しさん:2014/04/01(火) 09:09:25 ID:2kW7UlQAO
ELはセリエのためにもインテルやラツィオやミランが出なきゃダメだろ
アタランタとかパルマじゃ…

428名無しさん:2014/04/01(火) 09:28:43 ID:ae8BnMAg0
もし来季も欧州戦無しってことになると09-10の貯金が消えてとんでもないことになるんだよな

430名無しさん:2014/04/01(火) 09:49:28 ID:cRkLS3jM0
パルマ、ナポリ、ラツィオ、ミランの怒涛の4連戦で一気に勝ち点落とすと
ガチで7位フィニッシュあるな

431名無しさん:2014/04/01(火) 09:52:05 ID:j2Qk0kaU0
まさか引き分けてるとはおもわなんだ
アタランタに負けてからまた勝てなくなってきたね

433名無しさん:2014/04/01(火) 10:04:26 ID:7d9DHXBg0
どう考えてもグアリンじゃなくてタイデルだろ
なんでグアリンなんだ?チャンスも作るがロストも多い選手を勝ってる状況で出す必要は?

クズマノは攻撃時にどこにいるんだ?ってくらいボール受けに来ない
もうクズマノ先発で使うんだったらタイデルやコバチにしてくれ
何度も言ってるがチームの要のポジションの選手が攻守で目立たないってあり得ないよな・・・
大きなミスを恐れて無難に無難にプレーしてる選手をなぜ使い続ける必要があるんだ?

434名無しさん:2014/04/01(火) 10:08:37 ID:5y5c.7sk0
お付き合い大杉で八百疑うレベル

435名無しさん:2014/04/01(火) 10:10:41 ID:GsKNoSgI0
そりゃインテルは同僚を大事にするからな

436名無しさん:2014/04/01(火) 10:14:11 ID:Cd63SXNM0
ブランカ様がお集めになられた脳筋君たちが躍動した良い試合だった。

438名無しさん:2014/04/01(火) 10:43:59 ID:4zoOzqpI0
紅ナポリはなんだかセリエっぽくないよね

439名無しさん:2014/04/01(火) 10:48:07 ID:kjYgo.yM0
ようやく試合見終わった
いつものようにグアリンが集中切れてやらかしたな

>>385
角度も強さもGKに返したのかサムエルに返したのかわからん
ただの完璧なスルーパスだ

440名無しさん:2014/04/01(火) 11:32:54 ID:JrDrRV0A0
EL圏入れなさそうだな
本当に情けないな

441名無しさん:2014/04/01(火) 11:50:28 ID:kjYgo.yM0
まぁ仕方ないんだがグアリンはインテルに値しないとか言われてるな

442名無しさん:2014/04/01(火) 11:57:20 ID:66jkf6gk0
とりあえず脳筋というワードを入れて批判すればいいという風潮

443名無しさん:2014/04/01(火) 12:03:36 ID:ddHgYjTc0
ミランには抜かれませんよね。

444名無しさん:2014/04/01(火) 12:13:18 ID:kKAlDK920
このまま引き分け連発だったら、パルマとアタランタさらにはラッツィオにもぬかれる?欧州戦がない状況でこの有り様なんだけど。
マッツァサッカーでCL 圏内に滑り込むのって難じゃね?

445名無しさん:2014/04/01(火) 12:18:21 ID:w7F7TMVQ0
>>439
思い返すと失点に繋がったバックパスの前に1本そこからバックパスするか?っていう強めのバックパスを1本してたんだよなあ
そういう思考状態だったんだろう

446名無しさん:2014/04/01(火) 12:20:15 ID:0y9tyXxA0
1年で結果出せというのが間違ってる

447名無しさん:2014/04/01(火) 12:23:03 ID:JZ4VggSM0
モラッティならそろそろ我慢できなくなってメディアにも監督解任か候補は〇〇って書かれる頃

448名無しさん:2014/04/01(火) 12:24:44 ID:kjYgo.yM0
>>446
まぁストラマはそれで切られてるからねぇ

難易度で言うと昨季のほうが高いんだぜ

449名無しさん:2014/04/01(火) 12:27:16 ID:357PmA460
内容的に良いサッカーに思えない

450名無しさん:2014/04/01(火) 12:29:56 ID:H7hWdXFI0
最近まで守備がいいっていってたのになぜこんな事に…

451名無しさん:2014/04/01(火) 12:33:20 ID:kjYgo.yM0
組織が崩されたなら問題だけど個人のミスはどうしようもできんよ

452名無しさん:2014/04/01(火) 12:52:08 ID:RwFUUSAA0
もう3位を目指すだけのクラブになっちゃったんだなあ

453名無しさん:2014/04/01(火) 13:05:48 ID:SAnYVpC20
1点目は褒めるしかない。2点目も褒めるしかない

454名無しさん:2014/04/01(火) 13:10:23 ID:2jXZ9PCw0
昔よりも所属する選手のレベルが落ちたのは否定できないけども、一番痛いのは、
この数年監督が2年未満でコロコロ変わってるから、チームのカラーが無いのよね。
周りが取りこぼした時にお付き合いだったり、下位に取りこぼしなど、
一昔前の悪いインテルカラーだけが継続されてるのが異常に目立つ。

ここは、我慢の時だね。

455名無しさん:2014/04/01(火) 13:16:19 ID:Bu2to6PE0
なんでバックパスだったんだろうね
いつもはああいうシーンでグアリンは逆サイドに振ることのほうが多いのにな
そういう時に限ってってヤツかねえ

456◆この投稿は削除されました◆:◆この投稿は削除されました◆
◆この投稿は削除されました◆

457名無しさん:2014/04/01(火) 13:25:35 ID:ltVIF0T60
3バックにするなら真ん中にデロッシ並に展開力無いと強みがないよね
でないとただCBが1人多い守備的システムにしかならない

458名無しさん:2014/04/01(火) 13:26:37 ID:pKzeMQr60
パスもシュートも方向さえ間違えなければ、すごい武器になるのにもったいない

459名無しさん:2014/04/01(火) 13:29:44 ID:1sKZf4tQO
いつもはあの時間帯は逆サイに長友がいるからな
ダンブロは中に入りすぎ。まあ中に入るのはジョナタンもそうで
組み立てやすくて良い面もあるが両サイドそうだとボールの展開のしどころがない

460名無しさん:2014/04/01(火) 13:36:04 ID:1sKZf4tQO
いや中にたまに入って組み立てるのはみんなすべきだし長友もやってるし
長友は逆にサイドのマークがキツイときもたまにサイドに開きすぎて
あいてる中を使えばいいのにサイド使いすぎるときがあるのも確かだが
ああいうグアリンの出しどころがないときに
ダンブロみたいに中途半端に足元で要求されても出しどころがなくて困る
長友みたいに走り出してスペースにボールを要求しボールを引き出してくれないと

461名無しさん:2014/04/01(火) 13:38:14 ID:QdzfQTYs0
え、自分に自分でレスしてんの?
大丈夫?

462◆この投稿は削除されました◆:◆この投稿は削除されました◆
◆この投稿は削除されました◆

463名無しさん:2014/04/01(火) 13:40:15 ID:1sKZf4tQO
追記しただけだよ
ようするにみんな疲れて足が止まりすぎて
長友もいなかったし
グアリンの出しどころがなかったと言いたかった
いざというときゴール前でシメるクチュもいなかったし

464名無しさん:2014/04/01(火) 13:43:16 ID:j2Qk0kaU0
最近よかっただけに残念なミスだったね

465名無しさん:2014/04/01(火) 13:44:46 ID:9dpPiEU20
>>463
ああ、びっくりした 二つ目のレスの文頭がどうもね
俺もそれは同意 リッキーとクズマノがマジでボールもらうポジショニングしないもんだからパスが繋がらないしとられるし、グアリンは致命的なミスをしたけど、エルナネスも二人の穴埋めで守備に追われるわイエローもらうわロストしてカウンターされるわでかわいそうだったよね

466名無しさん:2014/04/01(火) 13:47:18 ID:niZwiiAs0
グアリンは神様です。

467名無しさん:2014/04/01(火) 13:47:22 ID:Bu2to6PE0
出しどころがなかったのはそうだね
もうグアリン砲で良かったかもなwまあ終わったもんはしゃーないわ
グアリンがこれを糧にしてくれたらいい

468名無しさん:2014/04/01(火) 13:47:33 ID:c0lN1I1Y0
いや出しどころなかったら簡単にクリアしとけって話だろ。まあスペースに走ってたとしてそこまでボール蹴る技術と視野の広さもないわけだが

469◆この投稿は削除されました◆:◆この投稿は削除されました◆
◆この投稿は削除されました◆

470名無しさん:2014/04/01(火) 13:59:24 ID:W848gvfE0
ちょっと前まで脳筋なんてレスすればすぐ叩かれてたけど
今は叩かれないからってここぞとばかりに元気になったな

応援してるチームの選手を貶すのがそんなに楽しいかね

471名無しさん:2014/04/01(火) 14:07:39 ID:j2Qk0kaU0
放っときなさいって
ファンじゃないことくらいレス見てりゃ分かるだろ

472名無しさん:2014/04/01(火) 14:10:04 ID:x9Lv6wOE0
そもそも脳筋じゃなくて集中力散漫、なんだけどな
正直時折雑になるからスーパーサブで集中力切らさん使い方の方が良いんじゃね?なんて思ってたけど
まさか後半から入ってなおあのプレイじゃねぇ…

473名無しさん:2014/04/01(火) 14:49:21 ID:7d9DHXBg0
なんかマッツ自身も精彩を欠いているようにみえるな
焦らずじっくりとチーム作りをしてほしいのだが
順位的にも危機感を感じてるのかな?

474名無しさん:2014/04/01(火) 14:51:45 ID:PefKXi1c0
そりゃ勝ち点2を無駄にするプレーをしたんだから文句もいいたくなるだろ
現地ではここなんて生易しいくらいに罵倒されてるんだから
極東の1掲示板でプロとして致命的なミスした選手を批判したらファンじゃないってどんな理屈だよ

475名無しさん:2014/04/01(火) 15:00:58 ID:.yF/wRoQ0
グアリンのパスシーン、相手のポジショニングがことごとく厳しいところ抑えてるね。
出しどころに困ったのは分かる。

476名無しさん:2014/04/01(火) 15:01:59 ID:kjYgo.yM0
ガゼッタ
ttp://pbs.twimg.com/media/BkHEjpBIUAAjucf.png:large?.jpg

6.5・・・パラシオ★
6.0・・・ハンダノ、ロランド、JJ、ジョニー、エルナネス
5.5・・・サムエル
5.0・・・クズマノ、ダンブロ、リッキー、イカ、マッザーリ
4.0・・・グアリン
SV・・・カピターノ、ボッタ

ttp://pbs.twimg.com/media/BkHETDgIUAIGJJl.png:large?.jpg

477名無しさん:2014/04/01(火) 15:11:00 ID:SAnYVpC20
>>473
サイドに殺到しても中央固められてカウンター余裕ですって守り方をされまくってるからなぁ。しかもジョナサイド一辺倒という守りやすさ
今回は2点とれたけど、停滞感は否めない

478名無しさん:2014/04/01(火) 15:11:06 ID:JrDrRV0A0
もうエルナネスしか中盤は信用出来ませんわ

479名無しさん:2014/04/01(火) 15:12:48 ID:W848gvfE0
批判、ねえ・・・
俺には脳.筋って言ってバカにしてるようにしか見えないんだよなあ

あれ?NGWORDって出るな

480名無しさん:2014/04/01(火) 15:14:00 ID:mkQ.iA6Y0
>>476
絶妙のスルーパスを通したグアリンは当然として
予想外のスルーパスとはいえ、サクっとやられたサムエルも評価下げたかな

481名無しさん:2014/04/01(火) 15:14:44 ID:aF/7RXc20
>>476
妥当な評価だな

482名無しさん:2014/04/01(火) 15:15:02 ID:0y9tyXxA0
口汚く罵るのは批判とは言わないからネー。
本国だろうが極東だろうが節度は弁えなヨー。

483名無しさん:2014/04/01(火) 15:27:37 ID:PefKXi1c0
〜売れとか、〜はインテルにふさわしくないとかよりはマイルドだと個人的には思うけどな
まあ俺はマッザーリのインタビューからその言葉を連想しただけだから別に悪意はないよ
ただ>>352みたいなこという奴がファン面して他の人に文句いってるのもどうかと思っただけ

484名無しさん:2014/04/01(火) 16:21:08 ID:trgLibkM0
あの時間帯はちょっと異常だったな
通常グアリンにあそこまでボールが集まる事はない
ボール受けれる奴を全部下げちゃったらああなるんだろうな
パラシオが中盤でMFの仕事までやってたのは泣ける

486名無しさん:2014/04/01(火) 17:41:26 ID:5Uu70c/c0
リッキー相変わらず駄目だったな
前半戦みたいにシンプルにやってくれればいいのに去年以前のリッキーに戻っちまった

487名無しさん:2014/04/01(火) 17:44:11 ID:2Iu30umk0
シンプルにやっていけばどんどん輝くのにね
前半戦は11番の背中が頼もしく見えたけどなー
なんか焦ってんのかな

488名無しさん:2014/04/01(火) 17:53:46 ID:SAnYVpC20
なんであんなにワロス連発なんだろうと、イライラするというよりは不思議だった

489名無しさん:2014/04/01(火) 17:57:02 ID:.yF/wRoQ0
>>480
あのシーンで止めるなら、相当足の速いCBじゃないと厳しかったような……。
サムエルは高くて強いけど、快速ってわけじゃないしな。

490名無しさん:2014/04/01(火) 17:58:33 ID:YGIRb7vE0
中盤ではグアリンが唯一ボール引き出す動きしてたからねえ
パラシオどころかイカルディでさえボール受けに行ってたもん イカは落としたくてもバイタルに誰も入ってこないから遠く離れたCBかクズマノに出すしかなかったし、中盤は本当に機能してなかった エルナネスとグアリンを並べてるのは納得だよ

491名無しさん:2014/04/01(火) 18:08:55 ID:LEyJs37.0
>>385見るとロランドはボール受けようと動いてくれてるのになんでそうなる・・・

中盤動きなかったけど相手の決定的チャンスなんてほぼ無かった訳で
中途半端に攻めるよりのらりくらりいなしてればよかったんだよ
攻め気が無いと駄目とか言うけど、リーグやチームによっていろいろ違っていいと思う

492名無しさん:2014/04/01(火) 18:30:17 ID:QKixO2Bs0
いや、ロランドに出すのはきつくね? より安全に行くなら上でも出てたが外に出しちゃった方がいいと思う
それよりこのgif見ちゃうと棒立ちというかボール受けようともせず平然と歩いてる中盤の二人の異常性が浮かび上がってしまうw

493名無しさん:2014/04/01(火) 18:42:17 ID:RwFUUSAA0
いままでならカピタンが一人で持って行っちゃってた場面

494名無しさん:2014/04/01(火) 20:05:29 ID:oVrmIL3o0
ミランに追いつかれんぞ・・・

495名無しさん:2014/04/01(火) 20:30:07 ID:qyu8jiDI0
タレントが足りないの?
3バックが悪いの?

