したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

まとめWiki協議用スレッド

58名前は気にするな:2011/04/02(土) 02:18:09 ID:o/HCDCZY0
新wikiiも早速コメントが膨れ上がってるページがあるね
同じ事繰り返す前にコメント欄削除して避難所にある評価議論スレへ誘導した方が良いんじゃないかと思うけど

アーツユーザーに無自覚で分別の付かない人が少なからずいる以上余計な要素は削ぎ落とした方が良いという考えには賛同出来るけど、プレゼンするなら同意を求められそうな言い方しないとねえ…
とりあえずは新wiki立ち上げた人の明確な意思表示があればそれを尊重したい

59名前は気にするな:2011/04/02(土) 02:53:38 ID:FPlpoM5U0
>>57
これからどうするかを話し合ってるのにそれはないだろう?
大体コメペでも叩かれた新Wiki作れよさんは俺だし。

しかしねえ、旧Wikiでもここでもデータベース化を根本から選択肢からも除外しようするヤツいるよね。
評価スペースなんてどうして必要なのか、前に荒れた「無いと面白くない」っていう本音以外まともな意見も聞かないし。
(面白うないってのは別の案件の時だっけ?)
そんなの俺には自己満足の塊にしか見えない。
別に平和なWikiならあってもいいだろうけどアーツWikiは私怨の篭ったものばっかりなんだもの。
やるなら複数人で話しあったり情報を集めたりしてそれを総合的にやってもらいたい。
というかそれが出来ないなら評価スペースなんてやるべきではない。

ま、評価を継続するしないは時期尚早かもしれないにしても。
台詞とコメントの完全廃止は本気で考えてほしいな。
特に台詞なんて全然必要のない情報でしょう、Wikiに遊びなんていらない。

60名前は気にするな:2011/04/02(土) 03:10:55 ID:W/PuEK/60
>>59
正直お前さんも自己満足を押し付けているように見える。
もう少し冷静になってくれ

61名前は気にするな:2011/04/02(土) 10:53:38 ID:177EVVCIO
コメペで叩かれたのは偉そうなこと言う癖に管理人はやりたくないとか責任を責任を背負う気がなかったからだろ

62名前は気にするな:2011/04/02(土) 18:49:52 ID:FPlpoM5U0
>>60
どうして自己満足なんて言われないといけないんだ……。
じゃあ聞くけど今のWikiで書かれてる評価って本当に私怨が入ってないって言える?
そんな評価が本当に正統なのかい?マトモなのかい?
結局不要なものを残さないといけない理由ははぐらかされっ放しだし……。
別に全てがまんま通るとは思ってないんだから少しは話を進めよう、この方針の問題点はなんなんだ?
不要なものを徹底的に排除することに何の問題があるのか俺にはどうしてもわからないんですよ。
>>61
そりゃ安請け合いなんて出来ない。
ただ新しく出来たからには同じことを繰り返したくない。
避難所にまで来てるんだからそれは同じ思いだと思うんだよ。
だからそうしないための「案」を俺は出しているだけだ。
悪いけど君みたいな遠巻きから無意味なヤジを飛ばすようなことしかしない人に言われたくないんだ。

63名前は気にするな:2011/04/02(土) 20:29:25 ID:My8unriA0
「案を」出してるだけなら一回賛同を得られなかった時点で諦めろよ
旧wikiの最初のコメントページから主張してるけどから

64名前は気にするな:2011/04/03(日) 00:01:28 ID:jEXhVyKo0
>>63
そんな暴論通ると思ってるのか?
荒れるわけだよね、こんな態度じゃ……。
本当に自分の公園にしたいだけなんだね。

65名前は気にするな:2011/04/03(日) 00:13:44 ID:8VkdF7uk0
自分に意見に同意しない人は荒し呼ばわりとか
そっちの方が暴論だよね

66名前は気にするな:2011/04/03(日) 02:53:34 ID:jEXhVyKo0
>>65
荒らしとは言ってないよ。荒れる原因はそういう態度にあるんだねってこと。
人の話を聞いていたかな?
もうヤダ、こういう人はWikiに関わらないで欲しい。
人を煽るのは楽しいんだろうけどさ、ここは真面目に話し合うところなんだよ。
人の意見が気に入らないなら反論しようよ、対案(現状維持でも問題ない理由)を出そうよ。
もうさ、何回こういうなーなーな空気で議論が流れてると思うんだよ?
いい加減にしてくれよ、そういう自分の立場を明らかにしないで嫌味言うだけのアンタはなんなんだ?
そんな冷やかしやに偉そうな面される筋合いないんだよ。
というかどうしてそんなでかい口叩けるんだよ?
関係ないねって言うなら横から口だすな。

67名前は気にするな:2011/04/03(日) 03:12:50 ID:xShGXWREO
現状維持の問題性はイヤってほど出たけどデータベースは個人的な感情で拒否ってるのしか聞かない。

おもしろくなくなる、味気ない、華がない。
Wikiを本気で遊園地か自分のレビューサイト代行程度にしか考えてないからだろうな。

違う、と言うならちゃんと意見出さなきゃ駄目でしょ。
俺は評価がちゃんと何かしらの基準に基づいて複数人で考慮されて記載されるならあってもいいと思う。
ただこのスレすらこんな過疎なんだからそれはまず無理なんだろうな。
かといって精度の低い評価は載せれば載せるほどアーツ民が調子づくだけ。
だからデータベース化したほうがコメ・台詞排除含め結果として管理者の負担も減るし妥当だと思うね。

台詞はステッカー素材用のページとして残すならいいけど、ページの頭に載せるのは次からやめにしてもらいたいね。
それこそ自己満。

68名前は気にするな:2011/04/03(日) 06:58:54 ID:66tGhZ6U0
当面旧wikiも並行するのなら遊びの要素はそっちに引き受けてもらえば良いんじゃないかな
ただ移転しただけとかマイナーチェンジしただけという事なら結局同じwikiが二つあるだけって事になるし
評価にしても話し合う前にフラゲの時点でもう書き上げられちゃっているから後でコメントが無駄に伸びたりしているしね

69名前は気にするな:2011/04/03(日) 07:10:30 ID:jEXhVyKo0
>>68
その遊びの要素っていずれ新Wikiにも持って来いよ、って流れなんですかね?

