したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

そろそろ2011年夏〜新チーム情報

1名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 17:18:14
ちょっと早いけど来期予想!!

現在、5年生が多いチームやジュニアチームの情報などよろしく!

2宇都宮の野球人:2011/05/10(火) 18:00:49
宇都宮地区では人数が足りないところが多々あると聞きますが

どうでしょうか?

3名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 18:36:48
うちは今年の六年生が終わったら解散です。人が全然足りませんので。

4名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 18:38:42

何が新チームだ〜!
後にしろ!後に!

5名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 18:46:02
このスレ必要か?

6名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 18:57:07
このレス早すぎ!!
後々!!

7名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 20:18:10
焦り過ぎ(笑)

8名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 20:42:49
国分寺東は、6年生少なくてあれだけやれるんだから新チームは、相当やるだろう。
真岡グラブも6年生少ないから、かなりやるチームになるんじゃない。

9名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 21:09:32
そんなに甘くはないですよ

10名無しのスラッガー:2011/05/10(火) 21:58:44
国分寺東は六年生 一人だけです。

11名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 07:47:48
>>10
言い方悪いかもしれないけど1人しか入らなかった(もしくは1人しか残らなかった)という方がチーム的には問題では?
学年ごとに分裂しているようなチームでよくみられる事。
まあ次期は今期より強いのかもね。

12名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 08:08:36
>>11
その 問題とは 何ですか? 教えて下さい。

13名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 08:15:58
足利Kstarsが5年生主体でマック県大会出場と聞いてますが知っている方いますか?

14名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 08:37:21
5年生主体で県大会いくチームなんて珍しくないよ。
国分寺東も然り。
確かに次期も期待できるかもしれないけど、
子供の成長が早すぎて、学童は何があるか分からない。
技術と経験は大きいけど、
それだけじゃないからね!

15名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 09:00:08
>>12
当事者じゃないからわからない。
>>14
まあその通りですね。
秋どうにもならなかったチームが年明けに化けるのは下級生が多いチーム。
子供の成長は早いけど、どこで伸びるのかわからないから面白いのかな?
同じ素質だとしても個人差ありすぎw
ましてや運動能力がバラバラな子達。だから面白いのか(笑)

16名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 09:07:08
まだ夏県目指してんのに・・・
スレ作んの早いな・・・

17名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 09:45:31
>>16
夏県なんてあと数週間で予選終わりだぞ
負けたら6年生終了乙

18名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 09:46:17
S1はジュニアチームで予選出てたことあるけどジュニアは5年生主体なの?

19名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 09:48:06
六年生が多いと下の学年はなかなか試合に出られず、次の世代は大変ですよね。

20名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 17:38:29
6年生が多くても下手なら上手い下級生がレギュラーになるからあまり関係ない

21名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 20:00:03

そんなチームばかりじゃないんだな〜。

22名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 21:11:04

年功序列で試合に出さないとクレームがくるとか?

23名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 21:16:41
やっぱり県北は鍋掛ですか?

24名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 21:22:05
県北で新チーム有力なのは西原と東原じゃないですか?

25名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 21:24:24
西原っつーのは凄いね!

26名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 21:35:21
確かに 他に県北こうほありますか?

27名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 22:45:57
西原は次世代(5年生)エースが育っているのですか?

28名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 23:06:16
確かに気になる
でも今年程ではないでしょうね?

29名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 23:07:55
宇都宮は何処が走りそうですか?

30名無しのスラッガー:2011/05/11(水) 23:26:35
西原ジュニアは、毎年の事で
候補では無く鉄板
東原の試合見た事有るけど、
6年生抜き(見たのは昨秋なので5年生抜き)、であれだけやれるなら
結構期待できると思う。
各チーム部員不足がかなり深刻みたい。
5・4・3年でも人数ぎりぎりで下手すれば2年生まで。
まー、最上級生だけのチームよりは、ある意味楽しめるかも。

31名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 08:51:43
最上級生だけでチームはつくれないですね。
部員が多いところと少ないところの格差が大きいです。
単純に学校の児童数に比例してますよね。
チーム内の問題もあると思いますが。
一概に言えませんが、最上級生で構成できるチームは戦力的に有利ですよね。
中には例外もありますが、体力的にも一学年の差はとても大きいです。
やっぱり指導者によるところですかね?

32名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 09:26:31
生徒数が多いのに部員を集められないチームは何か問題を抱えてたり口コミで噂が広がってたりしますよね。
部員勧誘の活動をしていないチームって怠慢だし・・・
とにかく自分の子の世代が良ければって保護者が多すぎ!
1学年差って体力的にもそうだけど技術的に十分でも動体視力とか色々不足しているものも多いですよね。
6年の球を4年が打つのって大変なものですよね。
型にはめて選手をいじくりまわす指導者って最低ですよね。センスのある子は放置しておいたって伸びますよ。ある意味潰されちゃいます。
下級生の成長をみるのも楽しみの1つだけど、試合に勝ちたいと思うと本音では6年が15人欲しい(笑)

33名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 09:45:32
>>29
S1じゃないの?ジュニアチームガンガッテるでしょ?

