したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ inter +++ 避難所 その6

1かんりにん:2011/06/25(土) 01:02:15 ID:jKMw9AB.
立てます

952名無しさん:2011/07/22(金) 01:46:39 ID:c0l.5UJg
サントンごときには3番で十分だな

953名無しさん:2011/07/22(金) 03:28:50 ID:19Mn0oR2
何もカピタンだって最初からカピタンだったわけじゃない
今の時点でごときだとか、全くどうしようもないね

954名無しさん:2011/07/22(金) 10:27:11 ID:WJeVcxyE
というか>>952はネタなのかニワカなのか判断に困る。

955名無しさん:2011/07/22(金) 10:32:13 ID:sfW00UEY
補強はあとはカセミロ獲るか獲らないかってとこか
だいぶ若返ったな

956名無しさん:2011/07/22(金) 11:22:59 ID:IXUahMA2
レス内容みればコアファンなのわかるだろ

957名無しさん:2011/07/22(金) 14:50:28 ID:aZpQZ0J2
サンチェス安いなぁ…

958名無しさん:2011/07/22(金) 14:51:52 ID:G6XBi8Y2
ビダルはどうせバイエルンだし仕方ないと思ってたのに・・・
ユーベ行くんだったら取れたじゃんかー なんだよなんだよー

959名無しさん:2011/07/22(金) 15:33:49 ID:W7Hz7DRQ
クチュがガラタサライからオファー受けててしかも契約間近っていわれてるけど本当かな

960名無しさん:2011/07/22(金) 15:46:16 ID:A3XmhjAI
到底信じられないけど神の味噌汁

961名無しさん:2011/07/22(金) 16:21:33 ID:dgIxvM9A
ムンタリさんと間違えてるんじゃないかな
まあ本人拒否ったらしいがw

962名無しさん:2011/07/22(金) 17:18:56 ID:KAK1oruI
ガラタサライはメロが本命らしい。なんとかそっち決まって欲しい

963名無しさん:2011/07/22(金) 17:39:12 ID:PWB2TYh2
ガラタサライは、昨季8位だろ。
CLにも出れないし、トルコは八百長騒動もあったし、第一ガラタサライは確か財政難じゃなかった?
ないと思うけどなあ

964名無しさん:2011/07/22(金) 17:44:20 ID:fKfxluHk
次期キャプテンを売り渡す程マヌケじゃないです
戦力的に考えてもリリースする意味が全くわかんねーし

965名無しさん:2011/07/22(金) 18:24:51 ID:Qj7zvbGQ
ビダルについてはバイヤンがご執心だったこと考えると格安感あるが
ブランカが別にイラネってことなら信じよう

ガラタサライ様は迷わずムンタン引き取ってくれマジで
レスマが無双できるなら活躍できるだろ

966名無しさん:2011/07/22(金) 19:01:13 ID:c0l.5UJg
>>957
2600万+1150万のボーナス=3750万
アルバレスと似た移籍金の形態、決して安くない

>>958
ビダルはレバークーゼンが国内には売りたくなかったということと
カセミロとバネガを優先したインテルが獲得交渉から撤退したのが大きいかと

つかメロは都落ちすぎるw
フィオでみたときは衝撃的だったのに
行くクラブ間違えるとああなるんだな・・・

967名無しさん:2011/07/22(金) 19:07:48 ID:Qj7zvbGQ
メロはイイときはさすがと思わせる動きをするけど
いかんせんプッツンきたときの愚行が酷すぎるからどうしてもそっちの印象が強くなるわ
指揮官次第では・・と思うけどセレソンでもやっちまうくらいだから更正は無理か

968名無しさん:2011/07/22(金) 19:11:51 ID:19Mn0oR2
バネガがビダルよりいいのかってのが若干疑問なんだよな…
まあビダルよりゲームメーク能力やパスセンスでは秀でてるだろうが
カセミロは即戦力と言うよりは将来への投資的な意味合いが強いから不満はないけど
隣が狙ってるっていう話もあるだけに早めに確保してほしいな。うまくいけばクチュの後釜になってくれるだろう

メロはガラタ決まったらしいね。まあどうでもいいから無視してたけど、これでクチュがどうのの目障りな記事も消えてくれるかな

969名無しさん:2011/07/22(金) 19:27:23 ID:ik8wuFJU
メロなぁ…あのままヴィオラにいたら違ってたかもな
出るタイミングと行く所を間違えちゃったな…それ思うとパッツォは英断だったよ