70名前は気にするな:2011/04/03(日) 08:58:54 ID:66tGhZ6U0
正直それは勘弁して欲しいけどね

71名前は気にするな:2011/04/03(日) 11:59:59 ID:CkGfkbecO
データベース化推してる人は煽ったり馬鹿にするのをずやめたらどうだ。
wikiのコメントの時から何度も注意されてただろ。

新wiki作った人が言うように問題は管理されているかということだろ。
そこは新wikiでクリアー出来そうなんだから、あとはもう火種もそんなに残ってないんじゃないか。
コメントは雑談禁止に決まったし、台詞も廃止の方向性だし。
とりあえずデータベース化には反対。

72名前は気にするな:2011/04/03(日) 19:39:17 ID:jEXhVyKo0
>>71
そうでもしないと議論の場にすら立ってくれないじゃないか。
馬鹿にされたくないならそれなりの対応というか、議論をしようよ。

で、どうしてデータベース化に反対なの?
いつも理由を言ってくれないじゃないか。だから邪推もしたくなるさ。
明らかに統一せざるを得ない事実だけを淡々と書くだけのところがどういった点で問題なのか。
そして管理されているからといって今まで放置されてきた問題を有耶無耶にしていいのか。
そこを聞かせてはくれないか?
荒れないだけじゃなくてWikiとしての情報精度をあげよう、という考え方は荒らし扱いされて無視されるようなことなのかい?
あとWikiで訴えていた人とは違うよ、それに賛同して言ってるだけ。

73名前は気にするな:2011/04/03(日) 20:11:39 ID:2PcwBa3QO
コメントとかはともかく
「これは主観と私怨だからいらん!」って
いい点悪い点の評価まで排除したいってのがわからん
そこまでしたかったのなら上でも言われてるが自分で新Wikiを立ち上げろと
管理までやりたくないならいつまでもここで喚くなよ

74管理人★:2011/04/03(日) 22:41:18 ID:???0
自分の意見を書かせていただくと
個人的に商品ごとに台詞やコメ欄は必要ないと思います。
あくまでデータベースに特化するならば、値段や付属品、発売日、受注期間などの基本情報だけでいいと思いますよ。

75データベース化推奨:2011/04/04(月) 00:14:19 ID:yt3e3RIg0
わかりやすいように名前変えてみた。

>>73
だからその良い点悪い点を残しておくほうが俺はわからないんだよ。
例えば前にBLACKのとこで論争があったけど。
「次郎さん体型じゃないのが嫌!」
っていう人もいれば
「いやこのほうがスレンダーで引き締まって見えていい!」
っていう人もいるわけで
他にしてもそういうのは際立って争いがないだけでそういうのはあるはず。
そういうのを良い悪いと定めて統一見解を決めようとする必要はどこにあるのかな?
ましてやそれらはプロが判定したわけでも(そもそもそんなのいないけど)ない、基準があるわけでもない。

前々から思ってたけどWikiをアンケートと勘違いしてる人が多い。
それに主観や私怨が混ざってるどころかそれしかないのが大半なんだから尚更悪質だよ。
そんなあものを残しておく価値があるとは俺には思えないね。

まぁ自分で書いた評価が消されるのは嫌かもしれない。
ただ、「良い悪い」じゃなくて備考として事実だけ淡々と書くならいいにしても。
良い、悪い、とどうして決め付ける必要があるのかな?

あとさ、人に煽るなとか言っておいて君は煽っていいのかい?
しつこいよ、何も行動しないで今更データベース化うんぬん言い始めたら暴言はくだけの人に言いだしっぺとか無責任とか言われたくない。

76名前は気にするな:2011/04/04(月) 00:56:01 ID:KRYHpdcEO
>>74
それだけなら別に公式ページでも事足りると思うな。
わざわざwikiでやる必要性も薄い

77名前は気にするな:2011/04/04(月) 01:01:42 ID:KRYHpdcEO
誤解されないように言っておけば、台詞は必要無いと思っているよ。コメント欄は、雑談以外の編集や商品仕様に関するものは有用だと思うので残して欲しいけど。

78データベース化推奨:2011/04/04(月) 01:03:41 ID:yt3e3RIg0
>>76
俺もそこまでやれとは言わんわな。
大まかに各部の材質を示したり、可動部位とその範囲とかそういうデータも欲しいんじゃないかな。
今だと「可動がいい、悪い」って漠然と言われてるけどそれだけじゃわかんないだろう。
大まかな数値でもいいからあると参考になる数値は出していければやったほうがいい気がする。

79名前は気にするな:2011/04/04(月) 01:36:17 ID:YUNm5x520
漠然的だとしても大半のユーザーが思ってる評価を書くのが何で悪いのかと
それを私怨とか言うのもわからん

80名前は気にするな:2011/04/04(月) 02:00:34 ID:bYU2XhJo0
>>79
大半っていうのは統計が取れない以上断言は出来ないね
仮に大多数が同じ意見だったとしても主観に拠るものならそれを根拠に良し悪しは定義付け出来ないよ
データベース化の人は言い方が悪いから反発されるけど言ってる事はおかしくないと思う
むしろ論拠も示さず遠巻きに非難している人達が卑怯じゃないかなと
ちゃんと同じ土俵に立って話し合うべき

