したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大田原市・那須塩原市・那須町 情報

1名無しのスラッガー:2017/03/22(水) 13:30:55
情報交換を行っていきましょうヾ(≧▽≦)ノ

613名無しのスラッガー:2022/03/18(金) 21:47:51
いよいよ練習再開ですね。

614名無しのスラッガー:2022/03/19(土) 13:01:04
ヤル気あるのは指導者と最高学年の親だけ。
ほかは、ずっと休止で野球よりおもしろいモノを見つけてしまった感じ。

また、一からチームを作り直さないといけない状態が辛い。

615名無しのスラッガー:2022/03/19(土) 13:09:53
約30年前、女子学生にセクハラしていた大塚敏郎。
大塚洋品店店主。
 並木町の六差路で、交通指導と称して、女子学生を軟禁、
胸さわるなどの、犯罪行為をしていた変態クソジジイ。
 今はもう死んだろうけど、地獄で苦しんでいるといいなwww

616名無しのスラッガー:2022/04/09(土) 17:41:45
那須塩原市の明日の決勝戦はどこvsどこ?

617名無しのスラッガー:2022/04/10(日) 00:02:59
槻沢vs三島

618名無しのスラッガー:2022/04/17(日) 17:09:29
マック那須地区予選優勝は?
それにしても、三島中学区強いな〜。

今年、卒業した学年プラス今年の6年生、
そこが、中3になった時には、県の上位に間違いなく入るな〜

619名無しのスラッガー:2022/04/17(日) 19:28:22
>>618
は?過疎地区のくせに何言ってるんだ?
そもそも県北は野球やってねーだろ(笑)

620名無しのスラッガー:2022/04/17(日) 19:56:38
>>618
硬式でってこと?
中学軟式は県北地区は休みばっかり終ったわ。県央、県南との差は開くばかり。

621名無しのスラッガー:2022/04/18(月) 11:23:18
>>620
外部の指導者を入れて、外部での練習体制が確立しているところもありますよ。そういう体制がないところはこの先厳しいでしょうね。
だいたい休み癖がついてしまって高校で使い物にならないと思います。

622名無しのスラッガー:2022/04/30(土) 21:04:32
共英強いね。

623名無しのスラッガー:2022/05/01(日) 15:49:39
県北全滅

624名無しのスラッガー:2022/05/01(日) 17:49:21
槻沢は惜しかった。
県北勢、マック頑張って。

625名無しのスラッガー:2022/06/07(火) 12:20:23
野球塾は宇都宮にしかないですか?

626名無しのスラッガー:2022/06/09(木) 14:37:58
>>625
大田原、那須塩原市にもありますよ。

627名無しのスラッガー:2022/06/09(木) 14:50:58
>>626
紹介してください打てなくて

628名無しのスラッガー:2022/06/14(火) 11:01:23
県北のレベルが上がらないのはなぜ?

629名無しのスラッガー:2022/06/14(火) 11:48:07
スポ少に入っているから。

630名無しのスラッガー:2022/06/14(火) 17:26:14
現状維持の野球で満足してるから。

631名無しのスラッガー:2022/06/14(火) 19:08:23
>>629
学校が口を挟むから

632名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 12:05:17
>>628
指導者が「指導」できないから。
まず、基本すら教えない。なんのための指導者なのか不思議。

633名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 12:29:23
部員が少ないから、レギュラーを選べない。分母が小さいから有能な子の絶対数が少ない。休みが多い。過疎地区で保護者も含めて競争社会で揉まれてないから競争意識が低い。(素朴でのんびりしている)以上。

634名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 13:19:34
保護者が監督やコーチを務めることによる問題点は、現場でも指摘されている。子どもと同時に“卒団”するケースでは指導方針などが引き継がれず、あとから入部した子どもや保護者を失望させてしまうこともある。また、保護者が「なぜうちの子を使わないのか」といった苦情を訴えることは決して珍しくない。

うちのチームかと思ったわwww

635名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 14:49:37
>>632過去にもそんなやつしか居ない

636名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 15:28:21
>>634
会長が替わるたびに上着を買わされる。そんなもんで色出さなくていいから、結果出せって話だわ。

637名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 17:10:36
西原はマック勝ちましたか?

