[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
足利地区情報part8
1
:
名無しのスラッガー
:2024/06/21(金) 10:37:07
あ、これ味噌壺だわ…
_
(⌒) ̄ ̄\)
ヽ /⌒ \
| ・ (・ヽ /⌒)
| ●)|/しU
ヽ ヽ_ノノ\/
( ̄`ー――イ__/_
| \_ヽ/( ○〜 )
/| // ̄ ̄)JU^U^ヘ
\\_Lレ–イ )
`/
足利地区情報part7
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36382/1599820973/
182
:
名無しのスラッガー
:2024/09/28(土) 15:38:03
普通に考えて、低学年から始めた子が多いチームは必然的に強くなるのではないでしょうか?
中学、高校と違って質より量の年代だと思います。
183
:
名無しのスラッガー
:2024/09/28(土) 15:46:05
>>182
確かに今の西のチームのレギュラーは、みんな低学年からやってるね。
頭ひとつ出でて当たり前なのか。
そらならもう少し強くても良さそうですが…笑
184
:
名無しのスラッガー
:2024/09/28(土) 20:54:14
>>181
【1回戦】
・足利メッツ20対11ファイターズ三重
【2回戦】
・足利Kstars16対1足利北クラブ
・足利ウェストクラブ6対0山前スピリッツ
・足利南クラブ9対5東山TwinRays
185
:
名無しのスラッガー
:2024/10/01(火) 22:24:31
やってらんねー
学童野球なんて全て親のエゴ
野球やってたやつらなんて
プライドが高いだけ
人間的に優れたヤツなんて
全然いねーよ
クソくだらねぇ
186
:
名無しのスラッガー
:2024/10/01(火) 22:29:58
>>185
そんな事ないよ
あなたのチームがそういうチームかも知らないけど、あなたに合うチームがあるはず
すぐやめて、違うチームにうつれば良いと思う
無理して、嫌なチームにいる時代ではないです
187
:
名無しのスラッガー
:2024/10/01(火) 22:34:06
>>186
んなことないです。
くだらないクソみたいな大人が集まるのが
足利学童野球
現実はそれ
どこ行ってもそーなんだろうなとしか感じない
それが学童野球
キラキラ、ドキドキなんてただの理想論
ギトギトの、グタグタ
現実ですね
188
:
名無しのスラッガー
:2024/10/02(水) 06:30:01
>>187
勇気を持って足利を出てみなさい
井の中の蛙だとわかります
世の中には良いチームがたくさんあります
189
:
名無しのスラッガー
:2024/10/02(水) 12:30:57
>>188
遠方県外に住んでて、
子供達が学童野球やってる友達に聞いてみたけど、
足利と変わりない感じだよ。
結局、トラブルはどこにでも起きてる。
学童野球に限らず、サッカーも大変そうだし。
どうしたって、個人競技よりチーム競技の方がもめる傾向にあるよな、仕方ないけど。
190
:
名無しのスラッガー
:2024/10/02(水) 17:56:19
中学野球の話ですが…
部活の雰囲気は良いそうです。
保護者同志も協力し合って、良い関係だそうです。
学童野球との大きな違いは、指導に保護者が関わらない点です。
勿論、大会での結果も出してます。
利口な方でしたら、何が言いたいのかご理解できると思います。
191
:
名無しのスラッガー
:2024/10/03(木) 15:07:21
烏小リトル雄飛
192
:
名無しのスラッガー
:2024/10/04(金) 17:17:25
明日雨やん
193
:
名無しのスラッガー
:2024/10/04(金) 20:11:38
>>192
ブラックさんの活動はありますか❓
194
:
名無しのスラッガー
:2024/10/04(金) 21:02:12
>>193
雨天中止
195
:
名無しのスラッガー
:2024/10/04(金) 21:45:27
>>191
烏小リトル雄飛がどうした?
196
:
名無しのスラッガー
:2024/10/14(月) 20:55:51
ブラックさんはいかがでしょうか❓
197
:
名無しのスラッガー
:2024/10/14(月) 21:27:23
>>196
もーつまんねーからやめろ
198
:
名無しのスラッガー
:2024/10/15(火) 12:50:38
新チーム、足利選抜、6リー、しばらく経ちましたがどうですか?
199
:
名無しのスラッガー
:2024/10/15(火) 14:27:32
>>196
ブラックさんからの烏小リトル雄飛
200
:
名無しのスラッガー
:2024/10/15(火) 14:32:33
>>197
やめねーよ
おめぇまさかブ⚪︎ックでやるはずだったあいつか?からの烏⚪︎リトル雄⚪︎にいるあいつか?
201
:
名無しのスラッガー
:2024/10/15(火) 18:00:56
ユニフォームかっこいいらしいよ
202
:
名無しのスラッガー
:2024/10/15(火) 18:41:17
>>200
ブラックさんではなくそのチームにいったのですね
203
:
名無しのスラッガー
:2024/10/15(火) 19:49:39
>>200
一生やってろ(笑)
204
:
名無しのスラッガー
:2024/10/15(火) 21:27:06
>>203
あざっす
205
:
名無しのスラッガー
:2024/10/18(金) 22:53:18
こんばんは
206
:
名無しのスラッガー
:2024/11/24(日) 19:17:20
栃木市のコンビニにブラックフェニックスの広告貼ってあったぞ!