81名前は気にするな:2011/04/04(月) 13:33:31 ID:Qqmg5Ndg0
だから、いちいち卑怯だの何だの煽るの止めろよと
ID:857CoNuc0
ID:.xd4dKiYO
ID:FPlpoM5U0
ID:jEXhVyKo0
ID:yt3e3RIg0
データベースの人の発言追ってると、自分の思い通りにならなきゃ気が済まないようにしか見えない。
自分の意見に沿わない奴は全否定してバカにしたり煽る始末だし。
皆に言われてるが、データベースの人は自分で新しくデータベース作ったほうがいいんじゃないか。

82名前は気にするな:2011/04/04(月) 13:46:32 ID:vnGjfsGA0
>>72
Wikiの情報精度を上げるというそれは仰る通りだと思うけれど
そうしたら皆その通りに書く事が出来るのかと
締め付けを強くすれば逆に下手に編集した時に新しく論争が出てきて
逆に何も書かれなくなるんじゃないかと思うな
そこについては皆どう考えてるのだろうか

83名前は気にするな:2011/04/04(月) 15:35:50 ID:cQGARXiE0
>>81
同じ土俵に立てと言うがそっちが自分に沿わない奴は見下して同じ土俵に立つ気が無い感じだもんな

84名前は気にするな:2011/04/04(月) 17:10:50 ID:n1GD5dk.O
まぁデータベース云々は置いといて
新商品のページを作成するにあたって
新旧共に同じ文の解説でもいいかな?とりあえず今は?

85名前は気にするな:2011/04/04(月) 18:00:08 ID:vnGjfsGA0
>>84
それは問題ないと思う
同じ商品の都合上、場所によっていちいち変えなきゃいけないって理由もないしね
新しく作ったのはWiki用の避難所みたいなもんだし本Wikiで作れば誰かが新しい方にも載せてくれるでしょ

86名前は気にするな:2011/04/04(月) 19:52:18 ID:3NBSTEi6O
思い通りに〜〜は、昨今自分の基準で評価を書いてる人とかここでデータベースをたいした理由もなく否定してる一部の人も同じだと思うよ。

はっきり言って今書かれてる評価は大半が自称批評家の人がどや顔で書いたものにしか見えないね。
〜〜が期待されてるとか、書いた奴の願望ばかりじゃないか。

データベースがヤダーって言うなら今書いてある評価のクオリティとか信憑性をあげる方法案をあげなくちゃダメではないだろうか?
そうでなくちゃ俺も良い点悪い点を安易に決め付けることに賛同はできない。
最近で言えばゴールドが次郎さん体型じゃないのは不満だ→しかたねえだろ、な流れとか独善的すぎないかと。
ワガママと切り捨てる前に我が身を振り返ろうや。


締め付け厳しくなるのは自分達のせいだろう?
荒らした奴だけじゃなくて今まで面倒くさがって問題に深く突っ込まなかった俺達含めね。

87名前は気にするな:2011/04/04(月) 20:27:58 ID:5GA9SZl20
商品テンプレから台詞の項目は外されてるのに新しいページに台詞が入っているのは作った人が勝手に入れてるのかな

旧wikiだって放棄された訳じゃないんだから差別化を図るという意味でもシンプルにした方が良いと思うけどね
場所を変えただけで同じ事を繰り返すだけじゃ二つに分裂しただけで何の意味も無いでしょ

あと、ただ文句言って煽るだけの人は話をするつもりは無いみたいだしもう無視した方がいいかと

88名前は気にするな:2011/04/04(月) 21:29:12 ID:cQGARXiE0
そっち側が納得できる明確な理由をあげなきゃそれ以外は煽り扱いなわけ?
そっちだって仮にどんな正論を述べてたとしてもそんな「俺等の言ってることは正しい!理解しない奴は荒らしと変わらん!」
的な態度だったら纏まる話も纏まらないよ
つかアーツのwikiに携わってるのならアーツを持ってるんだろ?
今書いてある評価が「自称批評家」とか何か言って馬鹿にしてるが
その評価を嫌ってるデータベース化さんは今自分が持ってるアーツにも良い点も悪い点も見出せないのか?少しはあるだろ?
それの共感を知るためにも評価が必要な人もいるんじゃないのか?

まぁ新Wikiの管理人さんがそっち側の意見を受け入れ新Wikiを完全データベース化して
旧Wikiと差別化して金輪際お前さん達みたいなのが旧Wikiの方針に水を差さないのならそれも良いんだろうけど

89名前は気にするな:2011/04/04(月) 23:20:09 ID:5GA9SZl20
>>88
結局「お前の態度が気に入らないから話す気が無い」って事?
ちゃんと意見を出して呼び掛けている人もひっくるめて「馬鹿にされた」「見下された」と拒絶して文句しか言わないんじゃ煽りと思われても仕方ないでしょ
ベータベースに迷惑しているのはむしろ同じ意見を持っている方だよ
ちゃんと話をしたくてもあいつのせいで感情的な反発を受けるんだから

評価なんて個人で真逆になる事もあるものをどちらかに決め付けるのはどうなの?と思うけど
共感を得たいなら掲示板で話を振れば十二分に返って来るだろうし
wikiも新旧で棲み分けできればそれでいいじゃん

90データベース化推奨:2011/04/05(火) 00:30:18 ID:WXQa5wFQ0
>>88
だからどうしてそう極端に捉えるのかねー。
アンタみたいな人に俺正義野郎なんて言われたくないわ。
それにせっかく投げたボールの趣旨を理解してくれてないし。