638名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 18:40:34
敗戦

639名無しのスラッガー:2022/06/19(日) 21:12:22
なかなか那須北は勝てないですね。

640名無しのスラッガー:2022/06/20(月) 07:26:42
槻沢は善戦しました。
那須北地域は槻沢一強

641名無しのスラッガー:2022/06/20(月) 15:41:09
>>640
負けは負け。

642名無しのスラッガー:2022/06/20(月) 22:21:15
県北は園児野球だから勝てない(笑)

643名無しのスラッガー:2022/06/23(木) 01:10:40
そんな弱小チームのレギュラーな息子はクリーンナップで打率一割代。
家でも練習しないし怒ったら部活以外は練習したくない。でも中学校まで野球は続けたいと言われた。
コーチ、監督何とかしてくれ。

644名無しのスラッガー:2022/06/23(木) 07:27:54
>>643
数年前にもありました
他の選手を辞めさせ
上手い子を憎み、やめたお兄ちゃんは陸上で頑張ってます。
有名なクズ監督でした。会社でも嫌われてます

645名無しのスラッガー:2022/06/23(木) 11:51:04
>>644
いるね。我が子をエースにする親バカ監督は思考が我が子中心だから、才能ある子を妬んで悪口を言いふらすのだから質が悪い。他のピッチャーにしたって我が子が抜かれないようもっと才能ない子に投げさせる。

646名無しのスラッガー:2022/06/23(木) 12:00:51
>>645
本当にそんな感じでした!
風邪ひいてしまって
しっかり管理しろと言われました。
デブ監督に笑お前もなと思いました

647名無しのスラッガー:2022/06/23(木) 13:56:26
私も親バカ監督しってる。
息子にピッチャーやらせて、全然ストライクが取れずファーボール連発失点、おまけに
相手バッターの顔面へのデットボール。
コーチからピッチャー交代してと言われても使い続けていたな〜
あの神経の太さ逆に見習いたいね。

648名無しのスラッガー:2022/06/23(木) 14:02:05
>>647
うわ一緒w
で中学でも全く使えず嫌われ親子で有名
めっちゃ下手w

649名無しのスラッガー:2022/06/25(土) 16:47:37
大田原市内大会は、金丸が優勝🏅

650名無しのスラッガー:2022/06/26(日) 13:34:19
那須塩原は?

651名無しのスラッガー:2022/06/26(日) 14:07:39
菊までも那珂ろう。
就き左腕しか、有償出来枚

652名無しのスラッガー:2022/06/26(日) 18:59:27
>>650 槻沢

653名無しのスラッガー:2022/08/09(火) 07:06:21
夏県!頑張れ!県北勢!

654名無しのスラッガー:2022/08/27(土) 21:07:15
いちいち新聞社呼んでイベントやらなくていいよ。自意識過剰すぎ。誰もみてねーよ。

655名無しのスラッガー:2022/08/31(水) 12:17:42
しかしなんで県北の園児野球は県大会残れねーんだ?
相当よわっちー。出る意味あるのか?

656名無しのスラッガー:2022/08/31(水) 12:25:32
↑お前、自分で答え書いてるじゃん。
馬鹿?

657名無しのスラッガー:2022/08/31(水) 12:40:47
>>655
練習しねーから。コロナ?自粛?元々が自粛しているようなものなのにな。

658名無しのスラッガー:2022/08/31(水) 22:53:57
>>655
そもそも、活動量が違うみたいですよ。やはり子供は反復練習と試合の経験がものを言いますね。どちらがいいかわかりませんが文化の違いですよね。

659名無しのスラッガー:2022/09/01(木) 12:14:26
>>658
のんびりした地域性があるかな。少し雨が降っただけで練習試合は中止だし。

660名無しのスラッガー:2022/09/01(木) 19:25:38
大会は少しの雨では中止にならない。雨ならそれに応じた練習になるのに、中止にする意味がわからない。

661名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 01:17:24
連合夢チーム、球場近くても障害者用駐車スペース占領しちゃダメだよ。

662名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 01:41:54
連合夢チーム、球場近くても障害者用駐車スペース占領しちゃダメだよ。

663名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 08:35:31
自分のチームを蔑ろにして夢チームで練習はなかろうもん。

664名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 09:18:20
>>663
監督や会長が夢現だとまわりはシラケるよ。気付いてないけど。

665名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 13:13:54
夢はどうすれば入れますか?
自チームと掛け持ちらしいですがセレクションとかあるんですか?

