レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2ch +++ ★ inter +++ 避難所 その5
-
少し早いですが次スレ立てておきます。
ぼちぼち本スレ戻ったほうがイイような気もしますが・・
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38284/1308931335/
次スレ追加しときます
-
343はないわ
343は時代遅れすぎる
つかインテルに合うのかどうかも分からん
-
343それなんてザック?そしてけが人ザックザク。
-
>>953
けが人ザックザックは去年でお腹一杯です。
ザックの343ともまた違うけども
-
ガスペリーニの小物感がすごい
-
昇格1年目のジェノアを4位まで導いた実力は嘘じゃないでしょ
343では、マイコンよりカピタンの起用が多くなるだろうな。ジェノアでいうロッシのような役割を任せるとすればそちらの方が適任
スナはモッタを押し退け起用するか、トリデンテのサイドかでいくしかない
でもガスプは、メストやパッラのようなアタッカーとスクッリやパラシオのようなちょこまか動ける選手を好むだろうからなぁ
中盤にしても、ロッシやクリシート、モデストなど攻守での貢献が約束できる選手を起用するし。やっぱりモッタを外して起用する他無い気がする
3バックに関しては実質4バックになることも多いから、そこまで不安視はしてないが、スナのようなトレクアルティスタをどうするのかがな…
433も使う監督ではあるみたいだが… そっちをメインにしてはくれないかな〜
補強ではDFとアタッカーが必要になると思う
-
クリシートのロシアは長友にとっても大ピンチ
ガスペがクリシート欲しがれば、交換材料で長友もロシア抑留決定だw
-
朝起きたらガスペリーニがきてた
何を言っ(ry
-
クリシットロシア行きなのか?
さがしても記事見つからん
-
>>956
まあ昇格1年目のジェノアを4位に導いたってのが嘘だし
-
ガスペリーニってどうしても343ってわけじゃないでしょw
-
ガスペだといったいどのポジが補強ポイントになるんだろう
-
>>962
右ウィングだと思う。
ガスペが343やるとしたらそこしか無い。
今右ウィング出来る奴居ないし、
エトー・ミリート・パッツィーニの3トップなんて悲劇だし。
-
サントスのJonathan Moreiraの獲得が近いみたいだけど、マイコンさよならか?
-
ダニーロの本名ってそれなのか?
やっぱりサントンはレンタルかな?
-
マイコン放出の方向で話は進んでる感じだな
カカーじゃなくてガゴとかガゴとかガライとかと
なんとかトレードできないもんかな
-
いや、ダニーロとは別物っぽい。
ヴィオラやユーヴェも狙ってたみたいだからそこそこ人気なのか、イタリア国籍のパスもってるようだし
25歳だから即戦力扱いだろうね
-
もうすでに向こうのwikiではインテル所属扱いになってるっぽいw
-
でもダニーロよりは落ちるってことなのかな
ダニーロ中盤で出まくってるっぽいけど
-
リベルタドーレスは七試合出場で一得点
-
あとヴィヴィアーノはボローニャと合意できずオークションになったけど、インテルが獲得。
ローマ移籍の密約もあってかボローニャの方が評価額高かったけど、記入ミスしてインテルが410万ユーロ(保有権半分)で獲得。
すごいラッキーだなw危うくヴィヴィアーノ失うとこだった。
-
記入ミスとかww
担当者クビになるだろ
-
ビビアーノどゆこと?
半分はもともとボローニャが持ってたんじゃなかったっけ?
-
ボローニャあほすぎるwww
つか記入ミスっていうのは言い訳なんじゃないか?w
これでローマにレンタルしてジュリオがブラジルに帰った後も
GKは安泰だな
-
>>974
ブルディッソみたいに戻りたくないとか言いそうだけどな……
-
つーかビビアーノって固執するほどのGKには見えないんだよなぁ
ジュリオで引っ張りまくるうちに次のホープ出てくるんじゃねーかなと思うんだけど
-
>>973
ヴィヴィアーノ、24日が共同保有の契約の期限で両チームの合意に至らなかったからオークションになった。
オークションは相手の評価額がわからない状態で自分の評価額を記入する。
高かったほうが残りの保有権を手に入れて保有権全て持つことになる。って感じだと思う。
ボローニャの評価額は470万(保有権半分)だったんだけど、紙には全保有権の値段を書かなきゃならないのに470万って書いちゃったみたい。
つまり評価額は235万(保有権半分)ってことになってしまう。
ちゃんと読んでないから不正確だけどこんな感じっぽい
-
>>973
共同保有期間が終了したときに
どちらも獲得を主張して話し合いで解決しないときなんかはオークションになる
FMとかやってればよくわかるよ
有名な例ではミッコリが嫌がらせで白黒に買い取られた件
あれはかわいそうだった
>>975
ブルはインテル帰ってきてもポジションがなかったからな
ヴィヴィアーノは今のところジュリオノ後釜候補のNo,1
-
>>976
バルディってどうなの?