>その評価を嫌ってるデータベース化さんは今自分が持ってるアーツにも良い点も悪い点も見出せないのか?少しはあるだろ?
だからそれはあるけどね。
それに誰かの共感を求めたりする必要なんてどこにあるの?
レビューサイトならまだしもWikiでやる必要はないと思うんだけどな。
それに
>それの共感を知るためにも評価が必要な人もいるんじゃないのか?
なんて言ってるけどWikiはコミュニケーションサイトじゃないぞ?
根本的に認識が間違ってると思うんだけど。
こういう腹積もりだから俺はそれならアンタみたいな人こそ自分でレビューサイトやれって言ってるんだ。

何度も言うけど良い、悪い、って決めちゃう必要はどこにあるんだってば。
良い、悪いで括らないで備考とか仕様とかで一括りにして
「〜〜が劇中と異なる」
とかを書けばいいじゃない。異なるから悪いと考えている人ばかりじゃないんだぞ
あとは「〜〜の保持力が弱い」とか、「関節が緩い」とかは他同様基準を決めるべきだ。
そういうのが今までなくてやりたい放題

あと旧Wikiなんて新の体制がしっかりすればどうでもいいよ。
ま、好き勝手やれるところが欲しいだけっていうのがこれで見え見えなんですけどね。

馬鹿にした態度を取るな? だったらもうちょっと考えて物を言ってほしいね。
悪いけど俺には子供の駄々にしか聞こえないからこんな態度しか取れない。

>>89
意見を言ってるだけで何が迷惑だよ。
そうやっていつもWikiの内容については誰かに丸投げじゃないか……。
人格批判はもう勝手にやってくれていいからWikiの話をしよう、な?

91データベース化推奨:2011/04/05(火) 00:41:56 ID:WXQa5wFQ0
ごめんなさい、いろいろ書き込み見落としてました。
>>80
すいませんね、こんな性格で。
ただね、もう随分前からWikiの無法地帯ぶりには呆れ返ってたし。
かといって話し合いしたところでまともに結論出さないまま流れるものが大半だったし。
そういうのにもう飽き飽きしてたんだよね。
だから避難所っていう管理者さん個人如何でアク禁も晒し首にも出来るところであえて厳しく言ってる。
本当にWikiのことを考えてる人なら、そんな態度なんて細かいこと一々気にしないでしょうしね。

だから冷静になれない人は俺が全部俺の意見を通せ、なんて一言も言ってないことを雰囲気で決め付ける。
自分は現状の問題点をどんどんあげているつもりだけど相手は煽るだけ。
そりゃ呆れも増しますよ。

>>82
確かにそれはあるけれど、今みたいな無法地帯は継続しちゃいけないってことは>>82もわかってることだとは思うんだ。
だから自分も>>90で言ったけど「備考」とかそういう項目にして
表向きだけでも主観ありきの空気を和らげられたらいいんじゃないかなって思うんだよ。
何度も言うけど良い、悪い、なんてどうして統一見解を作る必要があるんだろうか。
明らかに壊れやすかったり、ドモンみたいな明確な不具合ならわかるんですけど……。

92名前は気にするな:2011/04/05(火) 00:43:15 ID:sFHQvPWw0
荒れを治めたいって理由でデータベース化を推奨してるっていうなら
あんたのその性格も何とかしたらどうだ?
イヤ、冷やかしの煽りじゃないからマジで

93名前は気にするな:2011/04/05(火) 01:36:18 ID:cBNCsRrg0
>>91
ID変わっているけど80も89も同一人物だよ
まず相手が冷静じゃないのは自分の振る舞いにも原因があることを理解して欲しい
火に薪をくべる様な態度でいられると同じ意見を持っている人からも反感を受けるよ

あまり自己主張したくないけど管理人さんに報告してスレを立ち上げた当人なんで出来るだけマメにチェックして意見も出してます
感情的な罵り合いではどうにも埒が明かないという事を理解してください

94名前は気にするな:2011/04/05(火) 02:03:38 ID:LdvZeggw0
>>91
こう言っちゃ何だが、wikiなんて見てくれはご立派だが
結局掲示板と同じで書きたい人が集まって勝手にやってるだけだし

いずれにせよ人に聞いて欲しいのなら、マジで態度は重要だと思うの
コミュニケーションサイトじゃなくても相手が人間であることに変わりはないよ

95名前は気にするな:2011/04/05(火) 02:32:53 ID:HSYyFQ8Q0
Wikiとは少し違うが参考までに

MG総合スレ MGキット評価表
ttp://www20.atpages.jp/mokei2ch/good-mg/

出来の良いHG!出来の悪いHG!スレ HG キット評価表
ttp://www20.atpages.jp/~mokei2ch/good-hg/index2.html