496名無しさん:2014/04/01(火) 20:43:09 ID:7d9DHXBg0
>>495
システム的に問題が多いことは確か
2トップにしてしまうと、エルナネスと疲労していないパラシオがいないと
中央でプレーする人がいなくなりサイドに追い込まれて攻撃が停滞する
元々パラシオ自身が得意でない役割を無理してやってるので余計に疲労がたまるしね
2トップで消える時間が多いイカ。サイドに開きたがるアルバレスとグアリン。
ボールを受けようとしないクズマノは最悪の組み合わせ

497名無しさん:2014/04/01(火) 20:44:32 ID:kjYgo.yM0
それシステム的な問題じゃないじゃん

498名無しさん:2014/04/01(火) 20:49:29 ID:qyu8jiDI0
もしかして電柱FWがいれば状況が良くなるのか

499名無しさん:2014/04/01(火) 20:51:19 ID:LEyJs37.0
>>.495
サッカー脳
次いでタレントと経験(優勝争いとかそういうの)じゃないかな

500名無しさん:2014/04/01(火) 20:57:59 ID:7d9DHXBg0
>>497
違ってたら申し訳ない
中盤がサイドに開いて攻撃するシステムというかやり方だと
2トップの場合、ポジショニングが上手なエルナネス、
献身的に得意でないプレーも頑張るパラシオがいないと攻撃が上手くいかないシステムじゃないかと
特定の選手がいて成り立つシステムなんだからその選手が疲れたら何かしら対策しないと問題があるシステムになる

501名無しさん:2014/04/01(火) 22:44:42 ID:Yqqv0IhM0
今もう一度例のシーン見たけど80分越えてたんだしあの場面でイカと中盤の2人に動きを期待するのは酷(リッキーはまだしもクズマノにはもうちょい動いて欲しがったけど)
パラシオ、ダンブロは良い位置にいたがグアリンの判断が遅くすぐパスコースを抑えられた
同サイドのロランドは一番グアリンを助けようとする動きをしてくれたけど合わなかった。無論サムエルとハンダノに止めろよと言うのは酷だしポゼッション中にフアンにエメガラをマークしろとは言えない…
全部主観だが書いたことを見るとグアリンの判断力の弱さとリヴォルノの執念が原因だと思うけど、実はまだ名前を出してないとある途中出場の選手の動きが一番酷かった

502名無しさん:2014/04/01(火) 22:48:08 ID:Ty5tL3Fs0
実は・・・とある・・ キモ

503名無しさん:2014/04/01(火) 22:52:27 ID:FvTz8G5Q0
>>501
普通にカピタンの名前出せばいいじゃん
バカなの?

504名無しさん:2014/04/01(火) 23:03:07 ID:8qJ9oD7U0
352の問題だとは思わんけどな。2にしたのは、必然的なことだろうし
以前の3411は今以上にパラの負担も大きかったし、一層機能不全に陥ってた

リンクマンであるパラと、組立から崩しまで絡むエルナへの負担が大きいのは確か
結局のところこれらの選手の代わりがいないと、システムを替えても付け焼刃でしかないと思う

505名無しさん:2014/04/01(火) 23:03:10 ID:Yqqv0IhM0
カピタンが一番酷かった

506名無しさん:2014/04/01(火) 23:05:18 ID:Ty5tL3Fs0
3411って10人・・・

507名無しさん:2014/04/01(火) 23:05:56 ID:8qJ9oD7U0
3511な

508名無しさん:2014/04/01(火) 23:18:44 ID:Ty5tL3Fs0
リボルノの残り

ユーベ、キエーボ、ミラン、ラツィオ、ウディネ ヴィオラ、パルマ

キエーボに必ず勝って、どこか2つくらい引き分けに持ち込むしかないね
30で残れるのかどうかは微妙だが、それくらいしか稼げそうもない
バルディとかエンバイエなどはもうBでプレーさせる選手じゃないから
落ちると色々ややこしくなるからな・・・

509名無しさん:2014/04/01(火) 23:23:23 ID:QKixO2Bs0
リボルノが残留できたらビアンケッティも貸し出してやろうぜ
あのDF陣なら出られそうな気がする 何よりビアンケッティが大成してくれるとビルドアップの面でインテルにかなりのプラス要素になるんだよなー

510名無しさん:2014/04/01(火) 23:27:05 ID:7d9DHXBg0
リボルノも心配だが
最近のインテルもかなり心配だ
せめてELにでてくれないと選手が余ってきてレンタルに出されてる選手はもちろん
インテルに今いる若手選手まで手放してしまうことになる

511名無しさん:2014/04/01(火) 23:30:39 ID:rfycznuo0
イカルディロングボールに競り勝てなすぎだろ
一回も頭に当ててないんじゃないかってほど
落下地点把握するの苦手なのかな

512名無しさん:2014/04/01(火) 23:36:13 ID:kjYgo.yM0
リヴォルノがB落ちしたらクロトーネがおそらく上がってくるからそこでいいんじゃね?

513名無しさん:2014/04/01(火) 23:41:12 ID:Ty5tL3Fs0
クロトーネは4位でプレーオフ圏内にはいるが、まだちょっとわかんないな
2位との差は3しかないから、がんばればストーレト昇格の可能性もあるけど

514名無しさん:2014/04/01(火) 23:48:36 ID:kjYgo.yM0
修行選手達のガゼッタ
A : Bardi 6,5 Belfodil 5 Benassi 6,5 Duncan 6,5 Mbaye 5,5 Krhin 5,5 Livaja 5 Schelotto 5

バルディはガゼッタの年間評価でハンダノさん超えるんでないかい?

515名無しさん:2014/04/01(火) 23:57:40 ID:A45fbeCU0
>>511
期待値込み、ブレイク待ちで先発が続いてるけどいまいちパッとしてないね
ここんとこ>イカ

516名無しさん:2014/04/01(火) 23:57:57 ID:1sKZf4tQO
逃げ切れば良かった集中が足りないのが問題的なことを選手のみんなも監督も言ってるが
まあそれもあるが内容的にリボルノのがアイデアがあるつうか
バイタルでまともに上手く繋げてたような?
インテルより新しいサッカーに見えた。まあ詳細なスタッツ確認したらリボルノのが
単なるドン引きカウンターで、あれれ?ってなったんだが
なんかバイタルでリボルノのが上手く繋いでた気がする
ベナッシやエム、ダンカンといったセンスある新しい才能が輝いていたよね
インテルは古いセリエのサッカーに見えちゃった
まぁ見えただけかもだがスタッツ見たら
ただコバチとかリボルノのが輝きそう

517名無しさん:2014/04/02(水) 00:35:07 ID:AyeGho4M0
>>516
インサイドハーフの差かなあ エルグアクチュの時はバイタル上手く使えててやっぱいい選手とるとちげーなって思ったし
リッキーが悪くなったのって中盤に移してからじゃなかったっけ やっぱインサイドハーフに適正ないんだと思う
セカンドトップで自由に動かすならあのサイドに流れる動きも有効だし、2トップの一角と考えれば守備への貢献はかなりなもんなんだけどね
この試合も後半に右ウイングっぽく修正してから少し良くなったように見えたし ただクロスは何であんなことになってるのか全くわかんないんだけどw

518名無しさん:2014/04/02(水) 00:57:18 ID:1M7./og6O
CB3人の組立中にクズマノがボール欲しそうに近寄ってるが後ろに4人も必要か?これコバチもよくやるが無駄な事が多い
イカのポストを回収する位置に誰も人が入らない
パラとリッキーは自由過ぎるしもっと距離感意識してワンツーから始めろよ

519名無しさん:2014/04/02(水) 01:15:12 ID:cnv./lOY0
アンカーが組み立てに参加するのは当たり前だし必要なことでしょ
リヴォルノもそこそこ高い位置までプレス来てたしパスコース増やさないと縦ポンばっかりになるよ
それよりクズマノもうちょっとクチュみたいに裏狙いのキックとかサイドへのロングフィードとか織り交ぜてくれないかなぁ
フリーでボール受けても安全な横パスに終始してて停滞感がハンパない

520名無しさん:2014/04/02(水) 01:24:57 ID:AyeGho4M0
>>519
それ凄い思った 縦に出せる場面あったのにリスクを恐れてか見えてないのかなぜか出さなかったよね

アンカーが組み立てに参加するのは基本だよ
イカルディに限らずあのミリートでさえポストプレーに苦戦してたね むしろ流れを止めかねないからワンチャンあるイカルディがスタメンになったんだろうけど、ポストで落としたいのに人が入ってこないのは修正しないのかなあ

521名無しさん:2014/04/02(水) 01:37:28 ID:ziXeZ3Uw0
見返してみたがそこまでリボルノ良くないよ 結果知って見てるとあのスルーが出るまで
とても勝ち点落とす様には見えなかった リッキーもクロスはあれだがボールほとんど捕られてない
だからって自由に動きまくっていいかというと違うんだけどね
それとアンカー下がるのってDF陣のフィードが当てにできないからじゃないの
そんでその分サイドのロラかファン上がって組み立てに加わってるもんだと思ってたけど

522名無しさん:2014/04/02(水) 02:39:28 ID:1M7./og6O
>>519
いやなんと言うか極端に近づき過ぎでそれ必要か?って動きが多くないか?ボール触りたいだけの奴。マークを引っ張ってコース作るとかはしない
カンビアッソは特別動き回らなくてもボール引き出せてるよな
これだけじゃなくサイドでも人が余って効率が悪い事多くないか?無駄が多いよ

523名無しさん:2014/04/02(水) 02:57:53 ID:4goK2lOI0
>>511
それは自分も感じた
まともに競り合えばエアバトルの強さを見せるのに、フィードなどに対して、落下地点を見誤ってることが多い
結果的にここで、こぼれれば というポジションにパラなんかが走ってても、落とせない

引いた相手を崩したい時には、ロングからの速攻も重要だし、ここを改善できれば、チームとしても助かる

524名無しさん:2014/04/02(水) 04:26:47 ID:qu50vkHM0
ベルティ老けすぎだろw
一瞬スタッフのおっさんかと思ったぞ

525名無しさん:2014/04/02(水) 05:40:07 ID:AyeGho4M0
俺たちのヴィディッチが世界王者にやったぞ

526名無しさん:2014/04/02(水) 05:40:20 ID:m01G64rc0
インテルヴィディッチ

527名無しさん:2014/04/02(水) 05:40:24 ID:teWg9XxQ0
ヴィディッチ普通に良かったじゃんw

528名無しさん:2014/04/02(水) 05:40:27 ID:.0S9/gu20
アトレティコはアンチフットボールとか言われないのかなw

529名無しさん:2014/04/02(水) 06:22:06 ID:lUoQ7ROs0
てかさやっぱサムエルってスピード早いわけじゃないけど世間で言われてるほど鈍足じゃないよな?
カウンター受けた時の切り替えの速さである程度カバー出来てるなって失点シーンみておもった

530名無しさん:2014/04/02(水) 07:15:59 ID:/FLdyEH20
足の遅さを判断の速さでカバーするってことじゃねーの?

531名無しさん:2014/04/02(水) 07:18:57 ID:b2Xoitpo0
前半2点取ったとは言え、グダグダだったんだから、後半は3421止めればよかったのに
あれでグアリン投入してもどうにもならんだろ

532名無しさん:2014/04/02(水) 07:39:38 ID:C1KzJt7E0
グアリン入れてからは352だったけど

533名無しさん:2014/04/02(水) 07:52:44 ID:b2Xoitpo0
リッキー下がってないよ

534名無しさん:2014/04/02(水) 10:31:30 ID:TwysEN2I0
ベロンがいた頃の建築現場みたいなメンツでの引き分け地獄を見てるかのようだ、、

535名無しさん:2014/04/02(水) 10:42:54 ID:yaW1S2lM0
師匠きそうやな
http://gianlucadimarzio.com/inter/linter-spinge-per-fernando-torres-le-ultime/

536名無しさん:2014/04/02(水) 11:31:20 ID:xcxzH.H60
こねーよ

はい終了

537名無しさん:2014/04/02(水) 11:52:57 ID:f2ZcpCAY0
きてもつかえねーよ。

538名無しさん:2014/04/02(水) 12:40:45 ID:cY.ZtGYA0
師匠のビッグゲームの勝負づよさは魅力だが、今欲しいのは安定して点とれる選手だからな
プロビンチャに勝ちこぼさなくなる補強が一番大事

539名無しさん:2014/04/02(水) 12:46:30 ID:hy8ms6fc0
国内の点取り屋は白黒とリンクしてる奴ばかりで困る
できれば二枚くらいテコ入れしたいが、1人確保するにも苦戦してそうだ

540名無しさん:2014/04/02(水) 12:55:26 ID:2XES5v8U0
若手はそうだけどって思ったが
ベテラン・上位中堅・お手付き若手ばっかりだなランキング見ると
躍進した中堅みたいのがいないやパウリーニョくらいか

541名無しさん:2014/04/02(水) 13:39:03 ID:WH8pFOn60
パラシオの負担を軽減できるFWが欲しい

542名無しさん:2014/04/02(水) 13:51:26 ID:IZW4XQUQ0
負担軽減もそうだが、パラシオも32
柱になるようなFW獲らないとどうにもならん

543名無しさん:2014/04/02(水) 14:07:34 ID:teWg9XxQ0
やっぱりインテルは怪物FWがいないと物足りない。機能するか否かは関係なく

544名無しさん:2014/04/02(水) 14:10:54 ID:rYQoC1520
トヒルはジェコ、トーレス師匠、モラタのうち少なくとも1人は取るつもりはあるみたいだね

545名無しさん:2014/04/02(水) 14:23:20 ID:0w6qSI1s0
ジェコとそれ以外じゃ全然違うじゃん。
というかモラタとかはイカと同じで来ても期待の若手枠だろ。

546名無しさん:2014/04/02(水) 14:24:58 ID:p9cgJMBY0
>>544
その三人の名前出したのは記者の方で
トヒルは具体的には誰も上げてないよ

547名無しさん:2014/04/02(水) 14:47:56 ID:AUfrhbiw0
しかし2トップにボール収まらないね。
両WB、特にダンブロが空気で起点になれてなかったってのもあるけど。
あと選手間の距離が長いからテンポよくボール回せてない、
長友いないなら、シンプルに4バックでもこの相手なら勝てると思うな。

548名無しさん:2014/04/02(水) 15:39:47 ID:pKQo5Qys0
ラキティッチ来てくれやー

549名無しさん:2014/04/02(水) 16:16:30 ID:2OWSKOwo0
>>547
そもそも縦パスを入れる選手がいないので、サイドでしかFWもボールをキープできない
イカも技術的にまだまだで、ターゲットがパラシオ1人なので守りやすい
選手間の距離に関しても1番気になるのはFW同士の距離が開きすぎていること
FWにボールが収まってもその後なかなか良い展開に結びつかない
ストラマの時代と同じ問題が起きてるか?

550名無しさん:2014/04/02(水) 16:53:47 ID:2E6BlWf60
まぁイカがまだ荒削りなのはその辺だなぁ

551名無しさん:2014/04/02(水) 16:58:08 ID:m2YAfw4g0
FWと、MFDFラインが離れ気味。だからMFもFWに入れづらいし、難しいパスになってしまうし
受ける側もやけっぱちのボールが多いので、落とすのが難しい。
あるいは、ワンタッチで落とすくらいがやっとで、タメをつくるのも難しい
これを解決するために、2ボランチ気味にしてリッキーをフリーマンにした
パラシオがあちこち動き回るのは、全く問題ないし、この動き回りがばければさらにボールは前に進まない。
動きまわって空いたところに、グアなりエルナなりが
入っていかないといけないし、入れば脅威になれるが、距離があるから、それも難しくなってる
FWだけの問題ではない

552名無しさん:2014/04/02(水) 17:00:07 ID:2E6BlWf60
ヴィディッチの空中戦の強さはサムエルと互角、若しくはそれ以上だったね 来年も楽しみや

553名無しさん:2014/04/02(水) 17:07:11 ID:WH8pFOn60
バイエルン戦みたいな大一番で良いプレーできるヴィディッチ、インテルでも期待していいかも

554名無しさん:2014/04/02(水) 17:29:24 ID:2OWSKOwo0
結局モッタの穴埋めができてないのが、ストラマ時代からずっと続いてる大きな問題だな
ミリートが大怪我して傘がいなくなり、FWのキープ力も落ちてしまい余計目立つようになった
ただ仮にモッタがいても中盤の底を1人でやるには守備力が不足してるんだよな
守備もできて縦パスもできる選手なんて獲得不可能。
その結果サイド攻撃に頼ったチーム作りになってしまうのは仕方ないんだけど解決策はないのかな・・・

555名無しさん:2014/04/02(水) 18:21:41 ID:IZW4XQUQ0
ちょっと前までクチュエルグアでやっと中盤バランスとれたと思ったらすぐに停滞モード
サッカーって難しいな・・

556名無しさん:2014/04/02(水) 18:28:02 ID:GO885J7Q0
ソングなんとかならんのか
・・・ならんのか

557名無しさん:2014/04/02(水) 18:35:48 ID:2OWSKOwo0
>>555
ほんとサッカーって難しいよね
そして相手にすぐ対応して、手段に拘らずに勝ち点1を獲得しようとする
セリエは本当に難しいリーグ
いつの試合だったか忘れたがストラマの時にパラシオもミリートも怪我で
傘がトップ下に入りコバチからの縦パスが何度も入った試合
あれを再現してさらにサイドから長友やジョナタンが攻撃するというサッカーが見たい・・・無理かな・・・

