したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中学軟式全般2

209冷え性:2012/12/13(木) 12:00:35
ところで今年の北五三年生の進路はどのようになってるんでしょう〜
去年同様 弘工業、聖愛、なんでしょうか?
鶴田、板柳の情報知ってるかた教えて〜

210:2012/12/13(木) 12:06:17
五商業が多いと聞きましたが!

211佐々木:2012/12/22(土) 14:17:35
板柳は地元の高校か、弘前が多いと聞きました。

212去年の弘前選抜の親:2012/12/22(土) 16:28:55
208さん多分3月の中旬仙台の泉区にあるシェルコム仙台で開催と思います。今年の3月に弘前選抜が行ってきましたが、宮城選抜に特別延長で惜しくも敗れてきました。北五選抜さん今年こそ青森の代表としてぜひ悲願の1勝健闘期待してます。がんばれ北五選抜。

213 頑張って!:2012/12/24(月) 19:00:38
北五選抜東北大会出場おめでとうございます。
応援してます!

214応援します:2013/01/20(日) 21:03:41
青森市の中学野球部員逹、春に向けてトレーニング頑張ってますか?この冬が勝負ですよ。

215野球2:2013/02/22(金) 15:26:22
今日の東奥日報に北五選抜載ってますね。寒い日が続いてますが故障しないように頑張って来てください。

216森のくまさん:2013/02/23(土) 10:03:54
佃は?

217森のくまさん:2013/02/23(土) 10:41:23
造道強すぎ!!

218森のくまさんの名づけ親のハゲ:2013/02/24(日) 01:43:51
佃の話もして〜な〜w

佃いいチームだよ〜w

219ina-c:2013/03/17(日) 10:55:37
kitago2-3akita

220ina-c:2013/03/17(日) 11:04:45
miyagiken3-0fukusimazennan
ibaragikenpoku2-1isinomaki
iwakimatukaze3-1iwateken
allnicegame

221ina-c:2013/03/17(日) 11:15:19
宮城県選抜の動きはすばらしい

222ina-c:2013/03/18(月) 01:49:27
2013楽天杯東北中学校選抜野球大会

1回戦
男鹿潟上南秋選抜3−2北五選抜・宮城県選抜3−0福島全南
茨城県北2−1石巻選抜 いわき松風3−1岩手県選抜

準決勝
宮城県選抜8−1男鹿潟上南秋選抜5回コールド、・いわき松風3−1茨城県北

決勝
宮城県選抜6−2いわき松風

223森のくまさん:2013/03/20(水) 09:17:11
夏どこ勝つかな

224野球BOY:2013/03/24(日) 23:00:20
造道は、すごいですよね〜。 
 でも、中体連での田名部中学校との戦いは、あぶなかったですね。

225野球BOY:2013/03/24(日) 23:01:55
どうでしょう?                                 
今年の下北地区は?

226野球BOY:2013/03/24(日) 23:02:34
意見お願いします。

227:2013/03/24(日) 23:06:15
造道があぶないというより、田名部が強くていいチームだったよ
もちろん勝って優勝した造道は強いけど

228野球BOY:2013/03/27(水) 16:18:29
そうですよね。
自分も守ってて、ライトの頭を簡単に超えられました!
また、造道中学校と大戦がしたいです!!

229ゴーヤ:2013/03/30(土) 14:29:23
南中はどうですかね?

230みっしー:2013/03/30(土) 20:54:24
ライトの頭

231野球やろう:2013/04/02(火) 12:10:57
野球おもしろいですよねwwww

232コアラ:2013/04/02(火) 12:12:36
229 南中って何処の南中ですか?

233宮城県知事杯:2013/04/03(水) 09:09:10
造道と平賀東の結果分かる方、教えて下さい。
ちなみに優勝校も教えて!秀光かな?

234:2013/04/07(日) 22:46:00
優勝は秀光ですね♪
新チームは弱い弱いと言われながらもきっちり優勝する!!…やはり秀光でしたね。

平東は7位くらい…造道は5位くらいですかね。。。

235ゆうぱぱ:2013/04/10(水) 07:33:40
中学野球も4月下旬から春季大会が始まるみたいですね。
どなたか組み合わせがわかる方いますか?