主観と客観の割り振りは難しいわな

96代用Wiki管理人:2011/04/05(火) 03:12:09 ID:Q1tQqf4w0
皆様こんばんは。放置できない話題と判断しこの名で書き込ませてもらいます。
データベース化推奨の方に話したい事があるので、どうか落ち着いて聞いて欲しいです。
まずフィギュアなどを扱うWikiというのはその形態こそ違えど一種のレビューサイトと変わらないと思うのですよ。
というのは「個々の方達がその商品について実際に買って触れてその結果思った事について書いていく」
その行為はレビューサイトで行われている事項と違いはないと思うんです。
それこそ今あるWikiに載っている情報は全てレビューサイトを回ればそちらの方が詳しい情報を得られる事もあるかと思われます。
そういう各レビューサイトにあるような情報をまとめて閲覧できるのがWikiの役割だと思うのです。
それと荒れについてお気になされているようですが
まずああいう場は不特定多数が書き込む場所だという事をご理解いただけると助かります。
あなたが現在思う事を皆が共感しているかは断言できる事ではないと思います。もちろん僕が今書き込んでいる事もそれは同じ事です。
色々な人達が利用する場所であるからこそ、時にはこうやって論争も起きる。でもそれは時に有りうる事だと思うのです。
なのでそこが荒れるかどうかは結局は利用する方々のモラルに左右されるという事もご理解いただきたいと思います。
そして本Wikiでの一連の出来事に関してはあそこの管理人さんが管理できない状態であるからこそ起きている事だと思うのです。
少なくとも僕のところでは、僕の目が黒いうちは本Wikiのような状態を放置しておくつもりはありません。
ただ起きる事態全てに目を通して一人で迅速に対処するというのは必ずしも約束できる話ではないと思っているので
そこは利用してくれている方達のご協力を得て管理していければなと思います。
なのでそれについては皆様に対してどうかよろしくお願いしたい所存です。

では長文にて失礼致しました。

97名前は気にするな:2011/04/05(火) 03:36:47 ID:UkOX4VkEO
正直データベース男の言う通りにしたとして主観は排除出来ないだろ。
良い悪いは無くして「〜とは異なる」って書けばいい、とか言ってるがそれこそ主観によるものじゃないか。
ディケイドやエースの記事とかどうするんだ?試しに書いてみてくれよ。
wikiなんて所詮主観の集合なんだから、それ否定して完全事実客観だけでとなったらwikiでやる必要も薄いと思うけどね。

98名前は気にするな:2011/04/05(火) 04:18:13 ID:cBNCsRrg0
>>97
せっかく代用wikiの管理人さんが火消しに入ったのに、なんでまた喧嘩を売る様な言い方をするの?
データベースの人が非難されてる流れだからってそういう事を言うのはどうかと思うよ
ディケイドやエースの商品解説なら代わりに自分が当たり障りの無い様に書き直そうか?

99データベース化推奨:2011/04/05(火) 05:22:49 ID:sgiA9C/g0
>>96
そこまで管理者さんが方針を固められているのであればそもそも私には何も言うことはないです。
私の考えが全否定された以上私には意見する意味も権利もありませんしね。
本当はこうじゃないのでしょうか? と思うところはありますが管理者さんを相手にしてまで言い合うつもりはありません。

本Wikiと同じ轍を踏んでほしくないというのが第一の思いですので、新管理者様の手腕に期待させていただきます。
それではこれにて。

100名前は気にするな:2011/04/05(火) 05:30:47 ID:kToEg/0YO
レビューサイトのまとめにするんだと言うならちゃんと参考サイトをここに示してからまとめたものを一度書いてほしいな。
新Wikiの文がまんま元Wikiのと同じなのが不安と言うなら尚更。
んで発売前のものはレビューなんてあるわけないんだからどこで発表されたか、くらいの内容でまずいいんじゃないかな。
いくらか情報提示されてるなら別だけど。

101名前は気にするな:2011/04/05(火) 05:33:29 ID:kToEg/0YO
あ、補足。
レビューサイトの引用はあくまでこことか仮文を置くときに出すということね。
Wiki自体に貼ると迷惑になるから。

面倒とか言われるならもうWikiに夢みないほうがいいんだろうな。

102名前は気にするな:2011/04/05(火) 09:40:20 ID:UkOX4VkEO
>>98
書き込む前に更新してなかったのよ
それにデータベースの人みたいに喧嘩を売ったわけでもなく反論をしただけだよ。
とりあえず新wiki立ち上げ人さんがちゃんとした方で良かった。もちろん任せきりにせず利用者もちゃんとしなきゃいけないんだが。

103名前は気にするな:2011/04/05(火) 12:09:11 ID:paYeKk0I0
>>98
別にデータベースが批判されてる流れで言われてるわけではないだろう。被害妄想な奴だな
データベースの発言やお前さん自身の過去の発言見ても相手のこと喧嘩売るような発言してるし、他人のこと言う前に自分を省みたらどうだ

104名前は気にするな:2011/04/15(金) 13:41:46 ID:4RrqtgR60
次スレのテンプレに新wikiのURL載せていいかな?
まだ早いだろうか

105名前は気にするな:2011/04/15(金) 21:24:24 ID:px2ARByoO
まだ全然整備されてないじゃないか。

またなんかグダグダになってるし、そりゃデータベースの人が苛立つのもわかるよ。
Wiki管理者さんは改めて方針示してほしいな。
台詞も廃止するのかどうか。
俺はいらないと思うというか議論的には廃止で決まりなんだっけ。

106名前は気にするな:2011/04/16(土) 03:58:31 ID:U4L6n1a60
フラゲで商品解説書き込まれているのもどうなんだろうね
普通に購入する人は対応できないし
牙狼は興味無いけど新旧同じ文面でこき下ろされてるのはちょっと酷いと思った

107名前は気にするな:2011/04/16(土) 13:57:55 ID:qValeXBIO
対応出来ないって普通に書き換えるなり、コメント出すなり出来るだろ

108名前は気にするな:2011/04/16(土) 17:13:55 ID:P3QzDRlE0
でも編集合戦やコメントで言い争いが始まったら嫌じゃない?
なにより購入前に偏ったイメージが広まるのはどうかと思う

109名前は気にするな:2011/04/18(月) 13:29:15 ID:MzORYi/s0
>>104
別にいいんじゃないか?ダメならその後載せるの止めればいいだけだし
なんなら新Wikiの管理人にその事を連絡してみればいいじゃないかね

