したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鹿沼学童野球 part2

1名無しのスラッガー:2017/06/19(月) 22:45:19
どうぞ

353名無しのスラッガー:2018/08/07(火) 11:33:56
>>349
みどり、さつき、東光、西
人数が多いところは秋から安定して力を出せると思う。
北光、菊東が続くと思うがこの2チームはいつも強い印象がある。
Aスターズも良いらしい。
結局やってみないとわかりませんね🎵

354名無しのスラッガー:2018/08/07(火) 14:27:50
津田さんは休部?
みどりさんは4、5年で2チーム作れるらしい。
5年生はどこのチームも人数が多い印象ですよね。
そうなると、やっぱり
みどり、さつき、菊東、北光
あたりが中心になってくるのかな?
4年生のできしだいかも?

355名無しのスラッガー:2018/08/07(火) 14:45:30
みどり・中央は間違いなく強い

356名無しのスラッガー:2018/08/07(火) 15:23:31
年内の力は経験値から予想すると、みどりヶ丘と鹿沼西の2強に鹿沼中央がどのくらい迫れるか?
続くのが部員が充実している東光、さつきか⁉
菊東、北光は未知数。

357名無しのスラッガー:2018/08/07(火) 19:59:50
北光、東光の2強で6年生は終わりましたね。
新チームはみどり、西かな!

358名無しのスラッガー:2018/08/09(木) 17:52:53
JAかみつが杯は鹿沼全全チームが参加する大会じゃないけど
新チームどうしで対戦できるいい機会ですよね。

順位予想は難しいかな

359名無しのスラッガー:2018/08/11(土) 04:00:23
どのチームも頑張ろうp(^-^)q

360名無しのスラッガー:2018/08/16(木) 10:14:54
新チームでの初めての大会ですね。
JAかみつが杯順位予想いってみよう!

361名無しのスラッガー:2018/08/16(木) 10:31:45
優勝:西方スポーツ
準優勝:みどりカ丘
3位:鹿沼西
4位:北光

どうでしょう?

362名無しのスラッガー:2018/08/16(木) 20:25:02
1位 みどりが丘
2位 西
3位 豊岡
4位 北光

西方は5年生少ないのでは!?

363名無しのスラッガー:2018/08/17(金) 06:19:21
みどり、豊岡、西、北光かな?

364名無しのスラッガー:2018/08/18(土) 16:50:30
今日の速報お願いします。

365名無しのスラッガー:2018/08/18(土) 17:01:54
東光がチャンピオン
東光がチャンピオン
東光がチャンピオン
東光がチャンピオン
東光がチャンピオン

366名無しのスラッガー:2018/08/18(土) 18:10:43
>>365
どうした?
東光は南摩にサヨナラされてたぞ。

367名無しのスラッガー:2018/08/18(土) 20:33:21
たしか、
ベスト4

みどり
北光
西
豊岡

368名無しのスラッガー:2018/08/19(日) 11:58:22
362と363の方は
すごいな

369名無しのスラッガー:2018/08/19(日) 13:49:40
m

370名無しのスラッガー:2018/08/19(日) 21:12:06
362です!

たまたまです!

お褒めの言葉ありがとうござますm(_ _)m

371名無しのスラッガー:2018/08/20(月) 15:09:57
JAカップ最終結果
優勝―みどりヶ丘
準優勝―鹿沼西
3位―北光
4位―豊岡

以上の結果でした。

372日ハム杯鹿沼予選:2018/08/20(月) 15:16:39
本年度は、県大会の日程、ブロック予選の日程、運動会の日程、参加チーム数(12チーム)を考慮し、連盟、各代表者と協議の上、抽選後の一発勝負(順位はつけず)で6チームを選出し、ブロック予選は主催連盟(今年は壬生)の代理抽選とする事になったようです。

注目の対戦(みどりヶ丘対鹿沼西)

373名無しのスラッガー:2018/08/25(土) 04:30:23
新チームとしての1発勝負。
楽しみですね。

374名無しのスラッガー:2018/08/28(火) 12:05:53
やはり、みどりと西は強いようですね。
ついで北光あたりかな。
東光、菊東はこの時期からある程度仕上がっている印象があったけど
今年はそうでもないのかな?
みどり1強を許さないチームに出て来て欲しいものです。