558名無しさん:2014/04/02(水) 19:23:11 ID:tnMEjXIkO
違ったらゴメンだけど、アウェーカリアリ戦が近かった気がする
イカルディ(パラシオ)ベル、コバチ、長友、ラノ、ロラで
ボールがぐるんぐるん回ってプチバルサみたいだった
もちろんバルサが好きで推進してるわけではなくパスサッカーの表現として言いました
コバチがマッツインテルで一番輝いた試合

559名無しさん:2014/04/02(水) 19:55:27 ID:t8N4R1Ig0
>>556
バルサがやっちゃっみたいで100%ないだろうな

560名無しさん:2014/04/02(水) 20:09:01 ID:AyeGho4M0
>>558
色んな考察読んだけど、現代サッカーの基本になってきてるのがペップのサッカーらしいからね
CB以外は流動的にポジションチェンジしながら崩すようなサッカー 人とボールがよく動く
次世代の戦術がどんなのになるかはわからんけど、マッザインテルが目指すのはペップサッカーじゃなくて昨季のドルやバイヤンみたいなサッカーのような気はする

561名無しさん:2014/04/02(水) 20:09:55 ID:AUfrhbiw0
モッタは戻っては来ないのかな?
PSGも補強しまくってるから、何れ出て行くことになるだろうし。

562名無しさん:2014/04/02(水) 20:14:45 ID:teWg9XxQ0
>>559
正GKがピントってかなり面白そう

563名無しさん:2014/04/02(水) 20:15:05 ID:ZH3msN.w0
モッタは派閥があったとかブチまけたくらいだから来ないだろ

564名無しさん:2014/04/02(水) 20:21:23 ID:AUfrhbiw0
アルゼンチン閥か。
じゃあ、ブラジル人のボランチ欲しいね、パウニーリョとか。

565名無しさん:2014/04/02(水) 20:28:39 ID:.0S9/gu20
まだそんなこと言ってんのか

566名無しさん:2014/04/02(水) 20:30:19 ID:kosuF6vQ0
>>560
どちらかと言うと攻守の切り替えの早いサッカーってのが次のスタンダード
ドルや去年のバイヤンも今のペップバイヤンもそこは同じ

567名無しさん:2014/04/02(水) 20:33:56 ID:.0S9/gu20
カゼミロの代理人はエルナネスと同じだから最近噂出てるのね
トーレスは後は本人の合意だけか
果たしてCLもないクラブなんかに来てくれるのかね

568名無しさん:2014/04/02(水) 20:35:28 ID:C6RB2XEk0
出場機会だけはあるからな

569名無しさん:2014/04/02(水) 20:45:26 ID:F3m9/edI0
ペップより、クロップのサッカーの方が好きだな。

570名無しさん:2014/04/02(水) 20:45:59 ID:AUfrhbiw0
トーレスもここ数年は点取ってないよね。
大物だけど、インテルのスタイルで果たして取れるのかどうか。

571名無しさん:2014/04/02(水) 20:49:24 ID:i0KtrQfIO
また、荒らしてもないのに規制なんだが・・・
家PCで規制ってなんで?

572名無しさん:2014/04/02(水) 20:51:13 ID:kosuF6vQ0
>>571
同じプロバイダで荒らしてた奴がいたんだろう
巻き添え規制ってやつ

573名無しさん:2014/04/02(水) 20:53:08 ID:ZEGyaK4k0
か、荒らしてる自覚がないだけとか?wうっそぴょーんw

574名無しさん:2014/04/02(水) 20:56:13 ID:.0S9/gu20
攻守の切り替えの早さなんてサッキのゾーンプレスの頃から言われてただろ
今のトレンドはボールを取る位置の高さと人数のかけ方だろ、㌦もペップも

575名無しさん:2014/04/02(水) 20:56:58 ID:JelPg5mk0
カウンターサッカーならトーレスは活きると思う

576名無しさん:2014/04/02(水) 20:59:28 ID:kosuF6vQ0
>>574
早いの基準がその頃と今とじゃ段違いだから
ボールを取る位置の高さはその結果

577名無しさん:2014/04/02(水) 20:59:49 ID:AUfrhbiw0
ドルもサッキの焼き増し版ってクロップが言ってるんだから。
今のトレンドはGKバックラインでのパス回しを封じて、早めに放り込ませる。
で、低いラインから手数を掛けず攻める。
ここがインテルは遅い。無駄にサイドで持ち上がるから、ブロック出来ちゃうんだよね。

578名無しさん:2014/04/02(水) 20:59:50 ID:AyeGho4M0
カウンターならそうだけど引いたプロビンチャにどうこう出来る選手が欲しいんだよなあ
ビッグゲームに強い選手ならもういるし、スペースがあるなら結構いい試合出来るんだよな
言葉は悪いが来季は雑魚専のFWが欲しいよ CLあるなら怪物欲しいけどね

579名無しさん:2014/04/02(水) 21:18:06 ID:.0S9/gu20
>>576
いやいや
サッキは相手ボールになるとまず自分の持ち場に戻ることを要求したが
ペップやクロップはそのまま人をかけてボールを取りに行く
切り替えの早さという点では同じでペップやクロップは自分の持ち場に戻ることをすっ飛ばしただけ

580名無しさん:2014/04/02(水) 22:01:24 ID:NJUA6Ttg0
ガゼッタとコリエレがEL逃したらマッツァーリ解任と言っとる

581名無しさん:2014/04/02(水) 22:03:25 ID:IZW4XQUQ0
ボール追う選手1+パスコース切る選手2の動きがうまいんだよな、あれ

582名無しさん:2014/04/02(水) 22:06:48 ID:AUfrhbiw0
マッツァーりは、ナポリの実績も考えたらよくやっている方だよ。
これ以上チームイジッたら、それこそプロビンチャへの入り口。

583名無しさん:2014/04/02(水) 22:08:09 ID:.0S9/gu20
規模的にプロビンチャになんてなるわけないだろ・・・

荒らしたいのかな

584名無しさん:2014/04/02(水) 22:08:21 ID:2OWSKOwo0
>>578
まあ相手がひいてブロックを形成してる状態で得点できる選手が欲しいのに、トーレスはな・・・
ただセリエでドン引きしている相手チームから安定して得点を奪えるFWは相当能力が高く値段も高いだろうけどね
動きそうなFWだとやはりジェコかマンジュキッチぐらいしかいなそう
この2人の獲得は無理そうだしな。
後はかつてのスアレスのようにオランダやフランスで得点しまくっている選手に賭けてみるか
こちらは値段も高いだろうし相当なギャンブルになるし、失敗した時の批判がすごいだろうな

585名無しさん:2014/04/02(水) 22:15:39 ID:gqI9CSeU0
>>583
単にモノ知らずなんじゃね

586名無しさん:2014/04/02(水) 22:19:54 ID:VgmRvaEc0
バルサやらかしちゃったみたいだしバルディはもう一年修行確定かね

587名無しさん:2014/04/02(水) 22:22:33 ID:.0S9/gu20
この夏は猶予期間とかでおkみたいだぞ

588名無しさん:2014/04/02(水) 22:33:55 ID:AUfrhbiw0
別に皮肉を言ってるのに、いちいち噛み付く輩は何なのか?

589名無しさん:2014/04/02(水) 22:39:30 ID:nCeRy5fg0
はいはいわかったよ

590名無しさん:2014/04/02(水) 22:40:12 ID:AyeGho4M0
まあこれ以上監督をころころ変えるのはどうにかしなきゃ駄目だな
エルナネスはともかくダンブロ獲得はマッツァーリの希望だったんだろ?
そうやって監督の望む選手獲得したのに監督かえての繰り返しじゃいつになってもチームは完成しない

591名無しさん:2014/04/02(水) 22:59:36 ID:AUfrhbiw0
で、なんで単発が返事するの?

592名無しさん:2014/04/02(水) 23:18:52 ID:GpSkfubI0
よくわからないソースだったけど、ソングが合意間近みたいなスレはあったよね。今回の件でこれも流れたのかな。

593名無しさん:2014/04/02(水) 23:25:30 ID:AyeGho4M0
合意間近まではいかないけどオファーするってところまではあったね 1000万ユーロとかふざけてる額だったけどw
まあバルサ関連はインテルに限らず全てシャットアウトになるかな

594名無しさん:2014/04/02(水) 23:25:54 ID:.0S9/gu20
1000万でインテルがオファーって記事ならあった
ttp://www.sempreinter.com/2014/03/30/alex-song-leaves-barcelona-inter-is-ready-to-make-an-offer/

595名無しさん:2014/04/02(水) 23:30:55 ID:JelPg5mk0
バルサやらかしたってなに??

596名無しさん:2014/04/02(水) 23:32:13 ID:AyeGho4M0
ベーラミの噂出てきたけどぶっちゃけ金額とか考えてもベストじゃね?
インレルとジョルジーニョがいるから必要ってわけじゃなくなったし、マッザサッカー知り尽くしてるし
4/19で29歳になるっていう年齢がちょっと気になるけど

597名無しさん:2014/04/02(水) 23:33:18 ID:JKKiDLT.0
>>595
Yahooでも見てくるんだ

598名無しさん:2014/04/02(水) 23:36:14 ID:.0S9/gu20
年齢的にもカゼミロがいいなぁ

599名無しさん:2014/04/02(水) 23:58:04 ID:.0S9/gu20
転載

ラノッキア
「一緒に多くの戦いを戦った、偉大な人間であり、友人であり、チームメートのキブにさよならを言いたいね。彼は多くを話してくれ、いい時も、悪い時もずっと僕の側にいてくれたんだ。彼のこれからの新しい人生の旅に幸運があることを祈ってるよ」 (Facebookより)

600名無しさん:2014/04/03(木) 00:36:32 ID:b6OBBbIwO
バルサがこの夏から閉め出されるならハリロビッチとろう

601名無しさん:2014/04/03(木) 00:44:30 ID:IbgQ/e4s0
>>596
来季2センターにするなら有りだけどアンカーとして使うなら微妙だなー
ベーラミはガルガーノよりは足元の技術あるけどゲーム組み立てたり良い縦パス入れたり出来る選手じゃないからなぁ
ナポリだとそこら辺は相方のインレル、ジェマイリ、ジョルジーニョにほぼ任せてる印象

602名無しさん:2014/04/03(木) 02:21:53 ID:DPQZw2Dw0
ナポリはマスチェラーノとかゴナロンとか中盤の守備的な選手狙ってるってことはベーラミは市場に出されるのかな

603名無しさん:2014/04/03(木) 03:15:38 ID:FXhIM4wM0
パルマ 負けたね

604名無しさん:2014/04/03(木) 03:22:10 ID:gtPN8p0k0
ローマは引かない相手だとやっぱ強いな…
ハリロビッチはいらんでしょトップ下タイプじゃなかった?

605名無しさん:2014/04/03(木) 04:01:54 ID:FBPikbus0
バルサの話ってスポーツ裁判だかに異議申し立てで結局どうにかなるんじゃないの
まあ元からソングのチャンスなんて少ないんだけど ナポリは予定が狂うかもね

606名無しさん:2014/04/03(木) 04:19:46 ID:FXhIM4wM0
13/14 イタリア セリエA 第32節

インテル VS ボローニャ
4月5日(土) 深3:35〜 生中継 CS800 Ch.580 Ch.180
解説/実況: 羽中田昌/八塚浩

カリアリ VS ローマ
4月6日(日) 後9:50〜 生中継 CS801 Ch.581 Ch.181
解説/実況: 宮内聡/西岡明彦

ユベントス VS リボルノ
4月7日(月) 深1:50〜 生中継 CS800 Ch.580 Ch.180
解説/実況: 亘崇詞/倉敷保雄

ジェノア VS ミラン
4月7日(月) 深3:50〜 生中継 CS801 Ch.581 Ch.181
解説/実況: 川勝良一/下田恒幸
4月10日(木) 21:00〜 初回 FOXスポーツエンタ

607名無しさん:2014/04/03(木) 05:36:16 ID:ec4wdmsE0
PSG強いな

モウのチームから3得点とは

608名無しさん:2014/04/03(木) 06:22:46 ID:npVUp5h20
セリエの選手多すぎやろ

609名無しさん:2014/04/03(木) 10:00:41 ID:klYcjjlM0
以前、ラベッシやパストーレがパリから出るとか話があったけど、
チェルシー戦見てたら割とチームにフィットしてて、移籍はなさそうだと思った。
まぁ、出るとしたところで獲得資金の競争力で厳しいだろうが。

610名無しさん:2014/04/03(木) 10:10:26 ID:s314qb2M0
>>597
あーららww
バルサ関連は無かったことにした方が良さそうだな

611名無しさん:2014/04/03(木) 10:15:39 ID:DPQZw2Dw0
>>609
まあパストーレはともかくラベッシはずっとレギュラーだしな
メネズ辺りはシソコのように捨てられるんだろうが

612名無しさん:2014/04/03(木) 13:22:23 ID:RKUz792A0
どうでもいいことなんですけど
みなさんインテル色のネクタイって持ってます?

613名無しさん:2014/04/03(木) 13:43:01 ID:S9mP5A9c0
セリエAオールスターズ強すぎわろた。フランスはリーグがしょぼいし、これからもCL で上位にあがってくるだろうね。

614名無しさん:2014/04/03(木) 14:00:22 ID:gtPN8p0k0
フランス楽過ぎだよなぁ
あとリーグでCLとかあると日程調整してくれるらしいな

615名無しさん:2014/04/03(木) 14:03:16 ID:Xp7qWvhg0
組み合わせも優遇してくれるしねw

616名無しさん:2014/04/03(木) 14:05:17 ID:BWXru0Ls0
パリはローマからもピャニッチとるみたいだし。オールスターズにますます磨きがかかるな。に

617名無しさん:2014/04/03(木) 14:39:11 ID:b6OBBbIwO
>>612
持ってる
青黒の太めの縞模様のやつ
普段使いでも別におかしくないと思って使ってる

618名無しさん:2014/04/03(木) 14:49:14 ID:3oOS.DUE0
PSGの下部組織セリエ

619名無しさん:2014/04/03(木) 15:24:44 ID:867GhS820
飴はクリスタルパレスにもボコボコにされてたし明らかに落ちてきてるな
あの波の激しさはインテルを見てるようで他人とは思えない
モウリーニョじゃなかったら酷い事になってただろう

620名無しさん:2014/04/03(木) 15:28:54 ID:DBJa7ecw0
やっぱりFWなんだよなぁ

621名無しさん:2014/04/03(木) 15:40:02 ID:gtPN8p0k0
いやチェルシーがクリスタルパレスに負けたの記録上オウンゴールじゃんスタッツ見ても全然ボコボコにもされてないし
けっこう観てるけどモウらしい遊びのないチームだよFWはインテルどころじゃないぐらい柱いないけど
トーレスエトーの噂ちょろっと出た時はマジいらんわと思った

622名無しさん:2014/04/03(木) 15:44:45 ID:RKUz792A0
>>617
あんまり鮮やかすぎる青だと違和感ありますよね
自分はこれ使ってます
http://i.imgur.com/hL8ONUf.jpg

開幕戦でマッツァーリがインテル意識したネクタイを使ってるような気がしてたけど
確認したら気のせいでした
http://i.imgur.com/Qm3fLR5.jpg

623名無しさん:2014/04/03(木) 15:48:26 ID:ScwKdtes0
ところでさ、ボッタのイエロー可愛そうだったよね
あれはリッキーと予備審判にイエロー出すべき

あとボッタもっと長い時間見たい

624名無しさん:2014/04/03(木) 16:15:30 ID:UX68UNKk0
イカボッタコバチタイデルら若手を使って勝っていければ理想的なんだがね
コバチなんかはグアリンの位置に固定すりゃそのうち掴むと思うのだがなぁ

625名無しさん:2014/04/03(木) 16:22:12 ID:gtPN8p0k0
若手の覚醒は監督戦術にも左右される博打だからなぁ
当たって欲しいわ

626名無しさん:2014/04/03(木) 19:27:58 ID:sfrwIMTM0
コバチのは今のリッキーよりずっと機能しそうな気がするけどね
だからといってリッキーの出場機会が少なくなってくとさらに焦ってもっと周りが見えなくなっちゃうだろうし難しいね
カップ戦で一度若手メインでくんだ試合あったけど、タイデルがめっちゃ生き生きしてたよね