まあこれでクチュ騒ぎはなくなるだろ!いい加減しつこい

970名無しさん:2011/07/22(金) 19:45:28 ID:zXtXrxi2
ムンタンはもう要らんのかガラタサライは…

971名無しさん:2011/07/22(金) 20:37:41 ID:c0l.5UJg
ブランカとテベスがバカンス先で一緒になったのはいいんだけど
仕事しろよ・・・

カセミロ早くゲットしてくれ

972名無しさん:2011/07/22(金) 21:05:11 ID:6tCGINMk
色んな選手にも人気の場所みたいだし他の目当てがいるのかも

973名無しさん:2011/07/22(金) 21:49:13 ID:rx044vJA
ルガーノにレンタルされてたリヴァヤって
チェゼーナにレンタルされたの?
チェゼーナの親善試合で試合に出場して、さっそく2得点してたけど。

974名無しさん:2011/07/22(金) 22:16:12 ID:VG11ON3w
WSDでガスプ戦術を詳しく解説してるけど
聞けば聞くほどビッグクラブ向きではなさそうだな・・守り方がリスキーすぐる
433でガスプが理想とする攻撃できないもんかな

975名無しさん:2011/07/22(金) 22:17:59 ID:5dX9d7Mg
>>973
噂では長友の移籍にからんでるらしい

976名無しさん:2011/07/22(金) 22:25:45 ID:rx044vJA
>>975
ありがとう。
リヴァヤはチェゼーナでトップチーム帯同かな。
このまま信頼を得てトップチームで試合に出て成長してほしい。

977名無しさん:2011/07/22(金) 22:50:41 ID:aZpQZ0J2
>>974
あの記事を分析通りだったらマジでスナの居場所無いな
しかも前の五人で攻めて後ろの五人で守るってなんか嫌な予感が…

978名無しさん:2011/07/22(金) 22:56:11 ID:rx044vJA
>>977
それ、パリに行った前監督と同じじゃないのか?
まぁガスプは戦術がありそうだから成功の可能性は高そうだけど・・・・・
来シーズンはベップでも招聘する事になるのかな?

979名無しさん:2011/07/22(金) 23:09:58 ID:VG11ON3w
よほど結果残さないとユーロ後の監督大移動時にモラが我慢できるとは思えないしなぁ

980名無しさん:2011/07/22(金) 23:19:03 ID:c0l.5UJg
レオみたいに自由の意味をはき違えてないならいいんじゃないかな
ガスプはレオと違って攻守における哲学を持ってるから
レオのときよりは安心してるよ

モウリーニョだって4-3-3を機能させるのに1年半かかったんだから
いきなり開幕から機能させろなんてのは無理な話だよ

981名無しさん:2011/07/22(金) 23:46:08 ID:WLA6CF9k
ttp://ports0.blog9.fc2.com/
ここでも、結構詳しく解説してるけど、バックの枚数はわりかし、相手にあわせて変更していく模様

たしかに、あまりトレンドとして見られるサッカーでは、なさそうだし、人によってはオシム時代のジェフが近いっていうし、
こら、大当たりか、大はずれの二択だな…どうなることやら

982名無しさん:2011/07/22(金) 23:52:23 ID:ik8wuFJU
ガスペリーニの望むメンツ揃える為にスナイデルその他売ったりしたら
結局短命政権に終わった時悲惨なことになるよ

983名無しさん:2011/07/22(金) 23:57:54 ID:c0l.5UJg
ガスプのコメント見たけど
砂により中心的な役割を任せようとしてるみたいだけどね

984名無しさん:2011/07/23(土) 00:08:21 ID:VG11ON3w
砂はサイド置いても仕方ないし置くならセンターの2枚のどっちかだろうけど
守れる気がしないんだよなぁ
攻めの意図ははっきりしてるからハマればエトーさんもリッキーもやってくれそうだけども

985名無しさん:2011/07/23(土) 00:13:59 ID:WLA6CF9k
中央に四枚置いてるわけだしそんなに不安はないけどなぁ

986名無しさん:2011/07/23(土) 00:14:30 ID:.f0mVjIk
130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/18(金) 19:22:07.34 ID:j1O2t6anO
シャルケ引いて準決勝でバルサかレアルが理想