しっかり回収しろよ!
207
:
名無しのスラッガー
:2024/11/26(火) 17:22:20
>>206
どこですか?
208
:
名無しのスラッガー
:2024/11/26(火) 20:15:49
>>207
渡良瀬遊水地ちかくのロー◯ン
209
:
名無しのスラッガー
:2024/12/05(木) 10:24:01
他地区のものです
ゴシップが大好きです
ブラックフェニックスの真相を教えてください
210
:
名無しのスラッガー
:2024/12/07(土) 20:25:15
>>209
ブラックフェニックスてなに?
211
:
名無しのスラッガー
:2024/12/13(金) 20:23:48
足利の選ばれた選抜?
何やってるの??
選抜される様な選手いる?
ってまともな指導者が存在してるかも疑問
怒鳴りつけて自分を見せつけたいの??
不快でしかない!!!
怒鳴りつける程、愚かさが見えてくるチーム
212
:
名無しのスラッガー
:2024/12/15(日) 14:10:42
例年同じ人が指導されてると思いますが、怒鳴り散らし不機嫌がかっこいいと勘違いされてるように見えます
213
:
名無しのスラッガー
:2024/12/16(月) 15:09:13
>>211
そんなひどい罵声指導なんですか?でも、子ども達が苦にならず楽しく頑張ってるなら、それでも良いのでは?辞めたい、行きたくないと言ってるなら考えものですが。それに、大会で結果が出ているなら良いと思いますが、結果の方はどうなんですか?
毎年、何でこの子が選抜で、この子は選ばれなかったのかと思う子は必ずいますよ。でも、誰もが納得するメンバーなんて決める事はできないでしょうし、私情も入ったりするでしょうから、まぁ仕方のない事かもしれませんね。
但し、選抜入りしたのに中学では野球をやらない子もいるので、それなら、中学でも野球を続けると言ってる子から、選抜入りさせてあげる方が良いのではと感じる部分はあります。
214
:
名無しのスラッガー
:2025/01/13(月) 21:56:28
.
215
:
名無しのスラッガー
:2025/01/14(火) 22:23:05
はあ〜。
216
:
名無しのスラッガー
:2025/01/21(火) 22:39:25
太田のチームなのに足利のグランドで活動するのなぁぜなぁ〜ぜ?
217
:
名無しのスラッガー
:2025/01/23(木) 16:55:20
>>216
練習試合前か後だったんじゃね?
218
:
名無しのスラッガー
:2025/01/23(木) 23:45:26
>>217
まだ練習試合禁止の期間なのにね。
やってるチームあったけどね。
ルールは守ろうね。
219
:
名無しのスラッガー
:2025/01/24(金) 13:14:19
>218
禁止でなく自粛ね
厳しい寒さとなるから自粛をしてと要請しているけど、
厳しい寒さでないときは、チームの判断で試合することまで禁止してないのでは。
220
:
名無しのスラッガー
:2025/01/27(月) 06:00:30
禁止だろうと自粛だろうと、守らないチームは守らない。とにかく勝てれば何でもアリと思ってるだろ。
221
:
名無しのスラッガー
:2025/01/27(月) 07:33:32
>>216
足利は、もはやグンマーだからじゃね?
222
:
名無しのスラッガー
:2025/02/03(月) 13:15:03
最近は、ゴシップ、トラブル情報ありませんか?
223
:
名無しのスラッガー
:2025/02/05(水) 23:12:03
退部者続出
224
:
名無しのスラッガー
:2025/02/06(木) 06:03:30
>>223
どこですか?
225
:
名無しのスラッガー
:2025/02/07(金) 00:24:08
うちのチームも辞めた人いるんだけど
野球チーム辞めるってそんなにおおごとなの?
たかが習い事の野球チーム辞めただけなのに
226
:
名無しのスラッガー
:2025/02/07(金) 05:14:12
卒団式もあと少し!!
ラリった人が多いチームだけど
他のチームに行けば良かったと今でも後悔してる
あと何年か、、、、、
親の我慢は続きます。
227
:
名無しのスラッガー
:2025/02/07(金) 16:40:39
>>225
状況によるんじゃない?
例えばだけど、エースやキャプテンが退部されたら困るだろ。
ま、陰で喜ぶヤツもいるだろうけど。
228
:
名無しのスラッガー
:2025/02/07(金) 22:54:05
>>226
フムフムフムwwwww
卒団式まだやってないチームねwwwww
あそこねwwwww
229
:
名無しのスラッガー
:2025/02/08(土) 00:31:00
>>227
そう言うのならベンチの選手や下級生の選手は辞めても痛くも痒くもないってことかい?
数年後に痛い目に見るぞぞぞぞ。
230
:
名無しのスラッガー
:2025/02/09(日) 10:09:04
>>229
例えばと言ってるのに...。
人それぞれ、この子(保護者)はいてほしい、この子は親子揃ってトラブルメーカーだから移籍してほしいとか、そんなの無いの?
トラブルメーカー家庭のせいで、ほんと苦労してるけど。
散々注意してるけど、聞かない?忘れちゃう?からねー
231
:
名無しのスラッガー
:2025/03/07(金) 00:09:24
何チームか存続危機になりそうですぬ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板