627名無しさん:2014/04/03(木) 21:08:58 ID:O66gwA/sO
最近タイデル全く使われないな…

628名無しさん:2014/04/03(木) 21:40:44 ID:lE5jEU5.0
コバチは前で使っても難しいだろうな
今のインテルの問題は相手にドン引きされて攻撃が停滞してしまうことだから
スペースがないとコバチは上手くプレーできないだろうし
それよりは押し込めるチーム相手の場合に中盤の底で使った方がまだ良さそう
守備でのリスクは大きいだろうけど、若手育てるのにリスクばかり気にしてもな
イカだって試合中にポストできないで消えてる時間が多いというリスクがあるんだしね
少なくても攻守で何が良くて使ってるのか意味不明なクズマノよりは良いと思う
しかしタイデルはマッツのサッカーでは重宝されそうな選手なのに本当に全然使われないな・・・

629名無しさん:2014/04/03(木) 21:49:27 ID:T/mfHj5g0
マッツァーリは選手結構固定したがるって言われてたけど今までもそんな感じだったのかな?
まあ今は最低でもEL権は取らないといけないからあんまり冒険したくないから経験ある選手か若手でも調子良い戦手しか使わないのかなって気がするけど

630名無しさん:2014/04/03(木) 21:50:14 ID:WuL4EIYE0
タイデルはたまに嘘みたいなロストするからじゃね

632名無しさん:2014/04/03(木) 22:22:25 ID:BJiuZILQ0
手を変え品を変え でもやる事は同じアンチ活動
親会社の社長がクソなクラブ辺りなのかな

タイデルも出場機会減るうちに歯車狂わんか心配だな
こういう時にELかカップ戦欲しい

633名無しさん:2014/04/04(金) 00:03:06 ID:YCLV1J220
コバチはイニエスタみたいになって欲しいんだけどな
ドリブルうまいしラストパスも出せるし インテルには長い目で見てもらいたい
ガゼッタがイカ売却ありかもと言ってるがさすがにそれは無いだろ

634名無しさん:2014/04/04(金) 00:07:35 ID:TFMwSt2Y0
イカルディは若手FWの中でも目立ってるし、まだ成長余地もあるだろう。
安く手放すのはダメだ。

635名無しさん:2014/04/04(金) 00:22:48 ID:5J5IBcuE0
白黒の関係者というのはどうしてこう基地外が多いのか
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8698429/

636名無しさん:2014/04/04(金) 00:28:22 ID:uAurgA6.0
子供の質問も酷い…

637名無しさん:2014/04/04(金) 00:37:41 ID:5J5IBcuE0
そらクルヴァ閉鎖されてそこに子供招いたらその子供達が侮辱的なチャントやっちゃうようなレベルだからなw
イタリアのサポはどこも酷いんだが白黒は頭一つ飛び抜けてる
勝てないときスタンドで焚き火は日常茶飯事だったし関係ないマリオに人種差別的なチャントし続ける基地外ぶり

638名無しさん:2014/04/04(金) 00:39:57 ID:7AUjlHIQ0
目の寄る所へ玉も寄る、と申しましてな…

639名無しさん:2014/04/04(金) 00:41:10 ID:uAurgA6.0
人種差別も焚き火もイタリアのチームのサポは大体やってるようなw

640名無しさん:2014/04/04(金) 00:46:52 ID:yZDh.8Qk0
インテルが強くなくちゃいけないとか言い出したら、何かあるんじゃねぇかと逆に怖いけどな

641名無しさん:2014/04/04(金) 00:47:10 ID:5J5IBcuE0
対戦相手に関係ない選手の人種差別的な歌を作ってるクラブを他に知らんw

ローマの株主?でもあるウニクレーディト(超大手のイタリアの銀行)が2億5000万ユーロほど出資してくれる模様
インテルは3億ユーロを要求してるとのこと

なんか怖いがなんかくるぞ

642名無しさん:2014/04/04(金) 00:48:54 ID:YCLV1J220
自分に返信してる?
まあ上の人間が言っていい発言ではないよな プレミアの舌戦と違って
ガチでそう思ってそうなのがタチ悪い そういう意識があれに繋がったんだろうな

643名無しさん:2014/04/04(金) 00:51:04 ID:5J5IBcuE0
>>640
モラみたいにスポーツ面でのいいライバルとか紳士的なことは言えないのかねぇ

>>642
へ?

644名無しさん:2014/04/04(金) 00:52:24 ID:yZDh.8Qk0
641は639あてに答えてるんだと思うよ

645名無しさん:2014/04/04(金) 00:56:19 ID:WRZ/xFWA0
基本的にイタリアサポはナポリへのチャントといいそもそもアホすぎると思う

646名無しさん:2014/04/04(金) 01:03:59 ID:YCLV1J220
637が635に答えてるのかなって 補足なのか

647名無しさん:2014/04/04(金) 01:06:20 ID:jqzllL860
まあクルヴァがなんかしたってクラブとズブズブなところ多いからクルヴァもつけ上がったりはしてるだろうしな…
セリエの熱狂的な応援は好きだけどもう少しファンが足運びやすいようになればリーグもまた盛り上がって良くなっていくだろうけど

648名無しさん:2014/04/04(金) 01:08:53 ID:N.Q9DL9YO
>>641
トヒルが営業がんばってるのか?
新スタは結局移転か改修かどっちになるんだろ

649名無しさん:2014/04/04(金) 01:09:52 ID:5J5IBcuE0
転載

クーペル
「インテルはマンチーニを復帰させる準備ができている。彼はガラタサライで幸せではなくイタリアに戻りたがっている。インテルはその状況を考え、既に彼と話を始めている。まもなくガラタサライから公式発表があるかもしれない」

650名無しさん:2014/04/04(金) 01:20:25 ID:yZDh.8Qk0
2億5000万のソースはどこにあるの?
itと1908をざっと見てきたがわかんなかった

651名無しさん:2014/04/04(金) 01:29:55 ID:5J5IBcuE0
>>650
ttp://blog.goo.ne.jp/ventisettembre/e/7e07999f5c3f78558adc50be4cc107e5

652名無しさん:2014/04/04(金) 01:32:51 ID:5J5IBcuE0
Unicredit Interでツイ検索するとたくさん出てくるよ

653名無しさん:2014/04/04(金) 01:35:35 ID:yZDh.8Qk0
ttp://www.fcinternews.it/in-primo-piano/banche-c-a-unicredit-250-milioni-tra-garanzie-per-moratti-e-mercato-147116

itにあったわ ありがとう

654名無しさん:2014/04/04(金) 01:35:36 ID:YCLV1J220
そんな大金出してくれるとこまで来てるってことは新スタの話は進んでるのか
ローマもスタ自体は3億ユ−ロだったよね しかし何度も出たり消えたりしてるから
正式発表までは信じられんw

655名無しさん:2014/04/04(金) 01:39:42 ID:aI7Va3Uk0
クーペルってマンチョの代理人だったのかw

656名無しさん:2014/04/04(金) 01:50:00 ID:YCLV1J220
>>643
あーすぐ上に掛かってたんだ 完全な勘違いでした
どーもすいません

657名無しさん:2014/04/04(金) 02:14:27 ID:wBi28fE60
>>635
まじで糞やなこいつらまたBに落ちればいいのに

658名無しさん:2014/04/04(金) 02:54:27 ID:iHW3EC8M0
それがユーBクオリティ
自分たちにはリスペクトを要求するが、自らは相手をリスペクトしない
未だにスクデット数を主張する恥知らずさ 何も変わってなんかいないよ

659名無しさん:2014/04/04(金) 03:13:13 ID:0SA17v7k0
マンチョw勘弁してつかーさい。
ペップがバイエルン退団後、インテルに来てくれて。二年後にCL 制覇が理想。

660名無しさん:2014/04/04(金) 03:14:42 ID:ycGYeqtA0
マンチョってそんな具体的な話進んでるのかよ

661名無しさん:2014/04/04(金) 03:20:47 ID:yZDh.8Qk0
クーペルの寝言だよ

662名無しさん:2014/04/04(金) 03:32:11 ID:HRLbNhn60
三冠年以外ではクーペルのインテルが一番好き
ビエリとレコバが大好きだった

663名無しさん:2014/04/04(金) 03:49:34 ID:Ur48phnQ0
ペップのサッカーイマイチ好きじゃないからちょっとなぁ
あと給料の重し半端なさそう

664名無しさん:2014/04/04(金) 06:19:15 ID:LArgBxZM0
マンチーニて基本間延びサッカーだろ
ハイプレスにレイプされる印象しかない

665名無しさん:2014/04/04(金) 09:34:45 ID:KSHX/pM60
マッツァ更迭か?みたいなの見かけたけど来シーズンもマッツァで見たいわ
そんで好みの選手とったげてくれ会長

666名無しさん:2014/04/04(金) 09:35:25 ID:XOdGRhsI0
マッツァーリサッカーも限界を感じてきてる今日この頃
来季も続投でいいけど、スクデットは穫れる監督では無いな

667名無しさん:2014/04/04(金) 09:51:53 ID:8TXyFe7I0
また一年で交代とかいい加減にしてくれ

668名無しさん:2014/04/04(金) 10:02:37 ID:4ihodCL60
マッツァ以上の監督連れてこれんのかよ

669名無しさん:2014/04/04(金) 10:03:17 ID:D9ijA0FY0
>>562
つか補強ポイントは見えてるんだから
対応できるタレント連れてくるだけで劇的に替わるっしょ
エルナ来てからの二・三試合みたいに
さしあたって
・絶対的なCF
・ポスト役が開けたバイタルスペースに切り込めるインサイドハーフ
・クチュの後継者
この三点さえ補強できたら何とかなるでしょ

670名無しさん:2014/04/04(金) 10:04:04 ID:D9ijA0FY0
って余計な安価付いてるし

671名無しさん:2014/04/04(金) 10:09:47 ID:lbHuZI4M0
パラシオ離脱で即終了ってFWの陣容だもんな。こんな戦力でCL圏入れとかそもそも無理だわな
パラシオよくもってくれたよ・・(´・ω・`)

672名無しさん:2014/04/04(金) 10:34:08 ID:sRcioB5Q0
まぁ来季が勝負だな一年ですぐに監督変えてほしくないんだけど
今季はELストレートインを頼むわマッツァーリ

673名無しさん:2014/04/04(金) 11:22:44 ID:ztZBkhLk0
監督変えるとかギャグだろ

674名無しさん:2014/04/04(金) 11:24:45 ID:dJWCZ0PE0
監督一年交代は風物詩だな

675名無しさん:2014/04/04(金) 12:03:10 ID:IOG1WwaE0
ザッケローニがイタリアのビッグクラブに行く可能性もって記事みたんだけど。
インテルじゃないよな ?

676名無しさん:2014/04/04(金) 12:19:05 ID:ZxnnACJw0
ザックは日本気に入ってるしW杯の結果さえ良ければ残るんじゃない?
でも日本代表でそれなりに評価戻ったしまた欧州戻って来ても面白そう

677名無しさん:2014/04/04(金) 12:23:37 ID:Z0/SXuCI0
ペップだけは勘弁

678名無しさん:2014/04/04(金) 12:33:02 ID:tiquoUpw0
むしろこっちがベップに金も権限も与えられないだろw

679名無しさん:2014/04/04(金) 12:35:41 ID:4ihodCL60
ペップが来てくれる訳無いから安心していいよ

680名無しさん:2014/04/04(金) 14:11:14 ID:NYxm7Hh20
結局いつもの珍テルか・・・

681名無しさん:2014/04/04(金) 14:45:54 ID:1446YNSg0
監督変えるより監督の欲しい人材を揃えろよ
それが無理なら誰が来ても一緒だろ。
ラニエリだってベニテスだって他所では上手くやってるんだから
問題が監督にだけあるんじゃないことは明白だろ。

682名無しさん:2014/04/04(金) 15:09:45 ID:GM.D/2DI0
やっぱ金が無いのが痛いよなー
金あるクラブは大抵強い例外もあるが
金無いクラブで強いとこって無いよね

683名無しさん:2014/04/04(金) 15:19:46 ID:THNvi.3s0
ドル、アトレティコ

684名無しさん:2014/04/04(金) 15:22:35 ID:hZfHT3hA0
その2つもビッグクラブにしては少ないってだけで貧乏ではないからなあ

685名無しさん:2014/04/04(金) 15:27:41 ID:TxZOR8y20
次は右ナガ左ダンブロの予想か

686名無しさん:2014/04/04(金) 16:10:28 ID:EVzMdm6M0
またダンブロ使うのかよ、、、
いい加減勝たないと、マッツァの首もやばいんじゃないの。

687名無しさん:2014/04/04(金) 16:15:45 ID:/RFjq.1Q0
http://pbs.twimg.com/media/BkW8cHTIcAASv-g.png
予想すためん

688名無しさん:2014/04/04(金) 16:15:59 ID:OC1VWHrY0
アトレティとドルよりは流石に金はあるはず。
上にあげてるチームに関しては、監督の手腕が大きい。

689名無しさん:2014/04/04(金) 16:18:19 ID:85NWsGsA0
かなりの若返りもしたし運動量もあるのに勝てない
監督の手腕とチームカラーの差?
選手代わってもなぜか伝統的なスタイルってある気がする

690名無しさん:2014/04/04(金) 16:23:21 ID:lL3vnZa20
ジョナタンけがしたの?

691名無しさん:2014/04/04(金) 16:45:16 ID:lc0reKIU0
ボッタをスタメン見たいんだがなぁ
大怪我上がりはまだ仕方ないのかね

692名無しさん:2014/04/04(金) 17:06:38 ID:9jGJQGUQ0
>>662
まさかクーペル好きが俺以外にいるとは・・・
ドン引きサッカーで攻撃されっぱなしの緊張感はすごかったな
マンチョの初年度もおもしろかったしなぁ・・・

まあ監督かえるようなアホなことはしないでしょ
せめて頼れるFWぐらい獲得してからじゃないと評価はできないよな
せめてコバチやタイデルをもう少し使ってくれれば勝てなくてもいいんだけど

693名無しさん:2014/04/04(金) 17:42:12 ID:TOXYnCL20
アウシリオはエンバイエの代理人手なづけたのか

694名無しさん:2014/04/04(金) 17:42:40 ID:ZFP8gHL60
クリントップ下?

695名無しさん:2014/04/04(金) 17:45:24 ID:TOXYnCL20
いいや クリンはアンカー
CMのギリシアのクリフトなんとかドロスの名前が長すぎて
入らないから上にずれてるだけだ

696名無しさん:2014/04/04(金) 17:47:47 ID:lbHuZI4M0
クリンも夏にはいったん戻るだろうな
クズマノさんよりやれそうな気もするのだが

697名無しさん:2014/04/04(金) 17:53:17 ID:ZFP8gHL60
あー、びっくりした
やっぱりそうだよね
CBの中央かアンカーでしか見たことないからまた出来るポジション増やしたのかと思っちゃった 前にいいミドル打ってたし

698名無しさん:2014/04/04(金) 18:04:53 ID:N.Q9DL9YO
インテルに2億5000万融資の話があるみたいだけど
お隣がスタ建設するって発表したね
場所は検討中で万博跡地が有力候補らしいけど
ベルのコメント見るとサンシーロを出るつもりらしい
まぁミラノ市に揺さぶりかけてるだけかもしれんけど

699名無しさん:2014/04/04(金) 18:20:21 ID:/APUMw0A0
マッツァは良くやってるって言ってるやつがいるけど。
マッツァより、安い年俸で好成績を残してるシメオネ。モンテッラ。ガルシア。クロップはやりて過ぎて羨ましい!