666名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 13:31:28
>>665
コネクションだから下手くそもいる。選抜なんてハッタリ。誘われないと入れない。

667名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 15:36:28
>>665
すごい金かかるだけで意味ないよ。中学で軟式やるなら、なおさら無意味。学童+夢→連合→中学軟式=馬鹿

668名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 17:51:58
中学部活がやらなすぎるのが一番悪いのだが

669名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 19:58:41
>>666
情報ありがとうございました。
お金もかかるみたいなのでコネクションない息子は自チームで頑張ります。

670名無しのスラッガー:2022/09/19(月) 21:08:16
>>669
他チームの子と友達になれますよ。ただ弱点を含めた特徴を他チームの監督にみられるので、勝敗考えたら特にピッチャーはマイナス。

671名無しのスラッガー:2022/09/21(水) 19:08:52
自チーム、夢、連合とやると金銭や送迎など負担が大変そうなのはわかりました。
うちの子は選ばれてもベンチ確定なので自チームで頑張らせます。

672名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 06:33:51
今年の新人はどこが強そうですか?

673名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 11:10:55
>>672
どこも弱いよ。レベルの低下が酷すぎる。田んぼで野球ごっこしてるみたいだもを。

674名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 12:44:06
どこぞが強いとか聞いて、観に行ったが数年前なら一回戦で消えるレベルだった。

675名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 13:11:16
学童野球は子供たちが楽しくやれてればいいの

676名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 19:31:51
>>675
下手で楽しいのかな?勉強できない人に勉強好きな人がいないのと同じ事じゃない?子供達が楽しければいいなんてオナニーだわ。自己満足の慰めでしかない。

677名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 19:39:01
>>676
おまえ
病んでるね

678名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 19:58:43
大人が子供らは楽しいと思い込んでるだけじゃない?本人らはそうでもない。

679名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 22:24:38
>>676
それが大人のエゴや

680名無しのスラッガー:2022/09/24(土) 22:57:42
ア ナルS EX、アナニー(肛門オ ナニー)をしてきたプロ野球選手

681名無しのスラッガー:2022/09/25(日) 08:00:04
>>675
そんなだからこの地区はいつまでも園児野球なんだよ(笑)ボコボコに負けて、楽しいはずねーだろ(笑)野球で成功体験がないのに楽しいのかよ(笑)大人のエゴで子供らの才能潰すなよ。

682名無しのスラッガー:2022/09/26(月) 10:27:37
↑この地区の学童野球に何か恨みでもあるんか?
ほっといてくれ。

683名無しのスラッガー:2022/09/28(水) 01:24:04
今年はどこが強いかなぁ

684名無しのスラッガー:2022/09/28(水) 09:07:18
>>682
楽しい野球ってゆるーく練習して、試合ではエラー連発、四死球連発、三振連発でコールド負けする事?
違うでしょ。ある程度は勝利至上主義的な部分も必要で、やりすぎないようにする事が重要なんでしょ。
才能ある子だっているのに芽が出ないって可哀そう。

685名無しのスラッガー:2022/09/28(水) 15:21:11
>>684 その通り。
ほんと、ほっといてくれ(笑)頼む。

686名無しのスラッガー:2022/09/28(水) 18:13:57
>>683
今年も強いとこなんてない。例年どおり、ドングリの背比べ。

687名無しのスラッガー:2022/09/28(水) 19:31:45
チーム事情があるからどうでもいいけど。
ただ、ルールが分かって中学校で野球をやる子供に育ててくれ。中学校は勝利至上主義より人数集め存続主義なチームが大半だ。

688名無しのスラッガー:2022/09/28(水) 22:51:38
>>687
そして思い出作り。特に監督が受け持った学年。だからその他の学年が上手くても出れない。

689名無しのスラッガー:2022/09/29(木) 08:45:39
>>687
弱いチームの子って大半は野球辞めてしまうぞ。野球を楽しくするにはある程度勝つ事や自信も必要で
コールド負けした試合なんて思い出にならない。

690名無しのスラッガー:2022/09/29(木) 12:08:44
>>688
思い出って一言で言うけど、どんなのが思い出に残んの?