34名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 12:57:12
南ジャガーズも現在5、6人五年生が出ているそうですよ

35名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 13:12:41
石井も、6年生4人だって!

36名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 13:16:57
>>34
それでマック県大会出てくるのかよ ><

37名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 13:21:02
石井学童は6年生4人で宇都宮ベスト4! (;゜0゜)
ヤバイ、強すぎ!

38名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 13:21:10
>>31
良くない武勇伝持ってる家がいると入ってこないよね。
仲間は多い方がいい。

39名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 15:57:01
どうでしょう 少ないからこそ強いチームいっぱいありますよね 少ないからこそ団結力?

40名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 15:59:17
ガセじゃないんですか

41名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 16:32:01
どのコメがガセ?
>>39
1人欠けると必死ですよw

42名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 16:38:22
5年主体でマックハイ

43名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 16:54:19


44名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 18:20:58
ge

45名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 18:43:38
今は部活する子供そのものが少なすぎる。
高根沢西の6年は2名!
5年だって4名。
怪物君は当然0
それでもマックに行ける。
ありがとうみんな!

46名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 19:07:19
チーム力ですなー

47名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 20:43:10
>>45 今は部活する子供そのものが少なすぎる。
確かに。みんな「僕はやりたいけれど、
お母さんがダメって言う」と言うんだよね^^;。

48名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 21:03:03
お母さんも変な母親と絡みたくないんですよ
それに「学童野球は役割が大変」というイメージを持ってます
あと異様な集団と思ってる人も多いです
時代ですかねぇ・・・衰退しています・・・

49名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 21:28:03
ほとんどのクラブの経営というか運営が母親主導になっています。
リカちゃん人形世代が自分の子供にあれこれ買い与えてリアル着せ替え人形状態
応援はたのきん・少年隊・光ゲンジの親衛隊のようになってます。
こんな姿みたらほとんどの母親はどん引きで自分の子供を所属させたくなくなりますよw

50名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 21:58:31
そんなに酷いんですか?親衛隊って・・・(笑)
どこ?って言っても教えてもらえないかw
うちのお母さん達は静かですね
気になった事は家で指摘などしているのだと思います

51名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 23:20:32
>>50
練習中でも子どもの守備位置の近くに陣取り叱咤混じりの指示だし、
休憩時はベンチ裏もしくはバックネット裏で子どもが涙を流すほどのダメだし、
挙句の果てに他人の子どもにもビンタ、こんな感じです。
これが日常の風景なので、酷いと感じなくなっているのは麻痺した証拠かな?

52名無しのスラッガー:2011/05/12(木) 23:27:32
>>51
お母さん連中が、他人の子供にビンタ?
さずかにそこまでのチームは滅多にないですよ。
殆どのチームの母親は口も手も出さないと思いますが。
父親や指導者は違いますが…

53名無しのスラッガー:2011/05/13(金) 10:27:31
ホンマカイナ 監督 コーチは何も言わないのですか

54名無しのスラッガー:2011/05/13(金) 11:44:23
母親が当番でもないのにいつも現れて「声が出てないよーーー」「ダラダラするなーー」って
叫んでるのが日常茶飯事ですw
もう学童野球終わりですw

55名無しのスラッガー:2011/05/13(金) 11:45:06
このスレwww新チーム情報とかじゃないしwwww

56名無しのスラッガー:2011/05/13(金) 12:20:28
新チーム情報ほしいですねー 新チームでやっていく監督決まりましたか ベンチも含め

57名無しのスラッガー:2011/05/13(金) 12:40:47
>>49
男親が出てこない
親親が頼りない。

58名無しのスラッガー:2011/05/13(金) 12:43:42
決めたいんだけどまだ上がいるからさー

59名無しのスラッガー:2011/05/13(金) 22:40:17
>>58
ウザッ

60名無しのスラッガー:2011/05/14(土) 04:17:47
>>57 うん 言えてる(笑)

61名無しのスラッガー:2011/05/19(木) 22:09:51
宇都宮の有力新チームは、石井と姿一ですかね・・

宝木Fはどうですか?

62名無しのスラッガー:2011/05/27(金) 03:39:02
今チャも強くなるとおもいます 

ガスワン決勝戦は、FC相手に5年生でピッチャーで優勝

63名無しのスラッガー:2011/05/27(金) 06:37:05
>>61
あの有名な姿一は新チーム強いの?

64名無しのスラッガー:2011/05/27(金) 07:05:13
すみません、
5年生以下の新チームでの大会、
第2回 Juniors Cupトーナメントが6月にあります。
出場されるチーム知っていますか?

65名無しのスラッガー:2011/05/27(金) 11:45:25
>>64
まだ募集受け付けてるみたいだから、明確にはわからないんじゃないですか?

66名無しのスラッガー:2011/05/30(月) 08:45:43
>>65
いいですねそれ、でも6年生がいるからジュニアとして独立して
動いてないチームでは出場できないですよwっていうかそんな話すらないw

67名無しのスラッガー:2011/05/30(月) 10:55:34
宝木キッカーズはなくなったの?