700名無しさん:2014/04/04(金) 18:25:25 ID:TOXYnCL20
句読点の使い方が凄まじいな

701名無しさん:2014/04/04(金) 18:30:26 ID:7AUjlHIQ0
自己紹介ってトコじゃないの
母国語じゃないor句読点を使いこせる頭がない

702名無しさん:2014/04/04(金) 18:52:37 ID:ybSaDrpA0
何いってんのwwww

703名無しさん:2014/04/04(金) 19:05:47 ID:kYIFQuOc0
謎の句読点わろた
どう生きてきたらそんなになるんだ

704名無しさん:2014/04/04(金) 19:10:57 ID:RgglaQZk0
母国語じゃなかったらそんなもんだろ

705名無しさん:2014/04/04(金) 19:16:25 ID:4ihodCL60
面白い奴だな

706名無しさん:2014/04/04(金) 19:17:46 ID:YCLV1J220
ミランは本部の移動と新スタジアム建てたいなーぐらいの発表ぽいな
ローマみたいな詳細ないし案外インテルと変わりないかもな
あっちも金無いみたいだし、いろいろやってますアピールは大事なんだろな

707名無しさん:2014/04/04(金) 19:21:01 ID:ztZBkhLk0
ボローニャって800分くらい無得点なんだっけ
さすがに勝とうぜ
てかフリストドゥロプーロスって底に移ったのか

708名無しさん:2014/04/04(金) 19:21:45 ID:ujdm0P9.0
まあミランも色々とファンの不満たまってるし仕事してる風に見せないといけないんだろう
今週のWSD読んだけどコバチッチの方がイカルディよりも期待はされてんのかね?
どっちもインテルで成功してほしいけど

709名無しさん:2014/04/04(金) 19:23:12 ID:TOXYnCL20
フリストは。CMやってるよ、
CMからがんがん前にでていく、

710名無しさん:2014/04/04(金) 19:27:44 ID:p2NFxUYY0
>>708
期待されてると言うより替えが利かないって感じやね
イカちゃん同タイプの逸材は見つけられても小鉢は無理やと
同じ理屈で売るならラノよりバルディがいる半田さん売れって書いてたし

711名無しさん:2014/04/04(金) 19:32:01 ID:/m59HKMc0
イカルディは売らないで欲しいなあ 若手一人くらい抱えててもいいじゃないか
どうにかして金作るならハンダ売るのが一番なんだよね
ぶっちゃければ全員好きだから誰も放出して欲しくはないんだけど、そう甘いこと言ってらんないしなあ

712名無しさん:2014/04/04(金) 19:32:43 ID:ujdm0P9.0
>>710
ああ、確かにストライカーはインテルの獲得順位的に高いしな
イカルディもコバチッチもどっちもブレイクしてほしいけどとりあえずコバチッチは一番能力発揮できるポジション早く見つかると良いな

713名無しさん:2014/04/04(金) 19:47:15 ID:7WSzfyNY0
ハンダノ→バルディって賭け過ぎるよなぁ

714名無しさん:2014/04/04(金) 19:53:08 ID:i2tmTZq20
全然

715名無しさん:2014/04/04(金) 20:05:17 ID:BuybyYjg0
むしろこのチーム状態で金をかけたいところに使うお金を捻出するために真っ先に挙がるのがハンダノじゃね?

716名無しさん:2014/04/04(金) 20:06:05 ID:RIDSKP.M0
>>713
しばらくはダメだったとしてもインテルで成長してもらってレジェンドになってもらいたい

717名無しさん:2014/04/04(金) 20:07:27 ID:qeSq6p.w0
ハンダノさんの扱いは活躍の割りに悪い気が微妙にする

718名無しさん:2014/04/04(金) 20:11:15 ID:rs0rZqpA0
一時期スランプに陥ってたけど、最近は完全に復調したね

719名無しさん:2014/04/04(金) 20:50:38 ID:ib0zQnhg0
賭けだと思うけど
デヘアやクルトワほどの実力はないし。セーブするのかキャッチするのか飛び出すのか飛び出さないのかの判断がイマイチでハイボールの処理も結構怪しい

720名無しさん:2014/04/04(金) 20:54:15 ID:hZfHT3hA0
賭けだけど他にお金になる選手なかなかいないですし

721名無しさん:2014/04/04(金) 20:55:28 ID:ujdm0P9.0
そこら辺はインテル来てどのくらい成長するかって感じかな
正直今のリヴォルノだとシュート打たれ過ぎてその二人とはどう比べればいいのか分からん

723名無しさん:2014/04/04(金) 21:00:34 ID:/m59HKMc0
ハンダが連れてきたウディネーゼのGKコーチもいるしなー
日本人の選手で悪いが、川島は上でもあがってるクルトワやミニョレを育成したベルギーの凄腕コーチにしごかれてたった1年でリーグNo1GKだって言われるようになったらしいし
試合でシュート打たれまくるのも鍛錬にも経験にもなるけど、やっぱ育てる人がいるのといないってのも大きな違いになるしな

724名無しさん:2014/04/04(金) 21:02:16 ID:ucgoZUTU0
ハンダノビッチを買うような所があるのかが問題だ
安くはないだろうし

725名無しさん:2014/04/04(金) 21:03:15 ID:p2NFxUYY0
つかバルディはまず第二(第三)GKとしてカリーソと競うのが先だと思うからなぁ
最低来期は半田さんいてくれないと困る
つかカスさんの契約何時までだっけ?

726名無しさん:2014/04/04(金) 21:04:24 ID:gf8YzdR20
そもそもインテルの買値も高かったしね>ハンダノさん

727名無しさん:2014/04/04(金) 21:07:15 ID:ujdm0P9.0
もしハンダノヴィッチ買うところで高く売れそうなクラブって言うとシティとかモナコあたり?

728名無しさん:2014/04/04(金) 21:31:06 ID:TOXYnCL20
クアレスマ、昨日のELで芸術的なアシスト決めてたな

729名無しさん:2014/04/04(金) 21:35:55 ID:4ihodCL60
クアレスマはポルト限定

730名無しさん:2014/04/04(金) 21:45:10 ID:7zq5H8lg0
ハンダノは1000万ユーロだったらしいやん。

731名無しさん:2014/04/04(金) 21:55:57 ID:Zt79Gwrw0
いつになったらPK止めてくれるんすか

732名無しさん:2014/04/04(金) 21:56:23 ID:goh0OgD60
>>725
カリーソどこかからオファーの噂無かったっけ
リーガだったかな

733名無しさん:2014/04/04(金) 22:02:34 ID:ib0zQnhg0
別にPKとか止めなくていい

734名無しさん:2014/04/04(金) 22:19:02 ID:YCLV1J220
>>730
今の売値が?初め買った時は半分で1100万+ファラオーニで
もう半分を今年買ったんじゃなかったかな

735名無しさん:2014/04/04(金) 22:21:06 ID:TOXYnCL20
>>734
総額が1100〜1300+ファラオで
2分割払いしたんだったとおもう。今季払い終わって、完全保有となった

736名無しさん:2014/04/04(金) 22:21:30 ID:wsCXBfVY0
いつの試合だったか忘れたけど、何ヶ月か前ハンダノPK止めたぞ。確か負けたけど。

737名無しさん:2014/04/04(金) 22:27:31 ID:7AUjlHIQ0
カリーソじゃなくてハンダノ?

738名無しさん:2014/04/04(金) 22:35:11 ID:ybKsTNRU0
12月のナポリ戦だったかで止めてるね
まぁかなり失点したあとだった気がするけど

739名無しさん:2014/04/04(金) 22:38:07 ID:AIqwuXbc0
ブラインドかけたシュートを止めれるような超人いねえかなあ

740名無しさん:2014/04/04(金) 22:47:58 ID:XOdGRhsI0
ファラオーニどこいった?
ラニエリが上手く扱ってたのに名前聞かなくなったな

741名無しさん:2014/04/04(金) 22:57:18 ID:7AUjlHIQ0
>>738
あったわ、パンデフが蹴った奴だった 忘れててスマンね
リッキーが変なハンド取られた試合だったんだな

742名無しさん:2014/04/04(金) 22:58:23 ID:vofkjtYs0
>>740
ワトフォード(英チャンピオンシップ)でがっつりレギュラーらしい。

743名無しさん:2014/04/04(金) 23:06:56 ID:qmkvVNs.0
>>739
フレイ「呼んだ?」

744名無しさん:2014/04/04(金) 23:09:45 ID:4ihodCL60
ウディネとワトフォードはオーナーが一緒だもんね

745名無しさん:2014/04/04(金) 23:54:53 ID:8SHUG1GI0
インテルもDCユナイテッドの若手が練習にきてるよ

746名無しさん:2014/04/04(金) 23:56:50 ID:A9yT9OFc0
>>736
パンデフのPK
ていうかなんてソフトバンクのipアドレス規制されてるんだ…

747名無しさん:2014/04/05(土) 00:04:14 ID:EGENodPA0
>>746
治安維持の為に管理人がやってくれてんでしょ。

748名無しさん:2014/04/05(土) 00:19:21 ID:AbVhxpo.0
>>707
降格争いしてるチームとはいえ腐っても1部のチームだし
そろそろ点が入るって考えもある

年に一度あるかないかクラスのスーパーゴールを
よりによって何でインテル戦で決めるのってのは結構あるし

749名無しさん:2014/04/05(土) 00:19:58 ID:wgTfKC2Y0
降格争っちゃだめだ

750名無しさん:2014/04/05(土) 00:48:17 ID:fKKpLTBo0
先発からの長ブロは初めてか
SB属性同士で引き締まるといいな

751名無しさん:2014/04/05(土) 01:30:35 ID:Wlj3j12Y0
長友左右出来るとは言えさすがに右を一年近くやってないと厳しいんじゃない?

752名無しさん:2014/04/05(土) 01:36:52 ID:9qZudz9Y0
また来たぞ
ttp://free-prd1.cdn.mediaset.it/mp4/1452c8578f0-7_0.mp4

753名無しさん:2014/04/05(土) 01:55:27 ID:NAw4hvJU0
>>751
前に右でやったのって9月のカリアリ戦じゃないっけ
1年近く…か?

754名無しさん:2014/04/05(土) 02:47:00 ID:W.ne.qNY0
雨でピッチが最悪の時にスタメンの右やってたよ
で、なぜか絶好調だったw

755名無しさん:2014/04/05(土) 02:50:30 ID:R0R0e7fY0
カリアリ戦でもローマ戦でも右
途中でスライドすることもあるし、対してブランクはない

756名無しさん:2014/04/05(土) 02:51:34 ID:zDFADg820
そうだよな 思えばあのときまだペレイラいたんだよな
なんかずっと前に移籍したような感覚だったわ

757名無しさん:2014/04/05(土) 03:36:01 ID:efgaA9W20
ペレイラはまだインテル所属やで

758名無しさん:2014/04/05(土) 05:11:13 ID:XKXQbSuA0
勝利を喜ぶナポリに不満のユヴェントス


真のクレーマーw

759名無しさん:2014/04/05(土) 05:54:52 ID:9qZudz9Y0
だからそういうクラブなんだって
朝鮮方面の人たちと気質は似てるんだと思う

760名無しさん:2014/04/05(土) 06:19:39 ID:AjKdOpHQ0
左長友右ダンブロじゃないのか

761名無しさん:2014/04/05(土) 07:46:47 ID:PinfpbF60
ディマルツィオ情報でハビ·ガルシアの名前も出てきたね

762名無しさん:2014/04/05(土) 08:43:07 ID:iFtWZzBQ0
ポルトのフェルナンドの話しきかなくなったな。

763名無しさん:2014/04/05(土) 09:29:26 ID:Mvs336X60
右でダンブロと長友なら長友の方がボール運べるイメージはあるかな
インテルの戦術的な慣れもあるし

764名無しさん:2014/04/05(土) 09:41:36 ID:NPkCJ1VY0
右のナガトモパラシオは良いイメージがある
右からのクロスでダンブロゴール決めてくれんかな

765名無しさん:2014/04/05(土) 10:09:49 ID:StKIbdMg0
>>762
シティが冬狙ってたからね
入札合戦しても勝てるわけ無いしな

766名無しさん:2014/04/05(土) 10:10:30 ID:Js2ctCJ20
右利きやからね

767名無しさん:2014/04/05(土) 10:44:23 ID:oibzjdIg0
スクフェットてどこか狙ってる?

768名無しさん:2014/04/05(土) 10:52:55 ID:BB6eUbz.0
ローマとかウディネと良く交渉してるユベントスとかは狙ってるとかなんとか

769名無しさん:2014/04/05(土) 11:33:15 ID:Y4OyrRFk0
ハビガルは前にも名前出た気がする
ニウトン?ってのと二択ならどうも攻撃的なタイプっぽいニウトンよりハビガルが良いな

770名無しさん:2014/04/05(土) 11:57:59 ID:pm6YlDLU0
インテル VS ボローニャ
4月5日(土) 深3:35〜 生中継 CS800 Ch.580 Ch.180
解説/実況: 羽中田昌/八塚浩

771名無しさん:2014/04/05(土) 12:08:03 ID:aXqAKVNc0
フェルナンドって冬にシティがバカみたいな金額提示したけどポルトに断られてなかったか?

772名無しさん:2014/04/05(土) 12:36:35 ID:UP1GFOrg0
>>770
6日の日曜だろ

773名無しさん:2014/04/05(土) 12:39:23 ID:qnLl1ek20
あと15時間後ですが

774名無しさん:2014/04/05(土) 12:40:19 ID:qnLl1ek20
ん?ああ深夜3時なら6日だった

775名無しさん:2014/04/05(土) 12:45:19 ID:5dHtx2Io0
ニウソンとハビガルは別個だと思うよ、ニウソン+誰かって感じがする
ニウソンはたぶんインサイドハーフ、まあリッキーかグアリンはやっぱり売る方向ってことなんかねー・・・

776名無しさん:2014/04/05(土) 13:00:18 ID:y8PMK8a20
個人的には日曜早朝より土曜深夜のほうがしっくりくる

シティはフェルナンドに契約切れ間近にしては高い1500万ぐらいを提示してが断られる
結局フェルナンドは契約更新 今じゃポルトは3000万要求とかだったような
高かったのはマンガラだと思う しかしハビガルはCBも出来るスペイン人ってことでちょっと面白そうだな

777名無しさん:2014/04/05(土) 13:42:28 ID:ACvwwBpY0
マンガラってポルトで高評価のCBだっけか

778名無しさん:2014/04/05(土) 13:48:41 ID:oibzjdIg0
ポルト引き抜かれても次々出てくるな

779名無しさん:2014/04/05(土) 13:50:44 ID:StKIbdMg0
ポルトの補強上手いよな

780名無しさん:2014/04/05(土) 15:09:04 ID:WVJdrLLc0
ジョナタン召集メンバーにも入らなかったのか

781名無しさん:2014/04/05(土) 15:25:20 ID:bCsNRsEg0
>>775
EL考えれば2人共残って欲しいけどね
まだ過密日程乗り越えれる布陣じゃないよ

782名無しさん:2014/04/05(土) 15:26:34 ID:F0PZxz6U0
左右できるダンブロ取っといてよかったな
やっぱりスタメンレベル最低3人はいるな

783名無しさん:2014/04/05(土) 15:49:04 ID:NAw4hvJU0
ttp://pbs.twimg.com/media/Bkb7HylIEAArM31.jpg
最新予想は左右が入れ替わり
さて蓋を開けたらどうなりましょうか

784名無しさん:2014/04/05(土) 16:01:32 ID:9qZudz9Y0
スカイの予想通りリッキーじゃなくコバチッチ入れてるな
マッザーリはコバチッチ左の方がいいと言ってるからエルナネスと左右変わるかもね

785名無しさん:2014/04/05(土) 17:41:11 ID:AY8bFRCk0
しかし累積リーチの数が気になるな
うまいこと消化できないもんかな

787名無しさん:2014/04/05(土) 19:38:20 ID:oibzjdIg0
ナポリも新スタジアムか

788名無しさん:2014/04/05(土) 20:07:42 ID:zDFADg820
>>786
毎回勝ち点奪ってく意味でアタランタ

789名無しさん:2014/04/05(土) 20:13:09 ID:1uO6cCbk0
>>783
両方左右出切るから上手く回ってないときにそのまま左右入れ替えてみるってのもやれるな
ダンブロはまだわからんけど長友は右と左でプレースタイル結構変わるし

790名無しさん:2014/04/05(土) 22:12:55 ID:vreb/98o0
ポルトどんどん出てくるってよりはリーグレベル低いのもあるから…
下位との試合だと流しても良いから主力CL向けに休ませられるしな

791名無しさん:2014/04/05(土) 22:28:39 ID:NPkCJ1VY0
長友エルナネス
ジョナタングアリン
これらはセットなのか

792名無しさん:2014/04/05(土) 22:30:03 ID:1uO6cCbk0
現状のベスメン考えたらそうなるだけじゃないの

793名無しさん:2014/04/05(土) 23:13:23 ID:WqAVVqak0
グアリンは懲罰?