691名無しのスラッガー:2022/09/30(金) 11:00:26
↑そりゃ、大人の理不尽な行動でしょ?
大抵のチームは教わってないのに出来なくて怒られたり試合に出れなかったり…

692名無しのスラッガー:2022/09/30(金) 15:53:26
>>691
そんなクソみたいな奴しかいないの?

693名無しのスラッガー:2022/09/30(金) 19:15:03
>>691
それは思い出とは言わないでしょ。
実力ないのに監督コーチの子はエースやら四番やら馬鹿親が多いのは事実。外部監督だとしても、うちの子使え迫る馬鹿親もいるしな。

694名無しのスラッガー:2022/10/03(月) 15:11:41
おかしなポジションだなと思ってメンバー表をみると、監督とエースが同じ苗字(笑)
バカ丸出し

695名無しのスラッガー:2022/10/03(月) 15:40:27
実力に見合ったポジションならなんの問題もない

696名無しのスラッガー:2022/10/03(月) 20:27:33
自分目線と他人目線は違うことに気付かないと恥かくよ
そもそも実力が伴ってれば誰も笑わないってそこまで言わせるの?

697名無しのスラッガー:2022/10/05(水) 11:16:01
うちの子使えって迫る親って本当にいるの?
うちの子のことろにボールが飛んだだけでも、エラーするから申し訳ない気持ちになる。

出すなって迫りたいわ

698名無しのスラッガー:2022/10/17(月) 01:10:06
>>673 >>681
西原には謝れ

699名無しのスラッガー:2022/10/18(火) 09:09:21
>>686 西原に謝れ

700名無しのスラッガー:2022/10/19(水) 20:21:15
ノーブルホーム西原ビクトリー快勝、優勝候補にあがってますね。次は小山の大谷

701名無しのスラッガー:2022/10/20(木) 06:54:29
西原市内で負けたみたいだけど、普通にやれば県優勝できる。最低でも準優勝な強さだね。

702名無しのスラッガー:2022/10/20(木) 07:44:13
負けて良かったと思う。負けてから変わった。

703名無しのスラッガー:2022/10/20(木) 07:49:12
白といい西といい、自己主張が代々強いねぇ。また今年も身内を称えて
他を貶す書き込みが増えるのでしょう。またここも賑わうね。

704名無しのスラッガー:2022/10/22(土) 17:37:28
県北は県大会出るなよ。時間の無駄。うちの三軍出しても勝てるわ(笑)
ガソリン代もったいねーから来なくていーぞ。

705名無しのスラッガー:2022/10/23(日) 12:33:12

>>704 県北粘着きたー 
西原ビクトリーズ ノーブルホームカップ
決勝進出おめでとう

706名無しのスラッガー:2022/10/23(日) 13:42:37
市貝と西原。
大差で勝った西原がどんな点差で優勝するか楽しみ。

707名無しのスラッガー:2022/10/23(日) 17:03:39
西原、かなりの強さだと思います。
今の世代は、去年スタメンで出てたメンバーが大半で、その頃から強かったですからね。

708名無しのスラッガー:2022/10/23(日) 20:04:33
すごい攻撃力です。西原

709名無しのスラッガー:2022/10/24(月) 21:13:13
ノーブル決勝戦楽しみです。
市貝は強いと思いますが西原さん頑張って。

710名無しのスラッガー:2022/10/26(水) 23:09:06
攻撃の西原vs守備力の市貝
楽しみですね!
ぜひうちと練習試合して欲しい!

711名無しのスラッガー:2022/11/18(金) 15:10:02
西原最強‼︎

712新聞不買:2022/11/23(水) 09:00:02
日光さる軍団


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板