236233,234さん:2013/04/15(月) 13:06:41
細かい順位は分かりませんが、平東は5位〜8位グループ、造道は13位〜16位グループにいましたよ。
この大会の順位はあまりあてになりませんが・・・

237ド変態野郎:2013/04/22(月) 20:15:30
今週にある春季大会の
青森地区の組み合わせ教えてくれませんか?
お願いします。

238ゆうぱぱ:2013/04/23(火) 07:50:46
会場しかわかりませんが横内中学校、玉松球場(蓬田)の2カ所で行われます。(27〜28日)
29日は準決勝、決勝は平内球場です。

239:2013/04/23(火) 14:39:05
情報ありがとうございます!

240無記名:2013/04/23(火) 19:30:07
組み合わせ分かる方お願いします

241:2013/04/24(水) 16:49:16
秋季県大会優勝の造道が準々決勝で横内と、準決勝で浪岡とぶつかりそうです。

242:2013/04/24(水) 22:41:58
ありがとうございます!その他各ブロックの組み合わせ分かる方いれば、お願いいたします。

243番号で:2013/04/25(木) 08:29:07
1造道2新城3筒井4横内5沖だて6浪岡7油川8北9こうだ10浪打がAブロック。1番10番がシード。(横内会場)


11東12荒川13三内14西15浅虫16古川17浦町18佃19戸山20南。Bブロック。11番20番がシード。(玉松会場) これでトーナメント表を作ると見えてくるのでは。

244:2013/04/25(木) 08:31:37
詳しくありがとうございました!

245仙台市民:2013/04/25(木) 12:51:28
八戸の春季大会組み合わせわかりませんか?

長根、東球場が予約されているので、組合せを知りたいのですが・・・。

246応援団:2013/04/26(金) 22:28:04
優勝はどこかな?

247無記名:2013/04/27(土) 00:15:34
造道 浪岡 横内 南 この辺かな

248教えてください:2013/04/28(日) 10:41:07
青森市の春季大会の結果
教えてください!!

249キラキr:2013/04/28(日) 20:10:15
八戸の春季大会の結果 教えて下さい。

250bbbbbbbbbbm:2013/04/28(日) 21:17:59
浪打ガンバ!!!!!!

251残念!:2013/04/29(月) 20:48:26
南負けちゃいましたね
南の会場では
浦町と西がベスト4でしたね!

252横内会場は:2013/04/29(月) 21:01:23
どうなりましたか?

253木造中:2013/04/29(月) 21:28:38
木造がんばって欲しいです*

254横内会場:2013/04/30(火) 09:23:09
造道が準決勝進出ですね。筒井を4-0、横内に勝った沖舘を7-0と、2試合連続でノーヒットの圧勝でした。
浪岡対浪打はどうなったでしょうか。
浪岡に0-1で敗れはしましたが、油川の投手も素晴らしかったですよ。

255野球オヤジ:2013/04/30(火) 16:51:35
浪岡対浪打
6-0で浪岡です。

256楽しみ:2013/04/30(火) 21:55:42
準決勝は造道対浪岡ですか。好カードですな!このカード、秋季大会、その前の東青、いずれも延長戦の1勝1敗で勝った方が優勝してる。楽しみですな!

257幽霊:2013/05/03(金) 14:09:58
造道VS浪岡どうなった?

258造道:2013/05/03(金) 21:02:57
造道が4対1で勝ちました
浦町と西が3対2で西が勝ち
決勝は1対0で造道が勝ちましたよ
決勝はいい試合でしたよ!!

259八戸:2013/05/04(土) 17:42:40
優勝 長者
準優勝 下長
→県大会
3位 白金
→ジャイアンツC

260教えて:2013/05/04(土) 19:17:56
青森市地区はまた県大会には出られないんですか?

261260番さんへ:2013/05/05(日) 09:02:04
たぶんそうでしょうね。ジャイアンツカップのみだと思います。青森市軟式野球連盟さんが共催を認めてくれると,問題ない話なのですが・・・。

262↑261番さん:2013/05/05(日) 09:11:30
やはりそうでしたか。造道も西も県大会勝ち上がる実力あるだけに残念です。情報ありがとうございました。

267:2013/05/08(水) 19:44:34
県大会の場所が知りたいです。教えて下さいお願いします。

268:2013/05/11(土) 18:40:32
県大会は6/1〜2に西五管内で、ジャイアンツ杯は5/25〜26に五所川原管内で開催されるはずですよ。

269:2013/05/11(土) 20:57:21
情報、ありがとうございます。

270ina-c:2013/05/13(月) 13:45:32
ジャイアンツ杯 5月25,26日
a-五所川原市営 bー金木運動公園
25日
a1 白銀―田名部    b1 野辺地ー車力
 2 五所一ー平賀東     2  小湊ー 新和
 3 名川―a1勝者     3  造道ーb1勝者
26日
a3勝者ーa2勝者 8:30
b2勝者ーb3勝者 10:30
決勝 五所川原市営 13:30
3決 金木運動公園 13:30