375名無しのスラッガー:2018/08/28(火) 14:27:29
いよいよ連合も始まりそうですね。
毎年この時期に思うのですが、1年かけて作ったチームと6年生のかわいい事。
新チームの始まりだと思っていたらあっと言う間の1年だった事。
6年生、毎年恒例の連合チームvs新チーム練習試合、楽しみにしてます。
絶対勝てないだろうけど(笑)
いよいよ我が家も最終学年、きっとみどりさんに挑み続ける1年になると思いますが
子供達の成長を信じ、監督と連携を取り合い最高のチームになれるよう頑張って行きます。
そう簡単には負けないぞ!

376名無しのスラッガー:2018/08/28(火) 19:59:40
なが…

377星二徹:2018/08/29(水) 08:25:13
>>375
👍
確かに学童最後の1年間は、終わって見ればあっという間ですよね。
親子ともどもたくさんのいい思い出を作って下さい。

うちも試合ではかんたんには負けませんよ。

378名無しのスラッガー:2018/09/01(土) 07:51:12
あっという間に終わかどうかは各チームで違いがあると思います。新チーム始まって1ヶ月…早くもいろいろな問題が…。一番の原因は監督の怠慢ぶりにあると思われます。子供たちに対する態度であったり下級生の保護者に対する言動であったり…このままでは部が崩壊しそうな気がします。実際に新チームになって辞めてしまった子が何人かいます。監督自信が変わるか監督を代えるかしなければ…。私一人が直接物申しても聞く耳を持ってくれません。それどころかうちの子にしっぺ返しが来るのが現状です。
何か打開策があればお聞かせ願います!

379名無しのスラッガー:2018/09/01(土) 17:21:47
>>378
連合、、

380名無しのスラッガー:2018/09/01(土) 22:40:18
>>378
もしかして自チームかも
自分も打開策を求めます

381名無しのスラッガー:2018/09/02(日) 07:12:24
>>379
連合が?

382名無しのスラッガー:2018/09/02(日) 07:34:58
下級生に対してもですから
連合ではないな

383星二徹:2018/09/06(木) 01:31:57
>>378
まだ1ヶ月、ましては日ハム杯予選を目前にたいへんですねお察し申し上げます。
アドバイスになるかどうかわかりませんが、
まずは皆さんで話し合うしかないでしょうねあくまで主役は子供達です、子供達にとって最善の結果が出るように勇気を持って頑張って下さい、必ず賛同してくれる方がいると思いますよ。

384名無しのスラッガー:2018/09/07(金) 19:55:42
>>383
子供が主役!!ですよね〜。星ニ鉄さん…うちの監督の監督して下さい!!

野球を教える事も大切ですが、学童野球ってそれ以外も大切です…。

勘違いも程があります!!


ちなみに、話し合いのタイミングとしては日ハムが終わってからですよね!?

385星二徹:2018/09/08(土) 14:46:19
>>384
アドバイスに少しでも耳を傾けてくれてありがとうございます。
そうですよね、大会がひと段落したタイミングで話し合いをもたれるのがいいかと思います。
まずは、皆さんの考えもそうですが、監督さんの考え方をしっかり聞いて見ましょう。
その上で時間をかけて、みんなで同じ方向に迎えればいいですね。
多分監督さん自身は、一生懸命考えながら指導していると思いますよ、ちょっと一生懸命過ぎて回りの事に気が回らないだけかも知れません、話し合いが監督さん自身の気付きにつながるといいですね❗
頑張って下さい。

386名無しのスラッガー:2018/09/08(土) 18:52:58
日ハムの結果お願いしますm(_ _)m

387名無しのスラッガー:2018/09/09(日) 17:53:15
みどり対西はサヨナラでみどり

388名無しのスラッガー:2018/09/09(日) 18:34:25
みどりヶ丘さんと西さんは、6年生の代の北光さん菊東さん(実力チームが初戦でことごとく対戦)の匂いか?

389名無しのスラッガー:2018/09/09(日) 18:53:38
他の試合の結果は?