142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/18(金) 20:17:06.26 ID:+OcCpzSH0
おっしシャルケか

152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/18(金) 20:24:42.37 (p)ID:l1EoSKFa0(10)
シャフタールかシャルケのどちらかならラッキーだと思ってたけど
くじ運としては付いてるな

159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/18(金) 20:26:59.03 ID:LosAOhu50
昨年のCSKAといい
今年のシャルケといい
運良すぎww

191 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/18(金) 20:37:20.82 (p)ID:ulFLhpWI0(4)
プレミア勢相手なら負けても恥ずかしくない
シャルケに負けたら恥ずかしいけどな

195 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/18(金) 20:38:33.26 (p)ID:KU6aZ4jT0(2)
当たりひいたな。シャルケw
マドリーとバルサは嫌だったから素直に嬉しい。
ただ次はユナイテッドか。

252 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/18(金) 21:49:35.29 (p)ID:L0Mts6mbO(2)
シャルケ(゚д゚)ウマー
次はチェルシーかユナイテッドか知らんが楽勝だ…
連覇あるで!

987名無しさん:2011/07/23(土) 00:16:18 ID:c0l.5UJg
インテルチャンネルで97-98のミラノダービーやってるよ

988名無しさん:2011/07/23(土) 00:33:07 ID:5dX9d7Mg
昨シーズンで俺は戦術よりもコンディション管理とモチベーション維持が大事だと悟った

989名無しさん:2011/07/23(土) 00:59:47 ID:dgIxvM9A
まあね…あと守備崩壊してたからな
コンディションはオッサンだらけだからしょうがない面もあるw

>>983
本音かは知らないけどインテルに来てまず感動したのはスナとも言ってたね
スナがあのポジションでもやる気出してくれればいけるとは思うんだが

990名無しさん:2011/07/23(土) 03:05:05 ID:19Mn0oR2
>>977
ここ数試合を見る限りそんな極端ではなかったと思うが
前線はそこまで守備に積極的ではない感じだったけど、中盤から最終ラインにかけては全体として守ってたと思う
まあ結局本に書かれてた事ばかりを鵜呑みにしてもあまり仕方ない気がする。実際見ると違うってこともよくあるし

スナのセンターはユナイテッドも獲得すればそうするつもりだったんだろうし、要は守備組織がしっかりしていれば十分フォロー出来るってことなんじゃないか
スナ個人の守備能力は高くないし、リスキーではあるが、必要以上にそれにおびえる必要はないと思う
スナを活かすためにある程度チームで決まりごとを設定する必要はあるかもしれないけど、チームの核がしっかりしてれば不可能なことじゃない

991名無しさん:2011/07/23(土) 04:11:55 ID:c0l.5UJg
あの元サッキのアシスタントのインタビューって
ガスプの昔の哲学の話で今の哲学の話じゃないから
そんなに参考にはならないと思うのよね

992名無しさん:2011/07/23(土) 05:38:34 ID:.f0mVjIk
八百珍w

993名無しさん:2011/07/23(土) 06:42:06 ID:8uUW2O3Y
ガスペリーニに関して戦術的な面では全く心配していない

994名無しさん:2011/07/23(土) 08:24:57 ID:VG11ON3w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38284/1311257702/
次スレ

995名無しさん:2011/07/23(土) 10:44:30 ID:MH.RW/W2
>>980
モウリーニョは当初の4-3-3はレスマさんがだめで結局諦めたけどね
2年目は実質4-5-1そういう柔軟性に加えミリートとジュリオの確変が好結果につながった

996名無しさん:2011/07/23(土) 10:53:44 ID:fl8OXBM2
公式覗いたら僕たちのムンたんの背番号が77でわろた

997名無しさん:2011/07/23(土) 10:55:56 ID:VG11ON3w
ムンタンやめへんでー

998名無しさん:2011/07/23(土) 13:17:16 ID:ckzuk.Ng
もはやあちらでも77番ってそういう扱いなのかw
系譜を見たらそう思うけどさ。

999名無しさん:2011/07/23(土) 14:02:40 ID:rx044vJA
とりあえず今シーズンはスクデット奪還とCLベスト4進出できれば良いな。
後、サントンやオビなどの若手が成長して、
新スタジアム建設計画に何らかの進展があったら、満足できる。

1000名無しさん:2011/07/23(土) 14:13:31 ID:ik8wuFJU
1000なら↑の通りになる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板