794名無しさん:2014/04/05(土) 23:16:55 ID:qnLl1ek20
なんでもかんでも懲罰っていうのやめなよ
ああいうミスしておいてなおスタメンなら他の選手のモチベーションに関わるし
なによりマッツァーリは直近試合での出来でスタメンを決めてるだろ

795名無しさん:2014/04/05(土) 23:19:41 ID:NAw4hvJU0
>>794
一行目とほぼ同じことを書こうと思った 更新しといて正解w
懲罰食らわすならはなっから呼ばないんじゃね

796名無しさん:2014/04/05(土) 23:59:50 ID:bCsNRsEg0
とりあえず今日はコバチッチスタートで頼むわ
アルバレスもグアリンも集中力が足りん
危機感持ってほしいね

797名無しさん:2014/04/06(日) 01:26:18 ID:p/7DyDXU0
ポルトガルのリーグって、試合は少ないし欧州カップ戦にむけて日経もある程度調整できて有利だろ。

798名無しさん:2014/04/06(日) 03:04:24 ID:xE7/Wit60
インテル:1 ハンダノヴィッチ;35 ロランド、23 ラノッキア、5 フアン・ジェズス;33 ダンブロージオ、88 エルナネス、19 カンビアッソ、11 アルバレス、55 長友;8 パラシオ、9 イカルディ
控え選手:12 カステッラッツィ、30 カリーソ、4 サネッティ、6 アンドレオッリ、10 コヴァチッチ、13 グアリン、14 カンパニャーロ、17 クズマノヴィッチ、21 タイデル、20 ボッタ、22 ミリート、25 サムエル

799名無しさん:2014/04/06(日) 03:10:11 ID:ecCa8byg0
アルバレスか…

800名無しさん:2014/04/06(日) 03:47:42 ID:.ZKGiJnw0
リッキーが躍動してた時期って周囲のメンバー誰だったっけ?

801名無しさん:2014/04/06(日) 05:39:52 ID:k6DhIc8E0
圧倒的引き分け力

802名無しさん:2014/04/06(日) 05:40:07 ID:8a5QLVII0
はあ、リッキーはもう見たくない
温厚な俺も激おこですわ

803名無しさん:2014/04/06(日) 05:40:25 ID:lCP9X0IQ0
なんということでしょう

804名無しさん:2014/04/06(日) 05:40:32 ID:ecCa8byg0
マッツの首涼しくなってきたか?
トヒルの呪い継続中

805名無しさん:2014/04/06(日) 05:40:40 ID:twVuGe6c0
試合に入ったばかりのミリートに何で蹴らせた

806名無しさん:2014/04/06(日) 05:40:58 ID:fIlc0gN60
マッツァーリもどうなんだろうな

807名無しさん:2014/04/06(日) 05:41:20 ID:5O721UHA0
そもそもミリート必要だったかと

808名無しさん:2014/04/06(日) 05:41:33 ID:Kp7Mp3CQ0
吐き気してきた・・・久々のPKが・・・

809名無しさん:2014/04/06(日) 05:41:54 ID:FFYZhdmI0
インテルとかいうウケ狙いの達人
もうリッキーいいわ
二度と昇給とか言うなや

810名無しさん:2014/04/06(日) 05:42:11 ID:f.yxJ8VI0
リッキーはブーイングされても致し方がない
フリーランもせずサイドに張るばかりで、その割 チャンスメークはできてない
ポジション被っている時もあったし、自分の考えでしか動いてないように映る

811名無しさん:2014/04/06(日) 05:42:13 ID:aXkeD2Zo0
リッキー交代してよかったんじゃないのか?

812名無しさん:2014/04/06(日) 05:42:29 ID:DbgRBMHA0
あの場面ならパラシオに蹴って欲しかったな

イカルディとコバチッチ良かったわ!それからラノッキアも

813名無しさん:2014/04/06(日) 05:42:34 ID:5O721UHA0
>>808
PK獲得しただけで喜ぶなってのがほんと重くのしかかってるわ

814名無しさん:2014/04/06(日) 05:42:48 ID:ecCa8byg0
ボローニャずっと無得点だったんだろホームで2失点って

815名無しさん:2014/04/06(日) 05:42:48 ID:drBeCugU0
結果的にだけどリッキー左長友右にしたのが失敗だったな
あれでサイド攻撃がしんだ

816名無しさん:2014/04/06(日) 05:43:12 ID:wTsmsnfo0
怪我のフアンの交代以外、あの交代は果たして正しかったのだろうか・・・

817名無しさん:2014/04/06(日) 05:43:12 ID:jD21eTNs0
引き分け乙
イカコバチという期待の若手に光が見えたのは前向きだったが……
ロランドアシストにミリートミスはストレス溜まりまくるわ

818名無しさん:2014/04/06(日) 05:43:26 ID:5O721UHA0
試合終わったしだれかフアンの情報とか持ってないかなぁ

819名無しさん:2014/04/06(日) 05:43:40 ID:rvnof5e20
寝てりゃ良かった

820名無しさん:2014/04/06(日) 05:43:49 ID:lNm7ODhI0
ミリートがPK蹴る時点で外す予感しかしなかったのは俺だけじゃ無いはず・・・

821名無しさん:2014/04/06(日) 05:43:50 ID:w2Krc5jA0
リッキーがワロスじゃなくて、どんぴしゃとは言わないまでも
そこそこのを入れてくれてたら、チャンスになったって言うシーンも多いからなあ

822名無しさん:2014/04/06(日) 05:44:43 ID:y/dFMGqg0
コバチッチはああいうプレーできるのにマッザーリがなかなか深い位置では使わないからな
そら出場機会云々の前に輝きは減る

イカは使い続けてようやく光りはじめた

823名無しさん:2014/04/06(日) 05:44:51 ID:cs5NRdBwO
まさかのPK

824名無しさん:2014/04/06(日) 05:47:05 ID:tY.bx3J60
長友がやらかしたのが一番悪いわ
あの1点目で嫌な感じになったし今季守備軽視しすぎ
もう売れるなら売っていいと思うわ

825名無しさん:2014/04/06(日) 05:47:29 ID:L2Nk5xqI0
コバチは違いを作り出してイカはターゲットマンとして存在感が増すどころかゴールもキッチリ決めた

けど、勝てない・・・orz

826名無しさん:2014/04/06(日) 05:47:32 ID:m3eImTjU0
イカと長友の相性は異常
こいつらセットにしとけ

827名無しさん:2014/04/06(日) 05:47:34 ID:tsQuwgYY0
ボローニャ点とって無いとか言ってたから2点目で勝ったと思ったら、こけちゃうんだもんな
勝ち越した時点でバランス見るべきだったな サネでも入れて
せっかくのPKもミリート外しちゃうし ほんとなぜパラシオ蹴らなかった

828名無しさん:2014/04/06(日) 05:49:08 ID:bomGz6Gk0
>>824
つか、あれはクロス上げさせた長友も悪いし
マークはずしてシュート打たせた奴も悪いよ。
そんなこともわからんの?
個人の問題とかそんな話じゃねーよ。

829名無しさん:2014/04/06(日) 05:49:09 ID:DbgRBMHA0
2失点ともしょうもない

830名無しさん:2014/04/06(日) 05:49:42 ID:m3eImTjU0
>>828
例のアレだから相手すんな

831名無しさん:2014/04/06(日) 05:49:53 ID:f.yxJ8VI0
前半のエルナが底でさばきながら、組立てて攻め込んでいく形は見ごたえがあった
あれも一つの収穫だとは思うが、その時間帯に決めきれないのも課題だわな
どうしても試合を決めきれずに、追いつかれる。癖なのかこれは

832名無しさん:2014/04/06(日) 05:50:19 ID:N4ZUtnnE0
全体的に質量両輪で層を厚くしないといけないと改めて思える試合だったな
サイドはダンブロ信用しないならエムバイエ戻した上でもう一枚いるわ
何のためにジョナたんベンチ外で治療に専念させたのか解らん
FWは言うに及ばず

833名無しさん:2014/04/06(日) 05:50:25 ID:DbgRBMHA0
クロス打たせたっていうか完全に抜かれたけどな

834名無しさん:2014/04/06(日) 05:50:30 ID:jD21eTNs0
マッツァは並びをいじるような交代はことごとく機能しないな
もはや3バックに拘る局面じゃなさげでも拘るってやられてる

835名無しさん:2014/04/06(日) 05:51:21 ID:cs5NRdBwO
>>824は実況スレに現れるIDチェンジの長友アンチ兼リッキー、グアリンアンチだろ
こいつは明らかに個人攻撃酷いから早く規制宜しく

836名無しさん:2014/04/06(日) 05:52:05 ID:48PreV.20
本当にこのままマッツァーリでいいんだろうか…
なんか不安になってきたぞ

837名無しさん:2014/04/06(日) 05:52:07 ID:32tPqZTgO
安易に監督変えたらダメだと思うが効果的じゃない3バックしか引き出しないし、来期は4バックの監督にきてほしいわ。
デブールとかでいいんじゃないか?
交代もダメだしなんでリッキー引っ張ったんだよ

838名無しさん:2014/04/06(日) 05:54:31 ID:tY.bx3J60
悪いけど今日実況してないんだよね

長友右にしたのは采配ミスだと思うよ
ビルドアップにかなり絡んでてチャンスも演出してたし
でも1点目ってのは何より大切でいい加減やっちゃいけない選手だってこと自覚してないんじゃないのかね

839名無しさん:2014/04/06(日) 05:54:51 ID:omG7tg8A0
前半長友左から散々チャンスメイクしてたのになんで右にしたんだろうな?
リッキー右WB長友左のままの方が良かったんじゃね

840名無しさん:2014/04/06(日) 05:55:54 ID:8a5QLVII0
右で完全に孤立してた長友、どういう指示だったんだよあれは

841名無しさん:2014/04/06(日) 05:55:58 ID:L2Nk5xqI0
気持ちが悪いから早く規制して欲しいわ。

842名無しさん:2014/04/06(日) 05:56:08 ID:f.yxJ8VI0
今監督代えれば今季は何のためのシーズンだったのか分からない
満足いく結果なんかじゃあないが、過渡期であり、サイクルの1年目
そういうならば、今季は構築の時間だし、来季も託すべき

843名無しさん:2014/04/06(日) 05:56:52 ID:H.SqN8SM0
アルバレスを使い続けたのがよくわからんわ

844名無しさん:2014/04/06(日) 05:57:08 ID:qOYMDxq.0
未だにマッツァはミリートに期待しているのだろうか・・・

845名無しさん:2014/04/06(日) 05:57:27 ID:.5Ymv3YMO
リードした途端に緩くなる守備どうにかしてくれや

846名無しさん:2014/04/06(日) 05:57:38 ID:5R41/ym6O
リスクある攻撃していたわけだし妥当な引き分けだったね
ミリートが決めとけば・・とは思うが問題はそこだけじゃないなぁ
今のチームにおけるアルバレスの価値を余り見出せない
ドリブルならコバチが上、シュートはエルナネスとグアリンがいる
インサイドハーフの動きは出来ないし、イカルディとパラシオがピッチに居る時はベンチにいてもらわないと・・

847名無しさん:2014/04/06(日) 05:57:41 ID:CcCbeUac0
ポジティブな面があるとしたら、リッキー昇給は絶対に無しくらいかな…

マッツァはFW与えて続投派だけど、今日の采配は20点

848名無しさん:2014/04/06(日) 05:57:48 ID:dDwG/wKgO
胃が痛い

何でリッキーじゃなくダンブロ替えたのかな
リッキーってここ最近全く機能してなかったのに

849名無しさん:2014/04/06(日) 05:59:14 ID:DbgRBMHA0
ダンブロじゃなくリッキーを残したのはアリだと思うけどな。ダンブロも何も出来てなかったし。サイドを逆にしたのがアカンかったわ

850名無しさん:2014/04/06(日) 05:59:16 ID:yyZNa4cE0
マッツァーリがまた試合を壊したな

851名無しさん:2014/04/06(日) 05:59:44 ID:AGEx4QrU0
>>842
同意
来季また一からやり直すほうが遥かにキッツイと思うね

PKがなあ…

852名無しさん:2014/04/06(日) 05:59:45 ID:8a5QLVII0
>>848
ダンブロもいまいちだったんだよな
ジョナタン不在がここまで響くとは

853名無しさん:2014/04/06(日) 06:00:31 ID:HfHM/WaI0
ダンブロ、惜しいクロス2本いれてるけどな
イカへのやつと、交代前のグラウンダーのやつ。
後者は完璧なクロスだろ。惜しくも届かなかったが

854名無しさん:2014/04/06(日) 06:01:34 ID:ErINegSE0
言いたい事は山ほどあるがたった一言に集約しよう

どうしてこなた

855名無しさん:2014/04/06(日) 06:02:06 ID:DbgRBMHA0
リッキーもドリブルでの突破やキープは見せてるぞ。どっちがいいかはそれこそ監督しだい

856名無しさん:2014/04/06(日) 06:02:20 ID:CcCbeUac0
パラシオが蹴って外したならまだ納得いったのに、くそぅ
イカはシュートは良かったのでもう少しポスト力上げてほしい
ロランドは今までが良かっただけに残念

857名無しさん:2014/04/06(日) 06:02:26 ID:tsQuwgYY0
新聞は騒ぐだろうけど実際今節で順位は変わらないし
勝ててないけど監督交代は無いと思う
でもボローニャに2回とも引き分けは駄目だよな

858名無しさん:2014/04/06(日) 06:03:35 ID:y/dFMGqg0
>>844
そら普通にチャンス作ってるからな

今日の起用が正しかったかどうかは別として
チーム内の戦力としてみたらミリートと同じことができる選手はいない

859名無しさん:2014/04/06(日) 06:03:39 ID:4DVTeeEo0
最後の長友が得たフリーキックでエルナネスがどんなボール蹴るか思って見てて
強めのグランダーのボール放り込んだら、中の5人が誰も反応できずに
クリアから相手のカウンターになった時はおいおいと思ったよ
時間が時間だし大事にしないと

860名無しさん:2014/04/06(日) 06:04:28 ID:lNm7ODhI0
リッキーのワロス連発は一体なんなんだろう
下手な選手じゃないはずなのに

861名無しさん:2014/04/06(日) 06:04:34 ID:dDwG/wKgO
>>853
そのすぐ後に交代だったからちょっとガックリきた
リッキーのクロスがひどかったから余計にそう思うんだろうな

862名無しさん:2014/04/06(日) 06:04:50 ID:jE4lBlzM0
ダンブロは、右でリッキーとの連携がよくなかった
細かいパスミスも多かったし
右が機能してないから、長友右にして、アルバレスを左にしたら
両サイド機能しなくなった

863名無しさん:2014/04/06(日) 06:05:37 ID:77xXsou60
もうコロコロコロコロ監督交代するのは勘弁してくれ

864名無しさん:2014/04/06(日) 06:05:54 ID:QFq2t9lM0
ダンブロは微妙なロストもあったけど、まあまあのパフォーマンスだったよ
リッキーとの連携がチグハグで攻撃面で印象残せないのは仕方ない部分もある
右のインサイドはやっぱグアリンだな

865名無しさん:2014/04/06(日) 06:06:10 ID:ErINegSE0
このままgdgd行くとEL争い縺れそうで怖いんだが

866名無しさん:2014/04/06(日) 06:06:18 ID:fIlc0gN60
相手からしても左サイドでリッキーに持たせるのはOKなんじゃないのか
ワロス上げるくらいしか無いし

867名無しさん:2014/04/06(日) 06:07:18 ID:f.yxJ8VI0
リッキーは抜いても、ことごとくクロスが外れてるからな
持っても、チャンスが広がらなくなってしまってる
加入以来何度ブーイングを受けて、立ち直ってきたか それ考えるとまた とも思うんだが…

今のパフォーマンスでは、コバチにポジションを与えて欲しい

868名無しさん:2014/04/06(日) 06:07:49 ID:HfHM/WaI0

ダンブロがいいフリーランしていて、パスがくるだけで、えぐってクロスあげれそうなシーンもよくつくれてるんだが
右がグアリンじゃないから、あんまり出てこなかったかな。まぁ移籍して間もなくだからこないってのもあるんだろうけどね

869名無しさん:2014/04/06(日) 06:08:00 ID:H.SqN8SM0
ドリブルで抜けるのに最後が全部残念

870名無しさん:2014/04/06(日) 06:08:02 ID:jD21eTNs0
夏に戦力の入れ替えは当然あるだろうけど、リッキーにこだわる理由はもうなさげだろうな
好きな選手で応援はしてるけど、出されても文句はいえない

871名無しさん:2014/04/06(日) 06:09:30 ID:CcCbeUac0
普通にリッキーとグアリンを変えてりゃ良かったのに
ジョナタンとセット固定でもなかろうに

872名無しさん:2014/04/06(日) 06:11:22 ID:cs5NRdBwO
>>838
長友のせいにして売れって言って置きながらまともぶるのは無理あるしバレるんだよ
マッツの謎采配が一番悪いのに何言ってんだろ

873名無しさん:2014/04/06(日) 06:12:22 ID:5itfo2AQ0
まあリッキーは伸びしろも無さそうだしなぁ…
たぶんまた調子上がればシーズン序盤みたいな活躍もあるかもしれないけどあれがMAXなのかな

874名無しさん:2014/04/06(日) 06:13:48 ID:dDwG/wKgO
>>871
グアリンはかなり批判されてるみたいだしこの前と同じような交代になるしなあ
ホームではやりにくかったんじゃないかな

875名無しさん:2014/04/06(日) 06:17:01 ID:ojYbJEDY0
>>857
そういえばマッツァーリはボローニャを苦手にしてるんだっけ

876名無しさん:2014/04/06(日) 06:17:22 ID:AGEx4QrU0
それにしてもイカの2得点はしびれたわ
イカが得点したら何故か向こうにも点が入ることが多いけどさw
あと長友との相性の良さは笑えるレベル

877名無しさん:2014/04/06(日) 06:18:02 ID:tsQuwgYY0
公式でトヒルが言ってるミッドフィールダーを加えたいってのは
WBなのかリッキーorグアリンの代わりなのかクチュの後釜なのか
今はまずFWだと思うけど

878名無しさん:2014/04/06(日) 06:21:44 ID:cs5NRdBwO
>>870
そう言われ出すと好パフォ見せるのがリッキー
でやっぱリッキーは必要の流れになる

879名無しさん:2014/04/06(日) 06:23:22 ID:zHuXYcoc0
ナガトーモが完璧なアシスト→急に眠気が来る→目が覚めたら引き分けてた


先週に続いて何があったんだ・・・?