390名無しのスラッガー:2018/09/10(月) 10:51:18
日ハム新人戦 結果
ブロック大会進出6チーム
北光
みどり
菊東
東光
さつき
南摩
順当ですかね。
競った試合はみどりvs西、東光vs石川、さつきvs中央
後は結構点差がついた展開でした。

391星二徹:2018/09/10(月) 12:40:42
まだまだ始まったばかり、ブロック参加チームも敗れたチームも前に向かって頑張っていきましょう❗
しかし約10万都市で12チームは、寂しい限りです。
我々学童野球に携わっている指導者は、まずは底辺拡大の方策をみんなで考え、ひとりでも多くのチビッ子選手を次の指導者に送り出す事を与えられた使命ととらえ頑張っていければいいですね🎵

392丹下とん平:2018/09/12(水) 12:29:02
仰る通りですね。サッカーは幼稚園からスクールがありますから、野球もスポンジのボールとかで幼少期から楽しめるような枠作りが出来ないでしょうかね。家族連れが来る場所でちびっ子野球のイベントとか面白いかもしれません。

393星二徹:2018/09/12(水) 15:14:31
>>392
とんぺいさん、👍。
まずは、場所作りだね、
昔は、子供達が自分達で野球する場所がたくさんあったしね。
今は空き地もホントに少なくなったし、大人が子供達が遊べるしかけ作りをしていかないとね。

394名無しのスラッガー:2018/09/16(日) 20:45:18
>>384

話し合いどうでしたか?

395名無しのスラッガー:2018/09/17(月) 05:54:32
ブロック大会が終わったら…と考えてます。

396鹿沼新聞社:2018/09/18(火) 17:22:47
日ハムブロック予選決勝は、鹿沼対決に
みどりヶ丘さんとさつきヶ丘さんで県大会出場をかけ戦う事になりました。

397名無しのスラッガー:2018/09/23(日) 20:17:46
みどりが丘さん優勝おめでとうございます。
県大会も頑張ってください。

398名無しのスラッガー:2018/09/24(月) 08:02:51
チームがもめていることをこの様な掲示板に書くべきではありません。どこのチームかすぐに分かってしまいますよ。ネット上に晒せば問題は解決するのでしょうか? 大半の人は興味本位で読んでるだけだと思いますけどね。
そんなことより、みどりさんおめでとうございます。県大会も頑張ってください!

399名無しのスラッガー:2018/09/25(火) 20:16:52
>>398 本人登場!
惜しかったですね〜!
トリプルプレーとは…

400名無しのスラッガー:2018/09/26(水) 21:19:47
残念ながら本人ではありません。
お疲れ様です。頑張ってください。

401名無しのスラッガー:2018/09/27(木) 18:08:05
6年生は北光さんが4回の優勝、結果1強で終わってしまいましたね。
新チームはみどりが丘さんの1強にならないように、どのチームも頑張っていきましょう。

402名無しのスラッガー:2018/09/29(土) 15:12:10
みどりさん、頑張ってください!
応援してます。

403名無しのスラッガー:2018/10/05(金) 09:44:36
秋季組合せ決まりましたね🎵
右山に結果を出している4チームが固まったようです。
左山は下克上を狙うチームがこれまた固まった印象。
さあ、各チーム頑張って行きましょう!

404名無しのスラッガー:2018/10/10(水) 09:45:17
新チームになってからこのスレ静かですね。
話題に上がる選手がいない? チーム戦力が見えてきてたから?
それとも今の代の保護者が大人しいのかな?
6年連合スレやボーイズスレが大盛り上がりしてるから
多分、そういう事かな。

405名無しのスラッガー:2018/10/10(水) 13:25:30

たいしたチームがないからでしょ(笑)

406名無しのスラッガー:2018/10/18(木) 12:58:16
>>395 それからどうですか?

407名無しのスラッガー:2018/10/20(土) 14:25:05
秋季大会の結果お願いします。

408名無しのスラッガー:2018/10/22(月) 09:14:55
どなたか分かる方
秋季の結果、教えて下さい。

409名無しのスラッガー:2018/10/22(月) 10:36:41
星二徹さん

結果よろしくお願いします。

410名無しのスラッガー:2018/10/28(日) 13:33:52
結果教えてください

411名無しのスラッガー:2018/10/28(日) 21:17:27
決勝 さつきー菊東

412名無しのスラッガー:2018/11/03(土) 06:04:18
さぁ決勝戦!勝つのはどっち!?