110名前は気にするな:2011/04/21(木) 20:57:15 ID:1WBQZcjYO
結局話が進まないな。

111名前は気にするな:2011/04/22(金) 09:47:49 ID:U7NQAKGk0
wiki別に無くても良くね?
って結論に至りそう

112名前は気にするな:2011/04/22(金) 10:22:32 ID:zdoJx2HM0
「フィギュアーツ」とgoogle検索して公式サイトの次に出てくるくらいだから相当数見られ、参考にされていることは間違いない

113データベース化推奨:2011/04/22(金) 14:54:49 ID:.slWeSRU0
黙るといった手前また出てくるのはなんだけど。
決まったことくらい反映して欲しいんです。
本Wikiが末期を通り越してヒャッハー化してるんですが。

114名前は気にするな:2011/04/25(月) 17:13:08 ID:kOMNIahY0
決まった事ってのが理解できないな。
そんなヒャッハーしてる状態であるなら尚更あなたが改善してみてはどうかね。
もちろん全部反映させるつもりがあるなら、だけど。

115データベース化推奨:2011/04/26(火) 03:19:31 ID:3Sr6WkKo0
コメントはともかく台詞廃止も決まったんじゃなかったっけ?
違うなら別に今はいいけど、正直このスレ見る限りは不要論のほうが前に出てるように見えますが?
逆に残したいって人はWikiにとってどう有用なのか説いてくれないか。

116名前は気にするな:2011/04/26(火) 09:57:07 ID:ctumzK1s0
figmaまとめwikiとやってることは同じなのに
荒れやすいのはガチで民度が低いからじゃ

117名前は気にするな:2011/04/26(火) 15:42:20 ID:9D0JdWZE0
台詞に関してはちゃんとは決まっていないんじゃないか。
前wikiがなあなあで決まって失敗したことを考えて、期限決めてちゃんと決定したほうがいいと思う。5月までとかGW明けとか。
私は前wikiの混乱を考えて台詞廃止に1票。

118名前は気にするな:2011/04/26(火) 16:43:52 ID:WLJVveDo0
とりあえず今wiki二つあるけど
今回はどっちの事を指して言ってる話なんだ?両方か?

119名前は気にするな:2011/04/26(火) 16:48:16 ID:u0ncOjJA0
方向性を決別させるために新wikiの方だけ廃止でいいんじゃないか

120名前は気にするな:2011/04/27(水) 00:02:20 ID:MVHpzD6M0
結局新wikiって管理されてるの?

121データベース化推奨:2011/04/28(木) 02:27:03 ID:5GfZOkc60
されてないように見える、とはいえ別に荒れてるわけでもないしね。
旧が民度低い方々を引き受けてくれてるんだよ。

122名前は気にするな:2011/04/28(木) 03:24:06 ID:kAHcpWCoO
結局データベースは煽るために戻ってきたのか
むしろ新wikiがこれから稼働ってタイミングで、このスレで暴れて議論をうやむやにした人間が民度低いとか言わんでくれよ

123名前は気にするな:2011/04/28(木) 03:31:11 ID:rYAct8320
そもそも管理されてるかどうかって何で判断してるんだ

124データベース化推奨:2011/04/28(木) 08:18:01 ID:5GfZOkc60
>>122
ハッキリ言いますがね、またこんな話し合いを停滞させておいてそんなデカイ口を叩かれる筋合いはないですよ。
大体自分は管理者さんの鶴の一声があったから、これ以上言っても意味が無いと思って黙っただけですから。
こんな名前にしてるけどもうデータベース化しろなんて考えちゃいないしね、自己満足とか精査もされず放られるだけで言うだけ無駄ですし。
ただ自分が消えて、結局こうしてまたグダグダになって……結局荒れようとなんだろうとどうでもいいなら>>121みたいな人は初めから口出さないで欲しかったな。

そう言う自分が人を煽って神経逆なでしたいだけの迷惑さんだって気づいてらっしゃらない?

125名前は気にするな:2011/04/28(木) 09:29:29 ID:6tn3aIVw0
前にも言ったけど何でこの人はそう思うんだったら自分で新wiki作らなかったのかね
やっぱり偉そうな事言って人のこと煽って場を余計に混乱させるだけで
自分では面倒事を背負いたくないんかね
その癖データベース化を否定されたからって新wikiの管理人さんにまで噛み付いて
確かにあのwikiは餓鬼が多いが>>122の言う通りあんたが民度低いとか言う資格はないと思うよ

126名前は気にするな:2011/04/28(木) 09:40:32 ID:9cy2SpD2O
>そう言う自分が人を煽って神経逆なでしたいだけの迷惑さんだって気づいてらっしゃらない?
つ鏡
あと「自分が消えてグダグダ」って何が気に入らなくてそう言ってんだ?
むしろあんたが消えて落ち着いてたように見えたんだが

127名前は気にするな:2011/04/28(木) 11:38:51 ID:/FTvBYMM0
データベースくんは、人のことは散々煽って貶すくせに自分が批判されると猛烈に怒るのな
自覚のない荒らしほど質の悪いものはない

128データベース化推奨:2011/04/28(木) 15:55:37 ID:5GfZOkc60
落ち着いたんじゃなくてただ議論が停滞しただけでしょ?
あげく荒らし扱いとはね。
面倒なのはアンタらも変わらないんだから言わないで欲しいよ。

で、別にそんなくだらない言い合いはいいんですけど、台詞は廃止にするのかそうでないのか結局どっちなんでしょうか?