880名無しさん:2014/04/06(日) 06:24:21 ID:2qIx36YM0
>>855
結構なシーンでそういったプレーは持ちすぎだったりコネコネだったりで
もっとシンプルにはたけよ球離れ悪すぎるぞって思うプレー多すぎたぞ

酷いのなんかダンブロがリッキーとパス交換して右で縦に走り貰おうとしてたシーンで
リッキーがダンブロに返さず、周囲にダンブロ以外誰もいないのに
相手が3,4人は集まってる中へ何も考えず突っ込んでって
囲まれて簡単にロスト→カウンターって流れはアホかと思ったわ

881名無しさん:2014/04/06(日) 06:27:36 ID:8a5QLVII0
ダンブロがわざわざ手で出すとこ指示してたのにな、あれは酷かった

882名無しさん:2014/04/06(日) 06:30:01 ID:RmnBuBVw0
>>877
アンカーだと思うよ

883名無しさん:2014/04/06(日) 06:30:08 ID:9WgWM5vE0
もういろいろと諦めた

884名無しさん:2014/04/06(日) 06:32:03 ID:27DvW.Jc0
結果論だけどなんでPKミリートだったんだろう
あまり試合に出られていないんだしパラシオかキレキレのイカでよかった

885名無しさん:2014/04/06(日) 06:33:43 ID:8a5QLVII0
そりゃミリートの今までの実績でしょ

886名無しさん:2014/04/06(日) 06:35:03 ID:tY.bx3J60
>>872
なんだお前wレッテル貼り大好きな気持ち悪いやつだな
いくら攻撃が出来るからって守備が安定しない選手はいらないと思ってるだけ

高さっていうウィークポイントを持ってるのにさらに1対1で抜かれるってのは致命的だよ
マッツもシーズン初めに激怒してて今に始まったことじゃない
そういった意味で個人的にはダンブロの方が好きな選手だし、もう一人同じようなタイプのサイドを取って欲しいわ

887名無しさん:2014/04/06(日) 06:36:49 ID:omG7tg8A0
フアンの怪我が心配

888名無しさん:2014/04/06(日) 06:37:10 ID:2qIx36YM0
>>884
ていうか通常はパラシオに蹴って貰って
今回はイカがハットかかってたんだしイカに蹴らせてあげても良かったかとも思うな

いくら今までの実績があったとしても
入ってきたばかりの怪我復帰後から目に見えてパフォ落ちてるミリートに蹴らせるのはな…

PK取った時も今まではミリートだったけど流石にこの状況ではないよな
パラシオかイカのどっちだろ?って思って見てたらミリートで驚いたし
マジで蹴る前から嫌な予感しかしなかったからなぁ

889名無しさん:2014/04/06(日) 06:38:33 ID:mDRMwxaM0
イカが蹴ってればトリプレッタだったかもしれないってのは悔しいよな

890名無しさん:2014/04/06(日) 06:41:17 ID:omG7tg8A0
イカルディはもっと経験積めば化け物クラスのFWになるんじゃないかと思った2点目

891名無しさん:2014/04/06(日) 06:42:39 ID:dDwG/wKgO
>>884
何か今日はそういうのも含めてチグハグだったと思う
さすがに経験豊富なマッツァーリでもインテルのプレッシャーは大きいのかなと

892名無しさん:2014/04/06(日) 06:43:11 ID:XffH.xGg0
試合感とか交代直後ってことを考えてたらミリートはなあ・・・
あのPKはパラシオでいくべきだったと思う

あとリッキーは正直もう見たくない
将来的なことを考えてもリッキー、グアリンに早く見切りつけてボッタ、コバチッチにプレーさせるべき
最近のリッキーはプレーのテンポが周りと全く噛み合ってない
左足に自信があるやつがワロス連発とか呆れるわ

893名無しさん:2014/04/06(日) 06:43:31 ID:.ZKGiJnw0
今日のリッキーはあかんやつだった……。
チームとしてはいい面と悪い面が両方出てしまった感。

894名無しさん:2014/04/06(日) 06:43:43 ID:AGEx4QrU0
>>887
そういやその後がエライコッチャで忘れてたわ
あの頑丈そうなフアンが立てないなんてなあ 軽く済むといいけど

895名無しさん:2014/04/06(日) 06:47:35 ID:y/dFMGqg0
歩いてピッチの外に出てたよ

896名無しさん:2014/04/06(日) 06:55:31 ID:phsgyE5s0
歩けるんだーとは思ったけど、外に出てからも結局うずくまって痛みこらえてた
頭なでなでされてたな

897名無しさん:2014/04/06(日) 06:55:55 ID:AGEx4QrU0
>>895
いやそういう意味じゃなくてね (もう一度)ピッチに って事
いつも多少転がってもぶりぶり怒りながらプレー続ける選手だから

えーとイエロー出たのはラノッキアだけか
復帰してからずっと頼もしいのは救いだ

898名無しさん:2014/04/06(日) 07:01:15 ID:y/dFMGqg0
とりあえずメアッツァから出てくるとき松葉杖だったみたい

899名無しさん:2014/04/06(日) 07:45:54 ID:ErPryPIc0
PKキッカーは普通にミリートだろ
ファンならそれくらい分かれよ

900名無しさん:2014/04/06(日) 08:03:58 ID:qX7ctpx.0
普通はミリートなんだけど状況が普通じゃない

901名無しさん:2014/04/06(日) 08:10:08 ID:GUyiPReM0
疲れてない奴が蹴るってよくあることじゃね

902名無しさん:2014/04/06(日) 08:10:54 ID:HErsX2CM0
ミリートの調子上げるっつっても、俺はもうミリートに気を遣う必要はないと思うんだよな 退団になるだろうし、そんなとこに気を回す余裕なんかなかった場面だから 今までの貢献やら、俺も好きな選手だから蹴らせてあげる気持ちはわかるんだけどね
将来的に考えれば絶対イカルディに蹴らせてハットトリックさせて勢い乗らせてやるのがベストだったと思うけどなあ

903名無しさん:2014/04/06(日) 08:16:46 ID:y/dFMGqg0
蹴らせてあげたとかじゃなくPKはミリートが蹴ることになってるんだろ
そこに何の疑問もないわけだが

904名無しさん:2014/04/06(日) 08:18:45 ID:HfHM/WaI0
イカが外した>なぜ経験豊富なミリかイカに・・
パラが外した>なぜミリかイカに・・・
エルナが外した>なぜFWに・・・

905名無しさん:2014/04/06(日) 08:18:51 ID:cs5NRdBwO
>>886
はいはい
個人の好みは別としても最初の書き込みから皆が思ったことだろ。わざとらしいしお察しってね

守備が毎回悪いならともかく良いときもあるし比較的安定してると思う

906名無しさん:2014/04/06(日) 08:21:27 ID:KzWueI3.0
リッキーは諦めた

907名無しさん:2014/04/06(日) 08:27:15 ID:OklBv0kg0
あーまあ確かに結果論か
ミリート決めてたら流石って絶賛してただろうし
どうしてもたらればで考えてしまうんだよな、すまんね

908名無しさん:2014/04/06(日) 08:28:52 ID:2qIx36YM0
まぁけど実際問題として
蹴ったボールの質は正直酷かったのは否めない

真ん中な上に手が届きやすい中途半端な高さの浮き球はなぁ

909名無しさん:2014/04/06(日) 08:30:05 ID:AGEx4QrU0
>>905
NGに入れたらいいだけの話じゃねえの?
問題のある人間なら削除なり規制なりされるだろ

910名無しさん:2014/04/06(日) 08:51:07 ID:ixYI74vE0
朝起きれず見れなかった俺は正解だったようだな
また引き分けか
俺が見なきゃ勝ってるだろうと思ったけどそんなこと無かった

911名無しさん:2014/04/06(日) 08:58:15 ID:tY.bx3J60
>>905
長友信者は長友スレから出てくんな
勝手に長友アンチ兼リッキー、グアリンアンチだとか言い始めてそんなに長友を聖域にしたいのか

PKなんて決まる時は決まるし外すときは外す
ミリートはPK上手い印象だしコース甘かったとはいえ仕方ない
グアリンは前節ミスってなきゃ使われてたのかなあ
せめてやり直しとしてリッキーと交代で出してほしかった

912名無しさん:2014/04/06(日) 09:05:35 ID:ySSgngkQ0
ちょこちょこ見たけど。
イカチャン凄いな。
後はしらね・・そろそろ3バックに見切りをつける時期なんじゃ?多少これから改善されたとしても、欧州カップ戦も加わったらミランみたいに酷い順位でフィニッシュは目にみえてる。

913名無しさん:2014/04/06(日) 09:08:32 ID:0IF7HLl20
イカは使えば相応の結果出してくれるな、こりゃ来季楽しみだわ

914名無しさん:2014/04/06(日) 09:12:40 ID:HfHM/WaI0
なんか2人(PCと携帯)で言い争ってるのは置いておいて
イカは今季6回くらいバーに直撃させてるが、今日はやっと吸い込まれたね

915名無しさん:2014/04/06(日) 09:29:24 ID:gsV3ais20
イカちゃん来季は20ゴールくらいオナシャス

916名無しさん:2014/04/06(日) 09:39:14 ID:jE4lBlzM0
ID:tY.bx3J60はダンブロの方が好きで同じような選手を両サイドに欲しいとか書いてるが、ダンブロの良さが俺にはさっぱりわからん
マッザーリがWBに求めている攻撃力がジョナタンや長友に及ばないし、今日は細かいミスが目立っていた上に、自信なさげにプレーしてる様子も見えた
だから交代させられたと思うんだが

917名無しさん:2014/04/06(日) 09:41:47 ID:jE4lBlzM0
信者とか書いてるから、ただのアンチか

918名無しさん:2014/04/06(日) 09:47:57 ID:qX7ctpx.0
ダンブロはやりたいことと自身の特性が剥離してる感がある
でもまあセンスやバランスは良いから時間持てばロランド的な馴染み方をしそうだ
イカは持ってる、長友とやけに合うのは元バルサと日本代表とで下地になってるパスのイメージが近いのかも

919名無しさん:2014/04/06(日) 10:02:25 ID:sH.pkmQs0
最近色々おかしいな長友

920名無しさん:2014/04/06(日) 10:06:17 ID:gYQ17BN60
剥離?乖離じゃなくて?


ダンブロは来シーズンに期待だ。

921名無しさん:2014/04/06(日) 10:29:23 ID:EFSWUKvk0
ベニテスやガルシアたいな監督落ちませんかねー?流石に、32試合やって14分けってないやろ。

922名無しさん:2014/04/06(日) 11:02:57 ID:Td627lcw0
リッキーは焦ってんだろ
エルサレムが来てサブ降格したからさ

923名無しさん:2014/04/06(日) 11:03:56 ID:1IG1kwgg0
残念な結果だったけど、ポジティヴなことも多かった
エルナネスが下がって、パラシオとアルバレスが開くことで中央のスペースが空く
その結果そこでイカが積極的にポストをこなしていたし、
エルナネスやクチュが後方から飛び出してくるので相手DFもつかまえずらかった
相手DFがもっと強いとどうなるか分からないけど
中盤の底を2枚にすればコバチやタイデルも使いやすいだろうし、しばらくこの形を続けてほしい

924名無しさん:2014/04/06(日) 11:21:09 ID:etUwx2Wo0
アシストは評価に値するが失点をまねいたのは頂けない
最近多いよあれ
3バックだからまだいいものの今後4バックになったらどうすんだ

925名無しさん:2014/04/06(日) 11:32:25 ID:tsQuwgYY0
監督でさえ信頼しきってる感のある長友の守備 それだけにあの場面は軽かった
前半のフォメが良かっただけに点欲しかったとはいえフォメいじったのが裏目に出たよな
ここまで引き分け多いとマンチョ1年目を思い出す

926名無しさん:2014/04/06(日) 11:37:52 ID:AGEx4QrU0
あの場面、ハンダノが弾いた球を誰かがクリアして失点しなかったとしても
「あぶねーなーおい!」って突っ込まれたのは必定だわな
マッザーリもきっちり苦言を呈しているし、反省してくれるだろう多分

後半のよく分からん配置転換で左一辺倒になってしまったのは残念

927名無しさん:2014/04/06(日) 11:38:20 ID:etUwx2Wo0
確か長友は攻撃は右だが守備を考えると左のほうがいいと言われてたような
どっかの雑誌で見た

928名無しさん:2014/04/06(日) 11:41:31 ID:OF.6bwhk0
つうか交代ポジションチェンジしてからのWBの孤立はなんなんだあれほんと
特に右長友がポツン任せたどころの話じゃなかったけど

929名無しさん:2014/04/06(日) 11:51:34 ID:CgGsJ3Ek0
この4試合は本当に腹立つ何故勝てそうな試合をこんなに落とすのか
監督変えるのは良くないと思うけど、この日程でELストレートインも出来ないようならなぁ
マッツァーリ正念場だよ采配外すこと多いし
ミリートPKとか最早ネタだろw蹴る前から外しそうだったし
パラシオに蹴って欲しかった得点王のチャンスだってまだあるし

930名無しさん:2014/04/06(日) 11:52:14 ID:tsQuwgYY0
パラシオはかなり消耗していて、蹴る力がなかったかもしれない。
いずれにしても、彼らが合意してのことだった
goalの記事見るとPKキッカーはパラシオだったぽくね

931名無しさん:2014/04/06(日) 11:56:09 ID:ScJDF3uc0
パラシオはPK強そうではある
性格的に

932名無しさん:2014/04/06(日) 12:04:28 ID:y/dFMGqg0
>>922
イカルディの台頭のほうがデカいと思うが

933名無しさん:2014/04/06(日) 12:05:12 ID:etUwx2Wo0
そろそろPKの優先順位変えてもいいのに
ミリートいなくならない限りかわらんか

934名無しさん:2014/04/06(日) 12:13:30 ID:tiWagDSE0
そろそろってかPK 獲得したの初だし、誰が蹴るどうこうを議論する以前の問題じゃねw

935名無しさん:2014/04/06(日) 12:17:18 ID:ErPryPIc0
PKだれが蹴るとかそんな次元の話じゃないからチーム状況か

936名無しさん:2014/04/06(日) 12:17:34 ID:5gdhcqJY0
長友ageてダンブロsageてる奴なんなの?
今日の長友は擁護出来るもんじゃないだろ・・・

937名無しさん:2014/04/06(日) 12:20:01 ID:etUwx2Wo0
>>936
そんな奴いるか?