413名無しのスラッガー:2018/11/03(土) 10:35:39
もめてない方

414名無しのスラッガー:2018/11/03(土) 14:24:57
おめでとう。

415名無しのスラッガー:2018/11/03(土) 16:40:33
どっち?

416名無しのスラッガー:2018/11/03(土) 17:49:15
新人戦優勝―さつきヶ丘
準優勝―菊東
3位―みどりヶ丘
4位―石川

決勝の模様は、本日8時からケーブルテレビさんで放映があるようです。

417名無しのスラッガー:2018/11/07(水) 11:48:02
二鉄さん質問です。

大会期間中のベンチスタッフの入れ替えは自由なんでしょうか?

ケーブルを拝見して二日目とは違う方だったので…。
うちのチームも仕事の絡みで、可能なら入れ替えをしたく思い…。

418名無しのスラッガー:2018/11/07(水) 12:13:34
きちんと申請したらOKでしょ。
もちろん誰でもいいってわけじゃないし。
ベンチ入る為の資格あればいいわけで。
そのために指導者登録8人までできるんじゃないの?

419名無しのスラッガー:2018/11/07(水) 12:42:17
鹿沼中央さんグリム大会参加するみたいですが選ばれて参加ですか?鹿沼はグリム参加してましたっけ?

420名無しのスラッガー:2018/11/07(水) 13:43:23
>>417
大会規約によりますが不可能でしょう。
規約で 大会中に選手は勿論の事、監督、コーチの登録変更は認められない、何等かの事情により監督が来られない場合は29又は、28が監督代行する事が通常 …中略… 相手チームにより登録した人物が違う旨の指摘を受けた場合、本部が本人確認を行い、仮に違った場合、試合を没収とする。
と監督会議で見た事があります。

421名無しのスラッガー:2018/11/07(水) 13:52:53
>>420
追記

スコアラー、マネージャー、資格トレーナー、給水係は事前登録が無いため変更しても大丈夫ですね。

422名無しのスラッガー:2018/11/09(金) 20:15:30
>>418 勉強です!以後、気をつけましょうね〜!
もちろん、代表の方以外はなかなか常識もね〜!
ルールは親も子も学び成長でぇす!!

423名無しのスラッガー:2018/11/10(土) 05:00:58
>>422
は?なんだって?

424名無しのスラッガー:2018/11/10(土) 08:04:06
>>420 ありがとうございます。いつも抽選結果の話だけで…
改めてチーム内での話し合い、確認事項は徹底したいと思います。
選手はもちろん、指導者や保護者もルールは守らなければなりませんね。

425名無しのスラッガー:2018/11/12(月) 21:44:36
いいね👍

426名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 12:32:15
仕事で監督コーチ欠けたら代わりの人がユニフォーム着てベンチいるよ。そんなの暗黙の了解っつかどのチームでもよくある事じゃないの?

427名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 12:33:36
審判だって顔見知りだけど何も言ってこないし、相手チームも文句言わないでしょ・・・

428名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 12:35:20
中学硬式や高校、大学は交代の届だせばすむ話なのに。学童は絶対に決められた監督コーチが3人いないとダメなんて事あるの?

429名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 14:15:42
うちのチームも代わりに来れる人がコーチやったりしてます。
ベンチスタッフ全員が登録メンバーじゃないって事は無いけど
毎年やってたけどなあ…

結局どっちなんだろう はっきりして欲しい。
でも、その縛りってさらに野球人口を減らす事に拍車をかけそう

430名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 15:37:52
登録変更が可能なら甲子園で一回戦と二回戦でメンバー入れ替えられる事になりますよね。
そもそも大会毎に監督、コーチ、選手の登録なんだから監督、コーチこそ大会中に来られる来られない把握して下さい。
来られないならそもそも大会登録の時点で話し合うべきと思いますが…
暗黙のルールを信じて没収試合にされました、ましてそれが引退試合でした…なんて子供達にどう説明しますか?相手チームを恨みますか?自分達がすべき事は規約を否定する事ではなくルールに則り責任有る大人としての行動をするべきだと思いますよ。

