レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2ch +++ ★ inter +++ 避難所 その88
-
実況は実況スレで
インテル避難所 実況スレその24
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38284/1362690010/
-
>>941
スリップで失点の要因になってしまったのが痛い
-
4点目のリッキーの隣にいるラノの高さが半端なかったな
カッサーノが何本かクロスあげたら入りそうだわ
-
>>950
俺的には後者の感が強いわ
最後一点取れたのは本当に大きいと思う
-
やっぱ悔しい
-
ラチオ戦、無観客だからつまんねーなw
-
セリエAのポイントの為にも善戦したし、なんとか最低限はやりとげてくれたなインテル。
ナポリとか言うチームを殲滅させて、CL圏内獲得してくれ。
-
試合前にも書いたけど
川勝さん解説だとやっぱり負けるな・・
ヒラハタもスパーズ押しでうぜーし。
-
>>949
アルバレスはポスト出来るフィジカルないし、アンリみたいなスピードないから無理でしょ
たしかにCFいるのといないのとじゃ大違いだね
しかしボローニャ戦が如実に出たけど何故ホーム側の選手がより多くスリップするんだ?
今回も若干あったし、相手より多い。何が原因だろ
-
しかしスパーズはなんであんな最終ライン高くとっていたのかなぁ
修正もしなかったし
-
ナポリはどうせカバーニ放出でCLはウディネのごとく予選敗退なんでしょ
ユーベとミラノ2つが行くしかない
-
>>959
それがプレミアじゃない?
お互いえらいラインが高くて点の取り合いにったりすることが多いよ
アーセナルもそんな感じ。
アジア市場を獲得するには
そういう点の取り合いを魅せたほうが
視聴者を獲得できるとか?
ドイツもそんなかんじだなぁ
-
コバチが良かったっぽいね。
収穫かね
-
>>959
前掛りにさせてカウンター一発で試合終わらせるつもりだったんじゃないの
-
公式採点のグアリンが・・・
今日はここと同じ反応みたいだw
-
コバチに預けて落ち着かせるべき!
-
グアリンが良いって言ってるのってガゼッタだけじゃね
-
コバチに対してのプレッシャーが薄くて、比較的フリーの状態で持ててたからね
セリエでああいう状態でプレーできるかは分からない
ただやっぱり才能自体の特別さは見せてくれた
-
コバチに預けるようになったのは良いことだな、リズムも良かったし縦にもいいの通してた
-
コバチの場合、浮き球じゃない早くて鋭いのを縦に出すから一瞬でチャンス作るわ
-
モラが試合前日にストラマに電話して「ルチェスク、準備できてる?」とか言ったらしいw
口論あるで!w
-
なんでそういうことしちゃうかな
まぁ話し半分に聞いとくけど
-
って公式かよ
まぁ雰囲気良さそうなら良かった
メディアを皮肉った挨拶なのかね
-
ラツィオとベンツが引き分けた場合は突破はどっちになるの?
-
公式サイト、イタリア語だけレイアウトが変わって格好よくなってるんだが
これいつからだろ。この前の試合まで日本語版と同じだったようなきがするんだが
-
あれでキレるストラマも若いと思ったからからかったんじゃね
-
>>973
あと3点とって、5−5になった場合は
アウェイゴールが多いベンツの勝ち
ラチオはアウェイゴール2こ、ベンツが追いついた場合は4こということになる
-
>>976
ミス。あと4点とって
-
>>974
ボローニャ戦の前からだよ
>>975
おそらくカッサーノがモウリーニョで煽った件と最近の噂を合わせたジョークなんだろうね
-
>>973
それ以前にラツィオもう決定だろ
ベンツが弱すぎて話しにならないわ
-
セリエでパッとしないコザクやフロッカリがドイツ勢相手だと輝いてんな
-
>>978
そうなんだ ありがとう
クソ アンジ、ロスタイムでやられた・・
エトーさん・・
-
フロッカーリは良い選手や
-
コザクは若いからこれからどうにでもなるでしょうね。
-
前線の整備は要るけど今日の形はあまり崩さない方が良さそう
ジェコよりディマリアとかが欲しいな
-
あのでかいの誰だって思ってみてたけどコロンビだったんだな。
18の時点で190cmだから今はもうちょっと伸びたのかな。
こういう試合見て頑張ってくれ。
-
小鉢→ベナッシが試合の分岐点にみえた
まあしゃあない 本来3−0のいい試合だったから文句はそんな言わない
-
みんな疲れたまって最後のほうほとんどの選手がふらふらだったね
ガルガノ ファン カンビアッソ カッサーノあたりが次節きついかも 逆にキブサンが120分持ったのがびっくり
延長でリーグ戦影響でなきゃいいけど…
-
先日の敗戦からまだ日が浅いし最初から0-3なんて絶望的な状況で
ミリートやら主力がいない中での4-1は立派、責められるべきは1stレグのみだな
あちらさんはベイル不在の影響がモロに出てるようで
-
影響はある
が、勝ちにいって勝てたのはポジティブだな
相手がフルメンバーじゃないとしても
-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38284/1363306396/
次です
-
点差をつけて勝ちきれたのは評価できる?
-
お前らクチュがシュート外したの責めてるけどな、2点目なんかはクチゅが相手から奪って出したスルーパスからの得点なんだぞ
ポジショニングも相変わらず抜群だったしね
-
ELが最悪な終わり方じゃなく、結果として良い感じでリーグ戦に集中出来る事になったとプラスに考えようぜ
-
>>992
誰も責めてないけど?
-
>>992
誰も責めてないと思うが
-
グアリンいらねって話はずっとしてたけどね
-
>>990
乙
-
すっかり諦めていたから見なかったし録画もしてないけど
今結果見たら何これもう少しでデポれたのね。。アツすぎる展開だね。
でもやっぱり敗退だったら見なくてよかった。。
-
>>998
最後は拍手もらえたいい試合だったよ
悔しさより見てる側も完全燃焼だった
-
1000ならリーグで再浮上
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板