129名前は気にするな:2011/04/28(木) 16:06:56 ID:i4/SpDsc0
旧wikiの方は編集合戦が酷かったら箱裏統一だが
新wikiの方を廃止か否かは管理人さんの決定次第だろ

130名前は気にするな:2011/04/28(木) 17:52:52 ID:/FTvBYMM0
何でも管理人さんに押し付けるんじゃなくて、決められることはここで決めよう。
ゴールデンウィーク終わり辺りまであたりを期限にして決取るか、特に反対意見がなければ新wikiでは無くすとかでいいんじゃね

131データベース化推奨:2011/04/29(金) 00:11:30 ID:swWuW/z20
そもそも管理者さんはコントロールをちゃんとするからと言ってただけで。
方針は全部この俺が決める、とまでは言ってなかったんでは?

前も言ったけどこんな名前にしてるけどもうこれ以上データベース化を推奨するつもりはないですよ。
でもね、ウチらで決められることはちゃんと決めて、少しでも早くテンプレで旧Wikiと交代出来るようにしようとか考えないのかい。
本スレとリンクしたら変な人がくるかもって言うかもしれないけど、それこそなんのためのまとめWikiだってなってしまうでしょ?

ま、ごちゃごちゃ言う前に意見を言うのが先だね。
自分はあくまで個々のページの台詞は撤廃推奨。
ただ自家製の台座シールを作るためのまとめページならあってむしろ役立つからそれには全面的に賛成。
以上です。

132代用Wiki管理人:2011/04/29(金) 00:49:33 ID:09M0GeSY0
皆様夜分遅くに失礼します。新Wikiの管理人です。
現在個々のページの台詞について話し合われてるようですが
今のところ私のところでは「キャラ台詞はその商品が発売されてから。荒れたら箱裏統一でそれでも荒れる場合は廃止。
各商品ページのコメント欄は発売日から(受注商品は発送日の翌日から)解禁。それまでは本スレか避難所で。」という事になっております。
ただこれは確かに旧Wikiと変わりない事項ですので
コメント欄に関しては個々のページの不備の報告などの関係で今後もこの仕様で残しますが
台詞に関しては廃止を検討したいと。
ですので>>130の方が仰るようにGWが終わるまでに出た意見を見た上でどうするか決めたいと思います。
なお廃止する場合ですが、何分台詞の置いてあるページも量が多いもので全廃止には二日程かかるかもしれません。
そこはご了承願います。

133代用Wiki管理人:2011/04/29(金) 00:54:44 ID:09M0GeSY0
GWですから5月5日まで、6日になった時点で締切ですかね。
説明不足でした、ごめんなさい。
連レス申し訳ありません、ではまた。

134データベース化推奨:2011/04/29(金) 05:33:07 ID:swWuW/z20
廃止がもし決まるようなら皆で手分けしてやりませんか。
推進するのだからそれくらいの覚悟というか意気はあります。
でもそうするとWikiに負担かかったりするのでしょうか?

135名前は気にするな:2011/04/29(金) 06:01:44 ID:ZhUybpYY0
>>132
お疲れ様です。旧wikiの台詞欄が公式統一となってからも、タトバのページで編集合戦となってしまったのでやはり火種になってしまうのではと思いました。
ただ旧wikiと違い管理下に置かれていますし、荒れたら廃止ともなっているので、運用してしばらく様子をみるのもありかもしれませんね。

136名前は気にするな:2011/04/29(金) 08:27:46 ID:XamdipacO
台詞は廃止というか以前決まったシール用台詞まとめページにまとめればいいじゃない。
そちらのほうが従来やりたかった好きな台詞選びも出来るし。
箱裏統一はなんか本末転倒。

137名前は気にするな:2011/05/01(日) 01:28:28 ID:Po5woZIs0
商品ページの台詞は廃止に賛成。
専用ページの作成は避難所で選出したものを掲載する形にしないと闇雲に列挙されて収拾がつかなくなりそう。

138代用Wiki管理人:2011/05/06(金) 15:05:02 ID:5r8vkULU0
報告が遅れましたが新Wikiの方の各ページの台詞の廃止、及びそれに担う既存台詞の削除をしたいと思います。
今後は新Wikiに関しては各ページでのキャラ台詞の掲載は止していただけたらと思います。
そして専用ページに関しては今回は触れないのでご了承を。

139代用Wiki管理人:2011/05/06(金) 16:45:49 ID:5r8vkULU0
新Wikiのキャラ台詞の削除が完了しましたのでご報告を。
意見をくれた方達はありがとうございました。

140名前は気にするな:2011/05/07(土) 07:10:21 ID:V2oePn4U0
ご苦労様です。
自分は廃止派でしたので結果に不満はありませんが、普段避難所に来ない人には唐突に感じられたのではないかという点が少し心配です。

141名前は気にするな:2011/05/07(土) 20:07:08 ID:CO2QtbIA0
>>138-139
お疲れさまです。膨大な量だったはずなのに何もお手伝いできず管理者さん一人に押し付けてしまい申し訳ないです。

>>140
この新wikiは今のところ避難所の人にしか知られていない段階だし、
旧wikiのコメント欄にもこの協議スレの案内はあるからそれでいいんじゃないかな。予告もしていたしね

142名前は気にするな:2011/05/14(土) 16:16:54 ID:8G8fC5v.O
旧wikiはいくら雑談するなと言っても、別にいいだろみたいな人間ばかりでどうしようもないな。
台詞掲載しないことも決まったし、そろそろ段階的に移行してもいいんじゃないかね。
次スレのテンプレに旧wikiのURLと併記するとか

143名前は気にするな:2011/05/15(日) 05:18:50 ID:QDjXzlQc0
http://www20.atwiki.jp/shfiguarts/pages/347.html
これはちょっと酷いな。
>最近各ページコメント欄の乱れが目立ちます。コメント欄は本来「 ページに関する訂正や話し合いを行うための場所 」です。
トップページに書いてあるルール出されて咎められても、開き直って反発とか本当どうしようもない