431名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 18:44:15
良いか悪いか自分判断(笑)
言われないからオッケー(笑)

そもそも申請した事があって許可がでた事があれば良いと言うことでしょ。
そういう事を怠り選手にサインを徹底する矛盾(笑)

432名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 18:53:10
テレビみたけど菊東の監督だけアンダー色違うし鹿沼はなんでもあり

433名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 20:41:29
>>432
アンダーシャツは同一色の物を着用しなければならない。
監督が・・・
代表にしてはいけない地区だね。

434名無しのスラッガー:2018/11/13(火) 23:47:15
>>433しかも監督は連盟の審判。よく練習試合でも判定にクレーム。まず自分のことしっかりしてくれよ

435名無しのスラッガー:2018/11/14(水) 00:11:09
よくあります地区がルールに疎いから
県大会のアップ時
監督コーチ意外の父兄がグランドに
入ったり、大人が投げてバッティング
したり、ブルペンでキャッチャーが
マスクしてなかったり、よく注意されて
るチーム見かけます。
予選では注意されなくてもルールは守りま
しょうよ

436名無しのスラッガー:2018/11/14(水) 06:58:58
>>433 だとしたら…さつきもだな!!半袖シャカシャカはいかがなものか!?

437名無しのスラッガー:2018/11/14(水) 08:34:01
アンダーは同色であればオッケーじゃない?

スパイクは同色じゃなくても良くなったはず。

438名無しのスラッガー:2018/11/14(水) 11:24:19
さつきも菊東もわからない人ばかり

439名無しのスラッガー:2018/11/14(水) 12:37:56
うちの地区は口頭申請で交代OK

大会中に監督コーチが毎回全員揃うかどうか事前に確認したって
皆、急用ってものがあるでしょう。仕事もってる父兄なんて特に。

通りすがりより

440名無しのスラッガー:2018/11/14(水) 12:51:56
ユニフォーム着てない人はグランド入っちゃダメよ
ユニフォームの意匠が同じじゃなきゃダメよ
そもそもよ

441名無しのスラッガー:2018/11/14(水) 13:24:36
>>439
そもそも監督、コーチで三人入れるを入らなければに解釈しているの?
揃わなければ二人でまわせば・・・
数あわせに入れたコーチにベンチでなにしてもらうつもり?
話し合っても急用そりゃあるだろうね、ただ三人揃ってはまず無いよね。
地区では大丈夫ではなく、その大会で大丈夫なのか確認し申請して下さい。
駄目な大会が確実にあるのだから・・・

442名無しのスラッガー:2018/11/15(木) 21:01:16
440さん、その通りですよね。

443名無しのスラッガー:2018/11/17(土) 00:30:49
登録?とかの問題じゃねぇから!!一回戦、二回戦スタンドで応援してるし!決勝…んじゃ俺の出番か…ってあのシャカシャカが…
あり?
連盟さん、野放しにすると県で叩かれるぞ!!

444名無しのスラッガー:2018/11/17(土) 01:38:13
終わってから言ってんじゃねーよ
ばーか

445名無しのスラッガー:2018/11/17(土) 05:42:55
負け犬の遠吠え

446名無しのスラッガー:2018/11/17(土) 18:54:14
負け犬の遠吠えって、そのコメントも残念

447名無しのスラッガー:2018/11/17(土) 19:41:09
子供たちの野球について話す場で
あって欲しいですね。

448名無しのスラッガー:2018/11/17(土) 20:03:58
子供達は頑張っているのに大人達が残念

449名無しのスラッガー:2018/11/18(日) 18:55:00
どこのチームのことですか?

450名無しのスラッガー:2018/11/19(月) 06:36:39
北部地区大会、皆さまお疲れさまでした。
一冬越して、各チーム子供達の成長を楽しみにしています。
みんな頑張れ!

451名無しのスラッガー:2018/11/19(月) 21:57:44
北部地区の決勝戦緊迫した試合だったみたいですね。

452名無しのスラッガー:2018/11/20(火) 06:00:23
で、北部の決勝戦の結果は?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板