U19の正GKで、期待できるし。
来季からセリエBのサッスオーロにレンタルらしいけど、
イタリア代表の正GKになるまでになってほしい。
-
>>977
なるほど。てかボローニャミスってなければ60万差で負けてたわけか
ブランカ冴えないな最近
-
>>977
てことはボローニャは940万で買い取るつもりだったのか?
あの規模のクラブが間違えないだろそんなの・・・
-
>>981
たぶんローマが1000万以上でで買ってくれる予定だったんだと思う。
-
一応GKに関してはベレツがセリエBでレギュラーだな
バルディもかなり期待されてるみたい
-
>>982
あーそういうことか
つかすっかり忘れてたけど
クリンの完全移籍やとかコウチーニョのレンタルが
ヴィヴィアーノの完全買取の条件として交渉してたんだよな
こんなラッキーな形でインテルの損失なくヴィヴィアーノが獲得できるとはw
-
んで結局ビビアーノどうすんだろ
ボローニャにはもう貸せないし別のチームにレンタル?
それで本人が納得するとは思えないし、一気にジュリオと代えるかローマに高値で売るかになるのか?
-
結局パラシオかモントリーヴォ獲得に使われると予想w
-
パラシオも悪い選手じゃないけど
サンチェスでwktkしてた身としては来てもガッカリ感のほうがデカイ
-
まぁジュリオもジダみたいになる可能性も無くはないから後釜確保するのも悪くないな
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=rETeUZ_9iiA&feature=related
噂のサントス右サイドバックJonathanの動画
スピード、パスとオフェンス面は良さそう。ディフェンスはこの動画じゃわかんないね。
変なとこでボールロストしそう怖いけど
まぁ500万だし343の消耗の激しいサイドの層を厚くする意味では良い補強かも
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38284/1308931335/
次スレ
-
>>990
乙です
-
ロッシはなんで駄目だったんだろう
燃え尽き症候群とかだろうかw
-
コウチーニョは前に出たキエーボにレンタルされるのかな?
インテルって3バックやってた頃あったっけ?
ザック辺りがやってそうだけど。
-
>>993
ザック
-
>>992
ロッシなら無難にスナイデルをトップ下に置いた4ー3ー1ー2で、ラツィオ時代前半みたいなカウンターベースのサッカーをやるだろうが、それでは無難でつまらないかガスペリーニでギャンブル
ガスペリーニならスナイデルはどうすんの?本当に3ー4ー3やるの?サネッティはどこでプレーするの?など話題が沢山
-
>>994
ザックが理想に殉じるタイプじゃないと聞いてて、
まさかやってたとは知らなかったw
>>995
カピタンベンチに置くとかやっちゃダメだよな。
ガスペリーニって理想に殉じるタイプ?
-
殉じた結果首になってたわけですよね
-
ガスペリーニが空気読んで3バックやめてトップ下置く4ー3ー1ー2にしたら、それならロッシで良かったんじゃないかと思うし、ここでガスペリーニ選んだってことは少々のリスクを承知で変化を求めたのかとも思う
スナイデルを売ってウイング的な選手獲るとか
-
>>998
モラは離れる意思がある選手は追わないけど、
スナイデルに離れる意思が無いんだよね。
マンUにルーニー並みの給料要求してるし。
右ウィングで代表的な選手って誰がいる?
-
バックの枚数や中盤のメンツがどうなるかは分からないけど
前線に関しては3トップでやるつもりなんじゃないかな
まあ、ここはひとつ様子を見てみよう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板