144名前は気にするな:2011/05/16(月) 19:57:27 ID:gZTGKMns0
>>143
注意お構いなしか
なんつーか荒らしと小学生みたいな連中ばっかだな…
とっとと新ウィキにしたほうがいいわ

145名前は気にするな:2011/05/16(月) 21:38:49 ID:JdbqEk5g0
完全に子供の遊び場になってる…
もう旧wikiは存在自体を無かった事にした方が良いな

146名前は気にするな:2011/05/16(月) 23:40:49 ID:TC8kygEM0
管理放棄されたってのがな、一番痛いな
戻ってくる気配がないのが泣ける

147名前は気にするな:2011/05/17(火) 05:44:24 ID:RpKDoOWUO
でも記事が削除されてるってことは管理人さん見てたってことかな
元々多忙が理由で身を引いたとはいえ、あんな利用者層じゃ管理やめたくなるのもわかる…
新wikiの方はなるべく管理人さん一人に負担がいかないようにしたいもんだ

148名前は気にするな:2011/05/17(火) 09:41:27 ID:f3dpBjp.0
http://www47.atwiki.jp/shfarts/pages/1.html

提案。そろそろ新wikiを正式運用しませんか。
具体的にはテンプレを変えて、次の2ch本スレからURLを載せると。最初は旧wikiとの併記がいいんじゃないかと思う。
旧wikiがまた荒れてきたのと、新ウィキでの台詞掲載なしが決まったことでそろそろ移行のタイミングではないかと
新wikiの管理人さんにも不都合がないか意見を聞きたい

149代用Wiki管理人:2011/05/18(水) 07:14:04 ID:JQkYgzgU0


>>148

僕としては2chなど他所での扱いは制限するつもりはありませんのでそこは不都合はないと思っています。
なのでテンプレにURLを載せるのは大丈夫ですね。

150代用Wiki管理人:2011/05/18(水) 07:19:21 ID:JQkYgzgU0
前レスは送信ミスですね、申し訳ありません。
ともかく2chのスレのテンプレに新WikiのURLを載せるのは僕は問題ないです。
もっともここで決めるだけでなく、ちゃんと本スレで話を出した上でそうしてもらえると、こちらとしても助かりますが。
>>147
ありがとうございます。
なるべく一人よがりな運営にならないようにこれからも皆さまと一緒に続けていきたいです。

151名前は気にするな:2011/05/18(水) 17:27:28 ID:ViVntZLQ0
なんかさぁ
台詞だの雑談だのくだらないこと言い争ってる暇はあるのに誰もワンピのZERO関連のページを作ろうとはしないんだな
新旧とも

152名前は気にするな:2011/05/19(木) 12:41:05 ID:b3CfDSqM0
というか、旧wikiの管理人がちゃんと管理してくれれば
こんなことにならなかったんじゃ
今更もう遅いけど

153名前は気にするな:2011/05/19(木) 13:24:14 ID:yCG10srk0
>>150
では本スレにて新wikiテンプレ追加の話を出してみます

154名前は気にするな:2011/05/19(木) 20:19:16 ID:8yRViI4c0
>>152
旧wikiの管理人さんはちゃんと事前に多忙になって管理出来なくなるから引継ぎをお願いしたいと通達しているから責める事は出来ないよ
悪かったのは管理の手を離れたのをいい事に好き勝手し始めた民度の低さ

155名前は気にするな:2011/05/19(木) 20:50:05 ID:V4zfEsVk0
>>153
亀レスすぎるけどURL載せるなら>>148のじゃなくこっちの方がいいかな
http://www47.atwiki.jp/shfarts/

156名前は気にするな:2011/05/21(土) 10:45:46 ID:mkPndX4sO
旧wikiの荒れっぷりが無視できないほど酷くなってきた。
雑談厨やら荒らしやらが幅をきかせててあそこはもうダメだ

157名前は気にするな:2011/05/21(土) 12:16:15 ID:YL9/23W6O
もうああいう連中はあそこに隔離しときゃいいから
触れんな

158名前は気にするな:2011/05/22(日) 10:20:17 ID:SBH9HcyA0
とはいってもあのまま放置しておくわけにもな
一応wikiについて話し合うスレだし「フィギュアーツ」とググって2番目に出てくる場所があんな有様ってのもアレだ
極論だが、いっそ移行リンク貼っつけて白紙化してもいいんじゃね

159名前は気にするな:2011/05/22(日) 20:22:35 ID:2PPjLngU0
白紙化・・・管理放棄されたからこっちに移動してくれ的な?

160名前は気にするな:2011/06/06(月) 23:40:50 ID:81LxB2Ok0
>>155
レッドフレアの送料1,050の部分に“¥”マークを追加して下さい。

161名・無・上・等:2011/09/26(月) 01:49:30 ID:5e2hmRIc0
依然として新wikiより旧wikiの記事の方が更新されてるなあ…
新の方をgoogleで+1してアクセス引っかかりやすくしようとはしてるんだが
http://www47.atwiki.jp/shfarts/

162名・無・上・等:2011/11/11(金) 18:08:51 ID:NKvJOgko0
サソリのページとか結局商品への恨み言をぶつける場になっているな
フィギュアーツのユーザーがそういうものだからもう仕方ないのか

163もう名乗るのはやめた:2014/12/14(日) 18:55:39 ID:J6vOT4uk0
プリヲタが発表されてない商品のページ作ってるんだけど
未定ページも荒らしてるしなんなんだあれは


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板