938名無しさん:2014/04/06(日) 12:21:05 ID:5gdhcqJY0
>>916

939名無しさん:2014/04/06(日) 12:28:27 ID:/oHkws/U0
個人的な意見だぞ

940名無しさん:2014/04/06(日) 12:39:39 ID:hoEgHQlI0
>>936
tY.bx3J60が長友下げて、>>916はそれは違うって意見してるだけだろ。

941名無しさん:2014/04/06(日) 12:50:29 ID:0WFLisK60
リッキーとダンブロが合わないなら、リッキーとエルナネスの位置を入れ替えるのじゃだめだったのかな

942名無しさん:2014/04/06(日) 12:51:11 ID:GarO5.J60
まだ試合見てないけど長友戦犯だったのか…
長友放出したら勝てるようになるみたいだしもう売っていいんじゃね?

943名無しさん:2014/04/06(日) 12:53:23 ID:/oHkws/U0
今のリッキーなら誰ともあわなさそう

944名無しさん:2014/04/06(日) 12:54:19 ID:0IF7HLl20
そういうことは見てから言ってくれ

945名無しさん:2014/04/06(日) 13:03:19 ID:D2joKaFQ0
ヴィオラ以外にダブル出来てるチームって他にある?

946名無しさん:2014/04/06(日) 13:05:27 ID:etUwx2Wo0
あといくつ勝てるのかって話ですよ
2014/04/13( ) Serie A #33 サンプドリア-インテル
2014/04/19( ) Serie A #34 パルマ-インテル
2014/04/27( ) Serie A #35 インテル-ナポリ
2014/05/04( ) Serie A #36 AC.ミラン-インテル
2014/05/11( ) Serie A #37 インテル-ラツィオ
2014/05/18( ) Serie A #38 キエーヴォ-インテル

947名無しさん:2014/04/06(日) 13:08:45 ID:RmnBuBVw0
ファールで止めようとは?)ちょっとそれも考えた。ただ、ファウルじゃなくても大丈夫かという感覚でやった。悩んだけれど

長友甘いよ。セリエのビッグクラブのDFの発言とは思えん

948名無しさん:2014/04/06(日) 13:19:26 ID:ywZYw1RY0
デルビーだけが唯一勝てる可能性があるかも。
他は良くて引き分けとみた。

949名無しさん:2014/04/06(日) 13:19:36 ID:fURa.iAEO
前に長友が出た試合でファールしたら中盤がマーク外して失点したからな
そういうトラウマもあるだろうし長友を筋肉疲労だの何だの理由をつけて試合に出してない
試合勘も連携も鈍るだろ。突然のロランドだし
選手のメンタルコントロールが上手くいってないんだろ
試合後のマッツの発言を聞いても結局、長友に甘えてる
結局、長友みたいな言いやすい選手に言って責任を転換してるんだよ
だから勝てないんだよ

950名無しさん:2014/04/06(日) 13:20:43 ID:5gdhcqJY0
吉田みたいだな

951名無しさん:2014/04/06(日) 13:21:58 ID:RmnBuBVw0
>>949
アタランタ戦のファウルは不必要なやつ
今回のはファウルでも止めとくべきだったやつ

952名無しさん:2014/04/06(日) 13:22:50 ID:sH.pkmQs0
今のサッカーは前線でさえも守備がうまくないと成り立たんのに
バック専門の選手までがあれではどうにもならない

953名無しさん:2014/04/06(日) 13:24:17 ID:fURa.iAEO
違いなんてない
長友を1試合休ませた意味も分からない
さらにCBがロランドに突然変わったのにそこを考慮しない采配や
試合後の発言も疑問

954名無しさん:2014/04/06(日) 13:26:08 ID:RmnBuBVw0
もっと長友反省してるかと思ったんだが残念

955名無しさん:2014/04/06(日) 13:26:09 ID:LkrVY3Ec0
長友は守備が軽すぎる

956名無しさん:2014/04/06(日) 13:27:02 ID:fURa.iAEO
長友は軽くはない
まともなCBなら止めれてる

957名無しさん:2014/04/06(日) 13:32:15 ID:LkrVY3Ec0
擁護は長友スレでやれ

958名無しさん:2014/04/06(日) 13:33:37 ID:OF.6bwhk0
批判も長友スレでやれ
めんどくさい

959名無しさん:2014/04/06(日) 13:34:33 ID:fURa.iAEO
批判は長友アンチスレでやれよ
まともなチキタカ出来てるのイカルディと長友ぐらいだろ
いつになったらパスサッカー出来るの?

960名無しさん:2014/04/06(日) 13:37:03 ID:wsjoTHNI0
>>957
お前も巣にかえれ

961名無しさん:2014/04/06(日) 13:37:38 ID:5gdhcqJY0
>>959
>まともなチキタカ出来てるのイカルディと長友ぐらいだろ


はいぃぃぃぃ?????w

962名無しさん:2014/04/06(日) 13:39:31 ID:fURa.iAEO
縦にポーンは飽きました
いつになったらほうり込みやめるん?

963名無しさん:2014/04/06(日) 13:39:41 ID:oOHYjvEA0
ガラケーに構ってるってことは結局荒らしなんだよね?

964名無しさん:2014/04/06(日) 13:41:07 ID:fURa.iAEO
前半から縦にポーン
ミドルバーン
良いサッカーをしてた?
繋ぐ意識がある長友やイカルディだけは良いサッカーしてたわな
後半からはコバチもか
あとは縦にポーンミドルバーンしてるだけ

965名無しさん:2014/04/06(日) 13:42:50 ID:rvnof5e20
1点目は長友だけ滅茶苦茶に叩かれて、2点目ロランドはスルーしてるのが笑える
このクソ試合の怒りを全部長友にぶつけてんじゃねーよw

966名無しさん:2014/04/06(日) 13:44:46 ID:k7ZvPleQ0
長友はかなり良かったな。
アシスト良いし、ドリブルからのクサビを入れまくってた。
右にしたのは失敗。1失点目はの抜かれたのは、相手の意外性あるトリックが上手かっただけで、あれを止められる奴はいないな。
あのあとがPA内で相手をフリーにしすぎ。

フアンは相変わらず酷かったな。長友に出さないで、何度も相手のGKにパスしんじゃねえよ。
コイツが消えてから、ロランドが左に来て、長友に渡してたから長友のドリブルからイカルディのポストプレーが効きまくってた。

しかし長友が左にいた時は、カンビアッソとパラシオが寄ってくる。
リッキーとエルナネスは、ダンブロがいる右に行ってたけど上手く行った。

長友が右に行った時は、近くにラノッキアしかいなくて完全に孤立。
ボランチは寄ってこないし、長友の縦に入るやつが皆無・・・
エルナネスはどこに行ってたんだ?長友を右にするなら、グアリンが必要だよな。
グアリンは右SBの縦に斜めから入るから右SBと上手く行く。

967名無しさん:2014/04/06(日) 13:44:47 ID:RmnBuBVw0
>>965
俺は長友の発言に怒ってるんだ

968名無しさん:2014/04/06(日) 13:46:54 ID:fURa.iAEO
一番笑えるのはミリート擁護だけどな
1失点目のエルナネスのマーク外しもスルー
要するに言いやすい長友に言ってるだけ
CB3枚もいてあの対応はないから
結局ロランドが子飼いだから叱らないんだろうよ

969名無しさん:2014/04/06(日) 13:48:08 ID:5gdhcqJY0
>>965
長友オタは、長友を滅茶苦茶褒めてその他の選手は滅茶苦茶貶すよなw
966みたいにねw

970名無しさん:2014/04/06(日) 13:50:00 ID:fURa.iAEO
実際最低点はロランド、リッキー、ダンブロだから
客観的に見たらそうなるわな
1失点目もロランドの連携ミスが酷すぎる

971名無しさん:2014/04/06(日) 13:55:42 ID:5gdhcqJY0
なるほど長友オタは1失点目は全部ロランドが悪いと思ってる訳ねw
長友は全く悪くないんだね

本人でさえ反省してるのにw

972名無しさん:2014/04/06(日) 13:56:08 ID:fURa.iAEO
カンピオナートだからミリートのミスはスルーなんですか?
何回、勝ち点失ったよ?
ロランドもそう

久しぶりに試合に出てCBが変わった長友が注意してたら
マタヌキヒールパスを止められるんか?
甘いんだよ。その考えが甘い

973名無しさん:2014/04/06(日) 13:58:04 ID:oOHYjvEA0
二人の世界だねw

974名無しさん:2014/04/06(日) 14:01:31 ID:i6Qp77dA0
あんまり試合見てないけど、ジョナタンと長友はユーベのアサモア並にキーパスしてるからこのポジションこれ以上底上げするならリカルドロドリゲス、コールマンとか連れてくるしかない
それよりマッツァーリは今のところサイドチェンジにご執心じゃないのが限界感じるな
アンチェロッティのレアル、ハインケスバイエルン、ユーベとかさっさとサイドチェンジしてる
どこもかしこも人が居てチャンス作りにくいんじゃないかな
いやあんまり試合見てない奴の意見だけどさw

975名無しさん:2014/04/06(日) 14:05:40 ID:fURa.iAEO
サイドがタスクオーバーなんだよな
もっともっとと求める。無理だから
攻撃も守備も人間なんだからミスることもある。そのときに
みんなサイドのせい。じゃあ他のポジションは?って話だろ

長友は守備にもききまくってて
後半、右サイドの膨大なスペースを埋めてたわな
攻撃でも結果出せ守備でも結果出せとうるさく言うが
じゃあ3枚いるCBは何やってるわけ?
カンピオナートならミリートはPK外していいわけ?

失点するまで内容が良かったとのたまうが
チキタカ出来てるのも長友とイカルディとコバチぐらいだろ
エルナネスも出来るがミドルバーンしてしまうし

976名無しさん:2014/04/06(日) 14:16:07 ID:y/dFMGqg0
ガゼッタ
ttp://pbs.twimg.com/media/Bkg4P5-IIAA8fSe.png:large?.jpg

7.5・・・イカ★
6.0・・・ハンダノ、ラノ、JJ、パラシオ、サムエル
5.5・・・エルナネス、クチュ、長友、コバチッチ
5.0・・・ロランド、ミリート、マッザーリ
4.5・・・ダンブロ、リッキー

977名無しさん:2014/04/06(日) 14:17:08 ID:5gdhcqJY0
3戦連続ドローに落胆のマッツァーリ、失点場面での長友にも言及
ttp://www.asahi.com/sports/soccer/world/goal/GOC201404060033.html

>(ボローニャの1点目の場面で)長友が冷静なままだったら、あのような形で抜かれることはなかっただろう」



素人の長友オタ「ロランドが悪いロランドが悪い」
wwwwwww

978名無しさん:2014/04/06(日) 14:19:38 ID:wsjoTHNI0
>>976
間違ってるぞ

979名無しさん:2014/04/06(日) 14:20:51 ID:fURa.iAEO
ロランドが子飼いだから言いやすい長友に言ってるだけだろ
冷静でも無理だから
ロランドの点数見てみろ

長友やジョナタンみたいな精度あるクロスなら良いよ
あるいは長友、イカルディ、コバチ、たまにエルナネスやパラシオが出来るチキタカなら良い
だが他のやつらの縦ぽんドーンミドルバーンクロスバーンやめろよ

まぁまだマッツァーリは連携整備して○筋やめさせたほうだけどな
それでも縦ぽんはやらせるからな
縦にぽんぽんほうり込みかけるから相手ボールになってカウンターから失点するだけ
丁寧に底から繋げよ
バイタルでも連携しろよ
それできるのイカルディパラシオ長友たまにエルナネスだけ

980名無しさん:2014/04/06(日) 14:21:05 ID:OklBv0kg0
こいつさっきから結局何が言いたいの?
今日の試合良かったのははぶっちゃけイカルディとラノッキアくらいだよ
長友ロランドリッキーは特に反省するべきだけど、誰がどうのってレベルじゃなかった

981名無しさん:2014/04/06(日) 14:23:27 ID:fURa.iAEO
開始2分でクチュにほうり込みさせててワロス

982名無しさん:2014/04/06(日) 14:25:06 ID:AGEx4QrU0
>>980
長友スレでさえ忌避されてるレベルのキチガイ擁護がいる そいつが来てるんだと思う

983名無しさん:2014/04/06(日) 14:25:28 ID:fURa.iAEO
言いたいこと?
ほうり込みやめさせろ
チキタカ出来る選手をイカルディと長友とたまにエルナネス以外にも増やせ
それだけだな

984名無しさん:2014/04/06(日) 14:26:42 ID:0IF7HLl20
アンチと信者装って大変だな、自分が応援してるところ行けばいいのに

985名無しさん:2014/04/06(日) 14:27:12 ID:QqiXv7Oo0
まあ今日は2点取れたんだし何で失点するんだよとは思っちゃうな
2失点目とかゴール前で滑るとかやってたら防げないよ

986名無しさん:2014/04/06(日) 14:28:15 ID:fURa.iAEO
まーたPK外したミリートスルーか

987名無しさん:2014/04/06(日) 14:31:08 ID:Czo7XHCo0
携帯全規制でいいのに

988名無しさん:2014/04/06(日) 14:31:51 ID:etUwx2Wo0
この状況だからミスしたものを叩きたくなるのはしょうがない
まずミリートはPK外すなよ

989名無しさん:2014/04/06(日) 14:33:38 ID:1IG1kwgg0
>>980
イカとラノはすごく良かった
コバチも数試合ぶりの出場だが、焦ってる様子もなく守備も頑張ってて安心した
まぁこれだけ残念な結果が続くと誰かのせいにしたいんでしょう・・・気持は理解できるがほどほどにね
ラノ契約更新してくれんかなぁ・・・年俸はお互いどのくらいの開きがあるんだろうな

990名無しさん:2014/04/06(日) 14:34:52 ID:yvw5NOCA0
>>982
なるほどねー まあ触れちゃいけない人か

とりあえずチキタカみたいならセリエならナポリ、ダメなら他のリーグのクラブにうつることオススメする
インテルって基本ショートカウンターのクラブだし

991名無しさん:2014/04/06(日) 14:35:00 ID:w2Krc5jA0
長友の1点目は、もう少し何とかならなかったのか?
ロランドの2点目は、大事なところで転ぶなんて・・・
ミリートPK失敗すんな。

でも、一番気になるのはリッキーだ。
ここの所、焦りなのか周りが見えてないと感じる。
以前の空回りしてるリッキーに戻ってるようだ。

992名無しさん:2014/04/06(日) 14:42:37 ID:w2Krc5jA0
次スレ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1396762679/

993名無しさん:2014/04/06(日) 14:45:10 ID:5gdhcqJY0
>>992
乙です

994名無しさん:2014/04/06(日) 14:48:56 ID:fmAy.2uw0
フアンは膝だったんだ・・足首かと思ってたけど

995名無しさん:2014/04/06(日) 15:02:11 ID:8ThB3mbI0
今日の試合見たらハンダノからバルディになんて怖くて無理

996名無しさん:2014/04/06(日) 15:27:14 ID:fURa.iAEO
半田は劣化が明らか
さらにイカルディとラノを生かしてたのも長友

997名無しさん:2014/04/06(日) 15:28:10 ID:etUwx2Wo0
そういえばフアンの怪我は大丈夫なのか

998名無しさん:2014/04/06(日) 15:32:54 ID:xE7/Wit60
無茶ぶりだけどあえて言うとハンダノは全部止めて勝ち点もたらしてくれよ
一試合でもあったら守護神として認めるよ

999名無しさん:2014/04/06(日) 15:33:35 ID:fURa.iAEO
インテルはショートカウンターのクラブだからキリッ
くっそワロス

縦ぽんドーンクラブの間違いだろ?
だから優雅に繋ぐビオラやナポリとか以外の
縦ぽんが通用しないドン引きチームには勝てない
白黒も最初は優雅に繋いで慌てたがすぐ対策されちまったしな

バイタル付近でチキタカ出来る長友やイカルディやコバチがいないと
まったく崩せない。パラシオもああ見えて脳○気味だしな
ミリートはカンピオナートだから。キリッぐいうける

1000名無しさん:2014/04/06(日) 15:37:00 ID:fURa.iAEO
縦ぽんドーンでチキタカできるイカルディや長友さらにはコバチや
ベルやベナッシやダンカンやエム
遡るならコウチそのほか多くの才能をぶっ潰してきたんだよこのクラブは




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板