271j:2013/05/13(月) 18:41:49
東中は強いですか

272pon:2013/05/13(月) 19:32:01
西強くなりましたね

275:2013/05/13(月) 22:02:20
県大会の場所は鯵ヶ沢?早く開催場所が知りたいです。

276:2013/05/13(月) 22:17:28
別の所に県大会場所が書き込み見つけました。

277AA:2013/05/20(月) 08:00:33
>>270
G杯組合せありがとうございます。
6月1日2日の全日本県大会の組合せは、わからないでしょうか??

278:2013/05/25(土) 20:58:40
G杯の結果教えてください。

279ina-c:2013/05/25(土) 22:03:28
田名部5−2白銀・9回
平賀東4−3五所一
名川8−0田名部・5コ
車力1−0野辺地
新和―小湊・抽選で新和
造道1−0車力

26日
準決勝・名川ー平賀東・新和―造道

280cro:2013/05/25(土) 22:28:11
東中の内山君 柵超え打ちましたね
彼はどこの高校いくんでしょうね!?
五所一もあとすこしで逆転だった!!
いつかリベンジだ!!

281283へ:2013/05/26(日) 06:22:52
個人的に、お兄さんのいる高校で競い合ってほしい

282間違えました。:2013/05/26(日) 06:26:02
280さんへでした。

283:2013/05/26(日) 16:37:14
G杯どうなりましたか?

284:2013/05/26(日) 22:06:42
造道中が3−2で勝ちました。
どちらも素晴らしい試合展開でした。
造道中、平賀東中ともに非常に冷静な進み方で、見ていて本当に面白かったです。
平賀東中にしては、ぜひともリベンジを果たしてほしいです。
ただ、お互いチームに珍しいI君という名字がたくさんいて、面白かったです。
両チームのみならず、敗れたチームも頑張って夏季に雪辱を果たしてほしいですね。

285懐かしく拝見:2013/05/27(月) 15:57:03
させてもらいました。
と、言うのも試合の終盤に造道のバッテリーが交代し、ストッパーとしてキャッチャーの子が登板、キャッチャーにセンターの子が入り、バッテリーが替わりましたが、なんか聞いたことがあるなと思い、帰宅してから古い学童のパンフを見たら、驚きました。
3年前の小柳クラブのバッテリーが復活したんですね!
確か、当時は「怪物くん」と言われていたはず、とても懐かしかったです。
これからも頑張ってほしいな。

286お父さん:2013/05/28(火) 20:48:01
青森市は次の中体連は造道で決まりですかね?他に伏兵校は?

287:2013/05/28(火) 21:12:34
順当に造道でしょうね。他に候補を挙げろと言われても・・・・
他の学校が弱いんじゃないんです。造道のレベルが高過ぎるんです。

288★☆★☆:2013/05/28(火) 21:41:22
弘前南はどういうかんじですか?

289お母さん:2013/05/28(火) 22:23:31
↑分かりません。

290★☆★☆:2013/05/28(火) 22:37:03
誰かわかる方いませんか?

291名無し:2013/05/28(火) 22:42:00
秋くらいまでは、浪岡とか横内とかも強いなぁと思ってましたが、春以降は完璧に頭一つ抜け出しましたね。ジャイアンカップも、エース投げずに優勝だから強すぎます。

292★☆★☆:2013/05/28(火) 22:46:22
弘前南気になります。

293ina-c:2013/05/29(水) 03:17:43
青森西、いいスイングしてましたよ。

294ストライク:2013/05/29(水) 07:36:19
夏季大会の組み合わせをご存知の方いらっしゃいましたら
トーナメント表お願いしたいんですが、
よろしくお願いします。

295すみません:2013/05/30(木) 18:17:41
私も夏季大会の組み合わせが知りたいです。
掲載されているHPの情報とかでも良いので、どなたか教えてくれませんか?

296にゃは:2013/06/01(土) 19:18:54
平賀東の背番号2の子はスタンドインしたんですか?