68名無しのスラッガー:2011/05/31(火) 09:16:58
それ、サッカーチームだし。
元気に練習してますよ。

69名無しのスラッガー:2011/06/01(水) 21:46:09
そろそろ次期監督を決める時期になりますね
皆さんもめないで下さい
情報よろしくお願いいたします

70名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 10:44:20
はや!

71名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 11:02:50
夏県予選敗退で新チームに望みをつなぐところ、夏県出場決めて現チーム大盛り上りのところ、
チームの明暗がはっきり表れる時期だね。

72名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 14:43:51
もめる確率が高いのは保護者が監督やってるとこだよね
うちも色々あるわ
野球知らない奴が監督やりたいなんて言うかよ
とばっちりが全部子供達に行くんだぞ
負けても絶対選手のせいにするなよ

73名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 15:07:37
速報!県北より新チーム登場予定!クラブチームらしい!

74名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 17:43:02
県北より新チーム登場!ぜひ、スポ少にチーム登録してね。

75名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 18:40:32
なんてチームですか また活動内容は?

76名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 20:28:54
西原鍋掛スターズ じゃないでしょうねw

77名無しのスラッガー:2011/06/02(木) 20:50:01
県北ってどのあたりの事を言うんですか?
ちなみに鹿沼とか日光とかはどこに含まれるんでしょうか?

78名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 07:58:11
北部(日光市 大田原市 矢板市 那須塩原市 塩谷郡塩谷町 那須町 那珂川町)
中部(宇都宮市 鹿沼市 真岡市 さくら市 那須烏山市 芳賀郡)
南部(足利市 栃木市 佐野市 小山市 下野市 河内郡上三川町)

79名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 08:32:35
ありがとうございます!
鹿沼は県央、日光は県北って事ですね。
結構意外な地域もあって難しいですねえ。

80名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 10:15:50
ミレニアムベイビー世代なので5年生はいっぱいいるはず?

81名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 10:50:29
そうなんですか?
うちは少ないんですけどw

82名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 10:57:53
>>81
うちも…少ない(-.-)

83名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 11:01:01
>>82
はい!2人ですw
秋は大変なんですよねー
4年が育ってくれば年明けに何とか試合にはなります

84名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 13:05:58
下野市の国分寺イーグルスは5年生14人いるみたいですよ
来シーズンもそこそこいくのでわ

85名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 15:48:09
>>84
身内ですか?
来期もそこそこ強いだろうの根拠は人数が多いからですか?
それ言ったら他のチームも強いかも
以前にこのスレに出てきた足利K、国分寺東、石井のように
5年生中心で県マック出ちゃいました!みたいな実績はないのですか?
実はB戦無敗とか?
やっぱり身内でしか分かんないな!

86名無しのスラッガー:2011/06/03(金) 16:39:50
国分寺イーグルスはNG
人数多いだけ、下級生の動きもダラダラ

下野は新チームは 国分寺東と吉田西

87名無しのスラッガー:2011/06/04(土) 20:42:03
石井は内紛でキャプテン不在と他のスレで、、、

新チームで立て直しをはかるって

88名無しのスラッガー:2011/06/04(土) 20:46:45
石井は県大会2つとも 1回戦敗退でした。

5年生中心のチームらしいけど キャプテンがいないと 締まらないね。勝てないね。

89名無しのスラッガー:2011/06/04(土) 20:48:46
石井弱いよ。。。

90名無しのスラッガー:2011/06/04(土) 20:51:05
石井の監督怖いよね 先日、カップ戦でぶち切れ!! 怖かった

91名無しのスラッガー:2011/06/04(土) 20:52:30
例の監督ですか? 殴る蹴る 得意な?

92名無しのスラッガー:2011/06/04(土) 20:54:34
そういう監督はサッカー部 ボクシング部へ

93名無しのスラッガー:2011/06/04(土) 20:56:24
新チーム情報 石井消え

94名無しのスラッガー:2011/06/05(日) 12:21:27
石井の内紛ってどんななの?
スポ少の選手宣誓も主将じゃなかったって話しだし、この時期に辞めるなんて
よっぽどのこと?親同士のもめごと?それとも指導者と?

95名無しのスラッガー:2011/06/05(日) 16:57:33
石井学童はマック県大会・スポ少県大会 主将いなかった。

96名無しのスラッガー:2011/06/05(日) 16:59:31
背番号「10」いないと目立つよ!

情報ある方 教えて下さい。

97名無しのスラッガー:2011/06/05(日) 17:01:55
石井は親のもめごとでしょう。子供を巻き込むなんて最低です。

98名無しのスラッガー:2011/06/05(日) 17:06:44
石井のもめ事騒動は、どこかのスレで盛り上がっているらしい。
ご存じの方教えてください。

99名無しのスラッガー:2011/06/05(日) 17:10:20
県大会で宇都宮を応援しているので、残念な書き込みです。

子供たちの学童野球です。大人たちは考えを改めるべきです。

100名無しのスラッガー:2011/06/05(日) 17:34:35
雀東と宝木Fの結果お願い致します!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板