297midnewglove:2013/06/02(日) 11:56:31
↑ジャイアンツカップで五所一から打ちましたよ

298280へ:2013/06/04(火) 22:44:30
内山君は工第一だとおもいますよ!
内山君の兄も工第一らしいですから

299解禁:2013/06/04(火) 23:02:09
複合バットだから綺麗にスタンドイン。普通のバットなら外野フライかも?
彼のパワーは硬式ならホームラン量産出来るだろう。
お兄さんは工大一の4番だ。

300お願いします:2013/06/11(火) 13:10:40
青森市、夏季中体連の組み合わせ分かる方、教えてください。

301名無し:2013/06/11(火) 18:51:09
日程と組み合わせ教えてください

303:2013/06/12(水) 20:16:08
私も青森市の組み合わせが知りたいです。造道が強いと聞いていますが、どこと対戦するのですか?

304:2013/06/12(水) 22:22:07
確か、ナミウチとヨコウチの勝者だったと思います。

307:2013/06/13(木) 12:58:41
今週末ですべて県大会出場校が決まるんですか?

308ina-c:2013/06/13(木) 13:33:17
青森、八戸、上北は17日決定、東郡、三戸、南は16日決定だと思います。

310:2013/06/13(木) 15:26:55
造道の試合会場教えてください。

311:2013/06/13(木) 16:15:40
確か15:30〜、青森市営球場のはずですよ。

312:2013/06/13(木) 18:14:31
↑さんありがとうございます。日にちは15日ですか?

314:2013/06/13(木) 20:31:12
ina-cさん、17日で決まる地区は、15日から大会が始まるのですか?それとも、16日からですか?

315ina-c:2013/06/13(木) 22:54:00
たぶん15だと・・・

316:2013/06/13(木) 23:26:46
ありがとうございます

317ina-c:2013/06/14(金) 02:47:43
315番さんフォローありがとうございます。私はその書き込み時間は勤務中なのですが・・・。

318ina-c2:2013/06/14(金) 20:33:09
いえいえ・・・

320:2013/06/14(金) 21:19:00
G杯のテレビ放送明日でしたっけ?

321ベースボール:2013/06/18(火) 22:40:37
はい。

322青森市:2013/07/22(月) 18:41:00
来週から新人戦が始まりますが、各チームの情報ありましたらよろしくお願いします。やはり造道が強いのでしょうか?

323点滴大嫌い:2013/07/22(月) 20:04:30
油川って今のところ毎年ピッチャーいいですよね。

324***:2013/07/30(火) 21:13:03
準決勝! 浦町vs 戸山
4ー1で浦町が勝ちました!

325***:2013/07/30(火) 21:13:43
準決勝! 浦町vs 戸山
4ー1で浦町が勝ちました!

326???:2013/08/03(土) 23:15:24
どこが優勝したのですか?

327優勝は:2013/08/06(火) 17:08:56
浦町!

328決勝の相手は:2013/08/07(水) 10:02:04
どこですか?

329?:2013/08/07(水) 12:07:32
筒井

330かまちょ:2013/08/08(木) 10:37:08
造道の4番やばいですね。

331新人:2013/08/08(木) 11:12:07
各チームの好投手いたら教えてください。

332教えて:2013/08/08(木) 12:46:56
造道はどこに負けたの?

333:2013/08/08(木) 14:48:33
造道は初戦で筒井に0-1サヨナラ負けでした。

334:2013/08/08(木) 22:54:14
情報ありがとうございます。筒井はどこに負けたのかな?

335& ◆UR1jAp2afk:2013/08/08(木) 22:56:20
浦町に負けました。

336:2013/08/08(木) 23:14:35
スコアわかりますか

337:2013/08/09(金) 15:35:26
4‐1だと思います。

338:2013/08/09(金) 15:38:06
4―0でした。

340:2013/09/03(火) 18:18:08
試合中、いまだに応援席から大声で指示を出す父兄がいるんですね。熱くなるのは分かりますが指示は監督と子供に任せて応援してと思いますが、どう思いますか?

341良くないですね:2013/09/03(火) 22:20:57
試合中は、監督とコーチに任せなきゃ。大声じゃなくても、ネット裏から打席に向かう自分の息子に声かけてる父兄多すぎますね!残念な気持ちになります。監督と親どっちの言うことをきけばいいか子供が混乱するでしょうに。

342:2013/09/04(水) 05:49:40
341さんありがとうございます。応援席にいて残念な気持ちでいました。守備にも指示しているので、やめたほうがいいと思うのですが。監督を信頼して子供達の頑張りを応援し気持ちよくプレーさせてほしいです。応援席の雰囲気も大事だと思っています。

343ぱるる:2013/12/01(日) 20:30:41
ぱるる可愛いよね?

344R:2013/12/02(月) 19:07:43
うん。

345ライオン:2013/12/03(火) 14:54:37
もちろん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板